- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2016-01-29 11:21:08
長々と続くこのスレに於ける、貴重なマンション派・戸建派双方合意事項は以下の通り。
【地域】
都心は現実性を考えるとマンション。
都心以外は、資産価値を最重要視するならマンションも戸建てもダメ。賃貸生活となる。
都心以外で、資産価値を度外視して賃貸を卒業するなら戸建て。
∴日本で一般的なのは戸建て
【セキュリティ】
マンションのセキュリティが戸建てより優れているとは限らない。
戸建てのセキュリティがマンションより劣っているとは限らない。
∵物件依存要件
【生活】
他人に迷惑をかけない限り、法律の範囲内で生活できるのが戸建て。
他人に迷惑をかけないとしても、法律よりも狭い範囲でしか生活できないのがマンション。
最低限、法律で定められた義務だけを全うすれば良いのが戸建て。
法律で定められた以上の義務を全うしなければならないのがマンション。
[スレ作成日時]2016-01-19 08:29:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART115】
-
21
匿名さん
マンションから戸建に住み替えたのですが、
新居のほうが、家中の温度差が無くて暖かく感じられます。
あと、光熱費もほぼ0、
HEMSの消費電力と、以前を比べると少ないぐらいです。
マンションのとき、リビングに床暖房はあったのですが、
廊下や洗面には無くて、
浴室暖房があったのですが、暖房で室温は高いのに洗面脱衣室が冷えた感じで寒々としてました。
今は、洗面脱衣室にも床暖房があり室温よりも暖かく感じられて、風呂上がりが心地よいです。
-
22
匿名さん
>15
マンションっていうのは万人向けの既成品。
住む人に最適化されていないし、最適化することもできない。
つまり、快適と言えるのは住む人に最適化した家です。
-
23
匿名さん
それがわかっている人は最初からマンションには住まない。
-
24
匿名さん
-
25
匿名さん
マンションの老朽化問題は?
これが解決しない限りマンションはいずれ負の遺産
-
26
匿名さん
マンションは最終処分策のない原燃と同じ。
新築が増えるばかりで、古マンションの解体がすすまない。
築年とともに住民劣化が進み、外国人も増加して環境が悪化していく。
そのうち区分所有権を大幅に制限して、強制収用する必要があるだろう。
-
27
匿名さん
-
28
匿名さん
>>21
>今は、洗面脱衣室にも床暖房があり室温よりも暖かく感じられて、風呂上がりが心地よいです。
いつもの戸建ての妄想っぽいけど、だったら床暖のスイッチ部をアップしてみ。
コントローラー付いてるよね壁に。実際は地方のアパート住みのくせになw
-
29
匿名さん
>マンションっていうのは万人向けの既成品。
>住む人に最適化されていないし、最適化することもできない。
じゃあ、あなたは車も既成の自動車には乗らないんですね。
車もオーダーできるんですか?ちなみにどのメーカーならオーダーで作ってくれますか?
フェラーリは、特別なお客様にはワンオフで制作してくれるそうですが、
お値段は5億円〜とどこかで読みましたが、あなたはそのフェラーリにお乗りですか?
世界中で数人のはずですけど・・
-
30
匿名さん
マンションの耐久年数は木造の倍以上です
マンションはある程度の完成形を見ましたので
年数による時代遅れ感も減るでしょう
新築は減る一方なので中古が中心のマーケットになります
立地が良い所はいつまでも需要があります
戸建は廃墟で行政処分
結局立地
-
-
31
匿名さん
>>28
なにこの言いがかりw
洗面脱衣室に床暖房、妄想でもなんでもなく、ありえるよね。
たとえば一条工務店は全室床暖房が基本。
-
32
匿名さん
戸建は何でもできるっていうけど庭の手入れや外壁塗装等のメンテナンスもしない
そのくせに「実家は50年間ノーメンテだったけど取り壊す際に見てみたら基礎はしっかりしていた(解体業者乙)」
「光熱費0で超快適です(嘘つき)」
「駐車場代が無料です(自分の土地なんだから当たり前だろw)」
「法隆寺は...(法隆寺は家じゃないし)」
「マンションは建て替えがっ!(戸建なら誰でも建て替えられるの?)」
とかね
-
33
匿名
>>洗面脱衣室に床暖房、妄想でもなんでもなく、ありえるよね。
今日の日付の写真撮って貼り付ければ良いだけじゃね?
