東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)ってどうですか?part34
匿名さん [更新日時] 2016-07-09 07:01:59

東京ワンダフルプロジェクトってどうですか?part62

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)は2015年2月27日に完売(検討板part29時点)。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2016-01-27 22:55:25

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 761 通りがかりさん

    スカイズとベイズは兄弟なので比べる必要はないと思うけど、スカイズがトライスター型って時点でベイズより下だと思ってます。トライスター型って、戸数増やせるけど、角部屋以外は窓からの視野制限あるしね。ベイズのような普通の口型、板型の方が贅沢だと思ってる。

  2. 762 匿名さん

    パークホームズが完売したら豊洲中の中古タワマンが一斉に値上げしてくるだろうな。

  3. 763 匿名さん

    それは一面的かと。
    トライスターで自影により眺望が狭まる件はあくまで一般論です。スカイズ、ベイズの場合はそもそもスカイズのほうが圧倒的に高く、かつ眺望に優れる東から西にかけて障害が少なく恵まれています。ベイズは自影はなくともスカイズやパークアクシスや東電施設が影になって、スカイズより眺望条件は悪いです。
    あとはベイズは外廊下で室外気も廊下側に設置されますから、内廊下のスカイズより雰囲気は劣ると想像します。

    ただ木目調シートを貼ったり玄関周りもダークブラウンで落ち着いた色調なので、外廊下のベイズのほうがファミリー色の強いスカイズ共用部よりも落ち着いた高級感がある可能性もありますが。特にアラン・チャンデザインの共用部は別格でしょうからね。

  4. 764 匿名さん

    >>746 匿名さん


    スカイズとベイズの比較したがる人は荒らし目的。


    どちらかを褒めた人への直後の攻撃は自作自演。


    たぶんみんなそう認識して利用してると思うよ

  5. 765 匿名さん

    スカイズとベイズは共用施設を相互利用できるんだから、比較なんてあまり意味ないでしょう。

  6. 766 匿名さん

    2つのマンションのそれぞれ個性的な共用施設が相互利用できるなんて、なかなか無いよね。
    眺望の種類もたくさんありそう。

  7. 767 匿名さん

    そんなことよりパークホームズ豊洲がもう残り30戸になっちゃった件…

  8. 768 匿名さん

    恵比寿や品川を抜いて中古マンション人気の駅ランキング第一位になった豊洲の人気がさらに高騰しちゃうね

  9. 769 匿名さん

    「中古マンション人気ランキング、豊洲駅が首位に!」はどんどん拡散しちゃってるよ。やっぱり首位は目立つ。

  10. 770 匿名さん

    10年後には、ここに豊洲が連ねるんでしょうね。


    「マンション価値」が下がらない駅ランキング
    http://toyokeizai.net/articles/-/119819

    東京カンテイでは首都圏のマンション物件について、2015年末時点で築10年以上、占有面積が100平方メートル前後、物件から発生する中古流通事例の9割以上が坪単価300万円以上、住居用途地域に所在している、などの条件に合致した物件を「ヴィンテージ・マンション」として抽出、物件の最寄り駅を物件の多い順にまとめた。

    その結果は1位広尾、2位表参道、3位半蔵門、4位白金台といった具合に都心の高額物件が多く供給される駅が並んだ。2009年に行なった同様の調査結果と比較すると、順位の変動も目立つ。前回3位だった品川は8位へ後退した。「ヴィンテージ・マンションはより都心へ、さらに中心部へと立地が移動している」と井出氏は分析する。

    1位 広尾 物件数36
    2位 表参道 物件数15
    3位 半蔵門 物件数14
    4位 白金台 物件数10
    5位 目黒 物件数7
    6位 渋谷 物件数7

  11. 771 匿名さん

    >>770 匿名さん
    広尾や表参道もいいけど、

    電柱電線の無い豊洲
    やっぱりいいんだよね。

  12. 772 匿名さん

    電柱や電線が「ある街」と「ない街」の資産価値
    http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/25685/

  13. 773 匿名さん

    >>771 匿名さん

    同感です。豊洲が広尾より大幅に安い理由が理解できない。世間の人は見る目が無いのだろう。

  14. 774 匿名さん

    日本の電柱電線の汚い街並みだけは海外からも不評だよな

  15. 775 匿名さん

    湾岸の綺麗な街並みと、都心の汚い街並みは、ここに凝縮されている。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/res/872-950

  16. 776 匿名さん

    >>773 匿名さん

    豊洲は先見の明ある人だけに与えられた早い者勝ちパラダイスなのでは?

  17. 777 匿名さん

    >>775 匿名さん
    イイネ!

  18. 778 匿名さん

    >>776 匿名さん

    そうなんでしょうね。

    今でも、都心に行けばすぐに美食を味わえますが(銀座までの距離は、麻布十番から銀座までの距離と同じくらいで、直ぐ)、10年後には、豊洲が美食の街になりそうです。

    http://30min.jp/guide/242/map

  19. 779 匿名さん

    今は名門私立小学校は豊洲付近にありませんが、10年後には続々と移転してきている予感があります。

    http://www.shigaku-tokyo.or.jp/school/syoumain.html

  20. 780 匿名さん

    豊洲の人口制限で新築マンションが建てられなくなったのに、豊洲の人気はますますうなぎ登り。
    本当に中古価格が暴騰してしまうかもしれないね。

  21. 781 匿名さん

    >>778 匿名さん
    築地市場場内の名店が全部豊洲に移転する訳だしね

  22. 782 匿名さん

    ベイズの出来は想像以上。専有部はスカイズよりスッキリしてるし外廊下特有のチープさも感じさせない。戸数が少ない点考えると、中古価格はスカイズと同じか、間取りによっては高くなる可能性もある。

  23. 783 匿名さん

    スカイズとベイズの比較なんてしてるヒマがあったら、残り30戸になってしまったパークホームズ豊洲を買った方が早いのでは?

