東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 江古田
  7. 新江古田駅
  8. グランドメゾン江古田の杜
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 11151 匿名さん

    >>11148 マンション検討中さん

    それは事実ですからね。
    そうやって永遠にマンション検討中さんなんでしょうね。マンションを探す時間が無駄っていうか、他に有意義なことする時間が削られるだけ。
    そんな人にコスト云々言う資格ないし、誰も参考にしない。

  2. 11152 匿名さん

    違いますよ。

  3. 11153 匿名さん

    各パークコート、銀座湊、色々なスレを荒らしてる人と同じなのでそれを踏まえてスレを読んでください。

  4. 11154 匿名さん

    >>11153 匿名さ
    価格帯が全然違うマンションの掲示板見にいかなくても

  5. 11155 匿名さん

    ウーバーとか来てくれへんやん

  6. 11156 匿名さん

    大体他のスレでも若葉の扱いは同じだね

  7. 11157 匿名さん

    スーパーのレジのように
    ビニールシートでガードして商談。
    マスクももちろんしてるから安心。
    そんなこと無理かな。
    アルコール消毒、プラズマクラスター等
    配置して早く販売して欲しいですね。

  8. 11158 匿名さん

    このご時世ですから安全には殊更注意払ってる思いますよ
    5/2更新で3戸となってますね

  9. 11159 匿名さん

    現地販売センターに自粛警察クルー

  10. 11160 匿名さん

    その手の荒らし投稿はいらないですかね。いつもの若葉なんでしょうけど

  11. 11161 匿名さん

    >>11158 匿名さん
    2.6日で1戸売れるペース。4年前から変わらないですね。

  12. 11162 匿名さん

    他のスレでボロ負けして逃げ帰ってきたのか。他は静かになったもんな
    分かりやすいよな

  13. 11163 匿名さん

    港区タワマンの低層階しか予算がなく、自分より金持ちが上に住むのが我慢できず、中央区タワマン上層階を現金で買った富裕層がいた。その人は本物のウマシカだった。

  14. 11164 匿名さん

    投稿するとこ間違えてますよ。

  15. 11165 匿名

    買った時点ですぐにリセールは購入価格のマイナス1000万円は事実ですか?

  16. 11166 匿名さん

    その話題は別スレありますのでそちらへどうぞ。毎度の荒らしの大好きなネタですからね。
    気になるなら不動産屋に行きましょう

  17. 11167 匿名さん

    >>11165 匿名さん
    そう言うならデータ出してください

  18. 11168 匿名さん

    データ云々は荒らしのネタになるんで要らないんじゃないかな。
    また同じリンク貼るだけでしょうから。
    不動産屋行くのが正解。レインズでも見せてもらいなさい

  19. 11169 匿名

    販売価格より安く売り出してる部屋はすぐに見つかるので
    逆に同等以上に売りに出している部屋があったなら知りたいですね。

    成約価格は不動産屋に聞かないとわからなくても売り出し価格なら
    いくらでも今のご時世なら調べられるのですが
    売主の勝手な希望価格だけで出せる売り出し価格ですら
    販売価格同等以上で出しているものが見つからないのです。
    極端な話、1億円で売りに出してもいいはずなのに
    販売時6300万円の部屋は大体5700万~5300万ぐらいで売りに出てますね。

    やはり新築価格が高すぎて中古市場では1000万円近く安く売り出さないと
    買い手がつかないということですか?

    更に売り出し価格から成約価格はこの価格帯の物件なら平均して250万円は安くなる訳ですから新築価格で買ってしまうと相当厳しいですよね・・・・

  20. 11170 匿名さん

    また同じ話始めたね。それ以外の話題ないのでしょうかね?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658656/

    専用スレありますのでそちらで話合いますか

  21. 11171 匿名さん

    >11170

    別のスレは結構です。
    リセールが悪いという事実を隠蔽しようとしてるのがミエミエですよ。
    あなた様は住民ですよね?
    利害関係者たる住民は住民板に移動をお願いします。

