住宅コロセウム「引越しの作業員にお茶代渡しますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 引越しの作業員にお茶代渡しますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-07-05 16:03:00

引越しのとき作業員にお茶代を渡したり、または飲み物を出したりしますか?
それとも何もしませんか?

[スレ作成日時]2005-12-19 19:59:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越しの作業員にお茶代渡しますか?

  1. 42 匿名さん

    >>41
    お金を渡すことでどんなトラブルになったのか、
    どういうふうな理由で間違いなく最悪と断定されたのか、
    よろしければ教えてください。

  2. 43 匿名さん

    41です
    作業者にお金渡すことですが、お客様としてみればその際は好意でしょうが、例えば後で家財や建物の破損といったことが発覚した場合、「お金を渡したのに。。」と逆に感情的になりやすい。
    作業者間での金の分配や独り占めといった行為を誘発し、争いの火種になる。

    また、営業窓口の対応についてですが、個人経営のような小さな引越し会社は別ですが、ほとんど皆さんが依頼される会社は従業員何百〜何万といった大会社であるはずです。
    そういった会社の従業員は商取引上の権利・義務であるとか道徳(あるいは社会的責任)であるとかを教育されていてしかるべきです。
    引越作業というのは契約に基づく行為で、当然ボランティアでやっているわけでなく対価としてお金をいただいてやっていることです。という認識が営業マンおよび作業者に教育されていれば、それ以外の報酬をいただくことに問題意識というか違和感を感じるはずです(慣習であったとしても)。当然「丁重にお断りする」がもはや業界の常識であり、会社としてのルールとなってるはずです。
    作業者ならまだしも、営業窓口がそのような対応をするのであれば、その会社の教育レベルの低さを証明していると思って間違いないでしょう。
    事後のトラブルの代表的な例はやはり荷物等の破損でしょう。
    一般的には運送する荷物そのものには保険をかけるはずですが、かけていない会社もあります。もちろん保険をかけているいないにかかわらず損害賠償請求権はあるのですが、対応のスムースさが違います。さらに建物等への損害に対する保険はかけていない会社も多いので、聞いておくとよいでしょう。
    トラブルの際の保険が担保されている会社と、担保されていない会社の対応の差って想像できますよね。
    やはり担保されていない会社は、なかなか認めたがらない、最後は開きなおりとかもあるようです。
    上記は一例ですけどにもいろいろなケースがあるんですけど、簡単にいえばこれだけ競争が厳しい世界で、お客さまとの窓口の教育もできていない会社は全てにおいて問題があるということです。
    ただし、値段が高い安いは別ですよ。

  3. 44 匿名さん

    まぁーしかし昼食代くらいだしてやれよ

  4. 45 匿名さん

    >>41
    チップみたいなもんだろ。
    領収書あるわけじゃないから正当なものとしての問題にはならんな。
    逆に金渡して感謝した手前、後で問題が出たときに小さいことだと言いにくいことはあるがね。
    ちなみに、営業窓口が渡せって言ったのは見たことないけど。。。。
    聞くと必要ないって言われるとこばっかだよ。

  5. 46 匿名さん

    おまかせパックにした時、女の人二人が荷造りしてくれたので、コンビニおにぎり二つずつとペットボトルのお茶を一本ずつ、差し入れました。自分たちだけ食べるのは、なんか申し訳なくて・・・。
    一日目に荷造り、次の日に運び出し、運び込み、荷ほどきだったので、二日間、差し入れしました。
    でも、我が家の本棚の本から、主人の仕事が分かったらしく、いろいろ突っ込んで聞いてくるのが嫌だった・・・。
    こっちがにこにこしてたから、遠慮がなかったのかも知れないし、息子さんが似た仕事だったので、親しみが湧いたのかも知れないですが・・・・・なんだか参った。

