- 掲示板
引越しのとき作業員にお茶代を渡したり、または飲み物を出したりしますか?
それとも何もしませんか?
[スレ作成日時]2005-12-19 19:59:00
引越しのとき作業員にお茶代を渡したり、または飲み物を出したりしますか?
それとも何もしませんか?
[スレ作成日時]2005-12-19 19:59:00
なんでお茶代なんてものを渡すかわからない。
ちゃんと引越し代金払ってるんだから必要ないと思うけどね。
うちは一度も渡したことない。
>>62
旅館での心づけと同類の風習か?
もしくは、祝儀と同類の風習か?
いずれにしても、君には理解不能であろうが、風習としてあったことは間違いない。
それを続けるかどうかは、人それぞれ。
62さんはそんな感覚とは無縁かと思われ・・・
今日はありがと!
オレの奢りだ、いっぱい飲んで食ってくれ
と酒席を設けたいくらいだけど
そこまで甲斐性がないのでお茶代で我慢してもらいます。
アメリカだとお茶代というかチップが発生するんでしょうかね。向こうじゃチップは?言われるんでしょうか。渡したくないと言ったら・・。怖いですね。
一応、気持ちとして引越しじゃなくてもちょっとした工事や何かでも最後にペットボトルくらいはお渡しします。昔だったら「お茶飲んでいってくださいね」と言うところ、それだけの心のゆとりもないし、相手の人も急いでいるでしょうから。もちろんビジネスなんですけど、自分が相手の立場だったら作業して喉渇いているだろうからという気持ちです。
ちなみに逆の立場だとどうですか?
自分は、お礼をくれたお客様には特別扱いしてしまいます。
本来は平等でなければなりませんが。
70 当方:引っ越し業界ではないです。
チップの習慣のない日本で、お金は必要ないが、お茶代ではなくて、文字通り、お茶や弁当くらい出してあげたほうがいいと思うよ。あたりまえのことじゃないの?
ボロ賃貸の引越しなら余裕がないから、しょうがないが、新築の引越しでお茶も出さないのは非常識。
引越しが午後便で13時以降の予定なんですが、この場合は心づけはどうしたら
喜ばれますか?
時間的にお昼は食べているようにも思うので飲みものとかがいいんでしょうか?
飲み物だけだと少ない気もするので、心ばかりの現金を渡そうかとも
考えています。
>>64
>例えば会社で同僚や部下が仕事を手伝ってくれたら
>「ありがとう」って気持ちになるでしょ?ジュースやコーヒーをおごりたくなるでしょ?
>そんな感覚だと思うよ。
ちょっと違うと思いますよ。
同僚や部下は何の見返りを期待するでもなく、好意で手伝ってくれてるんですよね?
でも、引越業者の作業はあくまでビジネスなんですから、それとは別に考えるが普通では?
お茶を出すのはともかく、お弁当って?
作業中は食べる時間も無いと思うし、
作業が終わった後に食べて下さいって渡すんですか?
お茶代を渡すかどうかは気持ちの問題だと思うけど、
案外、引越料金てぼってるとこもありますよ。
日雇い的な、プロじゃないアルバイト作業員も多いし。
いくら気持ちと言っても、1000円も払う必要はないでしょう?
みなさん、チップとか心づけと言ってるけど、
国内では、他にどんな所で心づけを渡しているんでしょうか?
旅館で払っているのは、昔かたぎの年配の方が多いですよね。
海外でも、ツアーなんかだと、『チップは払わなくていいです、
予め相当額が払われていますか』という現地ガイドなんかもいます。
私が海外で枕元にチップを置くのは、盗難に遭いたくない時が多いかな?
レストランによっては、サービス料を取らない所があるから、
チップを置いて行ったりもしますが。
当たり前の作業にチップは払う必要もないと思うし、
心の底から感謝した時、払うものがチップだと思うんですけどね。
それを作業前から、お弁当だのチップだの考えるのって・・・
必要はないですよ。
誰も義務だとは言っていないと思います。
現実問題は、少しでも丁寧に作業して貰いたい気持ちと、
作業員は安いだろう賃金で大変な肉体労働をしているdろうという思いからでしょう。
もし、大金を得ているとなったら、誰もしないでしょう。
まあ、恒例の赤い羽根募金みたいなもんでしょうか。
特別な作業頼んだ場合以外は不要。
連中無申告だろうし、下手したら賄賂だぞ ワイロ
貧乏人は払う必要はなし。
無理すんな。
76、78
せこくないか?
こんなの気持ちの問題でしょ?
特別なことやってもらわなくたって気持ちよく作業してくれたら
払ってもいいと思う人だっているわけだし。
ここで気づいたのはみんな結構せこいということ。
生活に余裕ないのかな。無駄なものにお金使いたくないっていう
考えがにじみでてる。
チップが賄賂だなんてお粗末過ぎる。申告って誰に?上司に?税務署に??
意味不明です。
極論だけど81さんの意見が当たってる気がする。
チップを無駄だという発想の人は払わなくていいんじゃない?
