東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    南北線も使えるんだから、別に気にならないけど

  2. 722 マンション検討中さん

    高っ!王子神谷ですよ?!
    新田と比較するのは無茶かもですが、やっぱり気にしちゃうわな

  3. 723 マンション検討中さん

    しかも直床
    これはリセールできない

  4. 724 匿名さん

    王子神谷駅より王子駅が便利です。
    バスの本数も多く不自由しません。

  5. 725 マンション検討中さん

    いきなり、駅近物件からバス物件かよ

  6. 726 匿名

    20年後地下鉄新駅誕生。

  7. 727 購入検討中さん

    駐輪場入り口はオートドアじゃなくて手動ドアなんですかね

  8. 728 匿名さん

    今までの北区の相場と比べると高いんだけど、比較的都心に近くて交通の便がいい場所なのに、東京の西側に比べて安すぎたんだよな。

    今後、不動産価格戻していくんだろうけど、都内JR駅近ってどこまで下がってくれるのかね。

  9. 729 購入検討中さん

    >>728 匿名さん
    ここの売れ行き次第で東十条の価値は変わってきますよね

  10. 730 マンション検討中さん

    こんな記事を読んでしまうと、従来の北区価格を期待していた層には、もう都内駅近なんて買えないんじゃないかと思ってしまう。
    多少高くても買った方がいいのか本当に悩みます。

    http://diamond.jp/articles/-/92731

  11. 731 購入検討中さん

    少なくとも今回の不動産価格の高騰で東十条の価値自体が見直され今後も下落率は低い気がします。
    やはり23区内大規模でJR5分 東京メトロ6分なんて物件はなかなか出ないです。
    グランメゾン江古田徒歩10分 プラウド六郷大田徒歩12分と大規模の駅近は難しいのです

  12. 732 マンション検討中さん

    直床かぁ~~
    あのふにゃふにゃ感は堪えられそうにないので、この物件はパスです。

  13. 733 匿名さん

    東京でもないし王子でもありませんから
    ちょっと我慢しろよ、慣れたらどっちも一緒だ
    リフォームしない限り、直床でもいいんじゃん
    お陰で天井は高いし

  14. 734 匿名さん

    そう考えると
    王子飛鳥山タワーは買いだった
    駅から20秒
    この条件は無かった。
    飛鳥山公園も、隣。

  15. 735 マンション検討中さん

    この板も変な誘導とかなくなって
    健全な感じに戻って良かったです

  16. 736 匿名さん

    >>734 匿名さん

    王子駅前のタワマンですよね?
    タワマン駅近条件、あちらは高かったんじゃないですか?

  17. 737 匿名さん

    検討中です

    シャリエ亀戸リーディングイースト@230
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573142/


    メイツ北綾瀬 トレエッセ @171
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577534/

  18. 738 匿名さん

    23区の新築マンションは高い。
    だからこそ資産価値のあるマンションを買わないとね。

  19. 739 匿名さん

    値上がりしそうな大規模マンション

  20. 740 マンション検討中さん

    >>739 匿名さん
    値上がりは厳しいと思います
    ずっと済んでも良いかが基準ではないでしょうか?

  21. 741 購入検討中さん

    高値の現在、更に値上りで転売を期待しないほうがいいですね。

  22. 742 匿名さん

    王子駅前のタワマンは値上がりしそうですが
    ここは難しいのでは?

  23. 743 匿名さん

    もう伸び代ありませんよ
    買うなら永住ですね

  24. 744 匿名さん

    そーでしょうね。
    ここは永住タイプ。
    王子駅前のタワマンはリセールタイプ

  25. 745 購入検討中さん

    色々な方が色々な思惑で書き込んでると思うのは私だけでしょうか、、ほどほどに参考にしましょうね。
    ところで、HPが6/3更新予定にもかかわらずまだ更新されていませんね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 747 匿名さん

    864戸すぐに売れると思います。
    23区でJR駅から徒歩5分の大規模なマンションはなかなか出ません。
    期待出来るのでは。

  27. 748 匿名さん

    >>747 匿名さん

    そこそこ売れると思いますが、この価格、仕様で800戸以上の需要があるかですね。

  28. 749 マンション検討中さん

    周辺環境も大して良くない王子神谷で800なんて捌けるわけない
    現地に住む人達は仕様と価格にかなり白け気味ですよ
    周辺で後々もっと期待できる場所出てきましたしね

  29. 750 匿名さん

    >>749
    どこですか。

  30. 751 ご近所さん

    >>749
    私も気になります。どこでしょう?

