分譲一戸建て・建売住宅掲示板「たかだの森ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. たかだの森ってどうよ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サラリーマンさん [更新日時] 2024-12-17 22:58:06

たかだの森について語りましょう。

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/chiba/takadanomori/index.html

所在地:千葉県千葉市緑区高田町416番292他
交通:外房線「誉田」駅から徒歩13分
総戸数:611戸
売主 大和ハウス工業株式会社

[スレ作成日時]2016-01-23 19:35:44

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

たかだの森ってどうよ?

  1. 1301 通りがかりさん

    あそこまで立派じゃなくてもパイプ柵+ネットなら数万円でできそうですよ。一世帯2千円とかでも拒否する人居ますかね?

  2. 1302 口コミ知りたいさん

    この時間歩道から道路にかけて家族総出で花火してるやん
    道路にまで子供がはしゃいで出るんやったら場所考えたらええのに
    近所の方、車運転する方はええ迷惑やな

  3. 1303 口コミ知りたいさん

    うーん、状況がよく分かりませんが、例えそれがたとえ庭の範囲内でやっていたとしてもここの住宅地の場合文句が出そうな予感。煙とか匂いとか。
    夜中に騒いでやってるならどうかと思うけど、20時?家族でやる花火くらいは別にいいんじゃないですかね。後始末きちんとしてるならば。

  4. 1304 匿名さん

    >>1303 口コミ知りたいさん

    >>1303 口コミ知りたいさん
    ほんとそれ。
    いちいち気にならないし、迷惑なら注意されてはどうでしょうか。


    定期的に新しい話題(愚痴)出てくるけど、なんかナーバスな人多いですね、ここ


  5. 1305 評判気になるさん

    定期的にっていうより、
    一定数の無配慮な人のせいで
    周りの目が厳しくなってるのかなという印象。
    日頃から円満なら少しの事で目くじらをたてないと思いますが。

  6. 1306 匿名さん

    >>1305 評判気になるさん
    高田の森って日頃から円満じゃないんですね、一定数の無配慮な人のせいで。

    一定数の無配慮な人が住んでて、少しのことに目がつぶれない住民の住む町、高田。

  7. 1307 評判気になるさん

    ここ数日こういう投稿が定期的に続くのは、暖かくなって外や道路で遊ぶ人がよく目撃されているせいでしょうか。笑
    人間ですから、気持ちの良い関係が築けていれば多少の事は目をつぶれると思いますよ。
    これは近所付き合いの密度で感じ方がだいぶ変わると思います。

  8. 1308 匿名さん

    まぁ、600戸とかあるわけで、それだけ家があれば色々ありますね。たかだの森全体がぎすぎすしているわけじゃないと信じたい

  9. 1309 通りがかりさん

    1000人以上住んでてここに書き込んでる人は10人も居ないと思う。ここの書き込みが総意だと思ったら間違いだし、たかだの森を下げてる人はそもそも住人でないと思う。検討の段階でこのスレに辿り着いて酸っぱいブドウ言ってるだけ。

  10. 1310 通りがかりさん

    住宅街での花火はまわりをかんがえていませんね。網戸にもできやしない。20時過ぎでも甲高い笑い声でやってるし。逆にこっちが同じことやるとすぐに逆キレするんじゃないですか。配慮は必要ですよ。密集地なんですから。畑しかない田舎とはわけちゃいますよ

