東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 8601 匿名さん

    どこでも同じ、ではないと思います。
    危険なのは武蔵野台地ではない、東京低地と呼ばれるエリアです。東京駅もこのマンションも東京低地に立ってます。

  2. 8602 匿名さん

    武蔵野台地であっても水捌けの悪い場所は昨今の集中豪雨で簡単に冠水します。

  3. 8603 匿名さん

    23区の東半分が低地なのに何を言ってるのやらと言う感じです。
    日本橋のマンションの人に同じ事を言って危険だから買うのを止めよう!なんてなりませんよ。

  4. 8604 匿名さん

    ここって、立ち上げ時の理事会は地縁者に牛耳られるの?

  5. 8605 匿名さん

    >>8604 匿名さん


    あのさーネガももっと調べてから書いたら?
    ここは日本製紙の倉庫跡地で入札により長谷工が取得した土地だよ。

  6. 8606 匿名さん

    >>8604 匿名さん
    地縁者じゃなくて、地権者付きマンションの事と間違えてない?

  7. 8607 匿名さん

    >>8606 匿名さん

    そうでした。失礼しました。

  8. 8608 マンション比較中さん

    レベル低すぎて笑うわ~

  9. 8609 匿名さん

    昔の書き込みにあったが、五丁目団地や近隣賃貸、戸建からの住み替えが一定割合いそうなのは良いとして、近隣自治体との橋渡し役込みで、売主がこうした人に予め立候補打診してるのかって話。

  10. 8610 匿名さん

    なにその噂話
    出どころは?

  11. 8611 匿名さん

    このスレ、時々知ったかさんがいるからねー
    振り回されてない?

  12. 8612 匿名さん

    最初の管理組合や町内会の役員って、どうやって決まるんですか?

    地縁がある方に偏りすぎるのはどうかと思いますが、純粋な抽選で、私自身を含めてですが、あまり思いも土地勘がない顔ぶれになってしまうのも不安な気がしてしまいます。

  13. 8613 口コミ知りたいさん

    >>8609 匿名さん

    その情報、あなたの中で重要なら営業に確認するといいかもしれませんね。

  14. 8614 匿名さん

    管理規約の承諾書の記載で、管理組合の最初の役員は売主が決める方法で抽選、という事になってますよ。

  15. 8615 匿名さん

    >>8609 匿名さん

    ガセネタですね。

  16. 8616 マンション検討中さん

    共有部はオイコス赤羽志茂の方が、ブックラウンジやジムもあって、良さげですね〜

  17. 8617 匿名さん

    それ、オイコスのスレに書いてあげたら?

  18. 8618 匿名さん

    >>8389

    これもガセなの?大規模・新築だとありそうな話だけど。

  19. 8619 匿名さん

    売り主が目利きって何だよ。アホか。
    お前らどんだけ純真なの?

  20. 8620 検討板ユーザーさん

    販売末期になるとこんなくだらんスレになるのか…

  21. 8621 匿名さん

    サンクスを上回る事件がないな。

  22. 8622 マンション検討中さん

    オイコスやばいよ
    あそここそ、水害やばいよ
    やばいよやばいよ。

  23. 8623 匿名さん

    >>8620
    安普請マンションはこんなもんだよ

  24. 8624 匿名さん

    >>8622
    このマンションだって水害には弱いですよ。
    聞かなかったことにしたい人もいるみたいですが、
    売るときには重要事項説明で言わざるをえません。
    資産価値は暴落かも。

  25. 8625 マンション検討中さん

    値上がり見込みでいますが

  26. 8626 匿名さん

    だんだん購入者にも相手にされなくなってきたね

  27. 8627 検討板ユーザーさん

    >>8624 匿名さん
    もう説明会終わってますよ

  28. 8628 匿名さん

    ほい。板橋のハザードマップ。
    台地でも浸水50cm〜1mの区域はそこらにあるから気をつけて。荒川のシミュレーションより総雨量が小さいモデルだから、同じ条件にしたらもっと広がるよ。

    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/009/images/img_9967_2_2.jp...

