東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 7551 匿名さん

    貸せないというのはあくまで権利・責任の所在を第三者に転嫁できず、利益を得ることを認めないということです。例えばゲルトルームは所有者が使用登録して第三者が利用することが前提です。そこで発生した損害に対する責任は所有者が持ち、かつ使用料金を徴収してはいけないということ。
    第三者が敷地内に立ち入るのは所有者の承諾があれば常識の範囲内であれば問題無いです。そこにお金のやり取りが発生するなら当然問題外ですが。

  2. 7552 7546

    >>7544 匿名さん
    読み直しました〜。対価を伴う第三者の宿泊や滞在を明文で禁止しているので、規約上も民泊は無理ですね。管理規約と法律のダブルで不可と言うことになりそうです。

  3. 7553 マンション掲示板さん

    >>7552 7546さん
    民泊と言ってたのはただの嫌がらせだと思わないか

  4. 7554 マンション掲示板さん

    >>7547 匿名さん
    当然でしょう、

  5. 7555 匿名さん

    規約で不可となっていても、対価を得ていることや、短期間に複数の人が入れ替わり立ち替わり出入りしているという実態を把握し、証拠化出来ないと、ルールが有名無実化してしまう。
    なので、民泊使用の可能性がある部屋が出てきた場合を想定して、管理組合がそういった部屋に立入できるよう、規約を改正するのが良いね。
    そんな利用の仕方する輩はいないと願いたいが。

  6. 7556 匿名さん

    >>7554

    何が当然ですか?

  7. 7557 匿名さん

    対価得てなければ大丈夫です。
    中国人、家族多いだから、いぱい友人家族いる。
    みーんな招待する、没有問題

  8. 7558 匿名さん

    規約違反しても罰則ない

  9. 7559 匿名さん

    >>7552 7546さん
    前にも話題になったと思いますが、謝礼ていどのものしかもらってないとか知り合いを泊めただけって言われて規制ができておらず、野放しになっているのが今の民泊の問題ですよね。

    自宅に知り合いを泊めたと言われたら誰も反対できませんから…金銭が発生しているかなんてわかりません。

  10. 7560 匿名さん

    宿泊客に聞けばいいだけです。
    あと、規約を破る人達が現れた時にどうするかは民泊に限った話ではありません。

  11. 7561 マンション掲示板さん

    マンション共通の話はここで議論する意味ないでしょう、荒らしを無視すれば

  12. 7562 匿名さん

    これだけ中国人多いと気になるのは仕方ない。

  13. 7563 マンション掲示板さん

    >>7558 匿名さん
    だったらマンションをやめるしかない

  14. 7564 匿名さん

    まぁ、大丈夫ですよ。
    実際の購入者はこのスレの一部の冷やかしより常識人でしょう。

  15. 7565 匿名さん

    このマンションに限った話では無いですが、違法民泊においては管理組合が個人所有の部屋に立ち入るのは法律的に無理だと思います。なので、状況証拠を揃えて警察沙汰待ったなしですね。
    民泊使用疑惑の部屋の近隣住民は恐らく黙っていないので、表面化しやすいと思いますよ。
    そもそも購入者は良識がありマナーを守れる方々だと思いますが。

  16. 7566 マンション掲示板さん

    >>7564 匿名さん
    おっしゃるとおりです、

  17. 7567 匿名さん

    >>7553 マンション掲示板さん
    承知していますよ。
    グレーのままだと何度もネガが現れるので、検討者にもわかり易く白黒つけたほうが良いでしょう。

  18. 7568 匿名さん

    購入者とアンチしかいない名ばかりの検討板ですね。
    実際のMRは本日も盛況でしたよ。

  19. 7569 匿名さん

    何もスレで語らない検討者が煽りにきたの?

  20. 7570 周辺住民さん

    おー、いよいよ来週オープンだそうですよ。

    ホームセンターコーナン 王子堀船店 6月7日(水)9:00 オープン!
    http://www.hc-kohnan.com/shop/shopinformation/?shopid=307

    6月9日(金)あさ9時『ジョーシン王子店』がグランドオープン!
    http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1862

  21. 7571 周辺住民さん

    店舗のイメージ

    1. 店舗のイメージ
  22. 7572 マンション検討中さん

    堀船だとちょっと遠いですね。
    デイツーやニトリ、もしくは赤羽に行ったほうが早いかも

  23. 7573 匿名さん

    >>7565 匿名さん
    そんな単純なことで民泊阻止できるなら、都内のあらゆるマンションで問題になってないよ。

  24. 7574 匿名さん

    ホームセンター、いいですね。
    DIYがはかどりそう。
    日曜大工で家具作ったり。
    ドリルとかマルノコのレンタルもしてるんですね。

  25. 7575 匿名さん

    ジョーシンは以前に旧ダイエー北本通り店から撤退してますけど、大丈夫ですかね。

  26. 7576 匿名さん

    >>7575 匿名さん
    そう思う。
    赤羽のダイエーにヤマダ電機も入るし、そんなに需要あるかな?