  11. 1311 評判気になるさん

    >>1310 通りがかりさん
    そんな人いるんですね。
    逆ギレは酷い・・。

  12. 1312 口コミ知りたいさん

    あー、やだなあ。ねちねちねちねち。
    甲高い笑い声ほうがまだマシ。

  13. 1313 評判気になるさん

    >>1312 口コミ知りたいさん
    嫌なら見なければ良いのでは?
    唯の掲示板ですよ、
    真にうける必要は無し

  14. 1314 口コミ知りたいさん

    >>1313 評判気になるさん

    唯の掲示板だから、愚痴ばかりいう人の愚痴を書きました。

    そうですね、真に受けないようにします。

  15. 1315 評判気になるさん

    >>1314 口コミ知りたいさん

    だいたいこの手の書き込みばかりなのに
    なぜみてるんでしょう?
    結局は気になってるんじゃないですか?笑

  16. 1316 口コミ知りたいさん

    >>1315 評判気になるさん

    そうです!笑

  17. 1317 評判気になるさん

    >>1316 口コミ知りたいさん


    愚痴というか
    住んでる人のリアルボイスだと思ってみてますよ。


  18. 1318 匿名さん

    個人的にはこんな場所で内外に愚痴をアピールする必要はないんじゃないかと思いますね。たしかに色々と不満や愚痴はあるんだろうけど、よそから見れば住みたくない町、住んでる人からすればなんでこんな土地買ったんだとガッカリすることはあっても、何も問題解決には向かうことはない。わざと高田を乏しめているのではないかと疑うレベルです。結局自分たちも一括りに見られる結果になることに気づいてるんですかね。

    どうせ盛り上がるなら美味しいカフェやパン屋などの話しましょうよ。

  19. 1319 匿名さん

    子ども会を作りませんか?というチラシが入ってました!みなさんのところにもありましたか?入ろうかなぁ。みんな入りそうだし。

  20. 1320 1246

    >>1319 匿名さん
    うちも入ってました!
    興味あるので入りたかったのですが、仕事で集合の日時の予定が合わず、諦めました。

  21. 1321 通りがかりさん

    >>1319 匿名さん
    たかだの森の子ども会じゃないのがちょっとさみしい。

  22. 1322 匿名さん

    >>1321 通りがかりさん

    高田の森の子ども会ってかいてありましたよ!

  23. 1323 匿名さん

    >>1319 匿名さん

    でもこれどういうことなの??誉田のこども会を拡大するってこと??いまいちよくわかっていない

  24. 1324 通りがかりさん

    うちにも入ってました。
    ラジオ体操もいいかもしれないですが、個人的には盆踊り大会とかがいいです。せっかく広い公園がありますし。
    僕が子供の頃、やはり子供会があって、盆踊りの際は、自治会のお父さんお母さんらが焼き鳥屋だの焼きそば屋、くじ引きなんかやってましたね。格安だから少ない小遣いであれこれ楽しめる。まぁやる親は大変だし、資材集めも大変ですから実現しなさそうですが。

  25. 1325 匿名さん

    >>1323 匿名さん
    たぶん、拡大ってことだと思います。去年もやってたと、このチラシには書いてありますが、去年は申し込み用紙などは入っていなかったので。今年初めてチラシが入っていたので、子ども会入ってみます。チラシが入っていなかった家もあるのでしょうか。

  26. 1326 通りがかりさん

    >>1324 通りがかりさん

    うちもそうです。
    そういう自治会の行事で育ったので子供たちにも同じ経験させたいです。けど周りがどう思ってるかを気にしてしまいますね。有志だけで強行することもできそうですが、子供が遊ぶことすら許せない人もいるご時世ですし…。

  27. 1327 名無し

    >>1326 通りがかりさん

    遊ぶ場所によるんじゃないでしょうか。

  28. 1328 通りがかり

    >>1326 通りがかりさん
    やりたいなら自治会なりこども会なりに自分から提案してみては?
    周りを気にしてたら何もできませんよ。
    もちろん苦労もあるでしょうが、意欲的に活動してれば周りの見る目も変わるんじゃないですかね。

  29. 1339 通りがかりさん

    話しぶった切ってすみません。
    今年度、人生初の自治会班長をやらせてもらってます。
    自治会費の集金、なかなか上手く行きません。
    新聞屋に勤めてた時、毎月300件とかやってましたが、こなせたのは先輩のアドバイスのおかげ。
    今自分が置かれてる状況は両隣くらいしか生活パターンがわからず、全数回収が難しい・・・あと2件なんだけどなぁ・・・
    でも、今回初めていろんなご家庭に訪問させて頂いて思ったのは、みなさん気さくでフレンドリー。新しい環境とかで精神的に病んでましたが、いい気分転換になりました。
    あー、疲れた。乾杯。おやすみなさい。

