- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション買うなら山手線内側でしょ。外側は戸建てが本命だよね。
山手線内に住むと外には済む気がなくなるので要注意
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44087/
[スレ作成日時]2009-03-01 20:35:00
マンション買うなら山手線内側でしょ。外側は戸建てが本命だよね。
山手線内に住むと外には済む気がなくなるので要注意
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44087/
[スレ作成日時]2009-03-01 20:35:00
成城のマンションを買って、市ヶ谷のマンションに移った経験から言うと、
私鉄沿線を買うなら一つ目の急行停車駅より手前の各駅停車駅か、メトロが始発の駅で
田都のようにメトロと直接接続していない駅しかないと思う。
小田急なら南新宿~代々木上原、東横なら代官山~中目黒、井の頭なら神泉~池ノ上、
ただ価格は山手線内と大差ないかもしれないけどね。
住んでいる人の意見も聞きたいけど少数派なんだろうね
たぶん23区人口全体のうち10%以下なんだろうな。
伊皿子交差点の近くのマンションを見に行きましたが、泉岳寺からも
白金高輪からもきつい上り坂を上らないと辿りつけません。
老後はこの坂を上がるのは苦しいだろうと思い購入を断念しました。
それとお墓が苦手なので、これもダメでした。
どのマンションを選ぶかは人それぞれですので、いろんな価値観があって
いいと思います。今は坂(台地上ですが)もお墓もない文京区民に納まっています。。
高度成長期の建設ラッシュのときは、
「出ちゃった」としても届け出ずに工事を続行しちゃった現場も結構あったようです。
届け出たらまず警察が入って事件性の有無を調べ、
それをパスしたら次は教育委員会の発掘調査が入り…
1日の工期を争う現場の所長さんとしては無理もなかったのかもしれません。
こないだ六義園の帰りに大和郷歩いていたら、鳩ポッポ大臣の自宅を発見した。
低地を馬鹿にされた気がするので
伊皿子坂なんて坂と墓ばかりで
ロクなマンションないだろ
と言ってみる
あんまり魅力的な街はないね。
東急のローカル線位に。
>伊皿子坂なんて坂と墓ばかりで
「墓(寺)ばかり」は御田小学校周辺くらいで、それ以外は点在する程度だからそんなに気にならない。
白金高輪駅は高輪支所のエレベータが開放されているので坂道を通らずに行ける。
寺が多いことに加えて高松宮邸や三田台公園、亀塚公園など緑が多く、低地にはない静かで落ち着いた住環境が保たれている。
と釣られてみる