  6. 47 匿名さん

    見られるのが嫌なら、おまかせにしなければ良いのに。

  7. 48 匿名さん

    作業に来てくれる人に人数分ペットボトル渡しました。
    お茶とコーヒーが人気でした。

  8. 49 匿名さん

    ウチは移動中に軽く食べられるように、いつもパンと飲み物を渡しています。

  9. 50 匿名さん

    大手運送会社の場合は通常客からの祝儀は受け取るなと教育されてるでしょうが
    たとえ断られても1人千円ずつくらい渡したほうが、渡さないよりもより丁寧に家財を扱うんじゃない?
    お茶代くらいケチんなくてもっと思いますが・・・・。

  10. 51 匿名さん

    お茶を、お昼を、くらい奢ってやれよ

  11. 52 匿名さん

    作業員に新品のトイレを一番に使わせますか?

  12. 53 匿名さん

    自分が、学生時代バイトした時は可也の人が
    お茶代くれました、丁度バブルの頃でした。
    バイト代を超える祝儀を貰うこともありました。

    自分の場合、そういう経験をしたこともあって
    お昼代として一人2千円づつと飲み物を2回渡しました。

  13. 54 匿名さん

    お世話になった人への気持ちの問題ですからね

    奥様の育ち次第でしょう。

  14. 55 匿名さん

    住宅を購入し、多分最後の引越しになると思ったので
    とりあえずよろしくお願いしますの気持ちで3名スタッフにつき
    ひとり1000円ずつ渡しました。
    (今まで引越し運が悪く、必ず何か家具を壊されてしまってましたので今回は)

    朝イチの引越し。しかも遠距離な上に一斉引越しでした。
    途中、搬入先でトラックの止まるスペースがなく
    予想外の順番待ちをする事になり、車中で1時間ほど待って頂く事になってしまったのですが
    それでも手際が良く、あまりにも気持ちよく働いている様子を見ているうちに
    主人も同じ事を思っていたらしく、場を見計らって
    こっそりコンビニにダッシュしてました。
    (外に出て、初めてヘルプで人数がさらに4〜5人増えてる事に気づきました)

    作業がひと通り終わった後、次に仕事がまだ入っていると聞いたのですが
    迷惑になるかと思いつつも、コンビニで買った
    おにぎりや、スティックタイプのチョコバーや飲み物を
    次の仕事先に行く合間に良かったら…と思い切って渡したところ
    スタッフの皆さんの表情がみるみるうちにいい顔になったのを覚えてます。
    ものすごく喜んでくれ、食べ物などは争奪戦になってました。

    気持ちの問題ですが、本当に渡して良かったと思います。
    一番気持ちの良い、良い思い出の引越しになりました。
    …まあ、その日の自分達の食事はちょっと悲惨でしたけど(笑)

  15. 56 匿名さん

    我が家は転勤族でいろいろな引っ越し業者にお世話になっています。
    いつも最初の挨拶の時にリーダーに五千円、作業の中盤でペットボトル飲料を渡しています。
    長距離なので荷解きは翌日に違う営業所の人間がします。
    この時はペットボトル飲料だけです。
    個人的には「どうして荷積みはお金を包んで荷解きは包まないのだろう」と思いますが
    周りの同僚をみても同じですし、初めての異動の時に上司からもそう助言されました。
    皆さんの周りも同じなのでしょうか?

  16. 57 匿名さん

    学生時代、運送屋で単発のバイトをしてました。
    仕事は日当は同じなのに、日によって電子機器を高崎まで配達同乗のみから、運が悪いとEVなし引越しでした。

    引越しが当たると不幸が天から降ってきたようでした。
    傷をつけないように注意したうえに階段の上下、唯一嬉しかったのが店屋物と金一封でした。

    転勤族となった今、あの辛い思い出ゆえに、引越しでは必ず飲み物とお金は包んでいます。
    今は、弁当がどこでも買えるし弁当持参や好みもあるので店屋物は取りません。

    それと、お金は皆が見ている前でリーダ−に渡します。ねこばばするリーダーが極稀にいるんです。
    これ以外と大切で、昼食前に出してあげると効果大。

  17. 58 匿名さん

    ●猫はすごいな
    リーダーに渡したところ、メンバーすべての方が、その後入れ替わり立ち替わり、
    ありがとうございましたとご挨拶にみえられて...

