物件比較中さん [男性 40代]
[更新日時] 2022-09-02 15:04:10
プラウド日本橋人形町ディアージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区日本橋人形町3丁目10番28(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩1分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩1分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩7分
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩7分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩8分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.42平米~102.23平米
売主:野村不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
高騰する中央区日本橋物件とその価格実態に追いついてない広告
https://www.sumu-log.com/archives/2056
[スレ作成日時]2016-01-21 15:05:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区日本橋人形町3丁目10番3(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩1分 都営浅草線 「人形町」駅 徒歩1分 東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩6分 都営新宿線 「浜町」駅 徒歩7分 都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩8分 都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
38戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年09月下旬予定 入居可能時期:2017年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド日本橋人形町ディアージュ口コミ掲示板・評判
-
83
匿名さん
そうですね。
今はある意味、買い時ではないと、詳しい方から言われて迷ってます。
-
84
匿名さん
>>82
そうかな?
人口減るのはその通りだけど、都心に集中するのは変わりなく、不便な郊外がゴーストタウンになっていくのだと思うよ。
-
85
購入経験者さん
都心に人口が集中するのはおっしゃる通りですが、それ以上に人口が減るペースのほうが大きい推計出ていますね。
都心部も然り。
他国が経験したことのないような超高齢化と人口減少社会です。
呑気に固定資産を買ってる場合じゃない時代がすぐそこにあります。
保育士の給与を少々上げても、待機児童ばかりの子育てし難い社会は変わりません。
政治が本当にダメですね、この国は。
-
86
匿名さん
>>85
待機児童かど保育園、幼稚園の環境は先進諸国でトップクラスに良いのは知らないのかな。少子化に必要なのは早くに結婚、子供はたくさんという価値観を国が推し進めるくらいしないと。子供2人産んだら500万、3人目も500万、一人目はなし、4人目からは50万。これやるだけで出生率1.8はいくよ。低所得層に意味不明な現金バラマキするならこっちに使えよといいたい。
-
87
マンション検討中さん
>>84
同感です。
少子高齢化により日本の人口は既に減少期に突入。東京都の人口も近い将来減少に転じますが、各地域一様に人口が減少するのではなく、今後は各自治体の人口の奪い合いにより①大部分の人口減少地域と②ごく一部の人口増加地域に二極化しながら全体として人口が減少していくフェーズかと思います。
人口減少期においては、地方・郊外分散型のインフラ投資は効率が悪いため人口集積地域に投資が集中し、それがさらに人口集積地域への転入と郊外の過疎化を促し、人口分布が面から線あるいは点へと集積していくものと予想されます。
従って、大都市圏内だから人口が維持できるという訳ではなく、東京の郊外よりも地方の中核都市の一部地域の方が人口流入が大きくなるケースも多々あるかと思います。
例えば、足元のデータ(2015年国勢調査)で東京23区の人口増加率(対2010年)とみると、都心回帰(コンパクトシティ化)の傾向が色濃くでています。
https://ecitizen.jp/Population/Population2015Pre/13?order=rate
人口増加率ベスト3
1. 千代田区 (+23.8%)
2. 港区 (+18.7%)
3. 中央区 (+14.9%)
人口増加率ワースト3
1. 足立区 (-1.8%)
2. 葛飾区(+0.2%)
3. 江戸川区(+0.2%)
都心3区(千代田区、港区、中央区)の人口動態については、少子高齢化等による自然増減の影響よりも、富の集積とそれに伴う転入の影響が大きいと考えられます。また、都心3区については、香港、シンガポール、上海などのアジアの主要国際都市との比較での観点が必要かと思います。(日本全体としては今後衰退していく可能性が高いが、国際都市東京の将来はそれほど絶望的ではない。)
昨今のマンション市場はアベノミクスにおる金融緩和やオリンピック特需によるバブル的要素も含まれ、短期的には調整局面も予想されるものの、今後10 〜20年の時間軸でみると、都心3区の優良物件については緩やかな価格上昇圧力に下支えされるのではと考えます。
日本橋近辺の物件についていうと、以下の3点から資産価値が比較的維持されやすい地合いが形成されていると考えます。
①東京駅近辺(大手町、八重洲、日本橋)の再開発や国際都市化(金融業・外資系企業および高機能人材の誘致)に向けた施策の恩恵を受けやすい。
②官民一体となった中長期的な街づくり(日本橋のブランド化)が進行中である。
③元々下町のため割安であった(昨今の上昇は利便性に比した割安価格からの調整と考えられる)
-
88
匿名さん
しかし今売り出し中の物件は・・・・・・
2~3年前に売り出された築浅マンションが、もの凄い勢いで価格上昇してますよね。
販売価格3500万の1LDKさえも4300万で売れましたから。
-
89
事業者
東京、日本橋の不動産市況:
間違いなく上がります。
野村と住友がそれをけん引することでしょ。
バブル???日本のバブル(86-90年)を経験していない(実際新規参入で個人不動産を購入した経験のない人)ヒトにはわからないかもしれません。
ここまで経済がグローバルした時代・・・もちろん日本の中でも大きな民族移動がこれからも進むでしょう(他の先進国の様に)。 ただ、もっと大切な視点は東京都心か上海中心部か、東京都心が香港/シンガポールの中心部か????と言うことで不動産価格が決まってくると思います。とにかく東京都心の不動産はバブルの正反対です:これほどデフレ物件は世界の先進国/成長国に一つもありません。
反論を期待します。
-
90
美川
グローバル化?
