東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン四谷ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 荒木町
  7. 四谷三丁目駅
  8. グランドメゾン四谷ってどう?
購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-09-04 00:18:28

グランドメゾン四谷についての情報を希望しています。
建物内のモデルルームが3月から見れるそうです。
立地が気に入っていますが、プランなどはどうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都新宿区荒木町13番22(地番)
交通:都営新宿線「曙橋」駅徒歩4分、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅徒歩7分
JR中央線総武線「四ツ谷」駅徒歩10分
総戸数:36戸(他に管理事務室1室)
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:積和管理株式会社



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180

[スレ作成日時]2016-01-28 15:22:43

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン四谷口コミ掲示板・評判

  1. 483 匿名さん

    Bのベッドルームの柱は残念ですね

  2. 484 匿名さん

    ここ良かったけどジオが丘上だけに悩みますね

  3. 485 匿名さん

    駅からフラットではありませんが、四谷三丁目からはギリ緩い坂ですね。しかし地形的にはここも、十分高台なのです。

  4. 486 匿名さん

    港区だと、一年から『国際』の授業があったり、算数とかは、アシスタントがついて、一クラスにつき、大人三人がかりで授業の面倒みたりする、と聞いたのですが、新宿区も同じでしょうか?

  5. 487 匿名さん

    >>486 匿名さん
    なんの話でしょうか?
    小学校?

  6. 488 匿名さん

    すみません、公立小学校の話です。

  7. 489 匿名さん

    荒木町の学区は四谷小学校だと思いますが、よくも悪くも普通の小学校ではないでしょうか(歴史はものすごくありますけど)。まぁ港区の国際教育は外国籍の児童が多いという事情があってのことですし。チームティーチングも今だとどこでもやっているようには思いますが…

  8. 490 匿名さん

    四谷小学校も四谷中学校も近くて、通学は楽そうですよね。学校近辺の環境が良く、四谷中学校なんて、迎賓館がすぐそこです。特徴といえるかわかりませんが、四谷小学校はICT教育に力を入れていて、一人一台のコンピュータ室があります。

  9. 491 匿名さん

    子育て世代はどのくらい購入したのでしょうね。ジオの方は個数も間取りの種類も多いのでお子さん多そうな予感がしますが…

  10. 492 マンション検討中さん

    ここは賃貸が増えそうですね

  11. 493 名無しさん

    >>492さん
    そう思う理由は何ですか?

  12. 494 匿名さん

    「グランドメゾン四谷」は賃貸もあるんですね。
    今は、販売と賃貸の比率はどのくらいなんでしょう。
    もし売れ行きが悪ければ、それらの物件は賃貸に変わってしまうこともあるってことでしょうか。
    もし賃貸なら、家賃はどのくらいが相場なんでしょう。

  13. 495 匿名さん

    >>494さん
    基本的に全戸分譲(販売)で賃貸は無いはずですよ。
    ただ、ずっと買い手がつかない場合は積水がオーナーで賃貸に出す可能性があると言ってました。あとは、購入者が分譲賃貸に出す可能性はあると思いますが。

  14. 496 匿名さん

    まぁあとは残すところ3戸ですからね。

  15. 497 匿名さん

    ここは住み替えることになる人が多そうなので賃貸が増えるかも

  16. 498 匿名さん

    住み替えっていっても、次にどこ!が問題。このあたり、いったん住むとなかなかよそへは移れなくなってしまう、生活よし、利便性よし、の場所なので、定住率高いのではと見てます。1LDKは別だけど。

    開発で、四谷駅前に素敵な緑の広場がついた商業施設ができたら、四谷暮らし、さらに楽しくなりそうですよね! 

  17. 499 匿名さん

    定住率はたかそうなんですか。どちらかと言うと賃貸で出す人が多いのかなぁなんて思っていたのですが…。
    もともとの物件の値段がすごく高い時期でここも思い切りその流れに乗ってしまっているので、
    賃貸にするには初期投資が掛かり過ぎちゃいますかね。
    一応、買い物もできるし、どこに行くにも便利だし、暮らしていくには過不足ないのかなぁ。
    言われてみればそうかも。

  18. 500 匿名さん

    賃貸で借りるにも、ここ、立地いいですしね。ワンルームないので、私は賃貸は少ないのかな、と思っていましたが、積水に聞けば教えてくれるのかもしれないですが。ただ、四谷でもこのあたりだと3LDKの賃貸需要って絶対ありますよね。私の周りだと、お子さんが私立を受験する前に、このあたり(と文京区)に賃貸でとりあえずマンションを探して、引っ越す、という人が同級生だけでも数人いました。受かってからではなく、受験前というのが重要みたいです。で、通学の便もいいし、気に入って、そのまま住んでしまうという感じかなあ。

  19. 501 匿名さん

    定住にはちょっと部屋が狭いかも

  20. 502 匿名さん

    なかなか売れないねぇ。
    入居も近いし、そろそろ値引きもあるんじゃない?

