東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 江古田
  7. 新江古田駅
  8. グランドメゾン江古田の杜
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 1890 匿名さん

    爆買い中国人に注目されるマンションは良いマンションだよ。ウチも何世帯かいる。池袋に近いという立地も影響しているけど。

  2. 1891 匿名さん

    中野駅徒歩40分が売りの物件は中国人には見向きもされないだろうが
    売れ行きからすると日本人にも微妙な反響。
    完売までにどのくらい値下がりするのか駅遠大規模物件の価格指標にはなる。

  3. 1892 検討板ユーザーさん

    まあ、変な人が来ないほうが地域の平安や治安が保たれますから。

  4. 1893 匿名さん

    >>1888

    ソースが5chの街BBSかよww

  5. 1894 匿名さん

    そういえばこの物件の資産価値が大幅に上がる目玉の開発があるって凄んでたな!

    で中野駅再開発が結論?

  6. 1895 検討板ユーザーさん

    >>1894 匿名さん

    資産価値上昇が開発だけと思ってるならめでたいですね
    教えません

  7. 1896 匿名

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  8. 1897 匿名さん

    大した情報じゃないな。

    もったいぶってなんか不気味な契約者。

    本当に良い情報なら共有して現在の大苦戦を挽回して人気物件にすればいいものを。

    今の進捗率じゃ竣工後3年で完売すればいいほうだな。






  9. 1898 匿名さん

    >>1897 匿名さん
    売れなければ価格帯を下げるのではないでしょうか。

  10. 1899 匿名さん

    坪300以上で買った初期契約者の一部はプライドだけ高い方もいらっしゃるようですから
    竣工後本来の実力である坪220ぐらいでデベが売り切った場合自己責任と諦めるのか
    デベに喰ってかかるのかどっちなんだろう。

  11. 1900 匿名さん

    >>1899 匿名さん
    どちらもできず、ここのネガやそれに近いコメントを叩くのみ。
    某マンション評論家に寄れば、中国人
    投資家の場合、損切り売却して次の値上がりしそうな物件にそのでロスした資金をめげずに突っ込むらしい。その逞しさは真似できないが、参考にはなるな。

  12. 1901 匿名さん

    検討者も今の価格では買えても買わないという選択が広がるかも。
    デベとしては物件全体で利益が出ればいい。
    初期契約者から獲得した大幅な純利益で竣工後の販売分の(損切り)利益を補うまで。
    不動産は需給の均衡価格・時価取引だから恨みっこなしだ。
    500の選択肢から間取りを選べた事に対する対価が初期価格なんだろう。
    竣工するまで住めないのにご苦労様。
    しかしこれを高いと感じるか安いと感じるかは契約者次第!

  13. 1902 匿名さん

    早く購入するメリットは住みたい部屋を選べるもはもちろんだけど、住んでからのことを考えて毎日ウキウキとするその時間が宝くじを買った感じと似ている。(宝くじは当たりませんが。。)
    実際入居までかなりあるおかげで内装・インテリアのことを毎日考えており、かなり詳しくなっているし、仕事も何もかも頑張れる。
    実際の部屋のイメージがないと、なかなかここまで具体的に考えられないわけでそれがボーナス。
    それとこのマンションに限るわけではないけど、例えばスカイツリーが日々できていくのを楽しみに見ていたのと同様、マンションがだんだん完成していく過程を楽しめることもメリットかな。
    江古田の杜プロジェクトで毎月工事状況も更新されてるしね。
    ここの場合は、MRの模型より本物のほうが断然良かったので、そこもラッキーな感じ。
    MRはオプションが少なくて、もうちょっとゴージャスにしたほうがイメージいいのでは?と思うけれど、実際のイメージがしやすいところが良心的な感じ。
    自分の場合、(スケール違うけど)洋服を買った後にそれがバーゲンになっていても全く気にならないので、ここもしかり。

  14. 1903 匿名さん

    やたらプライド高い一部の契約者は何で山手線内側や中野駅10分以内の物件に住まないの?
    実際は経済的に手が出ないだけなのは誰でも想像がついてしまうわけだがそこは目を瞑ってあげて
    山手線内側でもなく、中野駅徒歩圏でなく、なぜ敢えてマイナー駅から実質徒歩15分の
    ギリギリ中野区アドレスだけが拠り所の周辺地価に対してかなり割高なここを選んだのか聞きたい。

  15. 1904 検討板ユーザーさん

    >>1903 匿名さん

    あなたに理由は一生分かりませんよ(笑)
    知る必要も無いですし。

  16. 1905 匿名さん

    >>1903 匿名さん
    資産価値とは別に自分価値を重視してるんでしょうね。
    このスレでは災害リスクが高い城東の物件をなぜ買うのかという質問が度々されてるが回答がない。城東の物件を買う人も自分価値を重視してるんでしょうね。
    https://books.google.co.jp/books?id=0aPzAQAAQBAJ&pg=PA38&lpg=PA38&dq=資産価値+自分価値+未来価値&source=bl&ots=rBVRWDr82L&sig=6pqRL9YrryY8S0SzoscWlFfN-p4&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjnmIqS5fXXAhVLEpQKHUB5BQQQ6AEIRDAE#v=onepage&q=%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BE%A1%E5%80%A4%20%E8%87%AA%E5%88%86%E4%BE%A1%E5%80%A4%20%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E4%BE%A1%E5%80%A4&f=false

  17. 1906 匿名さん

    >>1903 匿名さん
    実質徒歩15分とか言うけど大規模だと多かれ少なかれ敷地内入って数分かかるよ。
    また、新江古田駅のエントランスからホームまで他路線の駅と所要時間は大差ないのに、なぜ徒歩10分以外のところを強調するのかな?
    駅徒歩一分の割高物件を薦めてるのか?
    プライド高い契約者と言う発言は、個人の価値判断を認めない傲慢な言い振りだと思うよ。むしろ、私にしてみればあなたが人の価値判断を認めないプライド高い方という認識です。

  18. 1907 匿名さん

    >>1903 匿名さん

    マーケットには疎いが江古田愛が強い。
    江古田愛が強いがマーケットには疎い。
    20年先の事は全く考えていない。
     
    簡単に言えばそういうこと。
    それこそ、わからない人にはいくらマーケットの事を言っても通じないし、地元以外の人には江古田の良さは伝わらず凡庸な住宅街にしか思えない。

    そのようなギャップはなかなか埋まらんでしょう。

  19. 1908 匿名さん

    >>1902 匿名さん
    確かにスカイツリーの建設中は東西線沿線に住んでたから、日々高くなるのを見てワクワクしてました。
    でも通勤時に江戸川や荒川渡るとき、「地震起きて津波来たら嫌だな」とか、南砂町駅あたりに停車してるときは「津波来たら水没かな」とか考えてました。
    ここは台地だから水没がないので安心です。

  20. 1909 匿名さん

    駅までの時間で違う視点から
    あくまで一般論ですが、歩くのと待つのではどちらがストレスか?→待つこと
    人気の某物件はエレベータが100戸に一機、ここは40戸未満に一機。
    毎朝のストレスかなり違うでしょうね。
    余計な共用施設を作るならエレベータを作れという評論家がいますが確かにそうでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