戸建てがいつも言ってること。
-
34
匿名さん
>たとえば一条工務店は全室床暖房が基本。
他人様はどうでもいいんですよ。知り合いが豪邸、友人が社長・・・苦笑
>マンションから戸建に住み替えたのですが、
>今は、洗面脱衣室にも床暖房があり室温よりも暖かく感じられて、風呂上がりが心地よいです。
実際に「あなたが」住み替えたんでしょ、その洗面床暖付きの物件に。
ただ、そのコントローラー部の写メアップすれば?というだけなのに、何をゴタゴタ言ってるの?
プライバシーの問題もないただのコントロール部のアップですよ。
またいつもの口先だけの「戸建ての妄想癖が始まった」ですか?
そう思われたくなかったらさあ、早くアップどうぞ!
-
35
匿名さん
>>30
マンションは住民の劣化を止めようがない。
賃貸が増えると民度が急に下がりはじめる。
都心民泊マンションは、2020年以降外国人の簡易宿泊施設化だろう。
-
36
匿名さん
>35
大丈夫、
君の稼ぎじゃ住めないから、
そういうひとは入ってこないのでとりあえず安心
-
37
匿名さん
ここは来年こそは家を建てると頑張る戸建ファンを応援するスレ
-
38
匿名さん
>>35
何、急に話題変えてんの?
早く床暖コントロール部のアップしたら?
それとも、やっぱ妄想の嘘つきくんなのかい?
戸建てはいつもそうだけど、アップできないような嘘は書かなきゃいいのに。
-
39
匿名さん
>30
同感です。不動産は立地です。
マンションなら長く使えるし、
仮に建て替えが必要なほど老朽化が進んでも、
需要のあるエリアなら建て替えもスムーズでしょう。
同潤会アパートが良い例ですね。
大正時代の鉄筋コンクリートでしたが、
短いものでも60年。長い物は80年以上利用されていました。
今はすべて建て替え済み。
それというのも、立地が良く需要のあるエリアだったからでしょう。
まあ、ヨーロッパ先進国では100年超えで平気で
マンション使ってますし、地震の多い日本でも建築技術が上がり
今のマンションなら100年くらいまったく問題ないでしょう。
これからは需要のある都心のマンションは
平気で100年くらい使うんじゃないでしょうか。
-
40
匿名さん
新築の戸建を購入したけど、カーテンも家具も何もない状態だと正直寒いw
断熱・遮熱性能はあっても、マンションの方が蓄熱性は高いんだろうね。
ガス式床暖房、ガスヒーター、省エネエアコンをうまく使って光熱費をなるべく抑える方法を探してみようと思う。
ただ駐車場に物置を設置したり、階段続きの小屋裏を付けたりできたので収納スペースは格段に多い。
断捨離も必要だけど、収納スペースが多いのはやっぱりありがたい。
マンションの方は、スタッドレスタイヤなど大きい保管物はどこで管理しているの???
庭の手入れなどはあまりしないでいいようにしたけど、時々は家族で楽しみながらやるのも良いかなと思う。
結局、戸建・マンションどちらも一長一短あるけども、買って良かったと思えればいいのよ。
-
41
匿名さん
>>39
立地=土地の値段
という当たり前の事が理解できないマンションさん
立地こそ価値があるなら同じ需要のある立地の土地持ちの方が価値あるに決まってるじゃない。
-
42
匿名さん
>>21
>今は、洗面脱衣室にも床暖房があり室温よりも暖かく感じられて、風呂上がりが心地よいです。
その床暖のスイッチ部のアップまだ〜?
>洗面脱衣室に床暖房、妄想でもなんでもなく、ありえるよね。
もちろん、そこそこのマンションなら普通の設備でしょ。
でも、戸建てでもそうらしいから、あなたも引っ越したって書いてるんだから、
早くその証拠をアップして下さいよ。そうしないと嘘つきで決定ですよ。
「実際は地方のアパート住みでは?」って書かれちゃいますけど?いいんですか?w
-
43
匿名
-
44
匿名さん
★「駐車場代」は何に使われるのかチェックしておこう。
マンションの敷地内駐車場が有料の場合、支払った駐車場代は何に使われるのか。駐車場の点検・修繕など維持費用となるほか、一部をマンション全体の「修繕積立金」とするケースも多いようだ。このほか、専用庭やルーフバルコニー付きの住戸の場合、その使用料を払うのが一般的。こちらも修繕積立金となることが多いようだ。
※管理費、修繕積立金の平均額は「首都圏 2011 年マンションランニング・コスト最新動向(1~3月) 」(東京カンテイ調べ)より引用
-
45
匿名さん
>>21
>今は、洗面脱衣室にも床暖房があり室温よりも暖かく感じられて、風呂上がりが心地よいです。
とアップした戸建て設定の人は、実際にはアパート住みとの事が明らかになりました。
床暖のコントローラのことも知らずに、嘘を書き込んでしまい大恥をかいてしまったようです。
これからは他のレスと区別するために「嘘つき戸建て」と呼んであげましょう。
妄想や嘘つきはここに来ないで欲しいです。議論する以前の人間としての資質の問題ですので。
でも困ったことに、この「嘘つき戸建て」はミクルに雇われたバイトらしいですから、対処が難しいですね。
-
-
46
匿名さん
>29
>じゃあ、あなたは車も既成の自動車には乗らないんですね。
乗るよ。好きなようにカスタマイズしてね。
駐車場の場所ですら思い通りに決められないのが万損。
-
47
匿名さん
>新築の戸建を購入したけど、カーテンも家具も何もない状態だと正直寒いw
戸建てを購入って建売り?
