住宅コロセウム「ガス VS オール電化 part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 part8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-07-02 13:51:00
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000を超えたので新スレ建てときました。

技術的に優位なオール電化派の意見が楽しみです。

[スレ作成日時]2008-03-15 07:38:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 part8

  1. 587 匿名さん

    コンロがIHになることとオール電化とは基本的には関係ない
    まったくの別物

  2. 588

    コンロが重要なのだよ。

    コンロが決まれば風呂も同じ方向に向くのです。

  3. 589 匿名さん

    オール電化、ガスがいいとか言っている人は、一戸建てなの?
    マンションならこちらで決められることではないから、関係ないのでは?

  4. 590 匿名さん

    >>588
    そんなことまったくないですよ?

  5. 591 匿名さん

    コンロをIH化すると、ガスの使用はほぼ給湯のみですからね。
    (ガスの場合、ミストサウナ、ガスヒーターなど使用出来るけど、絶対必要なものではない)
    給湯の為だけのガス利用だったらガスの基本料払って、使用料払うよりオール電化でまとめ
    てもいいじゃん。コスト下がるし安全だしって流れからオール電化が増えてるんだと思う。

  6. 592 匿名はん1

    オソヨー!、温泉に行ってたら随分と伸びてますね~。
    「オール電化VS準オール電化(ガス使用)」に相応しくなってきたかな!?
    (珍しくオカルトデンジハーが出てないのが逆に少し笑えたが...)

    >>582
    >地球環境を破壊するオール電化住宅は滅びるべき。
    ドアホや(笑)まるでオール電化の家だけが地球を破壊してるみたいじゃん。(オール電化はゴジラか?)
    君と同様、近くまで電柱の電線がきてるものを、利用してるだけなのに。
    逆を言ったら、業務用でもないのに家庭でわざわざガスで電気を作ったりそういう機器を製作する方がさらに効率が
    悪いと思うが...。

    >効率の良いガスで出来るものを何でわざわざ効率の悪い電気でするのか。
    逆を言えば、熱くしなくてもいいとこまで無駄にまわりを熱くするするもののほうが効率が悪いぞ。
    (君の家はガス炊飯器でも使ってるのか?)

    >オール電化に住んでいる人は大いに恥じて反省すべきだと思う。
    そんなくだらないことを言って、オール電化のような生活してる君こそ、大いに恥じて反省しなさい!
    たかが基本、コンロと給湯を他の機器同様、電気にしただけでそこまで言うことのほどか?

    君にだけ、この言葉を贈ろう。(あくまでも君だけに!)
    今の時代、ライフラインの中にガスというものは含まれない。(今やガス機器も電化製品だし)
    理解できなかったら、電気のブレーカーを落として水道とガスだけで生活してみなさい!

  7. 593 匿名さん

    引っ越したとき、水道と電気があったって、ガス屋さんに電話して、開栓してもらわないと、生活できませんよ。

  8. 594 匿名はん1

    >>593
    >引っ越したとき、水道と電気があったって、ガス屋さんに電話して、開栓してもらわないと、生活できませんよ。
    我家や実家は出来るぞ(笑)

  9. 595 匿名さん

    少数派の話をされても困るんだけど。

  10. 596 匿名さん

    オール電化はたしかにガス+電気住宅と比べれば少数化ですね。
    だけど、現時点で20軒に1軒(300万件以上)はオール電化住宅。
    すでに少数と言える数字ではなくなってきてますよ。

  11. 597 匿名さん

    ↑すみません誤字です

    誤:少数化

    正:少数派

  12. 598 匿名さん

    1/20は、まだまだ少数派だよ。
    しかも地域が偏っている。

    オール電化ってプロパンガスの地域の一戸建てならば多いけど、都市ガスの完備された地域だと極端に少ない。

    まだまだこれからって感じだと思います。

  13. 599 匿名さん

    たしかにまだまだかもしれませんね。
    しかし、2015年度には650万件(約1/9件)に達する予測が出ています。
    この数字って脅威的な伸びだと思います。
    ガスの関係者の恐怖心は相当なものなのでしょうね。

  14. 600 匿名はん1

    >>598
    >都市ガスの完備された地域だと極端に少ない。
    その都市ガスが完備された地域・田舎でもオール電化が増え続けてること自体、電化製品が進化してるってことなんだよ。
    で、価格面もガス機器よりは高価なのに売れていってるものだから、文句のつけようがない。
    (オール電化にしなくてもリフォームも含めて、IHの普及率はもっとすごいと思うが...)
    鍋メーカーまで、追随してるし。(IH用の土鍋が出たときはさすがに笑った)

    そもそも都市ガス使用地域にオール電化物件があること自体、どうして!?って、現実・事実に向き合わないとね。
    (新築マンションなどではあれだけ、ガス機器をタダに近いバラマキをやってながら)
    また、使い方は差ほど変わらないけど、プロパンは光熱費が高いという決定的な理由があるから分かりやすいけど。

    全てとまでは言わないが、特にマンションはガス機器をケチったのが、よくないと思う。
    せめて、エコジョーズやガラストップコンロを標準装備でないとね。

  15. 601 サラリーマンさん

    >現実・事実に向き合わないとね。

    電磁波が恐いと言って避ける人がいるのも現実・事実。
    いろいろなところで、恐いと言う意見の人がいるのだから仕方が無い。
    絶対大丈夫とは言えないのだから、各個人の判断に任せるしかない。恐い人は避けてくれて結構だと思う。

    個人的には、各家庭に火災や一酸化炭素中毒の危険があるガスを引く方がこわいと思うけどね。
    なので、我が家はオール電化です。

  16. 602 匿名さん

    まあ、何にしても選択肢は広い方がいいよ。オール電化のメリットの1つ(割安料金)が将来的にも確実に保証され、今までも語られている電磁波等の問題も今後も人体に影響が無いと確定したなら、オール電化はもっと普及すると思うよ。

  17. 603 匿名さん

    >>602

    それらが保障されない状態でも1/20の住宅がオール電化らしい。(>>596さん情報)
    しかも、ガス会社の方はガス器具をタダ同然でばら撒いているのに・・・
    という事を考えると、オール電化にするメリットって、すでに高く評価されているのだと思う。

  18. 604 匿名さん

    電磁波考えながら生活してる人ってどれだけいるのでしょうね?
    電磁波怖いといって避ける人 < 電磁波気にしないので導入する人
    の図式になるからオール電化増え続けてるんでしょうけど。

    仮に電磁波は人体に影響があるって確定(まずないけど)したらみんなどうするのだろう?
    ガス+電気だろうがオール電化だろうが1日に浴びる電磁波量の違いは1%もないだろうに・・・
    やはり電磁波ネタでしかガス派は対抗できないのだろうか。

  19. 605 匿名さん

    >電磁波怖いといって避ける人 < 電磁波気にしないので導入する人
     の図式になるからオール電化増え続けてるんでしょうけど。

    怖い、気にしないではなくて知らないだけでしょう。まあ、アスベストみたいなもんですよ。


    >ガス+電気だろうがオール電化だろうが1日に浴びる電磁波量の違いは1%もないだろうに・・・

    その根拠は?

  20. 606 匿名さん

    普及と言ってるけど、オール電化新築マンションあんまりないんだよなぁ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