  29. 8629 マンション掲示板さん

    もう有益な情報は得られらなそうですね。お疲れ様でした。

  30. 8630 匿名さん

    >>8629
    もう「買うための情報」としては出尽くしてますからね。
    次に有益になるかもしれない情報が出るとしたら、竣工後の建物等の状態でしょうね。

  31. 8631 マンコミュファンさん

    京浜東北線の車内からも建設中のエアリー棟がよく見える様になってきましたね。

  32. 8633 マンション検討中さん

    盛り上がりません。

  33. 8634 評判気になるさん

    アンチの方もいろいろお疲れ様でした。
    買われた方は住民版で是非有益な情報交換を。

  34. 8635 マンション検討中さん

    1年近くですね!お疲れ様でした!

  35. 8636 マンション検討中さん

    タワマンが好きだな!

  36. 8637 匿名さん

    ありがとう!ガーデンズ王子!エアリーを買えたことに感謝!
    条件が悪いブルームは流石にあれですが、カームであればまだ意味があるとおもいます。

  37. 8638 匿名さん

    >>8637 匿名さん
    ブルームはなぜ条件が悪いのですか?

  38. 8639 匿名さん

    >>8637 匿名さん

    そうやって成り済ましによって、仲間割れさせるネガもたくさんありましたね!!
    今は懐かしい思い出です!

    お疲れさまでした!

  39. 8640 匿名さん

    あと2ヶ月もこんな進行が続くのか。。

  40. 8641 匿名さん

    >>8638 匿名さん

    荒らそうとしてるだけだから、乗らない乗らない。

    それとも自作自演?

  41. 8642 匿名さん

    >>8637 匿名さん
    ブルーム購入者です。
    このハゲーーー!!
    違うだろう?!
    違うだろう!!
    違うだろう!!!

    お前はどれだけ私の心をたたいてる!?
    お前はどれだけ私の心をたたいてる!?
    わかってないよ!!
    お前はどれだけ私の心をたたいてる!?

    これ以上ブルームの評判を下げるな!
    私の心を傷つけるな!

    そんなつもりはないんです~
    そんなつもりはないんです~
    そんなつもりじゃなくても~
    お前の家族をひき殺して~
    そんなつもりはなかったんですって
    言われてるのと同じ~
    あぁ、それじゃしょうがありませんね
    そんなつもりなかったんならしょうがありませんね

    そんなつもりがなかったら~
    そんなつもりがなかったらいいの~
    そんなつもりがなかったら~

  42. 8643 評判気になるさん

    >>8642 匿名さん
    エアリー購入者ですが、ブルームも良いと思いますよ。
    値段も良いし、物件の中心ですし、中庭も楽しめますしね。
    自分を強く持ちましょう。

  43. 8644 マンション掲示板さん

    価格、駅やスーパーへの距離、眺望、プライバシー面など3棟の中ではブルームが1番バランスがいいと思います。

  44. 8645 マンション検討中さん

    >>8637 匿名さん
    懐かしい~。
    そういうの殺ってましたね~。

  45. 8646 マンション掲示板さん

    内輪ネガも流行ってましたね

  46. 8647 匿名さん

    今の検討スレはデマと成りすましばかり。
    2ちゃんよりたちが悪い

  47. 8648 匿名さん

    >>このハゲーーー!!

    こんな書込みが放置されてて良いわけ?管理できないならさっさと閉鎖すべき。

  48. 8649 匿名さん

    あれ、セリフですね

  49. 8650 匿名さん

    要するにネタのコピペ投下でしょ
    2ちゃんの荒らしと同じやんけ

  50. 8651 匿名さん

    今のスレが便所の落書きレベルじゃないと思ってる人いるの?

  51. 8652 匿名さん

    検討してる人も買った人もレベルが低いですね。
    買わなくてよかった。

  52. 8653 匿名さん

    >>8652 匿名さん
    どうでもいいよ

  53. 8654 評判気になるさん

    >>8652 匿名さん
    はい、よかったね。さよなら〜

  54. 8655 マンション掲示板さん

    >>8652 匿名さん
    わざわざ掲示板見てるなんて暇なんですねえ笑

  55. 8656 マンション検討中さん

    掲示板見ましたが、購入する人のレスではないですね。
    エリアの問題なのか、業者同士のつぶしあいか。
    くだらないですね。本当にくだらないですね。
    何のためにやってるのか、書いている人は何を思っているのか?
    買うのか、買わないのかそれでよくないですか??
    違いますか??