    こうされると、リーダが独り占めするかもしれないとか余計な心配しなくてよいし、
    なにより、その後の作業も、家具を大事に扱ってくれているように見えてしまう。

    実際、作業はていねいかつ、とても気持ち良い。
    次、引っ越しても、絶対、●猫かな。

  18. 59 匿名さん

    何も出さなかったし渡さなかったけれど、気持ちよく作業していただきました。
    というより、運び出すのも運び入れるのも、息つく暇もないくらい素早い作業で、
    お茶を出したり何かお手伝いするスキもなかったです。

  19. 60 匿名さん

    引越業者の作業員に対してですよね?
    だったら、お茶代なんて渡さなくてもいいんじゃないですかね?
    引越業者は引越作業をするのがビジネス(仕事)ですから。
    あまり安い業者は心配なので、我家は引越の幹事会社を使いました。
    引越先まで車で10分くらいだったし、作業時間も短かったです。
    時給にしたら、いい値段だと思ったと思いました。

    >>59
    我家もそうでした。

  20. 61 大学教授さん

    >お手伝いするスキもなかったです。

    というか、手伝わない方がいいですよ。
    友人とか親が応援に来てて、
    よくダンボール箱リレー渡しのときに、中に入って一緒にやる場合がありますが
    注意して禁止しておいた方が無難。

    理由はそれで作業員以外の人がクロスに傷を付けたりしても、保険はでないから。
    どっちが付けた傷か?わからなくてもめることもある。

  21. 62 匿名さん

    なんでお茶代なんてものを渡すかわからない。
    ちゃんと引越し代金払ってるんだから必要ないと思うけどね。
    うちは一度も渡したことない。

  22. 63 大学教授さん

    >>62
    旅館での心づけと同類の風習か?
    もしくは、祝儀と同類の風習か?

    いずれにしても、君には理解不能であろうが、風習としてあったことは間違いない。
    それを続けるかどうかは、人それぞれ。

  23. 64 匿名さん

    >>62
    例えば会社で同僚や部下が仕事を手伝ってくれたら
    「ありがとう」って気持ちになるでしょ?ジュースやコーヒーをおごりたくなるでしょ?
    そんな感覚だと思うよ。

  24. 65 匿名さん

    62さんはそんな感覚とは無縁かと思われ・・・

  25. 67 匿名はん

    今日はありがと!
    オレの奢りだ、いっぱい飲んで食ってくれ
    と酒席を設けたいくらいだけど
    そこまで甲斐性がないのでお茶代で我慢してもらいます。

  26. 68 匿名さん

    アメリカだとお茶代というかチップが発生するんでしょうかね。向こうじゃチップは?言われるんでしょうか。渡したくないと言ったら・・。怖いですね。

  27. 69 匿名さん

    一応、気持ちとして引越しじゃなくてもちょっとした工事や何かでも最後にペットボトルくらいはお渡しします。昔だったら「お茶飲んでいってくださいね」と言うところ、それだけの心のゆとりもないし、相手の人も急いでいるでしょうから。もちろんビジネスなんですけど、自分が相手の立場だったら作業して喉渇いているだろうからという気持ちです。

  28. 70 匿名さん

    ちなみに逆の立場だとどうですか?

    自分は、お礼をくれたお客様には特別扱いしてしまいます。
    本来は平等でなければなりませんが。

  29. 71 追加

    70 当方:引っ越し業界ではないです。

  30. 72 匿名さん

    チップの習慣のない日本で、お金は必要ないが、お茶代ではなくて、文字通り、お茶や弁当くらい出してあげたほうがいいと思うよ。あたりまえのことじゃないの?