注文なら設計の時に、断熱仕様や空調を考えなかったのかな。
-
48
匿名さん
-
49
匿名さん
↑嘘つき戸建て 兼 ミクルのバイトの意見なんざ誰も聞く耳持たねーよ。
レインズとか毎回ウザいんだよ。ここで特定のサイトの宣伝は禁止だろ?
どっか消えろよ嘘つきバイトw
-
50
匿名さん
>38
>何、急に話題変えてんの?
やはりマンション住民の劣化防止策はないらしい。
-
51
匿名さん
戸建はいいなー平均で4000万を切っている
うちのマンションでは40平米の部屋も買えない
-
-
52
匿名さん
>>↑嘘つき戸建て 兼 ミクルのバイトの意見なんざ誰も聞く耳持たねーよ。
すごい妄想。ミクルのバイトとか妄想甚だしい。気持ち悪い。
-
53
匿名さん
>>51
築約20年のマンション?
そんなの買わないからw
-
54
匿名さん
-
55
匿名さん
洗面脱衣室に床暖房、妄想、実はアパート住みの嘘つき戸建て、ミクルのバイトさん。笑
-
-
56
匿名さん
-
57
匿名さん
>洗面脱衣室に床暖房
いくら戸建でも最新の設備ならそこまで寒くはないと思いたい。
うちのマンションは洗面所には床暖ありません…
-
58
匿名さん
>53
>築約20年のマンション?
表とか弱いね〜
主語は戸建よ
-
59
匿名さん
>>21=洗面脱衣室に床暖房という妄想=実はアパート住みの戸建てによる大嘘=ミクルのバイト。大笑
-
60
匿名さん
>>58
築約20年の中古戸建が約4000万で、それと比較するのが同程度の築年数のマンションってことだよ。
流行り廃れのあるマンションは20年前となるとね〜。
まぁリフォームはできるけど、戸建なら建て替えができるけどね。
-
61
匿名さん
-
62
匿名さん
-
63
匿名さん
>62
なんでいきなり築19年の戸建???
あの表に答えがあるよ!
-
64
匿名さん
注文戸建は何もでないな
二束三文のど田舎認定ですね
-
65
匿名さん
>>61
え〜!?
自分の理解力は棚に上げてそりゃないぜ〜!!
-
-
66
匿名さん
-
67
匿名さん
-
68
匿名さん
脱衣室に床暖房なんて効果あるのかな?
温まるのが遅すぎだし、普通足元は吸水マット敷くから冷たくない。
それより浴室暖房つけるとシャワーの時も暖かいよ
もちろん隣の脱衣室まで温まる。
脱衣室には除湿器もあるし快適。
ヒートショックは怖いからね
-
69
匿名さん
浴室暖房なんて使ったことない。
使わなくてもマンションは暖かいから。
-
70
匿名さん
>>68
>脱衣室に床暖房なんて効果あるのかな?
おいおい嘘つき戸建て。>>21書いたのはお前だろw
アホ晒しすぎ。自演バレバレやぞ!
