東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス三軒茶屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 太子堂
  7. 三軒茶屋駅
  8. アトラス三軒茶屋ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-04 17:21:35

アトラス三軒茶屋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都世田谷区太子堂四丁目488番22他(地番)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩6分 (三茶パティオ口)
東急世田谷線 「西太子堂」駅 徒歩3分 (下高井戸方面・三軒茶屋方面出口)
間取:1LDK・2LDK
面積:39.92平米~59.56平米
売主・販売代理:旭化成不動産レジデンス
施工会社:馬淵建設株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-27 19:26:54

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス三軒茶屋口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    外観デザインを見て縦長い感じなのでワンフロア2邸かなぁと思ったら案の定。
    これくらいの高さなら問題ないのでしょうけど、あまり縦長いデザインですと地震の時や強風や台風のときにどうなのかと思います。

  2. 2 働く女子さん

    この位の広さだと、10年前は2千万後半~3千万前半。工費が上がってるとはいえ、4千万越えはないな。
    世田谷通り沿いでうるさいのと、粉塵が気になる。

    うちのマンション26世帯5階建て。今年大規模修繕なのですが、足場代だけで1500万。費用の半分を占めます。
    13階建てのこちらは、10年後の大規模修繕で数千万の莫大な足場代がかるだろうな。修繕積み立て金では工費が足りず借り入れになるのでは?
    世帯数が少ないマンションは、大規模修繕後の修繕積み立て金の値上がりも2、3倍で済まないことも想定が必要なのかも。

  3. 3 匿名さん

    例の横浜の傾いたマンションの杭打ち工事、旭化成でしょ?

  4. 4 匿名さん

    外観、特にバルコニー部分が個性的です。
    擦りガラスとルーバーの部屋があるってことでしょうか。
    ルーバーはイメージCGでも分かるくらい部屋が透けてしまうので
    女性だとちょっと困ってしまうこともありそう…。
    BタイプならディンクスさんでもOKですね。

  5. 5 近隣住民

    三茶でこの広さと戸数のマンションに住むなら、わざわざ購入するメリットはないね。

    賃貸で充分。

  6. 6 匿名さん

    プラン見ましたが、1LDKか2LDKかどちらかなんですね。
    居住者は一人暮らし向けですか?

    1LDKは39.92㎡の広さなので、結婚したら狭くなりそうな雰囲気。そうなったら賃貸に出すのか、売るのか、どうなんでしょうね。

    2LDKは1LDKより広くて59.56㎡。2部屋あるのでDINKSとか子どもがいても住めるのかな?

  7. 7 周辺住民さん

    土地ムチャクチャ狭いな~世田谷線沿いじゃ、布団や洗濯物はベランダに干せないし、収納も少な以と思った。
    家族向けではないね。

    1LDK の寝室は世田谷線沿いだから、年中締め切りは必須。騒音と粉塵が問題。

    旭化成の不正工事の問題。将来、売却する時に弊害になり価値が下がるのでは?
    デザインをアピールしてるけどさ、設備も大したことないね。
    そもそも、施行品質、信頼できる?

  8. 8 匿名さん

    全体的にはコンパクトかなという印象。
    それでも1LDKって収納はすごく頑張っているように思います。
    キッチンの並びには続きでカウンターがあるからわざわざダイニングテーブルを置くことをしなくても良い。
    ソファを気兼ねなく置くことができるのは良いのではないかなと思います。

  9. 9 匿名さん

    Bタイプの冷蔵庫位置、初めて見た

  10. 10 匿名さん

    冷蔵庫の置き場って、キッチンの突き当りっていうことでいいのかな?
    どうなんだろう、使いやすいのかしら。
    火に近いよりは、水に近いほうが使いやすさは有ると思いますが。
    キッチンは一応4畳以上有るということですけれど、
    背面には置くことが出来ないということなのかなぁ。

  11. 11 名無しさん

    買ってる人は投資用か?