    ボロ賃貸の引越しなら余裕がないから、しょうがないが、新築の引越しでお茶も出さないのは非常識。

  31. 73 大学教授さん

    >>72

    おおむね同意だが、
    >チップの習慣のない日本で、お金は必要ないが
    のところがちょっと。

    「心づけ」の習慣(旅館などで、といえばわかる?)や
    祝儀の習慣は昔から日本でもあるよ。

  32. 74 匿名さん

    引越しが午後便で13時以降の予定なんですが、この場合は心づけはどうしたら
    喜ばれますか?
    時間的にお昼は食べているようにも思うので飲みものとかがいいんでしょうか?
    飲み物だけだと少ない気もするので、心ばかりの現金を渡そうかとも
    考えています。

  33. 75 匿名さん

    >>64
    >例えば会社で同僚や部下が仕事を手伝ってくれたら
    >「ありがとう」って気持ちになるでしょ?ジュースやコーヒーをおごりたくなるでしょ?
    >そんな感覚だと思うよ。

    ちょっと違うと思いますよ。
    同僚や部下は何の見返りを期待するでもなく、好意で手伝ってくれてるんですよね?
    でも、引越業者の作業はあくまでビジネスなんですから、それとは別に考えるが普通では?

  34. 76 匿名さん

    お茶を出すのはともかく、お弁当って?
    作業中は食べる時間も無いと思うし、
    作業が終わった後に食べて下さいって渡すんですか?

    お茶代を渡すかどうかは気持ちの問題だと思うけど、
    案外、引越料金てぼってるとこもありますよ。
    日雇い的な、プロじゃないアルバイト作業員も多いし。

  35. 77 匿名さん

    >74
    そうですね 飲み物+チップ(一人¥1000くらい)で良いと思います。

  36. 78 匿名さん

    いくら気持ちと言っても、1000円も払う必要はないでしょう?
    みなさん、チップとか心づけと言ってるけど、
    国内では、他にどんな所で心づけを渡しているんでしょうか?

    旅館で払っているのは、昔かたぎの年配の方が多いですよね。
    海外でも、ツアーなんかだと、『チップは払わなくていいです、
    予め相当額が払われていますか』という現地ガイドなんかもいます。

    私が海外で枕元にチップを置くのは、盗難に遭いたくない時が多いかな?
    レストランによっては、サービス料を取らない所があるから、
    チップを置いて行ったりもしますが。

    当たり前の作業にチップは払う必要もないと思うし、
    心の底から感謝した時、払うものがチップだと思うんですけどね。
    それを作業前から、お弁当だのチップだの考えるのって・・・

  37. 79 匿名さん

    必要はないですよ。
    誰も義務だとは言っていないと思います。

    現実問題は、少しでも丁寧に作業して貰いたい気持ちと、
    作業員は安いだろう賃金で大変な肉体労働をしているdろうという思いからでしょう。
    もし、大金を得ているとなったら、誰もしないでしょう。

    まあ、恒例の赤い羽根募金みたいなもんでしょうか。

  38. 80 匿名さん

    特別な作業頼んだ場合以外は不要。
    連中無申告だろうし、下手したら賄賂だぞ ワイロ

  39. 81 匿名さん

    貧乏人は払う必要はなし。
    無理すんな。

  40. 82 大学教授さん

    76、78

    せこくないか?

  41. 83 匿名さん

    引越代金を値切ってるわけでもないんだったら、別にせこくないでしょ。
    >特別な作業頼んだ場合以外は不要。
    >>80さんの言う通り↑なんじゃ?

  42. 84 匿名さん

    こんなの気持ちの問題でしょ?
    特別なことやってもらわなくたって気持ちよく作業してくれたら
    払ってもいいと思う人だっているわけだし。
    ここで気づいたのはみんな結構せこいということ。
    生活に余裕ないのかな。無駄なものにお金使いたくないっていう
    考えがにじみでてる。
    チップが賄賂だなんてお粗末過ぎる。申告って誰に?上司に?税務署に??
    意味不明です。
    極論だけど81さんの意見が当たってる気がする。
    チップを無駄だという発想の人は払わなくていいんじゃない?

