- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-07-02 13:51:00
1000を超えたので新スレ建てときました。
技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。
[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 part8
-
102
匿名さん
>>100
すげぇ即レス。
すべてを物語っていますな。
-
103
匿名さん
-
104
匿名さん
-
105
匿名さん
>>103
>オール電化って、要は団地の事でしょ?
ふつう一戸建ての話だろ?
一戸建てなぞ思いもつかない、そんな発想しかできない***かよ?
-
106
匿名さん
>>104
こっぱずかしい奴だな。
交流なので磁化されません。
逆に消磁される方になるのでは。
-
107
匿名さん
>>105
うちの近所じゃ、オール電化の一戸建てがあるところ無いよ。
それって、プロパン地区のお話しですか?
-
108
デベにお勤めさん
>>103
正解です。
>>105
ウチのまわりにもないよ、杉並だけど(つまり都心ではない)。
だいたい、このコミュ自体がマンションっていうタイトルなんだから
基本マンションの話だろうよ。
だから長谷凶とかいっているヤツがいるんだろ。
-
109
匿名さん
-
110
匿名さん
-
111
匿名さん
>うちの近所じゃ、オール電化の一戸建てがあるところ無いよ。
>ウチのまわりにもないよ、杉並だけど(つまり都心ではない)。
どの範囲がおたくらの近所が判りませんが、
19年度のオール電化住宅に対する営業対策費を93億円とし、
18年度の49億円から約2倍に増やすことを決めた。
都市ガスからオール電化への切り替えを阻止するため、
専門知識を持って顧客に比較提案できる専門員「エネルギースペシャリスト」を養成する。
08年度と09年度の2年間で400人程度をそろえる考え。
東京ガスが必死なのは判ります。
-
-
112
匿名さん
プロパン地域の話だろ。
たしかに中国や四国ではCMもバンバンやってるし、
件数も多いよ。
だいたい、これで全国分かよ。
93億円って、これっぽっちじゃまともな規模のマンション10件にも満たないじゃん。
元が少ないのに倍増って力説するほどのもんか?
ま、空気が読めなくて散々書かれたから話を変えるためにレスしたんだろうけど。。。
-
113
匿名さん
>>106
むしろ
IHクッキングヒーターは磁力による発電なので
普通に考えたら、
磁力ありです。
-
114
匿名さん
>>112
ガス屋必死杉
しかも「営業対策費」の意味も理解できないw
恥ずかしいやっちゃ。
-
115
匿名さん
>プロパン地域の話だろ。
東京ガスが、都市ガスからオール電化へのと言っていますが。
1企業の売り上げからの93億円の出費は大きいと思うぞ。
-
116
匿名さん
>>113
帯磁について勉強した方が良いぞ。
恥の上塗りは、みっともない。
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
貼り付き ご苦労様です。
結局説明できないなら書かない方が賢く見えるぞ
-
120
匿名さん
>>119
だから、交流なのでと言った時点で理解できると思うぞ。
-
121
匿名さん
>1企業の売り上げからの93億円の出費は大きいと思うぞ。
東電の規模からしたら少なすぎということだろ。
関西の半分以下ジャン。
-
122
匿名さん
そもそも、この板で戸建ての話をしていた時点でご苦労様です、だよな。
しかも*****とか書いてるし。
-
123
匿名さん
ガス派の反応レベルがどんどん落ちてきてるように見えるのは気のせい?
-
124
匿名はん
勘違いコダテが出てきたからだろ?
ウザイからコダテスレに行ってくれよ。
-
125
匿名さん
>>121
規模と言っても利益の2割って大きいぞ。
しかも、東電はキャンペーン控えてるんでしょ。
東電が本気出したら、どうなることやら。
-
126
匿名さん
-
-
127
匿名さん
>>92
マンションだとタンク容量を選べませんが?
鍋だって使用者も多いと思われる有名メーカー製でも鍋のサイズやIHコンロのメーカーによっては使用できない場合があるとしっかりと書いてあります。
今持っている愛着ある調理器具が使えなければ買い替えだし、ガスコンロと比べて制限があるのは間違いありません。
ル・クルーゼHPより
>※お鍋の底径が12.5cm以下のものや、電磁調理器(IH)の機種によっては、電磁調理器(IH)がお使>いいただけない場合もあります。
-
128
匿名さん
>>127
ル・クルーゼ含めちゃんとしたものになればなるほどIH対応が必須になってるのが世の中の調理器の流れかと。
1000円のフライパンとか鍋とかなら別ですが。
-
129
匿名さん
>>128
>ちゃんとしたものになればなるほどIH対応が必須
IHが必須になると言う理由を教えてください。
-
130
匿名さん
>>128
IH以上に普及している電子レンジすら使える食器に制限があります。
レンジ不可のものはいまだに大量に販売されています。
将来的には分かりませんが、現状ではまだまだIHはガスコンロ並みのレベルには達していない
でしょう。
-
131
マンコミュファンさん
「IH」=「オール電化」ではないのだが・・・
どうして、IHに執着してしまうのかな?
