分譲一戸建て・建売住宅掲示板「たかだの森ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. たかだの森ってどうよ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サラリーマンさん [更新日時] 2024-12-17 22:58:06

たかだの森について語りましょう。

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/chiba/takadanomori/index.html

所在地:千葉県千葉市緑区高田町416番292他
交通:外房線「誉田」駅から徒歩13分
総戸数:611戸
売主 大和ハウス工業株式会社

[スレ作成日時]2016-01-23 19:35:44

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

たかだの森ってどうよ?

  1. 1 住人 2017/07/07 22:49:48

    個人的には住みやすいと思う。まだ空いている場所が多いので風の強い日は砂埃が酷いですが。。
    比較的駅近で、上下水道、都市ガスは勿論、駅前にスーパー、区画内に、歯医者等できるし利便性が良い。小学校も裏口が出来たので通いやすい。
    おゆみ野等に比べれば、まだまだ発展途上だけど、土地の金額からすれば全然安いし、その分家屋に予算かけられ、大手ハウスメーカーでも建てられる。年齢層も若い方が多いので、子供も育てやすい環境だと思います。

  2. 2 匿名さん 2017/07/10 04:55:14

    この区画のことを知らなかったのですが、大和ハウス以外でも
    色々なメーカーが参入してるみたいですね。
    大規模開発となるようなので将来性は色々と期待できるでしょうか。
    スーモ等の案内を見たら確かに土地代はどこも手頃な価格帯でした。
    メーカーを選べば本体も抑えめな価格で落ち着きそう。

    大和も見ましたけど家の性能は良いですね。これだけ付いてるなら悪くないかと思います。
    現地ってもう家は出来てるのでしょうか?実物写真があると良かったんですが。

  3. 3 匿名さん 2017/07/10 05:01:11

    >>2 匿名さん
    建売のこと?

  4. 4 タイガードライバー91 2017/07/26 03:09:25

    公園北側のダイワハウス、建売してますよ
    通勤の時に、前を通ると、なかなか、高級感が、感じられます
    ただ、ダイワハウスエリアに、住むとなると、
    俺個人的な意見としては、
    公園にいる人の目線
    が、気になるかなぁ。
    あと、ちなみに、高田の森ニュータウンは、ゴミ捨て場が少ないと思います
    そのせいで、ゴミ捨ての、区割り??が、おかしいです
    家の隣、もしくは、家の目の前、もしくは、家の裏、に、ゴミ捨て場が、あっても、
    家から、ほど遠いゴミ捨て場に、捨てることになってる、ような状態に、なってる家が多数あるハズです
    うちも、10メートルくらい離れた所に、ゴミ捨て場があるけど、そこには捨てれなくて、30メートルくらい離れた所のゴミ捨て場に捨てることになってて、ストレス感じます。
    この問題、早く誰か解決してほしいです。

  5. 5 匿名さん 2017/08/26 05:34:38

    ゴミ捨て場の問題、なんかよくわからないですが、4さんのご意見を読ませていただくと、やはりなんか変ですね。普通なら一番近くのゴミ捨て場に捨てるものだと思うのに、そうはなっていないということなのでしょうか。ゴミ捨て場が少ないのは、街の景観的には仕方ないと思うのでそれは良いとしても。こういう問題はだれが解決するものなのでしょう?町内会とかはないのですか?

  6. 6 匿名 2017/08/26 13:25:10

    以前そちらの分譲地内の購入を検討していました。確かに少ないようですが、土地もしくは建売購入の説明時に使用するゴミ捨て場の説明があったように思います。

  7. 7 不動産販売してました 2017/10/24 13:05:54

    親の為に見学しました。大規模開発をうたってましたが、個人的にはすすめられない物件の感想でした。(理由)数年前から開発している割りには街として未完成すぎました。調べたところ、土地はミキ観光という会社が持っているようですが、販売している会社がバラバラすぎて街並みになっていない見栄えが残念でした。空いてる土地も今後出来上がる可能性を感じることが全く感じなかったことです。同じ感想を持った方はいませんか?