  56. 8657 匿名さん

    35年以内に地震が起きないことを祈りましょう。
    液状化怖い。

  57. 8658 匿名さん

    >>8657 匿名さん

    また使い古しのネガというか、嫌がらせ来たね。

    だから、『液状化の可能性のある地域』であって、東京東部のような『液状化しやすい地域』ではない、と何度言ったらわかるの?…って、わかってて書いてんだよね…

  58. 8659 匿名さん

    なら安心ですね。

  59. 8660 匿名さん

    ここは静かになりましたね。先日まで荒らし投稿を連投していた人達は、登録直前のPT晴海と有明トリプルのスレに集結しているようです。そういう事ですね。

  60. 8661 匿名さん

    ベランダからボロい一軒家や都営住宅しか見れない景観に6000万も払うとか正気の沙汰とは思えないけどね。
    仕事から帰宅した時に窓に映る美しい景観がどれだけ疲れた心を癒すのかここの購入者及び検討者は何も分かっていないと思う。
    マンションに利便性だけを求めると将来絶対後悔するよ。

  61. 8662 匿名さん

    都営住宅じゃないらしいよ?

  62. 8663 匿名さん

    >>8661 匿名さん

    忠告ありがとな!!
    お前も納得できる物件みつかるといいな!

  63. 8664 匿名さん

    >>8661 匿名さん
    景色といえば都内の場合、少なくとも8000万以上だろう。お金持ちだよね〜〜

  64. 8665 匿名さん

    夜景に心を癒されるって、人それぞれだと思う。
    癒されたことないからわからないだけかも

  65. 8666 匿名さん

    >>8662 匿名さん

    俺もそう思って今は高層階に住んでいるが、結局日々の生活になると外の景色なんて全く見ないわ。

    まして、仕事終わって帰宅してからなんて外の景色見るのは皆無だわ。

  66. 8667 マンション掲示板さん

    >>8661 匿名さん

    >>8661 匿名さん
    発想が貧しいなあ笑

  67. 8668 マンション検討中さん

    >>8666 匿名さん

    外の景色なんて全く見ないわって…
    高層階に住んでたら、毎日嫌でも目に入ると思うのだが…ハイサッシでもダイレクトウィンドウでもなく、ベランダ手すりもコンクリートなのかな?
    高層階に住んでると思えない発言。

  68. 8669 匿名さん

    >>8668 マンション検討中さん

    だからーそんなの意識も無くなるってことだよ!わかんない?

    毎日毎日目に入ってりゃ当たり前になってしまって、何にも感じなくなるってことだよ。

  69. 8670 匿名さん

    海が見えるホテルに住んでもほとんど見ない自分はおかしい?

  70. 8671 マンション検討中さん

    まぁ、お金の余裕があると心に余裕ができると言いますからね。
    都心タワマン高層階に住む人は、お金の余裕があるから景色を楽しむ余裕があるのでしょうね。

  71. 8672 匿名さん

    夜になると暗くて富士山も見えないからね。
    ビルや商業施設の窓の明かりも消える。見えるのは港の荷揚げキリンとコンテナくらい。そう言えば川崎側は発電所だかの火柱が見えたな。

    そういう何の変哲もない夜景は最上階ラウンジで女の子と見るから良いんだよ

  72. 8673 匿名さん

    ここは上のほうは新幹線が見えるから良いな
    Drイエローなんて見ちゃったら、それまで貯めた運を使い果たしそうだ(笑)

  73. 8674 ご近所さん

    富士山つながりで、
    6月30日/7月1日は富士山の山開きに合わせた「お富士さん」。
    十条冨士神社大祭です。
    せっかくの縁日なのに、雨だー。
    明日は、晴れてくれ。

  74. 8675 匿名さん

    https://www.city.kita.tokyo.jp/koho/kuse/koho/hodo/press-releases/h280...