  12. 12 匿名さん

    Bタイプの冷蔵庫の場所は斬新ですね。
    ガステーブルの近くなのでドアの開閉や買い出しして来た食材の
    補充がスムーズであるかが気になりますし、料理中の動線に
    優れているかどうか確認したいところです。
    それよりも、キッチンが細長い形状だとキッチンに2人で
    立つことができず不便だと思います。

  13. 13 匿名さん

    Bタイプの冷蔵庫の場所?どこなんだろうと思って間取りを再チェック。2LDKの方でしたね。

    冷蔵庫は壁にぴたっと寄せる感じですか?引越しの時にキッチンカウンターの幅に入るか心配。入るように設計してあるんだとは思いますが、将来的に冷蔵庫の規格が大きくなったらどうするのか。

    キッチンがくぼんでる感じ。ガスの近くだから料理していて調味料取ったりするのによさそう。2人ではなくて1人で準備するタイプのキッチンですね。

  14. 14 マンション検討中さん

    駅までに便利施設が充実しているので立地は良いと思いますが、Aタイプが坪388万円で、Bタイプが坪370万円か。山手線内側に比べればまあまあ価格はがんばっているのでしょうけど、投資用の視点で考えると、Aタイプで月20万円とれないと旨味がないかも。

  15. 15 匿名さん

    値段は、高めですね。
    さすが世田谷区のマンション。
    マンションの周辺環境が大人向きのような気がしました。
    夫婦のみで暮すには、とてもよさそうです。
    オシャレな飲食店も色々、あるようですし。
    夫婦で働いていたら手が出ない物件でもない。
    どうでもいいけど、HPが見にくい。

  16. 16 匿名さん

    1LDK,2LDKのみということを考えると、完全に大人のみの単身者・DINKS向けということになってくるのでしょう
    新築で購入した場合は物件価格が高いので、最初は投資に回す人はあまり多くないかもしれないですが、
    年数がたって中古価格が低くなるにつれて、
    賃貸用としての需要が高くなっていく傾向に有るのかなぁと思いました。
    ここならば三茶ブランドがあるので一定の需要はありそうということなのでは。

  17. 17 匿名さん

    駅までの距離が十分に近い便利な立地というところが良いということになってくるのかなぁと思いまして。
    だから値段がこんな価格になっているということなんだろう。
    それでも需要があれば売れていくということだろうし、
    そうでなければ値下げがあるということになってくると思いますよ。

  18. 18 匿名さん

    スーパーなんかは、まいばすけっと、西友、東急ストア と
    3件程近くにあるようですね。
    これだけあれば十分かなと思いますが、
    実際、周辺で生活されている方おられましたら
    ご意見をお願いします。

  19. 19 匿名さん

    おしゃれな街だしそれほど気位が高いわけではないので人気もありそうですね。落ち着いた雰囲気も好きです。プライベートが充実していれば仕事も頑張れる気がします。コンパクトな広さですが引き戸なのでそれほど圧迫感もなさそう、家電の収納など配慮されているので生活感もあまり感じさせない空間ができるのでは。

  20. 20 マンション検討中さん

    1LDKは完売したみたいですね。駅から近いし良いですね。2LDKもあと少しみたいですね。

  21. 21 匿名さん

    以前、世田谷通り沿いに住んでました。バイク屋が多いだけあって深夜でもバイクが走ります。うるさいですよ。

  22. 22 匿名さん

    単身者向けのマンションのようですね
    この辺りの立地になると女性の一人暮らしの方に人気がありそうな印象から
    内装もおしゃれなつくりになっているのかな
    収納が多いことやカウンタースペースがついているので家具があまり必要ないというのは
    利点でしょう
    2LDKがありますから広めのへやを希望されている方も良さそう

  23. 23 匿名さん

    あと4戸。かなりのハイスピードで売れていったという感じです。入居までに完売はらくらく何じゃないでしょうか。
    もともと住みたい街ランキングに入るくらいのエリアで、
    そこまで高すぎなくて単身者やDINKS向けのプランだったら人気は高まるのはわかりきっていることですしね。
    あと4戸となっていますが、値下げはなさそうかなぁ…

  24. 24 マンション検討中さん

    値引きしてくれたら是非検討したいです。

  25. 25 匿名さん

    2LDKのみ、最終2邸になってました。最近のマンションにしては販売ペース早いですね。
    この流れだと値引きもせず、再来月の完成までに完売となりそうな気もしますけどね…。
    この辺りだと1LDKの方が需要高かったってことですかね?投資用も多くいたのかしら。
    残ってる2部屋って何階になるんでしょう?59.56㎡だと子ども一人いても大丈夫な広さですね。

  26. 26 マンション検討中さん

    あと1部屋になりましたね。完成前に売れてしまいそうですね。

  27. 27 匿名さん

    そもそもアトラス自体、値引きを聞いたことがない

  28. 28 匿名さん

    完売してるね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