  22. 11172 匿名さん

    >>11170 匿名さん
    見ました。
    リセール弱いと主張している側はしっかりデータ出してるのに、反対側は頑なに受け入れてないだけに見えますね。

  23. 11173 匿名さん

    またお前か。データ出せなかったよね。続きやるならスレ行こうか 
    待ってるよ

  24. 11174 匿名さん

    結局いつものネガですって暴露してるようなもんだな。
    案の定の結果

  25. 11175 匿名さん

    純粋な検討者には極めて重要な情報なのに、それを排除するっていかがなものか
    やっぱり人によっては目を背けたい不都合な真実なのかなぁ…

  26. 11176 匿名さん

    検討者ではない人が喜々として同じ話をずっとしてるだけですから

  27. 11177 匿名さん

    >>11176 匿名さん
    住民は住民板へ

  28. 11178 匿名さん

    非検討者も不要ですね

  29. 11179 匿名さん

    この板で販売価格同等価格で売り出してる物件が合ったならそれを出せば終わる話ですよ。
    別スレなんて必要ありません。
    不都合な真実を隠蔽しないでください。
    検討者にとってリセールは重要なファクターです。

    出せないのなら普通に調べてドンドン出てくる販売時価格より1000万~700万円安い価格がここの本来の資産価値です。

    環境と大規模を市場価格より1000万円高い価値だと判断して買ったのは
    間違いだとは言ってません。
    ただ事実としての市場価格は700~1000万円低いということですね。

  30. 11180 匿名さん

    しつこいね。そのデータは弱いと言う話だね
    それをやるなら専用スレでデータ出してね

  31. 11181 マンション検討中さん

    隔離スレは全く意味無く、ロクな議論できません、ただの時間の無駄です。
    リセール良いデータを提示頂けると期待してたのに、残念でした...。
    まぁ、リセールは期待できないという事でしょう。

  32. 11182 匿名さん

    リセールリセールって言ってる人は、沖なんとかのヤドカリ投資法の信者。住み替える度に儲けるなんて今後は不可能だって分からない時代錯誤。まだバブル気分でお立ち台で踊ってるくらい痛い。

    リセールなんてセコい事考えないで、腹くくって、永住するつもりで住みたい場所に住みな。

  33. 11183 匿名さん

    >>11181 マンション検討中さん

    なんでコロコロ名前変えるの?
    隔離スレ行こうよ。どうせデータ出せないのだろうけど。

  34. 11184 匿名さん

    >11180

    売り出し価格が販売価格から700~1000万円安く売り出してる部屋は
    スーモ等を調べればいくらでも出てくるので
    逆に販売価格同等で売りに出てるケースを出してください。
    出せないならリセールは弱いということです。

    事実を隠蔽するのは良くないですよ。
    検討板は住民の資産価値を偽って維持するための掲示板であってはなりません。
    事実は事実ですから、現実を受け止めてください。

  35. 11185 匿名さん

    ワンパターンネガ=若葉ネガなので
    過去に嘘とデマ撒き散らしている人という点を踏まえてお読みください

  36. 11186 匿名さん

    11163で誤爆してるし、大方他も荒らしてるから名前が色々変わるということかと思います

  37. 11187 匿名さん

    >>11180 匿名さん
    どう弱いんですか?
    客観的に見て、>>11179さんの根拠になると思いますが。

    ・マンコミュ新築価格表
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/599867/

    マンマニさん投稿の新築価格
    スレ下段参照

    ・マンマケ中古参考査定価格
    https://mansion-market.com/mansions/detail/111027

    ・スーモ中古売り出し価格(成約価格ではない)
    https://suumo.jp/b/kodate/kw/グランドメゾン%E3%80%80江古田%E3%80%80杜%E3%80%80中古/

  38. 11188 匿名さん

    >>11187 匿名さん
    すみません。最後リンク外れてました。
    https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_114/pj_93440934/?suit=nsuusb...