    200を超える露店ってスゴイですね。

  75. 8676 匿名さん

    中古で王子神谷3分のレシアス最上階が4730で出ましたね。目の前が公園で永久眺望というのは大きいメリット。分譲時よりは高そうだけど、相場的には悪くないかも?タイミングが合わないと難しいですが。

  76. 8677 名無しさん

    >>8676 匿名さん

    王子神谷に近くていい立地ですね。
    ただ、東十条には10分以上かかり、スーパーも少々遠いことと
    土壌汚染もネックですね。

  77. 8678 通りがかりさん

    ガーデンズのような立地は希少だよ。
    安くはないけど、便利で住環境もいいから
    予算が届くならガーデンズだと思う。

  78. 8679 匿名さん

    ガーデンズ購入組ですが、もし先に出ていたら悩んだ案件だなーと思い紹介しました。スーモの中古価格は5%ほどなら値下げ交渉の余地ありです。

  79. 8680 匿名さん

    値下げなんてオーナーの現在置かれてる状況や、思惑で全くわかりませんよ。つか、結局宣伝かね…

  80. 8681 匿名さん

    だから余地ありと書いているのですが。
    周辺の中古状況を語るだけで宣伝のレッテルはないでしょう。

  81. 8682 匿名さん

    目くそ鼻くそ。
    地震や浸水が起きたらどっちも同じです。

  82. 8683 匿名さん

    1年もすれば運転に飽きてデザインにも飽きて新型や他のクルマが魅力的に見えて乗り換えたくなる
    家もクルマと同じ・・・ではないなw家はそんな簡単には乗り換えられないもんね
    友人がグレード高い財閥系マンションなんかを購入した日にゃ沸々と
    喧嘩しないようにね

  83. 8684 匿名さん

    買ったらここは見ないほうがいい。
    見たら不安になるだけだから。

  84. 8685 匿名さん

    >>8684 匿名さん

    逆に安心になると思うよ

  85. 8686 購入者

    半年前に契約してからもたまに見てますが、特に目新しい情報はないので私は特に不安に感じていません。ここよりネガが酷い大規模マンションのスレは多いので、暇なら色々覗いてみたら参考になると思いますよ。

    今だとパークタワー晴海、東京ベイトリプル、グランドメゾン品川シーサイド。ガーデンズより前なら飛鳥山タワーの過去の検討スレなど。荒らしやガセ情報、営業妨害と思われる書き込みが大量です。無料のネット掲示板なんてそんなもんです。

  86. 8687 購入者

    追加です。
    すでに購入された方は、ここで荒らし仕掛ける論争やマウンティングに巻き込まれるより、契約者スレで相談に乗ってあげたり情報交換をして頂いたほうが嬉しい人は多いと思いますよ。

  87. 8688 匿名さん

    >>8687 購入者さん
    こういう方が購入者なのですね。
    安心します(*^_^*)

  88. 8689 検討板ユーザーさん

    ここって上層階にスプリンクラー付いてますかね?万が一の火災のため有った方がいいですね。

  89. 8690 匿名さん

    免震構造でもない普通のマンションにスプリンクラー設備を求めてどうするの・・・。
    そういったコストのかかる設備は高級タワマンに求めるものですよ。

  90. 8691 匿名さん

    都民ファーストの会によって北区が今後大きく発展していくのは間違いないです。
    ここを割安で購入した人達は先見の明がありますね。

  91. 8692 マンション検討中さん

    ここを割安で購入ってどういう意味?
    カームもエアリーも坪単価は同じじゃないの?

  92. 8693 検討板ユーザーさん

    やいかな?坪250〜

  93. 8694 検討板ユーザーさん

    安いかな?坪250〜

  94. 8695 匿名さん

    一昨日の週末から3期3次のモデルルームオープン。要望書の受付中ですかね

  95. 8696 匿名さん

    >>8692 マンション検討中さん
    カームは相対的に安価だった中住戸の坪単価が、エアリー、ブルームとくらべて20万程値上げされています。

  96. 8697 口コミ知りたいさん

    >>8691 匿名さん
    絶対しない 北区より大切な場所沢山あるでしょ

  97. 8698 匿名さん

    >>8697 口コミ知りたいさん

    絶対は絶対にない

  98. 8699 匿名

    北区で買うなら王子駅か赤羽駅徒歩圏内でしょ。

  99. 8700 匿名さん

    >>8699 匿名さん

    どうぞ

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