東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン四谷ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 荒木町
  7. 四谷三丁目駅
  8. グランドメゾン四谷ってどう?
購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-09-04 00:18:28

グランドメゾン四谷についての情報を希望しています。
建物内のモデルルームが3月から見れるそうです。
立地が気に入っていますが、プランなどはどうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都新宿区荒木町13番22(地番)
交通:都営新宿線「曙橋」駅徒歩4分、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅徒歩7分
JR中央線総武線「四ツ谷」駅徒歩10分
総戸数:36戸(他に管理事務室1室)
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:積和管理株式会社



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180

[スレ作成日時]2016-01-28 15:22:43

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン四谷口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    70平米とは言え、柱の出っ張りを考慮したら実質65平米3LDKだよ。。家具の配置に困りそう。。

  2. 62 匿名さん

    でも廊下が少ないから使いやすそうだよね。多面開口でありきたりの田の字間取りなんかより全然良さそうです。

  3. 63 匿名さん

    制震構造なら安心ですね、耐震なんて怖くて住めない。

  4. 64 匿名さん

    >>63
    制震構造って事実ですか?物件概要上のどこにも唄われていませんが。この規模で制震だったら、普通もっと強く売りにしません?

  5. 65 購入検討中さん

    http://www.o-uccino.jp/mansion/shinchiku/shutoken/detail_3499247/

    このサイトには制震って書いてありますね。57さんがどこで聞いた情報なのかは分かりませんが
    制震の可能性は十分ありますね。ほんとだったら是非欲しい。

  6. 66 匿名さん

    >>65
    うーん、どこにも書いてないですね(笑)
    建築詳しくないですが、制震構造って五重塔みたいな形状になるはずですよね?この物件では考えにくいかと。

    聞いたことないゼネコンみたいですし・・

  7. 67 購入検討中さん

    >>66

    書いてありますよ、特徴のとこよくご覧あれ。

    >>制震構造って五重塔みたいな形状になるはずですよね?

    この部分については何を言ってるかちょっと分からないです。
    形なんてどうとでもなりますよ。

  8. 68 匿名さん

    この規模で制振構造ですか..これは中々期待出来そうなマンションですね。ハイグレードの積水ならあり得るかも?と思う

  9. 69 匿名さん

    **いつは期待ですね。

  10. 70 匿名さん

    フラット35認定マンションで耐久可変と省エネの2項目で認定されてますから仕様が低いってことは無さそうですよ。

  11. 71 匿名さん

    制振だとしたらアスペクト比が高いからやむをえず採用しただけでしょう。この規模でわざわざ建築コストあげる理由はこのご時世ありません。

  12. 72 匿名さん

    この程度のペンシルで耐震にできないなんてことないでしょ。作ろうと思えばいくらでも作れるよ。
    アスペクト比なんて関係ない。そもそも制振って耐震+αの技術だから耐震で立てられないなら制振も無理です。

  13. 73 匿名さん

    確かにアスペクト比で免震にできないので制震という話は割と聞きますが、耐震にできないから制震って話は聞きませんね。制震なら価格が高くなるのは仕方がないとしてもデメリットはそんなにないかなと思います。制震も効果はピンキリなのは重々承知ですが、それでも耐震より防災面でも安心できますよね。

  14. 74 匿名さん

    今見たら、制震構造の記述が削除されていました。誤表記だったようです。お疲れ様でした。

  15. 77 購入検討中さん


    ウソで客集めするつもりなら昨日の今日で削除などしないと思いますがね。
    悪意がある人がみると誇大広告ということになるのでしょうけど。

    この物件も既に変な人に目を付けられているようですね、ご愁傷様です。
    まあ制震なのは半信半疑でしたがやはり残念ではありますね。
    希少な内廊下マンションなので引き続き検討はしていきますが・・価格次第ですね

  16. 78 物件比較中さん [男性 30代]

    事前案内会の日程決まったみたいですよ。
    3月の3連休だって!
    資料の請求者から順番に案内してるみたい。
    ホームページではまだ予定になってるから、密かに販売するのかな。
    参加できる枠が、既になかったんだけど、そんなことある?笑

  17. 79 購入検討中さん

    事前案内会はあくまで先にMR案内をするだけでしょうから1期の販売はグランドオープンの後だと思います
    事前案内会行ったから買えるというものでもないので心配しなくても平気かと・・
    遅かれ早かれ追加の案内も始まるでしょう。