  39. 11189 匿名さん

    専用スレでやりましょ。
    水掛け論なんで。

  40. 11190 マンション検討中さん

    >>1183
    名前変えてませんよ、1184等で投稿されてる方とは別人です、決めつけないで頂きたい。
    リセールネタに関して、わざわざ隔離スレ作った理由がよく分かりました。
    リセール悪いという事を触れられたくないって事ですよね。

  41. 11191 匿名さん

    その手の言い訳要らないんで
    専用スレ行きましょうよ。

  42. 11192 評判気になるさん

    >>11190 マンション検討中さん
    お前もう去れ

  43. 11193 匿名さん

    >>11192 評判気になるさん
    落ち着いてください。
    反論したいなら、感情論ではなく理路整然とお願いします。

  44. 11194 評判気になるさん

    リセール、リセール言うけど新築5年だと、不動産売却益に高額の税金がかかるので、多少の利益では全く儲からんぞ。経験者は語る!?

  45. 11195 匿名さん

    リセールネタ一辺倒だから隔離スレ用意されるんだよな。ここのネガしつこ過ぎ

  46. 11196 匿名さん

    >>11194 評判気になるさん
    安心してください。
    譲渡の際、利益ではなく損失の場合は損益通算で他の所得と相殺できます。
    また、所得よりも譲渡損益の方が大きい場合は翌年に繰越控除できるケースもあります。

  47. 11197 匿名さん

    リセール弱けりゃ、売れ残りは大幅値引きしなきゃ誰も買わないよね。

  48. 11198 匿名さん

    買った瞬間に1000万下がるのが明白なのに、大幅値引きないで買うのは余程のお人好し

  49. 11199 匿名さん

    こんなとこで同じネタばっかりやってる人が検討者とは思えんしそういうこと。

  50. 11200 匿名さん

    残債割れとか聞いたことがありますか?

  51. 11201 匿名さん

    リセールネタは同じ話題の専有になるので専用スレでどうぞ

  52. 11202 匿名さん

    >>11198 匿名さん
    たとえ割高定価だとしても納得して買うのは良いと思いますよ。
    ただ、知らないで買うのはダメ。
    受け入れず現実逃避もダメ。ゼッタイ。

  53. 11203 匿名さん

    最終販売らしいのでこんなとこでおなじ話題繰り返しても無駄に終わるだけかと

  54. 11204 匿名さん

    ネガ(非検討者)と住民(非検討者)でリセール価格の話して意味あんの?
    どっちも値引き額すら知らないくせに。

    そもそもコロナ影響で不動産への需要もガラッと変わってしまったこのご時世で、これまでのデータ持ってきて偉そうに語られても説得力ないよね。
    評論家とか、AI査定とかいう、信憑性高そうで実はなんだかわからない占いみたいの信じているから後悔するんだよ。
    自分の判断と対局にある他人のことを匿名掲示板で叩くことで、自分の判断を肯定してる気になっているんだろうけど、かなり滑稽。
    誰も君たちのこと否定しないから、自分の判断信じてあげなさいな。

  55. 11205 匿名さん

    まとまな検討者はメリット、デメリット合わせてしっかり検討してるよ。こんなバカの一つ覚えのように同じ話はしないだろうな。

  56. 11206 匿名さん

    少なくとも販売価格と同等の中古売り出し履歴があれば住民の言い分も納得もできるので

    この掲示板に販売価格と同等以上の中古売り出し価格の履歴を掲示してください。

    エビデンスがあれば一発ですよね。

    ずっと出せないでいるのはリセール低い履歴しかないからでしょうけど。

    売り出し価格より1000万円~700万円低く売り出されてるのは諸所の不動産売買サイト

    で普通に見れますが、住民はこの事実を有耶無耶にごまかす気ですか?

    そもそも住民がリセールの低さをごまかすために自警団的に毎日検討版に嘘の書き込みを

    して、まるで資産性が高いような書き込みをするのは自分だけが損したくないからで

    ですよね。検討者は道ずれですか?

    事実としてリセールが低いのはマンマニ氏をはじめ

    不動産ブロガーにも散々指摘されてますよね。

    住民は現実を受け止めてください。

    そして事実を隠蔽するのはやめてください。

    売り出し価格が低いのは事実ですよね?嘘ではないですよね?

  57. 11207 匿名さん

    そのデータは弱いと指摘されてましたね。
    以上です。やるなら専用スレへどうぞ

  58. 11208 匿名さん

    >>11207 匿名さん
    データは妥当と思いますが、、
    具体的にどう弱いんですか?