    豊洲最後の新築が超お得!

  24. 784 匿名さん

    まあ、パークホームズは安いよね。
    でも、豪華さを求めるなら明らかにこちらでは?
    9月なら新築未入居が買えるかもしれないし。

  25. 785 匿名さん

    でもスカイズは坪単価370とかまでする訳だし、782みたいなベイズ賞賛が投稿されると、中古価格上げないように潰しにかかる輩が出てくるんだよなー。
    結果ネガが多いほど人気物件のマンコミュ法則でますます豊洲が人気出ちゃう。

  26. 786 匿名さん

    電柱の無い街の将来の資産価値って本当に高いんだな。もう電柱だらけの汚い街は検討外。

  27. 787 匿名さん

    「放送局ならではのコンテンツ力で、TBSテレビが豊洲の進化をリードしていくことを目指す」という発言もあるし豊洲の進化はますます早まりそう。

  28. 788 匿名さん

    正直、この豪華さで坪単価370なら安い方だよ。
    都心では坪単価800万円普通に超えてきてる。

  29. 789 匿名さん

    小栗旬君が3ヶ月も通うことになるんだよね。豊洲の新劇場完成で。

  30. 790 匿名さん

    そういや大和も結局いろいろ建てることになったんだよな。豊洲に。

  31. 791 匿名さん

    >>788 匿名さん

    豊洲も近い将来坪単価800くらい行くのかな?

  32. 792 匿名さん

    スカイズが年間で東京で1番売れたマンションになった時点で豊洲の真価に気付きゃよかった。
    ネガに騙されたー

  33. 793 匿名さん

    残り30戸のPHTが豊洲タワマン最後のバーゲンセールになりそうだよな。

  34. 794 匿名さん

    PHTは駅近でいい物件だが、TWPと比べてしまうとあまりにも地味だ。

  35. 796 匿名さん

    >>794 匿名さん
    釣りですか?

    まあパークホームズ豊洲をどれだけネガっても残りわずか30戸だからね〜。

  36. 797 匿名さん

    スカイズが坪単価370でも成約しているとなるとパークホームズ豊洲は激安に見える。

    逆にパークホームズ豊洲が完売すれば周囲の中古は一気に値上げしてくる。

    何にしろ今が買い時ってことでしょう。

  37. 798 匿名さん

    パークシティ豊洲が坪単価377万円とかで売り出してきてるのは安いのかな?築年数と免震じゃないからの価格?

  38. 799 匿名さん

    築7年のシティタワーズ豊洲 ザ・ツインは坪単価657万までつけてきてるよ。

  39. 800 匿名さん

    >>788 匿名さん
    豊洲はまだ坪単価657万円まで程度だってさ

  40. 801 匿名さん

    スカイズの坪単価370も安いけど、平均坪単価327のパークホームズ豊洲は新築だぜ?

    同じ豊洲で新築が築7年の中古の半額だなんて気前いいね。

  41. 802 匿名さん

    パークホームズは安いよね。
    最初は高いと思ってたけど、周りの物件と比べると安さが分かる。
    なんでも、自分で調べて判断する事が大事なのかなと思いましたまる。

  42. 803 匿名さん

    マンション掲示板なんかの
    書き込み見て、
    ネガに騙されて
    次から次へと人気マンション
    買い逃しちゃった人が、
    悔しさと嫉妬でネガになる。

    マンコミュは
    その繰り返しだよね。

    ちゃんと自分で
    真価を判断しないと。
    単なる負けネガに成り果てちゃう。

  43. 804 匿名さん

    豊洲ザ ツイン 657
    パークシティ豊洲 377
    スカイズ 370
    そして
    パークホームズ豊洲の平均坪単価は327

    豊洲は中古優勢だね。新築とこの差でもまだまだ中古が選ばれる。

  44. 805 匿名さん

    >>802 匿名さん
    豊洲の中古を実際に足で回って、相場観を知ってからパークホームズ豊洲 ザ レジデンスのMRに行けば、「なんて安いの?三井って良心的」と即決してしまうだろうね。今の相場観なら。

  45. 806 匿名さん

    逆にどうしてもここの中古が欲しい人も先入観持たず新築パークホームズ豊洲も見ておいたほうがいい。パークホームズ豊洲の安さを実感するだろうけど、それでもどうしてもなら仕方ないが。

  46. 807 匿名さん

    豊洲 ザ ツインは免震だから高値維持出来てるのかな。豊洲はまだいくつかのタワマンしか免震じゃないよね。

  47. 808 匿名さん

    パークホームズ豊洲はもちろん安心の免震。環境抜群。

  48. 809 匿名さん

    ドトールも免震

  49. 810 匿名さん

    >>807 匿名さん

    釣りかもしれんが、ツインは豊洲駅近タワマンで1番安い物件です。理由は耐震と事故物件だからね。

  50. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