  8. 8 坪単価比較中さん 2017/11/13 04:45:45

    >>7
    現在進行系で検討中の者です。

    現地を見ましたが確かに現時点では数が少なく寂しく思える部分もありましたね。
    ただこれは、ハウスメーカーが単一ではない住宅地開発では当たり前の光景みたいです。

    駅前のスーパーが出来て利便性は上がっているようです。
    北側の商業地開発の噂も気になるところ。

  9. 9 戸建て検討中さん 2017/12/12 04:53:45

    たかだの森自分も気になります
    今後商業施設ができる予定みたいですが、予定通りに建てばかなり便利になりそうですね

    今子供が1歳半なので、幼稚園に上がる前には一軒家と考えています

    ここに建てた方など検討中の方など、情報を頂きたいです

  10. 10 戸建て検討中さん 2018/01/23 08:23:04

    駅前にスーパーが出来た影響か、急激に契約数が増えているようです。
    50坪で1000万前後は本当に安いと思います。
    今後売られる駅に近い南側エリアの方が土地も高くなるそうですので、
    値段が気になる方は早めに検討した方が良いかと。

  11. 11 匿名さん 2018/01/25 16:02:22

    駅に近い分譲地は近日中に売り出す予定なのでしょうか?

  12. 12 匿名さん 2018/01/26 04:29:07

    >>11 匿名さん
    美樹観光(売主)の表記はいい加減だから現地に行って実際に徒歩で駅まで行くと良いでしょう。本当に気に入った土地ならば売り出し前に色々と交渉を。

    また美樹観光の分譲地の隣の少し高台にはおゆみの住宅という会社でも分譲地あります。こちらにも駅近で既に分譲中あり。しかし下水道がまだ通ってない為に浄化槽になります。その分、更に価格が安いので予算の足りない人、上物にお金をかけたい人にはいいかも。

    駅近(誉田駅)は一応、総武快速も止まり直通なら東京駅まで52分で着きます。参考までに。

  13. 13 戸建て検討中さん 2018/01/28 14:22:32

    たかだの森ニュータウンの入り口は歯医者を建設中なのでしょうか?

  14. 14 戸建て検討中さん 2018/02/10 22:04:31

    >>13 戸建て検討中さん

    そのようです

    先日通った時には基礎工事が着工してました

  15. 15 名無し 2018/02/25 02:39:40

    因みに、たかだの森ニュータウン限定で2月から宅配ピザが届くようになったようです

  16. 16 匿名さん 2018/02/28 06:54:38

    はじめまして。
    たかだの森ニュータウンの住民になって一か月経ちました。
    間もなく3歳になる子供がいます。
    同年代のお子さんがいるお家が非常に多い印象で、実家も近く、将来子供が寂しい思いをしなくて済むならとここに決めました。
    広くて綺麗な公園もあり、有料道路もすぐそば、静かな街でなかなかいいです。
    休日には子供を連れて公園に行きますが、歳が近いお子さんを連れた親御さん達は皆気さくで暖かい街だと思います。
    しかし一か月住んでみて思った不満な点がいくつかあります。
    線路の向こう側のLEOやドラッグストアに買い出しに行きますが、タイミングが悪いと踏切辺りの道が混んでてなかなか車が進まない。
    また、LEOの誘導員、以前居たおばちゃん誘導員は上手い具合に誘導してくれたが、今のおっさん誘導員はやる気がないのか下手なのか、なかなか通りに出られない。
    建築ラッシュで大賑わいなのは喜ばしいことではあるが、朝の七時前からガンガンゴンゴンやられて目が覚める。
    街の街灯が少ない?ない?(ちゃんと観察してないのでわからない)ので、夜間は真っ暗で怖い。
    ゴミ捨て場の振り分けが意味不明。目と鼻の先にゴミ捨て場があるのになぜわざわざ遠い所に捨てにいかないといけないのか。
    前の方が書いてくれたが、今日現在、宅配はピザくらいしかない。
    ってところでしょうか。。。