  59. 11209 匿名さん

    前に指摘してますので専用スレへどうぞ。

  60. 11210 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658656/

    はい。どうぞです。そちらで朝まで付き合いますよ

  61. 11211 匿名さん

    お待ちしてます。

  62. 11212 匿名さん

    住民情報ですと4月30日で残り3戸でしたね。
    不人気でも3戸なら1週間で売り切れる戸数ですから、
    営業も続けているようですしGW明けには完売でしょう。
    完売のお知らせ、待ち遠しいですね。

  63. 11213 匿名さん

    検討してない若葉さんには関係のない話でしょう。
    毎度お疲れ様です

  64. 11214 匿名さん

    >>11212 匿名さん
    完売してスレ閉鎖前に、リセール弱いに対する確固とした反論を聞きたいですね
    今は根拠なく「データが弱い」の一辺倒なので

  65. 11215 匿名さん

    しつこいね。何ヶ月同じ話題やってるの?
    そこの理由が知りたいですね

  66. 11216 匿名さん

    >>11215 匿名さん
    理由は、検討者にとってリセールは大事な要素の一つだからです。
    同じ話題といえば、「環境は良い!」系の話もひたすら、かつ不自然に投げ込まれてますね。

  67. 11217 匿名さん

    だから専用スレでいくらでも相手しますよ。待ってますよ

  68. 11218 匿名さん

    500世帯が平均して700~1000万円購入価格から大損してる物件ですから
    住民の監視がかなり厳しいですね。
    しかし低いリセール価格の指摘は大袈裟にネガキャンしている訳ではなく
    常時中古不動産サイトで検索をかければ6300万円の部屋は大体5300万円前後で売りに出されているのは事実です。
    今のところ新築時購入価格と同等の中古売り出し価格のケースが1件すら出てきません。

    自分の部屋がこれ以上の損を出さないためだけの住民による
    中古流通価格情報の隠蔽でしかない。
    ここは検討板なのでマイナス情報含めての情報交換が求められます。

    住民は住民版で自分の住んでる物件を自画自賛して自己満足していてください。

  69. 11219 匿名さん

    >>11216

    貴方にとってリセール以外のメリットって何ですか?
    それがあるから検討してるのですよね。

  70. 11220 匿名さん

    >>11218 匿名さん

    はいはい。同じネタですね。そのデータは弱いで終わってますね
    長文お疲れです

  71. 11221 匿名さん

    >>11219 匿名さん
    > リセール以外のメリット
    は?
    リセール悪いと思ってるのでメリットと思ってません。話にならないのでやり直し。

  72. 11222 匿名さん

    なるほど。検討者でもないということですね
    よくわかりました
    メリット言えない毎度の方でしたね

  73. 11223 匿名さん

    ダメ、絶対ダメ!現実逃避

  74. 11224 匿名さん

    毎日の住民のリセール悪い隠蔽工作も呆れるが
    そもそもなんでこの物件はこんなにリセールが低いの?



  75. 11225 匿名さん

    何でネガは何ヶ月も同じネタで張り付いているの?

  76. 11226 匿名さん

    >>11224 匿名さん
    新築定価が割高だから。これは色んな有識者と指摘してたところ。
    中古市場はある程度妥当な価格になるけど、新築定価とのギャップが大きいからリセール悪く見える。

    新築定価をマイナス500万とかで出してたら、リセールもまぁ普通で終わったかもね。

  77. 11227 匿名さん

    その元となったデータが弱いので参考になりませんね。という話で終わってますね

  78. 11228 匿名さん

    こちらのネガは他の多数の物件を荒らしている若葉+別アカと同一人物です。
    過去にデマを多数流しており信頼に値しない要注意人物なのでそれをふまえて
    お読み下さい。長期に渡って同じ話を繰り返しております。

  79. 11229 匿名さん

    ↑住民にとって認めたくない現実=リセールが相当低い事実

    荒らしだと決め付けて資産価値が低いことをごまかし隠蔽する理由は
    住民の所有してる部屋の含み損をこれ以上大きくしたくないからですね。
    自分が助かりたいからと過剰な擁護情報を検討版に書き込むのはやめてください。

    新築時に約6300万円の部屋が中古で5300万円前後で売りに出されてるのは事実ですよ。

  80. 11230 匿名さん

    参考になる!