  43. 85 匿名さん

    税務申告を問題視しない人(脱税容認派?)が、
    気持ちの問題とか道徳説いても説得力ありませんよ

  44. 86 匿名さん

    85君、矛盾してるよ

    せこい人ほど脱税をくわだてるだけど?

  45. 87 匿名さん

    >>86
    意味不明
    矛盾以前。

  46. 88 匿名さん

    冠婚葬祭にともなう、ご祝儀・香典等は慣例として常識の範囲内であれば非課税が原則。

    引越しを祭り(祝い)事と解釈するかどうかは是非があるが、名古屋地区で嫁入道具を運ぶ際に
    対向車にバックしてもらう際に渡すご祝儀と発想は同じかな。
    課税は、あくまで税務署の判断次第です。(深刻すれば100%取られますが、、、)

    税務申告とかいっている人は、幼少時または自分の子供がお年玉を貰った際に税務申告しましたかと問いたい!
    議論として、自分は行わないのに人に言うのはどうかと思います。
    まあ、所詮その程度の人間だから金(気持ち)も払わないのだろうが。

  47. 89 匿名さん

    法律を知らない人ほど、気持ちの問題とか説教して誤魔化すよね。

  48. 90 大学教授さん

    払いたくないセコイ気持ちには気づいてるが
    ワイロとかの言い訳を見つけて
    払わない自分を納得させたいのでしょうな

  49. 91 匿名さん

    10万以下の一時所得は申告不要だけど
    子供まで持ち出して反論してる人お気の毒

  50. 92 匿名さん

    非常識な人間がいるね。
    チップ払う時にこいつは脱税しそうだから払わないとか
    考えるのか?ありえないね。
    だいたいチップと税金を結びつける発想がおかしいよ。
    払いたくないなら払わなきゃいいじゃねぇか。屁理屈こねんなよ。

  51. 93 匿名さん

    近いうちに郵政公社も運送業・引越し業に参入するだろうし、
    チップと言う名のワイロで、請託かます輩が現れるだろうね。
    JR貨物の時も同じ問題が発生したな・・。

  52. 94 匿名さん

    >>91
    88ですが、一時所得は申告不要ではありません。特別控除が50万円があり、申告しなくても課税対象外だから普通はしないというだけです。
    ついでだからいうと、一時所得にも総合課税と分離課税があります。
    申告不要・免除ではありません。法律を勉強しましょうね!
    尚、お年玉の場合は一時所得というよりも贈与として考えられますが、うえに述べたとおり通念上非課税です。
    尚、税法上の所得には10種類あり、一時所得に似たものとして雑所得がありますが、素人には違いが分かりにくいです。

    それで質問です、「子供まで持ち出して・・」とありますが、どこが気の毒なのか教えて下さい。
    誰でもが経験する分かり易い一例として出しただけなのですが、変であれば反省し謝罪もしますので教えて下さい。

  53. 95 匿名さん

    94だけど
    おまけです。
    賄賂は民間にはあてはまりません。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%84%E8%B3%82

  54. 96 匿名さん

    馬鹿か

    勝手に貧乏人呼ばわりして変も変じゃないもあるか
    反省し謝罪も当然
    はやくしてください。 はやく!

  55. 97 匿名さん

    >>96
    残念ですが、貧乏人呼ばわりしているのは私ではありません。
    というか、88以降は誰も貧乏人とは言っていないと思いますが?
    たかが、千円2千円のことで貧乏とは言わないでしょ、ケチとはいいますが、、、

    貴方こそ謝罪が必要と思います。

  56. 98 81

    貧乏人という言葉のこれほど傷付く輩がおったとは・・・
    ワシの認識不足でしたじゃ。正直スマンカッタ。
    お詫びして訂正しておくワイ。

    ケチは払う必要なし。
    義務じゃないからな。

  57. 99 匿名さん

    >>98
    笑ってしまった。
    どうやら連合軍の勝利ですね。
    余裕の勝利、イヤ、余裕がもたらす勝利でしょうか。勝ち負けじゃあないとの反論有りに1票。

  58. 100 匿名さん

    暇だから、おまけをもう一つ。

    小さく稼いで、節約(ドをつけるケチ)して慎ましく生きるのと
    大きく稼いで大きく使うのとどちらの人生がいいでしょうか?