  17. 17 匿名さん 2018/03/01 12:22:22

    >>16
    全く同意見です。
    自分も最近引っ越してきましたが、十文字踏切の渋滞はひどいと思います
    これから、北口の人口が増えていくのを考えると、大変なことになりそうです
    せめて北口にドラッグストアが出来てくれればよいのですがね
    ニュータウン内に出来る予定ですけど、気配がありません(笑)
    自分も小さい子供がいるので、おむつおしりふき離乳食等が安いツルハドラッグができたら嬉しいです

  18. 18 通りがかりさん 2018/03/01 23:11:56

    踏切は最近引っ越してきた人には衝撃だろうが、ずーっと昔から朝夕はひどい渋滞だよ。
    むしろニュータウンのおかげで旧住民が被害を被ってるかも。
    余談はさておき、踏切は使わず陸橋の脇道から迂回すると踏切回避できるので早いですよ。

  19. 19 匿名さん 2018/03/02 00:06:48

    >>17 匿名さん
    いいニュースと悪いニュース。
    美樹観光のタウン内の◯◯建設予定地てってのは予定なだけで普通に一般の家が建っちゃう事もあるそうです。

    ただタウン内のドラッグストアに関してはツルハではないですがもう決まってるようです。名前が出て来ないけど。

  20. 20 匿名さん 2018/03/02 01:31:16

    >>18 通りがかりさん

    陸橋ルートは、陸橋を抜けておりはら耳鼻咽喉科からT字路までの道路が少し狭いのが難点ですが、踏切渋滞が無いのはストレスがなくて良いですよね
    上り方面に行きたいときは、外房有料をよく使います

    >>19 匿名さん さん
    初期のコンビニ予定地も、家が立っていますよね
    ドラッグストアの情報ありがとうございます
    因みにどういった情報網で知ったのですか?

  21. 21 匿名さん 2018/03/02 07:14:59

    >>20 匿名さん
    ベテラン営業の知り合いがいます。
    その方からの情報です。
    タウン内って当初611区画から更に造成してるような感じですが結局、何区画になるのだろうか気にはなりますね。

    家が増えていけば美樹観光もより販売しやすくする為に住民が喜ぶ何かを誘致するとは思いますが。

  22. 22 匿名さん 2018/03/02 08:59:26

    >>21 匿名さん さん

    なるほど、たかだの森のドラッグストア情報をネットで探してみましたが無いわけですね(笑)
    歯医者はニュータウン入り口に建設中ですが、その他は更地のままなので少しでも変化があると嬉しいですね

  23. 23 検討者さん 2018/03/04 13:12:57

    ドラッグストア以外はまだ、決まってませんか?

  24. 24 匿名さん 2018/03/04 13:37:33

    >>23 検討者さん
    美樹観光に聞けば教えてくれるかもしれませんよ。

  25. 25 匿名さん 2018/03/07 11:00:57

    契約時、パン屋、薬局、蕎麦屋等が建つ予定と聞いていましたが、今日現在、歯医者くらいしか建つ気配がないですね。
    線路を越えるのが億劫なので、ニュータウン入口のコンビニで済ましてしまうことが多いです。

  26. 26 匿名さん 2018/03/07 11:25:24

    美樹観光はどう計画しているんですかね

  27. 27 検討者さん 2018/03/09 13:40:39

    >>25 匿名さん
    2年前からその話をしていましたが、進捗していないようですね。

  28. 28 匿名さん 2018/03/19 12:15:24

    近くにおすすめの千円カットはありますか?