  18. 80 匿名さん

    事前案内会はプレ価格で販売側が感触探るようなものですからね。集客好調なら注目度も中々高いのかな。と個人的には思ってますが

  19. 81 匿名さん

    誰も要望書を提出しないと安くなるのかなぁ。

  20. 82 匿名さん

    キャッシュで買うと言って申込みSBIプロパーに変更予定。

  21. 83 匿名さん

    要望書なんて売り出し価格分からければ出せないでしょ。目安の価格だして売れそうなら据え置き
    そうじゃないなら下げる。まぁ集客が好調なら価格は下がらないかもね。

  22. 84 匿名さん

    場所が良いから低仕様でも売れる。マンションは立地だからなあ。

  23. 85 匿名さん

    あちこち見る限り低仕様という感じでは無さそうですね。中々期待できそうです。

  24. 86 匿名さん

    場所が良いから賃貸物件みたいでも大勝利

  25. 87 匿名さん

    案内会一杯なのですね。仕様や価格など気になる所ですね。すぐ住めるのも良いですね。

  26. 88 匿名さん

    このご時世、70平米は億超えでしょうね

  27. 89 匿名さん

    @400で買えるかな?低層階でもいいんだが・・

  28. 90 匿名さん

    もう低価格で高品質なんて無い

  29. 91 匿名さん

    以前すぐ近くの賃貸マンションに住んでたが、ここは利便性が高い。

  30. 92 匿名さん

    たしかに利便性は高いんだけど、なんとも庶民的というか華(繁華街ということでなく)がない地域なので、あまり高くても売れるのかとは思いますね。

  31. 93 購入検討中さん

    荒木町って面白い街だよね。

  32. 94 匿名さん

    >>70
    基準満たさないと認定のマンションにならないんでしたっけ?それなら仕様は良さそうですね。
    間取りも採光面多くて良さそうなのが好印象

  33. 95 匿名さん

    荒木町は食べログ高得点の美味しいお店が多いですね。

  34. 96 匿名さん

    あら。そうなんですか。
    個人のお店が多かったりして面白そうだ、と思っていました。
    食べログ参考にしつつ、自分のお気に入りの店を探していくのも面白いかも?
    少なくっても外食には全く困らない街ではありますよね〜。
    助かります。

  35. 97 匿名さん

    平均坪単価@400万円と仮定します。
    40平米の中住戸が4800万円前後、
    70平米の角住戸が8400万円前後。
    (角住戸で単価アップすれば9000万円前後)

    40平米じゃ狭いし、9000万円は買えない。
    その間が欲しかったのですが…。本当に良い場所なので実に残念です…。

  36. 98 匿名さん

    さすがに平均で400はないでしょう。
    低層階で400からではないでしょうか。

  37. 99 匿名さん

    B、Cタイプは約73平米あるので@400なら低層階で9000万弱からですかね。グランドメゾンは1階あたり約100万上がっていく感じでしょうか。将来、リセールや賃貸などしても期待できそうですが。

  38. 100 物件比較中さん [男性 30代]

    近くの物件の営業さんが言うには、平均で400万をきるみたいですよ。
    真偽は定かでないけど、ほんとならまぁそこまで高くないよね

  39. 101 匿名さん

    若築建設って知らなかった。

  40. 102 匿名さん

    平均で400万切るようなら場所的にもけっこうねらい目かもですね。実際切るかどうか分かりませんが...

  41. 103 匿名さん

    97さんの予想である価格帯なのだとしたら、高すぎるかなと感じました。
    本当にどれくらいの価格帯になるかですが・・・。
    交通便もとても良いとは言えない感じなので、この価格帯なら完売には時間かかりそう。

  42. 104 匿名さん

    そうですかね?私は普通にその価格なら安いなって思いましたが・・
    小規模マンションですから売れ行きは地味になりそうですけど。
    すぐ入居したい人とかに売れるのかなって思います。2年間賃貸に家賃払うなら
    すぐすんだ方がお得な気もしますし

  43. 105 匿名さん

    平均で坪単価400なら安いですね。低層であれば350くらいで買える部屋もあるでしょうから。

  44. 106 ご近所さん

    現地を通りがかりましたが、外からエレベーターホールが丸見えですね。プライバシーの欠片もない。

  45. 107 匿名さん

    エレベーターホールにプライバシーなんていらないんじゃない
    扉開かなければ中なんて見えないし。

  46. 108 物件比較中さん [男性 30代]

    確かに今は見えるね笑
    CG見ると木が入る?から大分ましになるかもしれんが

  47. 109 周辺住民さん

    石垣がいい感じですね。こういう物件は好きですよ。

  48. 110 匿名さん

    四谷三丁目までフラットで近くて交通便はよいと思われます。

  • スムログに「グランドメゾン四谷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