-
132
匿名さん
>>131
そういう誤解をしている人は実際、多いからね。
否定派にも推奨派にも。
ガス併用でもIH調理器を導入している例は少なくないし
床暖房や浴室乾燥などに電気式の機器を採用してる例もある。
オール電化って、技術的にはそれほど特殊なシステムではない。
料金体系がガス併用とは根本的に異なる、ってだけだよ。
-
133
匿名さん
なんだ、ロッレクスはめたままIHで料理しても帯磁する心配ないんだね?
どっかのいい加減な奴にだまされるところだった
ありがとう
-
134
サラリーマンさん
-
135
匿名さん
-
136
匿名さん
>>133
帯磁しようが熱変形しようが別にいいじゃん。
それ、よく見るとバッタ物っぽいよ?w
-
-
137
匿名さん
>マンションだとタンク容量を選べませんが?
間取り、広さから人数を想定してデベが決めているでしょう。
タンクの寸法も高さ方向に増えていくので、交換時にタンク容量を増やしたければ可能でしょうね。
>※お鍋の底径が12.5cm以下のものや、電磁調理器(IH)の機種によっては、電磁調理器(IH)がお使>いいただけない場合もあります。
メーカーとして予防線はってるだけでしょう。
12cm以上あれば、大丈夫。12cm以下の鍋なんてガスでも使わないでしょ。
-
138
匿名さん
>>137
>交換時にタンク容量を増やしたければ可能でしょうね。
本当に可能なんですか?
その場合、入居後に交換ですか?
それとも、使い込んで汚くなってから交換ですかね?
やっぱり、管理組合の許可がいるんですよね?
-
139
匿名さん
>>129
世の中の流れ
しっかしここのガス派は高級云々言う割にはIH対応でない調理器具を一生懸命
アピールするところがなんとも悲しい現実を醸し出してるようなきがする。
-
140
匿名さん
>>139
答えになっていませんw
「オール電化が世の中の流れ」と言うのも疑問。
過渡期の副産物のような気がします。
と言うか、
わざわざ「IH対応」と書かなければ
ならない程度の普及率と言うこと?
あと、上にもあるけど、
「IH」=「オール電化」では無いからねw
勘違いしないでね。
うちは、ガス使っているけど、IHコンロもあるし・・・
-
141
匿名さん
>>140
どうみても139は調理器具メーカーにおいての「世の中の流れ」を言ってるかと。
-
142
匿名さん
>>141
>どうみても139は調理器具メーカーにおいての「世の中の流れ」を言ってるかと。
ごめん、読み取れ無いよw
だとしても、間違ってるよ。
-
143
匿名さん
オール電化の快適性ってのは今の時代ではたしかにあるかと。
しかし、マンションにおいてはオール電化導入可能な条件である
大規模、そして大規模であるが上に都市部では採用されにくいということが
マンションの価値を下げるというマイナス要因の方がはるかに大きい。
今の時代、中古になった郊外の大型物件なんてだれも買わないし
売る際にメチャ買い叩かれるのは目に見えている。
私のような20歳代では永住することは考えられないので、そんなマンションは買いたくない。
-
144
契約済みさん
>>143
それはオール電化というより大規模物件が除外ということでは?
ま、オール電化マンションがその範疇に入るということなら
そういえるのかな?
-
145
匿名さん
>>142
>だとしても、間違ってるよ。
どう間違ってるか説明しなきゃねぇ
-
146
匿名さん
>>145
それくらい、自分で調べてよ・・・
いちいち面倒くさいから・・・
-
-
147
匿名さん
>>146
やっちゃった感まるだしだね
素直に認めようよ
-
148
匿名さん
オールはともかく(コージェネとかあるから)、高級物件もこれからは電化が
主流になるんじゃないかね。
-
149
匿名さん
あんな不細工なタンクが高級マンションに採用されるわけがない。
-
150
匿名さん
>>146
負けず嫌いだなぁ。ちょっと可愛いっと思ってしまった(笑
>>149
それは隠し方の問題で、高級マンションとかと関係ない。
今後は、高級感あるタンク(笑)やカラーバリエーションが増えるかもね。
-
151
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)