  29. 29 匿名さん 2018/03/25 15:11:08

    おゆみ野イオン内のQBハウスですね。1000円だと。

  30. 30 評判気になるさん 2018/03/26 23:05:37

    やっぱり買い物はおゆみ野まで出ることになっちゃいますよね。車生活に慣れていない自分には不便だなぁ。
    やはり皆さん車は2台、3台でしょうか。

  31. 31 検討者さん 2018/03/27 14:05:05

    車がないと大変かもしれません。

    ただ、1台の家庭も多い気がします。

  32. 32 匿名さん 2018/03/28 06:15:36

    ありがとうございます。

  33. 33 匿名さん 2018/03/29 15:11:22

    主要道路沿いの分譲地は車の通りや人通りはどうでしょう?危ないですか?

  34. 34 匿名さん 2018/03/30 16:51:49

    >>33 匿名さん
    歩道は広いので歩くのは安心です。車は住人か、たまに抜け道で通る人がいるくらいで危ないと感じたことはありません。

    ただ、今は工事車両が止まってることが多いくらいですかね。

  35. 35 匿名さん 2018/04/02 08:37:34

    うるさいバイク、車。
    どうにかなんないかな?

  36. 36 検討者さん 2018/04/04 12:47:14

    やはり主要道路沿いはうるさいですか?

  37. 37 匿名さん 2018/04/04 13:13:56

    たかだの森ってそんなうるさくないですよ。

  38. 38 匿名さん 2018/04/10 01:47:35

    今日真昼間にうるさい車がいましたよ。黒いスポーツカーみたいなのでした。

  39. 39 匿名さん 2018/04/18 07:24:29

    住み始めて数か月経ちましたが、団地内運転中何度か事故に遭いそうになりました。だいたい決まってママさんドライバー。一時停止もせず、左右の確認もせずに我が物顔で右左折...そのうち事故が起きるでしょう。回覧板で注意を促してもらいたいんですが、自治会長に言えばいいのでしょうか。持ち家とか自治会とか初めてなのでよくわかりません。

  40. 40 匿名さん 2018/05/27 10:18:46

    自治会長に直接言えば、回覧板等で注意を促してくれるのでは?

  41. 41 通りがかりさん 2018/05/27 11:30:40

    高田の森歯医者は7/2開院らしいですね

  42. 42 匿名さん 2018/05/27 12:03:57

    お墓のところの道は整備されましたか?
    以前、見に行った時は林を抜けていくような感じでしたが…

    駅までの近道とは言え、子供が通るのは危険な感じがしました。

  43. 43 匿名さん 2018/05/27 12:33:25

    >>42 匿名さん
    戸建てが増えれば普通に整備されるんじゃないですかね。

  44. 44 通りがかりさん 2018/05/27 13:17:09

    >>42 匿名さん
    あそこはみき観光の所有でないようなので整備はされないようです

  45. 45 匿名さん 2018/05/27 21:53:30

    >>44 通りがかりさん

    なるほど!!!
    そうなのですね(;_;)
    あの道、結構暗いですよね。
    いつか整備されることを期待します!!

  46. 46 かっち 2018/05/29 03:08:05

    良いですね。腕の良い歯医者を期待します。

  47. 47 匿名さん 2018/05/29 03:16:55

    歯医者さん見てるかなこの板を。
    見てたら無痛治療対応だと嬉しい。
    家族でお世話になるかも(笑)

  48. 48 匿名さん 2018/05/29 03:22:30

    小児歯科はやっているようですね

  49. 49 戸建て検討中さん 2018/06/01 12:48:52

    まだ、歯医者以外は未定でしょうか?

  50. 50 通りがかりさん 2018/06/04 10:21:56

    こんな田舎で売れるのかな?って思ってたけど気が付いたらすごい売れてますね。
    美樹観光のホームページでは売約済みになってるけどハウスメーカーが再販してるんですね。
    立派な上物を建てたい人には土地が安くて良いですね!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-08-14 21:58:16
      >>2196 評判気になるさん

      CPI2.9%だね
      市場予想より0.1下げてきたね
      インフレはかなり落ち着いてきた
      後はリセッション入りするかどうかだ
      1. リセッション入りする
        0%
      2. リセッション入りしない
        100%
      3. たかだの森は商業施設出来ない
        0%
      1票 
    最近見た物件
    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