▽「お花見/名所も近い」
今日揃って上野初回花見。この時期に本格見ごろ入りは相当早い。
中央通り御徒町方面からの流入も多く、御徒町・秋葉原迄賑わっていた。
銀座の人出がいつもの週末より少なかった。
本物件から至近で桜見れるのは三井本館と三越本店間の桜。ライトUPもしている。
秋葉原桟橋からの桜クルーズで神田川・日本橋~浅草(隅田公園桜)のドル箱コースは
相当混んでる模様。
◆千鳥ヶ淵緑道(皇居=江戸城内堀)
名所。ライトUPも始まり、深い堀を眺めながらの光景は綺麗。
麹町・番町、九段南北・富士見飯田橋からは近く、本物件周辺からも、靖国通りは
店舗も連なってるのでそぞろ歩きも可。小川町→九段下迄地下鉄も直ぐ乗れる。
◆靖国神社(九段坂)
開花宣言の標本木(気象庁が開花状況を判断する)があるので有名。
開花が確認できれば、東京地方の桜開花が公式に宣言される。
昼間に出掛けるなら、神社経由千鳥ヶ淵から一口坂・見附方面に周れば、
外濠公園も見れる。飯田橋・春日後楽園から大江戸線で上野公園も近い。
◆外濠公園(飯田橋~四谷)
知名度に比べ、外堀通りのこの界隈は、開けているので結構雄大。
昼間に歩くと良い。
MAP千鳥ヶ淵桜ttp://kanko-chiyoda.jp/Portals/0/image/event/sakura2018/sakuramap1.pdf
◆上野公園(JR上野駅他)
名所。圧倒的知名度なので、数百万人が見物にくる。
車座になって飲み食いできるので、グループ&家族連れとも楽しめる。
京成上野駅は改修中だが、インバウンドで、近年は成田空港から上野にダイレクトに
来たり帰国する訪日客も増えた。パンダ効果で上野動物園は前年度比10%程増見込。
年間400万人超えで日本一。園内の国立博物館・同科学博物館・東京都美術館他の
入場者含めると、TDLには及ばないが、ユニバーサル級。単なる来園者数なら
1000万人を軽く超える来訪者数。花見客を加算すると更に増える。
さくらまつりMAP他ttp://uenogasuki.tokyo/wp-content/uploads/2018/03/sakurafesta2018.pdf