笑えるわ〜
海外比較で都心部の地価が安い?
事実だけど…
日本は給与所得も安いのよー
給料上がらなくて人口減ってるのにマンション価格だけ上がってるからバブルなのよ〜
前のバブルは給料も上がってたわよ!
-
91
匿名さん
日本橋の悪い点は、欲しいと思えるほどのランドマークマンションが無い事
どれも小型ばかり
-
92
匿名さん
-
-
93
匿名さん
結局
グランスイート日本橋人形町
ザ・パークハウス日本橋蛎殻町レジデンス
プラウド人形町
パークホームズ日本橋人形町ザレジデンス
ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町
このあたりが立地もよく戸数もあって資産価値が落ちにくい案件だったね。
人形町エリアにこれ以降もまとまった土地が出るかね?
-
94
匿名さん
87さんのマクロな視点での解説は秀逸です。反論の余地なしです:反論ある方は是非お聞かせいただきたい。
中長期的には概ねどこもこの地域の物件価格は上昇するでしょう。
ただ、そう思う事業者・デベロッパーは沢山います:当たり前です。それが仕事なのですから。だから行き着くところまでは上がります。それをバブルと言います。ただ、今はその時点ではありません。
おそらくミクロで見るとここは少しだけ高いのではないかと思う人は多いでしょう:他の物件との単純価格比較(坪単価)。その通りでしょう。ただ、直感的に値段は別にしてこの物件を気に入ったら「買い」と思います。そうでなければ他を買えば良い。そもそもこの地域に興味がない人にとっては確かにとても高い(坪単価)と思います。その方々のニーズはそもそもここにはないのでもっと都心から離れたところ/特に近くに大型開発・投資案件のないエリアが適切でしょう。
マクロで見ると(大型開発が完成する10-20年後)ここは「買い」。ミクロ(今すぐ住んでその便益がコスパかどうか)で見たらここは微妙です。
皆さんの投資が良い方向に向かいますように。
反論期待します。
-
95
購入検討中さん
-
96
匿名さん
-
97
匿名さん
部屋の使い方は本当に人によって違いや差がはっきりと出ると思います。
このあたりの使い方を間違ってしまうと、失敗してしまう要因になると感じています。
上手に使わないと、せっかく分譲を受けた分が損をしてしまいそうです。
人の価値観がはっきりと出るところだと思います。
-
98
匿名さん
〉〉62
立地はやや気になる事があるかもしれませんが物件としてはとても綺麗なマンションではないでしょうか。
家族でも単身でも,生活できそうで、設備もそこそこ整っていると思います。
-
99
匿名さん
-
100
購入検討中さん
-
101
物件比較中さん
駅近で便利なのはわかるが人形町でこの価格は高すぎだろ。野村の営業さんは大変だね。
-
102
購入検討中さん
日曜日に小伝馬町あたりでチラシ頂きました。
かなりの強気価格ですので、
逆にパークホームズの割安感が際立っていますね。
プラウドは間取りは南東向きで良いのですが、
最上階でも眺望が抜けませんね。
リビングの窓ももう少し大きければ良かったです。
南東向きのメリットが活かしきれていません。
比較検討すると、商店もスーパーも公園も実は金座通りの南側の方が充実していますし、
子育て世代にとってはやはり久松小学校も選べるのは嬉しいです。
金座通りというデメリットがありますが、
夜間や土日は交通量が少ないですね。
間取りは良くないですが、上記の周辺環境を踏まえて
実際に比較検討すると実需はパークホームズですね。
プラウドは駅1分で閑静、南東向き。
資産価値としては比較的良いはずですが、
いまのバブル価格のせいで、投資物件としてもリスキーになってしまいました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件