- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
京葉線利用者
[更新日時] 2015-10-14 00:06:01
この対抗路線は、神奈川・埼玉方面と千葉方面の温度差を感じます。
それにしても何でだ? 湘南新宿ライン関係で宇都宮線や高崎線、東海道線でE231系の近郊型
新製車両が揃い始めているのに、それと同時に211系の中古車両を外房・内房線に転属、京葉線
の方はE331系量産が進まずつまづき、京浜東北の209系の中古車両が転属してくる予定の有様は?
千葉機関区はそんなに差別されているのか? と。
[スレ作成日時]2007-06-09 14:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湘南新宿ラインvs総武快速・京葉線
-
101
匿名さん
結論としては、やっぱり
湘南新宿ラインよりは、総武線/京葉線の方が良い
ですね。
スレ主のかたは、当初は千葉方面が差別されていると書いていましたが、
まったくそんなことはない、ということが分かりました。
ありがとうございました。
-
113
匿名さん
今回の事故、JRとしては、止めてはいけないエアセクション内で止めた
運転士が悪いということになるんだろうな。
運転士は処分されるだろうな。気の毒に。
新聞報道によれば「エアセクション内での架線切断事故は二〇〇四年七月に
JR中央線で、〇五年十一月にJR青梅線で発生した例がある」
また別の報道によれば、「エアセクション内に停止して架線を溶断した事故は
過去10年間で12件起きている」
これだけ頻発しているのだから、やってしまいがちなミスってことなんだろう。
問題は、ミスを起こしたときに、小被害で食い止めるためのシステムが
なかったってことではないか。
-
114
京葉線利用者
>>113
なる程、追跡情報を有り難うございます。
運転士は処分されるんですか…苦労している労働者側は本当にお気の毒ですね。
やってしまいがちなミスを知っている筈の新宿本社の連中でしょうに、乗客にとってはこの様な事故を起こして不遇を受けている感じもします。
被害が大きくならないような変電システムが無いって事は、やはりコストダウンか…。
-
115
匿名さん
なるほどね。
やっぱり差別されているのは、神奈川方面の路線なのですね。
客も乗務員も差別されて低く見られているとはかわいそうですね。
千葉方面のように本社になめられない様に頑張らないと。
-
116
京葉線利用者
ちなみに変電所のトラブル対策関連と言うと、新潟の北陸本線での塩害試験場で
将来の北陸新幹線に繋がる技術開発で特高施設の塩害試験に何度か父親は出張に行っていました。
十河総裁・島秀夫氏の下で多くの研究者の中の一人であった父親は天上の人ですが…。
-
117
京葉線利用者
自己Resですが「北陸本線」は「羽越線」のミスです。
ゴメンなさい。
-
118
匿名さん
知り合いにJR東の社員がいますが(本社)ものすごく給料がよいと自慢していました。(所属はよく変わる)
福利厚生もばっちりだし、住宅ローンもすごい低い金利で優先して斡旋してもらい、一番いい部屋をゲット出来たとか・・。
色んな百貨店やブランドの社員割引カードも持っています。
しかも親のコネで入社したと言っていました。
ムカムカしてきます。
-
119
周辺住民さん
湘南新宿ラインの定刻時間を守れ。JR東日本!
横須賀線単独の時は、朝のラッシュ時に多少の時間遅れが発生したが、
今は毎日のように遅れる。毎回遅れるから急いでホームに来てる電車に乗って、そこがグリーン車の車両の繋ぎ目でも1000円取ろうな、車掌いちいち来るなって「ふざけるな」**!
すぐに移動するよ混んでなければね。
JR最悪
-
120
匿名さん
路線が複雑なのが遅延の原因のひとつだそうだよ。
湘南新宿ラインを開設したのは良くなかったかもね。
あれも結構複雑な路線だよね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)