住宅コロセウム「北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸
  • 掲示板
マンション探し [更新日時] 2012-02-14 18:56:29

実際にはたくさんあるのに、語られなかった話題ではないでしょうか。
買う機会が多いのに、住みごこちがよくわからないので、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2006-01-20 08:38:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北東角部屋 VS 北西角部屋 VS 北向き中住戸

  1. 142 匿名さん

    南だ北だと向きを気にする人もいるが、眺望や間取りを優先して結果北向きにする人もいる。いいじゃない、人それぞれで。

  2. 143 匿名さん

    価格と南向きを優先する低能主婦のみが田の字を選択する

  3. 144 匿名さん

    田の字はいいよ、壁は自分でぶちぬいてリホームすればワンルーム
    南向きを購入したほうがいいと思う、方角はリホームできないよ

  4. 145 匿名さん

    廊下までぶち抜いて、もっと開放的にしたら?

  5. 146 匿名さん

    ↑リホームだって、頭悪そう。
    リフォームだろっ!

  6. 147 匿名さん

    眺望で北向きがよい場合は都内で2物件のみ。 あとは安いから自分への言い訳で北がいいというだけのこと いつまでも議論しても無駄 

  7. 148 匿名さん

    まぁ、同じ値段で北向きの市ヶ谷と南向きの成城のどちらを選ぶかと言われると、
    リーマンのオイラとしては前者となるなぁ

  8. 149 匿名さん

    どうしても南向きがいいという人は
    やっぱり一日中家にこもってる
    専業主婦の人が中心じゃないかな。

    外で仕事してる人は窓位置の方角よりも
    立地の利便性の方が気になると思うけど・・・。
    都心の便利な立地で南向きなら買えないけど
    少し安くなる北向きなら買えるということなら
    北向きを買いたくなる。
    マンション買うなら、通勤や生活に便利な
    立地を優先して買いたい。

  9. 150 匿名さん

    >>149
    そもそも都心物件じゃないと北向きは売ってないよなぁ

  10. 151 匿名さん

    北向きでも明るいのは向かいの建物に陽が反射して明るいんでしょ?

  11. 152 匿名さん

    高層の北向きはどうかってスレが昔あったけど、
    南向き信者は家は南向きがいいって学校で昔習ったとか、
    常識だって言うレスばっかりだったね。

    要は、直射日光が望ましいと判断するかどうかですね。
    姉は、観葉植物のために中層階の南向きを選んだ。
    夏場は帰ってきた瞬間から死にそうに暑いのに、冬は別に暖かくないとぼやいてる。

    私は、バルコニーを隔てないでも窓を大きく取れ、明るい北東面を選んだ。
    夏場帰ってきて暑いって事はない。でも真冬はちょっと暖房費がかかる。

    知人はタワーの南西向き、
    真夏は窓を開けられないけど冬は暖かいって言ってる。
    別の知人は都心一等地の南東の角部屋。
    でも片側は隣にビルがあるし、もう片面も道路を隔てたビルが気になるから
    角部屋のメリットはあんまりないって言ってた。

    田舎のうらぶれたところじゃなく街中に住んで、
    かつ目の前が完全に壁っていうのでなければ、いろいろ選択があっていいんじゃないですか?

  12. 153 匿名さん

    新宿や渋谷から電車で30分もかかるような郊外に5000万で
    南向きのマンションを購入するくらいなら、北向きでも、少し狭くても
    5500万だったとしても、購入できるのであれば、山手線内側の物件
    の方を購入したいね。

    だけど、これは多くの場合、夫の発想で、妻はあまり共感しないんだよね。
    共働きなら何とかなると思うけど、対戦相手が専業主婦の場合は厳しいね。

  13. 154 匿名さん

    一日中、部屋にいるとなると気になるかも。住んでみると意外と明るいんでけどね。

  14. 155 匿名さん

    南向きの部屋だと休日、家でのんびりゴロゴロ転寝したくなる。
    東向きや北向きだと暗くて滅入ってしまって、休日はほとんど外出していた。
    以上、賃貸生活での経験。

  15. 156 匿名さん

    暗くないんだけど。

  16. 157 匿名さん

    目の前が壁なら、南向きでも、東向きでも、北向きでも
    すべて一日中、暗いんでしょう。

  17. 158 匿名さん

    田の字のオリ付き北側とLD北側の明るさは、
    当然だけどイコールではないよ。
    155みたいのは住んだことないのバレバレ。

    まぁ一度、タワーの北向きを見てきたら?

  18. 159 匿名さん

    >>158
    ここでいう北側はタワーはリビング、田の字は寝室でしょ?
    しかもタワーと田の字では比較になってないだろ。
    タワー北向きと田の字を比較する段階ではずかしくないか?

  19. 160 匿名さん

    北側からみて外の景色が明るく見えるのは、日中に外の景色が順光になるから。
    ただし、そうなるのでは、窓の正面がかなり遠くまで抜けている場合。
    つまり、タワーの中層階以上で、正面に見合い物件がない場合にほぼ限られると思う。

    港南のベイクレは、30階あたりを棟内MRとして活用しているが、レインボーブリッヂ
    の南側に位置しているので、そのMRの北側から外をみると、すごく鮮やかにレインボー
    ブリッヂが見える。もう、ほとんど、絵葉書にして売り出そうかと思うくらい。

    北側でも、条件さえあえば、積極的に選択する理由がある場合があると思う。
    ベイクレは、デベがゴクレであるということさえ気にしなければ、いい物件だったな・・・。
    ちなみに、私はデベがゴクレであることが気になったので、ベイクレ買わなかったけど。

  20. 161 匿名さん

    おもしろい 。  一日中家にないなら、どこに相撲が関係ないだろ。 住むなら、東南だろ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