- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
さて、人気の高かったこのスレですが、
660をすでに超えたこともあり、新スレを立てました。
みなさん、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-05-27 01:39:00
さて、人気の高かったこのスレですが、
660をすでに超えたこともあり、新スレを立てました。
みなさん、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-05-27 01:39:00
そこまでするなら鍵を持ち忘れない努力した方が楽だと思うが。
エレベーターが2戸1だから、廊下と言えるようなスペースがないけど、 一応、外廊下。
隣も斜め下も玄関ドアを全開にして、驚いた。
立地的に覗かれる心配はないけど、虫は気にならないのかな?
上階は虫なんていないでしょ。
鍵の持ち忘れって、家の鍵はかけないの?
うちの実家のご近所は鍵なんてかけない人ばかりだったけど、
今は珍しいのかな?
マンションで?戸建て?
私は家族の方が朝は出かけるのが遅いとかで、自分が忘れたり(自家用車通勤なら
忘れないけれど・・)、こどもは先に出る子の方が先に帰ってきたりとかで、
結構しばしばという感じで発生するもので・・。
流石に最後に出る時には自分もこどもも忘れないですよ。
閉める時に気づきます。
昔、こどもがお昼寝中にゴミ出しだかなんかで出たら、起きた子どもが泣いて
後を追いかけたらしく、鍵が開いていたのに内側から閉めてしまい、親は鍵なし
お金なしで、中に入れない事件が隣家で発生したことがあります。
結局、知り合いに電話を借りてご主人に早退して帰ってもらったそうです。
2歳くらいだったけれど、玄関で疲れて寝てしまっていたとか。
内廊下のマンションに住み始めて2ヶ月、生活には満足。
但し、雨の日に傘を忘れて戻ること数度!
こんな時だけは外廊下なら玄関を出たら気づいただろうなって思ってます。
※内廊下でも外廊下でもどちらでもいいけど、廊下側に寝室があって窓があるのはパス。
やっぱり折りたたみ傘を郵便受けに入れておこう!
>やっぱり折りたたみ傘を郵便受けに入れておこう!
ナイスアイディアと思って、実行してました。
郵便受はメインエントランスの1階、そして、朝に使う駅直結は2階エントランス!
結局、再度、玄関のオートロックを越えてEVに乗るのは一緒でした。orz
>内廊下の吸・排気はどうなってるのですか?
エアコンで行っているようです。
エコではないですね。
>廊下に匂いとか、残ったりしませんか?
今のところ、気になった事はないです。
うちも外廊下だけどいつもBGMは流れていますよ。
ラブホは内廊下ですよねw
ラブホは廊下も駐車場も内ですよ。
外廊下のホテルってオーシャンリゾートぐらいにしかないんじゃない。
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6204/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。