-
71
匿名さん
浴室暖房って、入浴後の浴室乾燥に使うものかと思ってた。
入浴後タイマーで5分もつければ、乾いちゃうよ。
-
72
匿名さん
脱衣所に床暖房はいらないけど、ガス栓は必須。乾太くん超助かる。
-
73
匿名さん
-
74
匿名さん
>>72
うちもガス栓は通してます。乾燥機は電気と比較にならない程乾きが早いですね。
-
75
匿名さん
新しい設備が出たとしてもおいそれと導入できないのがマンション。
-
-
76
匿名さん
>>74
本当に早いし、電気と比べると仕上がりも良いしコストもかなり安いですよね。
そして共働きの我が家にとっては、大量の洗濯物がある時などに洗濯と乾燥を同時進行で行えるのもありがたいです。
ガス式乾燥機も、一度使うと手放せなくなりますね。
-
77
匿名さん
パワーはないかも知れないけど、
コンプレッサー式除湿で
スイッチ押すだけで湿度が下がったら自動停止するから
して無駄がない
室内は暖まらないけどね、除湿だから。
-
78
匿名さん
>>75
床暖すら無い、地方のアパート住まいが何を言ってんの。まずはまともな家に住んでから言えよ。笑
-
79
匿名さん
脱衣室にポール二本設置。
そこに大量の洗濯物を吊せるから、
寝る前にセットすれば、部屋ごと乾燥してくれる。
洗面台のカビ防止にもなって一石二鳥。
-
80
匿名さん
>>79
浴室や洗面台は防汚・防カビコーティングはされていないのですか?
しっかりと施工すれば、それだけでもかなり防げますよ。
浴室乾燥ってランニングコストが掛かると聞いたことあるのですが、洗濯乾燥一回あたりの光熱費はどれくらいですか?
-
81
匿名さん
暖房にファンヒータ使ってるなら、
前に吊るしても乾きが早いよ。
-
82
匿名さん
>>80
浴室乾燥もできるけど、その間お風呂もシャワーも使えないから使わない
そもそもコンプレッサー式じゃないから効率が悪い。
うちは暖房に使うだけ。
乾燥ルームに家電の除湿器入れて乾燥させるほうがいい。
それが脱衣室が広ければそこになる。
-
83
匿名さん
>51
同じ地域の中古戸建てと中古マンション比べればいい。
城西の中古マンション4000万弱、中古戸建て6000万円。
城南の中古マンション4000万、中古戸建て7000万円弱 。
同じ用途地域でもマンションは狭くて安い。
マンションは同じ地域に土地を買えない人の住居。
-
84
匿名さん
>>81
部屋干しなら天井にシーリングファン。
単独で考えるなら、これが時間とコストで最強と感じている。
ただしDCモーターであること、左右回転切替は必須。
-
85
匿名
今どき洗濯乾燥機が普通かと思ってたけど、そうでもないのね。
-
86
匿名さん
洗面台のカビ防止だけじゃないよ。
そこに収納してあるタオル類、洗剤、シャンプー、リンス、歯ブラシ、衣類、その他ストック。
すべてをついでに乾燥、乾燥維持してくれる
-
87
匿名さん
-
88
匿名さん
独身ならドラム式洗濯乾燥機かな?
畳まずにそこから出して着るの繰り返しW
-
90
匿名さん
-
91
匿名さん
浴室の床暖スイッチの写真求む
最新設備が着々とバージョンアップされる戸建さん
-
92
匿名さん
>>85
洗濯乾燥機だとイマイチ乾ききらないんですよね。ガス乾燥機は乾ききるんです。ちなみにコインランドリーの乾燥機はガスです。雨の日の子供のオネショ(すみません)で使った時あまりに使いやすかったので自宅にガス乾燥機買いました。
-
93
匿名さん
>最新設備が着々とバージョンアップされる戸建さん
彼の脳内のみでね。実際はアパートですからw
-
94
匿名さん
-
95
匿名
>>92
日立の風アイロンってやつだけど、乾ききるし、ゴワゴワもしない。おまけに空気も汚さない。実際に使ってない人のイメージってアテにならないね。
-
96
匿名さん
戸建ての話は、洗面所の床暖にしても、ガス乾燥機にしても人の伝聞なだけで、
自分のアパートには無い装備だから何の参考にもならない。
匿名だからって、まるで所有しているかのような嘘を書いていい訳がない。
邪魔だからどっか行って欲しいが、ミクルのバイトらしいから排除は難しそうだね。
-
97
匿名さん
>>92
最新式のドラム式と比較すると、洗濯機+ガス式乾燥機でも購入・設置費用もそんなに変わらないんですよね。
なのに一回あたりの乾燥代は電気式の半分以下、仕上がりはふんわり。
本当に買って良かったと思います。
屋内だとガス栓に加えて排気用の穴を開ける必要があるので、設置できるか否かは環境にもよりますね。
-
98
匿名さん
>>95
電気式と比較すると仕上がりもそうですが、圧倒的に時間が早いんです。4-5kgで50分前後でしっかり乾きます。
そしてコストも半分以下なので、梅雨時期などは大活躍ですよ。
-
99
匿名さん
戸建ですが、脱衣所床暖房は使用経験ありません。うちは建売しか買えなかったから知らないだけなのかな。
注文住宅では一般的なのでしょうか???