  81. 11231 評判気になるさん

    >>そもそも最初からリセール狙いならこんなマンション買わんじゃろうよ。値段はさておき永住志向で考えるなら立地も含めて良いマンションと思うぞ。最初から検討の方向が違うのでは?永住志向で入居して結果的にリセールに出さざるを得ないのは別問題。最初から〇〇年後に売却する野望を持って購入する輩は、このマンションにはいないような気がするんじゃ。

  82. 11232 匿名さん

    というか何度も書いてるけどネガさんのデータが弱いんだよね。
    というかそれやるなら専用スレ行けよ。
    どんだけ同じネタ続けるの?

  83. 11233 匿名さん

    >>11227 匿名さん
    具体的にどう弱いんですか?
    スーモは言わずもがなだし、マンマニさん記事の新築価格はマンコミュの価格表やMRで説明されたものと大差ないですよ?

    ・新築価格(マンマニさん)
    https://manmani.net/?p=19822
    E棟 東向き 3LDK 71.31㎡
    3階 6410万円
    4階 6440万円

    ・中古売り出し価格(スーモ)
    https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_114/pj_93440934/?suit=nsuusb...
    5680万円
    3LDK ・71.31m2
    8階・東向き
    (間取りからE棟と思われる)







  84. 11234 マンション検討中さん

    そんなにリセール悪いんだ。
    この先5年は好転しないだろうね。

  85. 11235 匿名さん

    しつこいな。前にもにも書いてるよな。
    ネガのデータ大雑把だしあてにならんよね
    どんだけ執着してるのでしょうかね。

  86. 11236 匿名さん

    あとさっきも書いたけどやるなら専用スレで朝までやろうか、、
    ここだと邪魔だしな。どんだけこの話題でスレ専有するの?

  87. 11237 匿名さん

    >>11233 匿名さん
    補足
    ・新築は1階upで30万増とすると8階で6560万円
    ・中古は売り出しなので、成約価格はさらに下がるはず(しかも現状売れてない)

  88. 11238 通りがかりさん

    お前ら。もう寝ろ!?

  89. 11239 匿名さん

    そのデータもダメだな

  90. 11240 匿名さん

    >>11235 匿名さん
    棟、向き、間取り、平米、階、価格出してるのに大雑把って、意味不明ですね。。

  91. 11241 匿名さん

    さぁ専用スレで待ってるよ。逃げるのかな?
    ちなみに中古だとネガさんがご執心の部屋は6000万くらいの適正価格となるようです。
    新築並の保証がつくとなると悪くない数字ですな

  92. 11242 匿名さん

    新築並みの保証がつくのは積水ハウスの部屋ね
    そう考えると妥当な範囲の値付けだね

  93. 11243 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658656/

    はい、隔離スレです。待ってます

  94. 11244 匿名さん

    >>11231 評判気になるさん
    論点が違うかな。
    実需だろうがリセール狙いだろうが、どちらが良い悪いじゃない。そこは価値観。
    >>11202の通り、実需としてもちゃんと納得してるか(現実逃避してないか)ということ。

  95. 11245 匿名さん

    何処を重視するかの問題だろうな。良い点も多数ありますからね

  96. 11246 匿名さん

    >>11241 匿名さん
    データが弱い典型

  97. 11247 匿名さん

    そのまんまお返しします。データ弱いネガさん

  98. 11248 口コミ知りたいさん

    リセールの議論に関してはネガの投稿の方が理路整然としてますね。
    それに反論する方は「データが弱い」と指摘するだけで理由もデータも示さない。
    現実を受け止められなく、深夜まで無駄に抵抗する哀れな方ですね。

  99. 11249 通りがかりさん

    住民喝!リセールネガ野郎はこのマンションの粗探しで注目を浴びるのが生きがい。隔離スレは誰も注目しないので来ない。場が荒れるのでいちいち反応しないで。

  100. 11250 口コミ知りたいさん

    リセールに関してはネガの方が既に販売されてる中古価格がある以上は納得感ある。
    とは言え、ちょっと荒らしが過ぎるように見えます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