物件比較中さん [男性 40代]
[更新日時] 2018-03-24 11:05:20
ザ・パークハウス 杉並上井草についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都杉並区上井草3丁目48番1(地番)
交通:西武新宿線 「上井草」駅 徒歩5分 (南口)
間取:3LDK・4LDK
面積:66.62平米~85.40平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-20 12:43:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区上井草3丁目48番1(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス14分 「井草中学校」バス停から 徒歩3分 (北口) 西武新宿線 「上井草」駅 徒歩5分 (南口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
62戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
東レ建設株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 杉並上井草口コミ掲示板・評判
-
494
匿名さん 2017/09/03 07:16:54
ここ良いかも知れませんね
杉並区の中で一番いい住環境じゃないでしょうか
街並みもきれいだし
-
495
匿名さん 2017/09/03 08:42:24
-
496
匿名さん 2017/09/03 12:58:35
学区違うんじゃないかな?
外まわりキレイではないよ。
-
497
マンション検討中さん 2017/09/03 13:46:06
>>489 匿名さん
光触媒ですか!外壁の素材で初めて聞きました。タイルでなかったので、珍しいなと思ったのですが、こだわった作りなのですね。
こちらの学区は三谷小学校ですよね。付近は落ち着いた住宅街なので学校も良さそうですね。
-
498
匿名さん 2017/09/11 04:13:27
三谷小学校のホームページを見たら、東京都アクティブライフ推進校と言うものに平成30年まで指定されているということが書かれていました。健康生活みたいなことを推進しているみたいで、20校だけしていされているとか。
研究熱心ながっこうだったりするのですかね?学校のチカラがないとそういうものに指定もされないのではないかなと思いました。
-
499
匿名さん 2017/09/11 05:33:26
-
500
マンション検討中さん 2017/09/15 08:01:42
中年女性です。この辺りは閑静な環境で街並みも綺麗。この前、スポーツセンターに行ったら、すぐ前にこのマンションが見えていました。今住んでいるのは一軒家ですが、こんな場所なら、住みたいですね。駅も徒歩ですぐですし、これから年を増すのでなるべくマンションの方が良いです。ましてや低層のマンションはお洒落ですね。パンフレットが無かったので価格が分からなかったですが高いでしょうか。
-
501
匿名さん 2017/09/17 03:43:20
>>500 マンション検討中さん
公式サイトに書いてますよ、荻窪とかの値段よりだいぶ下です。このエリアに馴染みあれば最高だと思いますよ!きれいなマンションで年配の方かファミリー層に人気そう。
-
502
マンション比較中さん 2017/09/20 10:19:10
-
503
匿名さん 2017/09/21 13:13:56
>>502 マンション比較中さん
転勤一択だと思いますが…
-
-
504
匿名さん 2017/09/27 14:49:21
駅まで5分以内のマンションだと、もともと賃貸にするために資産として持っている人もいるとは聞きますが…・
ここの場合、投資用にするような感じのエリアじゃないように思うので
503さんが書かれているように転勤の可能性もある?
いずれにしても、
駅に近いとそれなりに需要は賃貸でもあるのかしら?
-
505
マンション検討中さん 2017/10/01 10:18:21
>>504 匿名さん
賃貸で借りる人はいるとは思いますが、利回り考えるとどうでしょうかね…。それであれば、小ぶりでも中央線の物件になるのではないかと思います。転勤じゃないですかね。
-
506
匿名さん 2017/10/11 05:38:08
利回りと考えてしまうとどうなんでしょうね。今はマンション価格そのものがお高めになっているからなぁ。
ここは住宅地で、暮らしていこうと思う人には暮らしやすい場所だと思います。賃貸に出してそれなりに需要はあるかと思いますが
正直家賃設定次第っていうのが大きくなってきそうです。
-
507
匿名さん 2017/10/31 09:35:22
正直、間取りは特に個性もなく…
選ぶポイントは階数と向き。あと値段。
角部屋か中住戸なのかっていうのも大切になってくるとは思います。
選択肢はとても少ない。
こういうところの場合、賃貸に出したとして、同じマンション内で今日ご嘘ちゃったりしないのだろうか。
-
508
匿名さん 2017/11/12 07:01:08
このマンションて、上井草スポーツセンターが向かいにあるからプール、ジム、キッズルーム付きのマンションと考えられるんですね!
-
509
匿名さん 2017/11/29 22:42:38
結構土日現地見学も埋まってるし、最終期だしそろそろ値引きも活発化して、完売しそう、、
-
510
匿名さん 2017/12/11 17:29:31
ここ1.2週間で着実に減ってきてますね。HPに年末年始休暇の案内がありましたが、休暇に入る前におおかたなくなるかどうかというとこでしょうか。
-
511
匿名さん 2017/12/15 18:47:45
全てではないですが、間取りが公開されています。BにJにM。Mが72.96㎡で3LDKなので、若干狭いかと思いました。
主寝室は6.5畳。他も6畳程度はあるので、子供部屋としてもちゃんと広さは取ってあり、収納もクローゼット広め。その分、リビングがちょっとだけ狭さを感じる気がしています。
西向き、南向き、東向き、どこが人気になるでしょうね。
-
512
匿名さん 2017/12/25 09:07:53
都内だと3LDKで70平米が平均的かなぁと思っていたので
ここは特別狭いというわけではないんじゃないかなぁ
ただ高級物件などグレードの高いところはものすごくどこも広いですから
そういうところと比べるとコンパクト感はどうしても出てきてしまうと思います。
ここはどういう位置づけで、どういうコンセプトで出来ているマンションなんでしょうね?
-
513
マンション検討中さん 2017/12/27 02:27:16
スポーツ施設が充実していすね。
テニスやランニングコースもあるんですね。
近くにゴルフ練習場が見えますがどうなんでしょうか。
徒歩で行けそうなので気になっています。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 杉並上井草]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件