東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷大山町 ザ プラネ その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 大山町
  7. 代々木上原駅
  8. パークコート渋谷大山町 ザ プラネ その3
匿名さん [更新日時] 2018-09-03 20:55:59

パークコート渋谷大山町 ザ プラネのその3です。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都渋谷区大山町1067-200他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩9分
小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩9分
京王線 「幡ケ谷」駅 徒歩10分
京王線 「笹塚」駅 徒歩11分
間取:4LDK
面積:160.69平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:大林新星和不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-13 23:42:28

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷大山町 ザ プラネ口コミ掲示板・評判

  1. 68 匿名さん

    まあ、今だにネガ・ポジ含めてこれだけ書き込みがあるってことは、やはり話題の物件なんですね。久々のパークコートで大山町ですから。

  2. 69 匿名さん

    中古店晒しで経年劣化。
    いや、風化かな。
    全部捌けるのは相当先だね。

  3. 70 匿名さん

    低層なのに、大きなライブラリーやラウンジや会議室、そして見事な植栽があったりするのは、大規模物件ならではですね。

  4. 73 匿名さん

    次のパークコートは広尾ですからね...
    大山町のこの物件は金があったら買いたかった.,

  5. 74 匿名さん

    まだ、竣工から数ヶ月経ってるけど、まだ完売してないから興味あれば現地MRへ是非。

  6. 75 匿名さん

    時々グランドメゾンの人が来ますね。
    ここと両方見ましたが、ともに一長一短という感じで好み分かれるかと。上原と大山町では雰囲気も結構違うし、小規模と大規模。
    でもパークコートばかり売り物が出る決定的な理由は、やはり1F半地下問題なんでしょうね。間取りはなかなか良いと思いましたが。。

  7. 76 匿名さん

    一般的な意見では、ハウスメーカーの積水ハウスの造ったグランメゾンより、財閥系三井の高級ラインのパークコートの方が安心、安全、高級ということなんでしょう。高い買い物ですからね。それは、三菱のパークハウスしかり。

  8. 77 匿名さん

    >>76
    あらら、またネガが来るよー。笑
    そう信じるならそれでよいけど。
    でもグランドメゾンは良いと思う。

  9. 78 匿名さん

    半地下物件で9900万が出てますね。居住中ってことは何かあるのでしょうか。

  10. 79 匿名さん

    やはり、低層に限りますね。

    http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/26290/
    息を呑むほどの絶景です。この価値は何物にも代え難いものがあります。真空パック状態での暮らしですから、眺望くらい良くないと、鬱鬱としてしまいます。しかし、2週間もすると慣れっこになってしまい、こんなものかという感じです。もっぱら最近では、訪ねてくるお客様のおもてなし用、といった感じです。

    空中高く暮らすということは、室内環境
    にも大きな影響を及ぼします。風が強いです。窓は開けられますが、風が強いので敢えて開けない、真空パックな生活です。したがって、24時間換気をしないと悪い空気がこもってしまいます。また、窓を開けた状態で、宅配便業者などの来訪者が玄関ドアを開けると、風圧でポルターガイストのようにモノが飛びかいます。

  11. 80 匿名さん

    >>78
    他にも居住中の中古2件、いずれも半地下ですね。想像と違ったとか?

  12. 81 匿名さん

    >>79
    やっぱりフツーに窓が開けられ、空気の綺麗なベランダに出れるのは、邸宅街の低層物件ならではのことなんですね。

    >>73
    確かに、このご時勢、1億円を切る値段でパークコートが手に入るのは希少なチャンスでしたね。ただ、中古ではほとんどの物件で1億超になってしまうみたいですね。まあそれも今の相場を反映しているんでしょう。マイナス金利政策で住宅ローン金利が下がれば不動産マーケットはさらに活況になるのでしょうね。

  13. 82 匿名さん

    まあ、低層の方が良いですよ。

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140121/258583/?ST=s...
    高層マンション育ちの子供が「伸びない」理由

  14. 83 匿名さん

    やはり高層での子育ては避けた方がよさそうですね。

    http://web.uvic.ca/~esplab/sites/default/files/ASR%20High%20Rises%20pr...

    Numerous studies suggest that children have problems in highrises;
    none suggest benefits for them.

    No evidence we could find shows that high rises are good for children. The literature includes several studies that suggest high percentages of dissatisfaction among parents about
    the suitability of high rises for their children.

  15. 84 匿名さん

    確かに低層が良いですね。そして、この物件のような大規模物件なら共用部も充実して、大きなライブラリーや豪華なラウンジも持てますし。

    いろいろ意見はあるようですが、1階も生垣もあってプライバシーも確保されているようなので、住みやすそうですね。それにしても1階で1億前後とはさすがこのご時勢ですね。というより、デザインもグッドデザイン賞の光井氏だったり、概観も素焼きのタイルを一枚一枚手張りしたり、施工もスーパーゼネコンだったりと(スーパーなら良いと言うわけではないですが、中小ゼネコンよりは良いですね)、三井がリキ入れてプロデュースした久々のパークコートであることを反映した高値ですね。

  16. 85 匿名さん

    ここを見てる人は大抵がタワマンには興味ない気がするのでそんなにコキおろさなくてもいいと思いますよ。
    低層はなかなか出ないので貴重ですね。

  17. 86 匿名さん

    >>85
    確かに貴重な物件ですね。

    都内を代表する高級住宅街の大山町でこれだけ大規模なマンション、そしてパークコート、となると今後もなかなか出てこないでしょう。一方で、大山町の様な邸宅街に住みたいという需要は多いですね。

  18. 87 匿名さん

    ここの書き込み内容に反して中古が一つも売れないのはどうして?早く売れて欲しい。

  19. 88 匿名さん

    >>87
    価格下げれば売れるでしょう。
    上乗せしすぎでは。

  20. 89 匿名さん

    >>84
    >生垣もあってプライバシーも確保されているようなので、住みやすそう

    住みやすそうって、、、プライバシーの確保なんて最低条件じゃないんですかね。。
    というか道路から近すぎるし、半地下なので見下ろせちゃいませんかね。植栽の土が風でバルコニーに吹き込まないかな?とか、色々心配しちゃいます。
    小さいお子さんいたりすれば、それなりに1Fは需要ありますので、その分安ければ売れるんでしょうけど、売れないということは。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