  30. 1340 通りすがり

    ここの自治会は強制的な入会ですか?入らないとゴミ捨て場がよく使えないと言われてますが、、

  31. 1341 通りがかりさん

    >>1340 通りすがりさん

    強制ではありません。
    契約時にゴミ捨て場のお金も払ってますので使えます。
    年間たかだか3,000円ちょっと、班長になると集金だの集まりだの色々面倒ですが、班長専任も班によっては数十年に一回。自分なら入っておきます。

  32. 1342 通りがかりさん

    >>1340 通りすがりさん

    街灯だったり雑草掃除だったり当たり前に思える物にも費用が掛かるわけで。家に引きこもってて一切外に出ないからって言うなら良いけど。協力するしないって選択なら協力しなくても良いけど会費だけは払っといた方がいいよ。
    入会拒否します!なんてのは相当悪目立ちするし毎年班長変わって集金シーズンになると腫れ物として引き継がれるから近所に悪評しかない。
    交通安全協会とは違うんだよ。穏便に暮らす費用だと考えれば安いよ。

  33. 1343 通りすがり

    >>1341 通りがかりさん

    そうなんですね、子供はいないのですが夫婦共働きで仕事が忙しいので休みもあまりないのでほぼ協力はできないんですがお金は払うくらいはできるのと思っていたので何も参加も班長?など役員もできるほど時間もなかったので不安で聞いてみました!みなさんご丁寧にありがとうございます!

  34. 1344 名無しさん

    確かに班長引き継ぎの時に、毎回あの家は自治会入ってないですので、って言われるのは嫌だな

  35. 1345 通りがかりさん

    ここの番地は自治会入ってないので勧誘して下さいと、班長になると通知されます。正直嫌でした、勧誘。変わり者だったら怖いなって思うじゃないですか。自分の場合、たまたま凄く良い人で助かりましたが。
    入れるなら入った方がいいです。
    ただ、不在がちでしたら、集金時、班長はかなり苦労します・・・何度も何度も足を運び、お留守で落胆・・・今後の近所付き合いを考えると訪問の時間帯も気にしてしまいます。
    いろんなライフスタイルがありますから仕方ないんでしょうけどね。

  36. 1346 名無しさん

    提案なんですが班長さんわざわざ集金するのではなく班長さんの家に渡しに行くっていうのはどうですか?これだったら班長さんは少しは楽になるんではないでしょうか?

  37. 1347 名無しさん

    >>1343 通りすがりさん

    持ち家はどこもそうだと思いますよ。
    家を買うつもりなら自治会加入はするつもりで考えた方が良いかと。
    地域のための活動ですし、それを放棄するって事は地域活動する気がないって事と同じです・・。
    周りにどう思われても気にしないだけのメンタルに自信があるなら無理には勧めませんが、そうでないなら入ったほうが無難。
    それでも時間的に厳しいなど事情があるなら、賃貸に住んでた方がその辺はずっと気が楽だと思いますね。

  38. 1348 通りすがり

    >>1347 名無しさん

    >>1347 名無しさん
    そこは別に誰にどう思われるのはどうでもいいです。他人に興味もないですし、自分は自分です。ただ町によって色々どんな感じか知りたかっただけなので。時間に余裕なくとも持ち家は購入するつもりなので教えてもらったように穏便に暮らす費用だと思いお金だけ払う事にしようかなと思います。

  39. 1349 通りがかりさん

    今入ってない人も忙しくて活動に協力が無理そうだからって理由ならちょっと損かもね。
    みんな似たような状況だし相談してくれれば全然サポートするのに。
    年間3600円が惜しくて突っぱねてる人と思われ損。

  40. 1350 通りすがり

    >>1349 通りがかりさん

    払うだけ払って当分時間なくとも相談して自分に少しでも時間に余裕できた時に協力できたらでも違いますもんね。家庭事情は様々ですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