  27. 7577 周辺住民さん

    イオン北本通り店は天井が低かったり、照明が薄暗かったり、ショッピングのワクワク感に欠けるんですよね。
    広い店内で、見易いレイアウトのお店で買い物したいじゃないですか。
    個人個人で行く行かないあるとは思うけど、近隣に商業施設が増えるのは物件にとってメリットになるんじゃないかな。

  28. 7578 匿名さん

    すみません、以前に北本通り店にあったのはヤマダのテックランドでした。今はノジマですね。

    >>7577 周辺住民さん
    ITに詳しくない親がパソコンやタブレットを買うときはなるべく近くの実店舗を勧めています。とはいえ、実店舗もそれなりの規模や仕掛けがないとショールーミング客すら来なくなるので頑張って欲しいです。

  29. 7579 マンション検討中さん

    十条に家電量販店ができないのは謎ですね、需要はありそうなのに。
    赤羽にできるヤマダに行くしかないのかな。

  30. 7580 マンション検討中さん

    カームは高くなりましたね。
    品川シーサイドにするか悩みどころです。

  31. 7581 匿名さん

    もうすぐ上空を航空機が飛び交うようになる品川とかありえませんね。

  32. 7582 マンション検討中さん

    6千数百万円だすなら、グランドメゾンも買えますね。

  33. 7583 匿名さん

    >>7582 マンション検討中さん
    CC2の角部屋ですか?

  34. 7584 匿名さん

    品川シーサイド勢いありますよね。
    私も迷っています。

  35. 7585 匿名さん

    坪270以上になってくると割高感が拭えないですね。グランドメゾンと比較すると設備もかなり劣るわけで。

  36. 7586 匿名さん

    アウトフレーム化で力尽きて内装は極力カットしたみたいなイメージです。アウトフレーム化って実にありがたいんですけどコスト高いんでしょうかね。

  37. 7587 匿名さん

    エアリーの価格を知ってる人にはカームを購入するのが馬鹿馬鹿しく思えてくるのでは。

  38. 7588 通りがかりさん

    >>7587 匿名さん
    購入者の勝ち誇った、勘違いコメがウザいです。

  39. 7589 評判気になるさん

    カームの価格どこで見れますか?

  40. 7590 匿名さん

    この価格なら、品川アドレスのシーサイドのプライムやグランドメゾンの方が資産性から見ても、全然、お買い得ですね。

  41. 7591 匿名さん

    このマンションの最大のメリットはコスパだったのに・・・どうしてこうなった?

  42. 7592 匿名さん

    具体的のどのタイプの部屋の価格で品川と比べてるのか書いてくれないと、全然わからん

  43. 7593 マンション掲示板さん

    品川は分かるが、シーサイド付いたら別だろう。

  44. 7594 マンション掲示板さん

    >>7591 匿名さん

    コスパイコール安い?

  45. 7595 匿名さん

    >>7593 マンション掲示板さん

    あ、すみません。流れでお分かりと思いますが上で書いた品川はシーサイドの事です。

  46. 7596 匿名さん

    グランドメゾンも、坪300未満は一部の低層フロアだけではないでしょうか?

  47. 7597 匿名さん

    品川っていってもあれ青物横丁の貧民窟立地だね。ありゃだめだ。

  48. 7598 匿名さん

    王子の高台ならまだ分かるが、ネズミやゴキブリがわんさかいそうなここと青物横丁とで何が違うのだろう
    むしろ青物横丁のほうが上なのではないか

  49. 7599 匿名さん

    3期1次の販売数は98戸!
    価格帯が上がっているのにすごい勢いですね〜。

    1. 3期1次の販売数は98戸!価格帯が上がっ...
  50. 7600 匿名さん

    こんな団地マンション買ったら、直ぐに損するの目に見えてるよ。
    だったら、まだ、浦和辺りの方が交通利便もいいし、発展性も資産性も遥かに上回ると思う。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