  21. 503 匿名さん

    そんなに売り急いでいるというような印象はなさそうだな〜なんて思っておりますが…。
    どうなんでしょ、値下げありますかね。
    なんとなくしばらくはこのままなんじゃないかと思いました。
    これで値下げがあったら相当人気が出そうだけれど。
    家具付き販売とかそういうこともしていないので、しばらくは現状維持じゃないですか。

  22. 504 マンション検討中さん

    あってもモデルルーム家具サービスとか程度じゃないですか。
    あっという間に9割以上売ってしまったわけで残り3戸、かなり人気ありましたよね。
    現地モデルルームですし売り急ぐ理由はデベ側にはありませんからね。

  23. 505 匿名さん

    この価格で値下げは無いでしょうね…。まあ、そのうち売れちゃうと思いますよ。

  24. 506 匿名さん

    全くの同感で、値下げしなくとも売れるでしょうね。

  25. 507 匿名さん

    遅れて情報解禁したご近所ジオさんが、値段、仕様共にガッカリな感じだった分、比較検討していた方は最後滑り込む可能性もありますしね。

  26. 508 匿名さん

    定住には三井の方がいいかなあ

  27. 509 匿名さん

    立地でみればここより上もあるでしょうけど、総じてみればコスパが良いという部分に尽きるかね。
    そういう部分が売れ行きの良さにつながっているのだと思う。

  28. 510 匿名さん

    ここはもっと広ければよかったのですが。柱も気になりますね。

  29. 511 匿名さん

    柱はそんなに気にならないですかね。収納や開口面で工夫見られますし小規模の特性を活かした中々秀逸な間取りに思えます。
    これくらいの広さ探してる人にはいい選択肢ではないでしょうか。価格も抑え目ですしね。

  30. 512 マンション検討中さん

    実際見ると柱はそんなに気にならなかったです。わたし的には。
    間取りも気にいったし、お風呂に窓付きもうれしかったのです。リビングからの眺めもすばらしかったな。
    クルマ騒音も思ったより、静かで私は許す範囲
    あと、四ツ谷駅の開発によって雰囲気がどれだけ変わるかが楽しみですね。
    確かにディスポーザー無しは残念。

  31. 513 匿名さん

    たしかに車の通りは少なく、夜なんか、あまりの車の少なさに、ジオと住友を作っているところの津の守坂と三栄通りの交わったところの信号は、信号がなくなります。正確には、黄色だったかの点滅になります。(色、うろ覚えですが)

  32. 514 マンション検討中さん

    高層階のコスパはそうでもないかと。低層階ならばたしかによかったと思うが。

  33. 515 匿名さん

    四谷の5物件は積水の先行逃げ切り勝ちになりそうかな。
    阪急さんは売り切るの大変だろうね。

  34. 516 匿名さん

    EU離脱でマンションバブルがついにはじけるか

  35. 517 匿名さん

    価格はなかなか下がらない、っていう声のほうが多いけど。そのあたり、株とは違う・・。

  36. 518 匿名さん

    景気が悪化すると購入者は減るでしょうね

  37. 519 匿名さん

    ここの1LDK欲しかったですけど、売れちゃいましたね。

  38. 520 マンション検討中さん

    株が下がるとマンション価格も下がるじゃないの。
    上の階だけ残ってるね。なぜかしら?高いから?

  39. 521 匿名さん

    株と同様、マンション価格も下がってくれると
    嬉しいですが、今すぐとはいかないよね。

  40. 522 匿名さん

    私も、実際モデルルーム見に行って、1LDKを気に入ったんですが、どうしようかとちょっと考えている間になくなってしました。今思えば残念。

  41. 523 購入経験者さん

    不動産業界へは多少のタイムラグがあるということですが近々でしょうね。

  42. 524 匿名さん

    上の階がのこっているのはコスパがたいしてよくないからでは

  43. 525 匿名さん

    まあ8-9千万出せるとなるとほかにも選択肢が出てくるし(富久の中古とか)、ここは小規模なので将来的なランニングコスト等も考えるとその層にはさほど訴求しないということかもしれませんね

  44. 526 匿名さん

    結局短期で売りきりそうだから、物件のコスパ自体はいいんだろうな。
    残り三戸なら時間の問題でしょうしね。

  45. 527 匿名さん

    そう思います。
    今時のこのマンションの価格を考えるとまだ抑えてある方なのでは?と感じさせられますね。
    ただ、修繕費などはかさみがちに将来的にはなりやすいので、そこは織り込まれていての価格だったのかな。
    それでもこの価格だから…と納得されての事、という方も多かったのかも。
    いずれにせよ、本当に時間の問題。
    建物自体も設備も特に文句もなく、というところなんでしょう。

  46. 528 ご近所さん

    ここの1LDKが中古ででたら買いたいですね。その頃には市況も落ち着いていることを期待しつつ。。。

  47. 529 匿名さん

    賃貸に出す人は少ないのですかね。そろそろ賃貸募集していてもおかしくなさそうですが、出てきませんね。

  48. 530 匿名さん

    1LDKのほう住みやすそうな間取りなので、実際は実需が多いのではないでしょうか。3LDKが賃貸に出るかは、今残っている高層階が賃貸に出る可能性があるけれど、さすがに今すぐ賃貸に出すのは早いので、わかるのは少し先では???

  49. 531 匿名さん

    残っている3LDKはなかなか売れなそうですね。

  50. 532 匿名さん

    眺望はいいのは確実で、おそらく周りに高い建物が建つ可能性はない立地ですが、いかんせん、やはり高い・・・。とはいえ、四谷はどこも高くなってしまいました。

  • スムログに「グランドメゾン四谷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