-
100
匿名さん
>>97
そうなんですよ。スレチかもしれませんがとにかく短時間ですよね。ふんわりなんです。浴室乾燥でも洗濯乾燥機でも仕上がりはイマイチなので。バイトだの何だの妄想されてるようですがどうでもいいです。
ガス乾燥機は1度使うとやめられないです。最近はバスタオルなどタオル系は干すのも面倒でもうガス乾燥機使ってます。
-
101
匿名
>>98
まあ、実際は省エネ性能も高くて電気代もたいしたことないが、べつにメーカーの回し者じゃないからどうでもいいよ。(笑)
-
102
匿名さん
うちは、ドラム式洗濯乾燥と、浴室乾燥の両方を
洗濯物によって使い分けてるみたい。
洗濯は10kgぐらいできるけど、乾燥は6kgぐらいと少なかったと思った
料金は良くわからないけど、1回の乾燥で
ドラム式が1kWh、30円ぐらい浴室乾燥が0.3m3ぐらいだから、やはり30円程度と思った
-
103
匿名
自分が使ってないものをイメージだけで悪く言わないと気がすまないあたりが、いかにも戸建てって感じ。(笑)
-
104
匿名さん
>>103
ガス式乾燥と電気式乾燥の両者を使っての感想でしょ。ま、スレチなのでガスか電気かという比較はこのへんで。
-
105
匿名さん
>>103
ここのマンション民の大半は戸建に住んだことないのにイメージだけで悪く言ってるけどなw
もちろん大半の戸建も。
中には戸建にもマンションにも住んだことのないのも紛れているけどなw
-
106
匿名
>>104
実際に使ってるユーザーの言葉はいつも無視だよね、戸建ては。(笑)
-
107
匿名さん
-
108
匿名
非ユーザーの間違ったイメージを訂正してるだけだけどね、いつもいつも。(笑)
-
109
匿名さん
>>105
>>中には戸建にもマンションにも住んだことのないのも紛れているけどなw
検討するスレなんだからそれはそれでいいと思うけど。
-
110
匿名さん
-
111
匿名さん
>>109
正気か?
戸建にもマンションにも住んだことないのに、イメージだけで悪く書いて煽る奴だぞ?
-
112
匿名さん
-
113
匿名さん
-
114
匿名さん
単身赴任で都心タワーマンションに住んで居るが、自宅は地方政令都市の戸建。
東京人は人が多いのに平気な姿に違和感を感じる。
というより、都心の何が良いのか分からない。
-
115
匿名さん
-
116
匿名さん
>114
日本だと東京にしか無いものが多いですからね・・・
地方だと仕事はもちろん、図書館や美術館すらまともなものが無いことが多いですから。
-
117
匿名さん
地方は安いからな、老後にシャレで買ってもいいかもな
-
118
匿名さん
>>東京人は人が多いのに平気な姿に違和感を感じる。
具体的にはどんな部分なんでしょう。
私は東京育ちですが地方も転勤で色々住んでますが、偶然に知り合いに会う確率が東京だと低いのでそれはそれで楽と思ってます。昔の恋人なんかに家族連れで偶然会ったりしませんか?
地方も住みやすくていいなと思いますが、そこだけが未知の世界。
-
119
匿名さん
>>114
116さんの仰る通りです。図書館や美術館に加え素晴らしいコンサートホール、例えば東京文化会館やサントリーホール、また初台のオペラシティなど国立のホールもあります。またオペラハウス付帯のバレエ団のレベルも高いですし、有名な熊川哲也さんの主催する、Kバレエカンパニーなども世界的レベルです。そういえば、今はアメリカの有名なシカゴ交響楽団が来日中です。この後も、ダニエル・バレンボイム指揮のベルリン・シュターツカペレが、東京のサントリーホールで来日公演ありますね。東京のみの公演ですから希少ですし、そういう貴重な経験ができるのも東京のメリットです。もし文化的な素養のない方でしたら、どうぞ田舎に引っ込んでおられたらいいと思いますが、人間として生まれてきたのですから、ぜひ文化的な生活を東京で堪能されることをお勧め致しますよ。
-
120
匿名さん
>>119
人間として生まれてきたのなら、まず結婚して子供も出来ることならお作りになる方が先だと思いますけど
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)