    金持ちになる人は、見栄を張ってでも金持ちの真似をして、やがて本物になる。
    貧乏人は、考え方まで貧乏だわ、、、、(ここでは堂々と貧乏人を使える。)

  59. 101 匿名さん

    >>100
    夢はでっかいほうがいいわな(笑  がんばれよ若者(大笑い

  60. 102 匿名さん

    >>94
    子供まで持ち出して、違法の疑いのある行為を正当化してるからさ。
    子供のお年玉と、横領や脱税のおそれがある従業者を同一視。

    まともな大人の発想じゃないね。

  61. 103 匿名さん

    >横領や脱税のおそれがある従業者

    はぁ〜〜〜・・・

  62. 104 匿名さん

    親がくたばる年の人間が都心の戸建てを相続どうのこうの書いてたって・・・
    いい加減ジジイででっかい夢も見られなくなってるってか?
    どうせこう書くと早死にしたとかとってつけたような書き込みするんだろうけど。

    いくら都心の相続物一等地自慢されても、棺おけに片足突っ込んでいるような
    ジサマじゃ羨ましくもなんともないな。

  63. 105 匿名さん

    >>102
    おっ、指摘されて賄賂といわなくなっただけ一歩前進しましたね。
    但し、「違法の可能性」とトーンダウンしてますねえ。
    違法を正統化しているなら謝罪しますが、可能性だけで「気のどく」ですか?

    かわりに横領だって、どこが横領なんでしょうか?
    横領とは、会社等に貴族するものを私することですが、チップは作業員個人にあげております。
    少なくとも私はそうですので、横領には当たりません。

    お年玉も納税義務があるかどうかの色々な解釈と議論があります。
    実質管理者が誰かとか金額が多い場合などです。

    「大人の発想ではない」という前に、税法と税の実務をもっと勉強したうえで、議論しようではありませんか。


    おっと、失礼!知恵を出すのもご祝儀を出すのと同じにイヤなんですよね。

  64. 106 匿名さん

    横領の構成に渡した側の意思は無関係ですが。

    贈賄と混乱したと言い訳に1ポイント(笑
    リーダーだから窃盗ではなく横領と、余計な指摘に2ポイント(笑

    議論に、ならないなーー

  65. 107 匿名さん

    >>106
    言っていることが理解出来ませんのでご説明を!
    また、何番への返信なのですか?

  66. 108 匿名さん

    >>84>>81を援用しているのに貧乏人言ってないというのも無理があし
    なんで謝罪しないの?

  67. 109 匿名さん

    お茶代(チップ)を渡さない人は、渡す人が理解出来ない。
    お茶代(チップ)を渡す人は、渡さない人を理解できる。

    これでどうでしょ?

  68. 110 匿名さん

    >>109
    OKです。

    >>108
    謝罪の件は、88である私が94で言ったことであり、84とかは別人です。
    念のため。

  69. 111 81

    >>108
    あんまりしつこいと精神的貧乏人に認定しますよ。
    84さんは自分ではないけれどね。

  70. 112 匿名さん

    答えられない質問には別人と言えば良いんだな メモメモ・・

  71. 113 匿名さん

    >>112
    自分に対する意地が許せばそれでもいいんじゃ無い!
    俺は、そんなことすると自分自身が惨めだからやらないけどね。

  72. 114 匿名さん

    チップをあげてもいいと思う人はあげればいいし、
    あげなくてもいいと思う人をケチ呼ばわりする必要もない。
    それだけのこと。

  73. 115 匿名さん

    おこちゃまはお茶代(チップ)なんて知らなくていいんですよ。
    NHKだって、給食だってお金がもったいない。
    払わないで済むなら、その方がいいに決まってますもんね。

  74. 116 匿名さん

    そりゃそうだ。

  75. 117 匿名さん

    >>115さんは何か大きな勘違いしていませんか?