税務申告を問題視しない人(脱税容認派?)が、
気持ちの問題とか道徳説いても説得力ありませんよ
85君、矛盾してるよ
せこい人ほど脱税をくわだてるだけど?
冠婚葬祭にともなう、ご祝儀・香典等は慣例として常識の範囲内であれば非課税が原則。
引越しを祭り(祝い)事と解釈するかどうかは是非があるが、名古屋地区で嫁入道具を運ぶ際に
対向車にバックしてもらう際に渡すご祝儀と発想は同じかな。
課税は、あくまで税務署の判断次第です。(深刻すれば100%取られますが、、、)
税務申告とかいっている人は、幼少時または自分の子供がお年玉を貰った際に税務申告しましたかと問いたい!
議論として、自分は行わないのに人に言うのはどうかと思います。
まあ、所詮その程度の人間だから金(気持ち)も払わないのだろうが。
法律を知らない人ほど、気持ちの問題とか説教して誤魔化すよね。
払いたくないセコイ気持ちには気づいてるが
ワイロとかの言い訳を見つけて
払わない自分を納得させたいのでしょうな
10万以下の一時所得は申告不要だけど
子供まで持ち出して反論してる人お気の毒
非常識な人間がいるね。
チップ払う時にこいつは脱税しそうだから払わないとか
考えるのか?ありえないね。
だいたいチップと税金を結びつける発想がおかしいよ。
払いたくないなら払わなきゃいいじゃねぇか。屁理屈こねんなよ。
>>91へ
88ですが、一時所得は申告不要ではありません。特別控除が50万円があり、申告しなくても課税対象外だから普通はしないというだけです。
ついでだからいうと、一時所得にも総合課税と分離課税があります。
申告不要・免除ではありません。法律を勉強しましょうね!
尚、お年玉の場合は一時所得というよりも贈与として考えられますが、うえに述べたとおり通念上非課税です。
尚、税法上の所得には10種類あり、一時所得に似たものとして雑所得がありますが、素人には違いが分かりにくいです。
それで質問です、「子供まで持ち出して・・」とありますが、どこが気の毒なのか教えて下さい。
誰でもが経験する分かり易い一例として出しただけなのですが、変であれば反省し謝罪もしますので教えて下さい。
馬鹿か
勝手に貧乏人呼ばわりして変も変じゃないもあるか
反省し謝罪も当然
はやくしてください。 はやく!
>>96
残念ですが、貧乏人呼ばわりしているのは私ではありません。
というか、88以降は誰も貧乏人とは言っていないと思いますが?
たかが、千円2千円のことで貧乏とは言わないでしょ、ケチとはいいますが、、、
貴方こそ謝罪が必要と思います。
貧乏人という言葉のこれほど傷付く輩がおったとは・・・
ワシの認識不足でしたじゃ。正直スマンカッタ。
お詫びして訂正しておくワイ。
ケチは払う必要なし。
義務じゃないからな。
暇だから、おまけをもう一つ。
小さく稼いで、節約(ドをつけるケチ)して慎ましく生きるのと
大きく稼いで大きく使うのとどちらの人生がいいでしょうか?
金持ちになる人は、見栄を張ってでも金持ちの真似をして、やがて本物になる。
貧乏人は、考え方まで貧乏だわ、、、、(ここでは堂々と貧乏人を使える。)
>横領や脱税のおそれがある従業者
はぁ〜〜〜・・・
親がくたばる年の人間が都心の戸建てを相続どうのこうの書いてたって・・・
いい加減ジジイででっかい夢も見られなくなってるってか?
どうせこう書くと早死にしたとかとってつけたような書き込みするんだろうけど。
いくら都心の相続物一等地自慢されても、棺おけに片足突っ込んでいるような
ジサマじゃ羨ましくもなんともないな。
>>102
おっ、指摘されて賄賂といわなくなっただけ一歩前進しましたね。
但し、「違法の可能性」とトーンダウンしてますねえ。
違法を正統化しているなら謝罪しますが、可能性だけで「気のどく」ですか?
かわりに横領だって、どこが横領なんでしょうか?
横領とは、会社等に貴族するものを私することですが、チップは作業員個人にあげております。
少なくとも私はそうですので、横領には当たりません。
お年玉も納税義務があるかどうかの色々な解釈と議論があります。
実質管理者が誰かとか金額が多い場合などです。
「大人の発想ではない」という前に、税法と税の実務をもっと勉強したうえで、議論しようではありませんか。
おっと、失礼!知恵を出すのもご祝儀を出すのと同じにイヤなんですよね。
横領の構成に渡した側の意思は無関係ですが。
贈賄と混乱したと言い訳に1ポイント(笑
リーダーだから窃盗ではなく横領と、余計な指摘に2ポイント(笑
議論に、ならないなーー
お茶代(チップ)を渡さない人は、渡す人が理解出来ない。
お茶代(チップ)を渡す人は、渡さない人を理解できる。
これでどうでしょ?