    NHKは電波を勝手に垂れ流しておいて、見たくもない、見ていない人に対しても、受信料を払え
    と言ってるようなもの。
    でも、盲点があるから、支払いを強制できないでもいるし、スクランブル化したらしたで、
    今よりも受信料が取れなくなる可能性もあって、スクランブル化したくないというのが本音でしょ?
    本来なら、見たい人、見ている人だけに受信料を求めるのが筋。
    それに、給食費未納問題は、無銭飲食と同じ。

    でも、チップの話は、引越業者に正当な引越代金を払った上で、気持ちとして払うか払わないか
    の話ですから、それとNHK受信料や給食費問題と比べるのはおかしいと思いますよ。
    チップはあくまでプラスα(気持ち、対価外)なんですから。

  76. 118 匿名さん

    お金は気持ち良く離してあげると、ちゃんと帰ってくる物。
    お金持ちの人がそう言っていたな。
    うちは・・・・・・
    でも、チップぐらいはあげますよ。

  77. 119 匿名さん

    でも、お金持ちにはケチが多いとも聞きますよ。

  78. 120 大学教授さん


    死に金にはビタいちもん払わんが
    生き金には思い切って使う

    それが周囲にはケチに見えることがある。

  79. 121 匿名さん

    損になることには金は使わないが、得することには金を使う。
    つまり、計算してるってことですよね?
    そうなると、引越作業員にチップやらないような気もしますね?
    チップをやっても得はしないだろうし、
    家や家具に傷を付けでもしたら、逆に請求しそうな感じも・・・

  80. 122 大学教授さん

    >家や家具に傷を付けでもしたら、逆に請求しそうな感じも・・・

    君は請求しないのか?
    保険も引越し代金に含まれてるのに。

  81. 123 匿名さん

    貧乏人ってレスポンス良すぎるから可愛いね。

  82. 124 匿名さん

    >>123
    貧乏人貧乏人て、このサイトを見たり書き込んだりしてる人に、
    そんなにお金持ちがいるように思えないんですがね。
    金持ち喧嘩せずでしょ?
    金持ちは余裕があるから、アナタみたいな書き込みもしないと思うよ。

  83. 125 匿名さん

    >>124
    違います。
    どこで区切るか難しいですが、金持ち・普通の人・貧乏人がいます。

    で、私はというと、金持ちでも貧乏人でもありません。
    だからこそ、作業員の方の気持ちがわかるから心付けをするのです。

    世の中、金持ちと貧乏人しかいないという発想がしかできない⇒金儲けの発想も出来ない⇒貧乏人確定 という論法がなりたちます。
    但し、金持ちの多くは喧嘩せず(自分では)は確かでしょうね。

  84. 126 匿名さん

    貧乏人だから作業員の方の気持ちがわかり心付けをするんだろ(笑
    自分だけ良い子ちゃん止めてよ

  85. 127 匿名さん

    >>126
    125だけど、
    >>57
    を読んでくれ、当時は確かに学生貧乏だった。
    今は、去年は所得税(住民税除く)2,140,200円納めた。
    ※税務署の人間なら誰であるかある程度特定できるはず。

    普通かな、少なくとも貧乏ではないと思う。

  86. 128 匿名はん

    作業員しだい。
    前回、真夏の5階のエレベータ無しトラック4t一台の引越で、会社からエレベータ無しを聞かされずに来た作業員さん2人が(現地について建物を見て固まっててのでどうしたのか聞いたら、エレベータが無いことを知らずに来てしまいましたと言われた)会社から指定された時間に追われヘロヘロになりながら荷物を運んでいるのを見て(もちろん破損無しの紛失無しでね)帰り際にペットボトルのお茶とほんの少し包んであげた。最後に「本来だったら4人作業だったかもしれません」と言って次の現場に向かいました。移動時間が1時間で、所要時間4時間。お疲れ様でした。

  87. 129 匿名さん

    >>127
    なら金持ちじゃん。おめでと。 なんで『普通の人』とか嘘つくの?

  88. 130 匿名さん

    気持ちの問題だから、手間、気遣いを受け取ってもらいたく、
    引越し屋が来る直前にコンビニで、
    お茶と缶コーヒー、せんべいのセットを一人ずつ渡した。

    別にもらって迷惑って思う人もまれだと思うし。
    積み終わった後ではお茶等はぬるくなってしまったかもしれないが、
    寒い日だったので大丈夫だと思う。

    それでこっちの気も楽になったし。いくらお金を払っていても
    自分たちでは出来ないことをやってもらうので。

  89. 131 匿名さん


    つけたし コンビニで=コンビニで買った

  90. 132 大学教授さん

    >気持ちの問題だから
    「気持ち」が理解できない人もいるが
    それはそれでいいじゃん。

  91. 133 132


    理解できない人とは ここの反対派のことで
    受け取った人のことではありません。

  92. 134 匿名さん

    >>129
    127だけど金持ちでは無い。
    5000万のマンション買うのにヒーヒーいってここに辿り着いてる。
    貯金も余りないし、来年も分からない。

  93. 135 匿名さん

    >>57
    転勤族なら引越し代は会社持ちだし、チップも支度金に含まれるわけでしょ?
    支度金の算出根拠にチップを含めない貧乏会社じゃあるまいし、
    『普通の会社』なんでしょ?(笑

    会社の「気持ち」であって、あなたの「気持ち」ではないじゃん。
    結論:なに勘違いして威張ってるの?

  94. 136 匿名さん

    >>135
    それは屁理屈だよ。

  95. 137 匿名さん

    135のレス
    お茶代程度も惜しいと思う人は、こんな人
    というのがよくあらわれたレスだ。

  96. 138 匿名さん

    いや、135はたくましいと思うぞ

  97. 139 匿名さん

    なんかよくわからんかった。135の意味。
    もうちょっとわかりやすく書いてほしいな。
    引越し作業員を目の敵にしている???

  98. 140 匿名さん

    >>135
    57だけど
    会社からは、確かに転居費用は出る。

    しかし、
    ・退去費用(原状回復)自腹。
    ・移動費は1回のみで在来線でkm当りで算出。
     ※新居探しと各種手続きで数度は旧居と往復
    ・荷造りしてる暇はなくフルパックで依頼
     ※会社は自分でやる基準で算出しながら直に赴任しろという

    黒字どころか赤字確定というか、転勤毎に不満一杯、
    抗議すれど受入れられず。
    新任地と新居ということで忘れ去るのが現実。

    威張ってはいないと思うんだが、もしそう取るなら誤る。
    すくなくとも、会社はなにもしてくれない。
    全てやってくれるのなら1万くらいチップ弾むよ。

  99. 141 入居済み住民さん

    転勤は大変ですよ 本人も家族もね 転校でも費用が掛かるし
    会社でチップなんて計算に入れるわけ無いと思うけどね

    引越しの時はお昼を出した事もあります カツ丼だったかな
    これは荷造りが丁寧な仕事だったから。
    後2回はお金にしました
    一人1000円位でした
    飲み物は出さなかったですね 飲み物も出せば良かったのかな
    皆さんからお礼を言われた事もあります
    肉体労働だし、現場で見てると大変だなと思いますよ
    こちらからのささやかなお礼です
    丁寧にやって貰いたいというのと、お疲れさんという気持ちですね
    最初に渡してましたが。
    渡しても渡さなくても引越しは終わりますが、ご祝儀という感じでしょうかね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6908万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