    >現地に住む人達は仕様と価格にかなり白け気味ですよ

    これには同意。
    都心から人を呼びこむとか何とか、北区民は相手にしてないみたいですから・・・
    せっかくの立地なのになんだか残念ですね。

  31. 752 匿名さん

    北区以外の方々が検討されてるみたいですね
    たしかに、王子神谷周辺の物件であの価格の部屋が800戸捌けるか、お手並み拝見なところはあります
    案外、即日完売かな

  32. 753 マンション検討中さん

    東京一極集中で、都内JR駅近なんてもう今までのような価格にはならんでしょう
    北区民を相手にしてないというか、価格の付け方の基準自体が変わってきている気がします

    周辺環境なんていくらでも再開発できますし、学校なんかも新しい住人が多数入ってくれば
    自然と底上げされてきますよ

    個人的には、戸数も多いですし中古を待つのも手だと思ってます

  33. 754 匿名さん

    さすがに郊外ほど急激には無理ですが、このような大規模マンションができ、新しい多くの人が住めば街も大きく変わります。北区もこれまでの北区とは大きく変わる可能性はあります。自治体次第でしょうね。

  34. 755 マンション検討中さん

    だからね
    一定方向への無理矢理な誘導止めようよ
    様々な意見があってしかるべきだからさ

  35. 756 マンション比較中さん

    本気で買う人はMR行ったり現地に足運んだりしてるでしょう
    誘導って特に感じないけど、ここの意見なんて参考程度にしか取らないと思うが

  36. 757 匿名さん

    賛否両論の意見が出ているから一方的ではないですよ。

  37. 758 匿名さん

    まぁ直ぐ完売するよ。
    こんな感じのマンションしばらく出ないよ。

  38. 759 匿名さん

    東十条でなく、王子だったらね。
    この立地だとランドマーク性は無いし
    苦戦するのでは?
    タワマンにすれば良かったのに。

  39. 760 匿名さん

    >751

    地元需要は当てにしてるでしょう。

    最近のマンションでは地元高齢富裕層の買い替えはメインターゲットですし、
    北区なら大手町・丸の内の大手企業に勤める一人暮らしの人も多い。
    特に地方出身者だと結婚してからも土地勘のあるところにすみたがるから、期待するターゲットです。

    もちろん、規模が規模だけに北区とは縁のない人も呼び込まなきゃいけないんだけど、
    それでも4割~6割ぐらいは地元の需要で埋める筈です。
    外国人需要が期待できるならもっと地元需要は少なくてもいいんですが、そういう立地じゃないですしね。

  40. 761 匿名さん

    地元富裕層は、赤羽か王子か田端か駒込か板橋に住むでしょう。
    百歩譲って十条(加賀とか)があるかなって感じ。

    東十条、王子神谷は北区でも底辺に近いところで地元富裕層が好むとは思えません。
    北赤羽、浮間舟渡がライバルといったところでしょう。

    それだけにこのマンションが売れるかどうかは北区以外のところから
    どれだけ人を集められるかにかかっていると思います。

  41. 762 匿名さん

    王子のタワマンが欲しかった
    失敗したよ。

  42. 763 入居済みさん

    北区の富裕層は西ヶ原一択だと思う。高台で静かで公園多い。
    そして10分以上にはなるけど山手線が徒歩圏。
    都電、南北線三田線も使える。
    北区は南北に長いから南側と北側では街の印象がまるで異なりますね。。

  43. 764 王子在住

    見学に行きました。
    いい点
    カフェテラスがあり、そこから見える庭がセキュリティーロックかかるので、子供を比較的安全に遊ばせられる。道路に出たりする心配がないところ。
    部屋の仕切りが天井についていて、使い方によって一つの部屋にできるなど、使い勝手がいいところ。
    壁も部屋に出っ歯っていない為、70平米でも広く見える。
    立地がいいところ。決していい環境とはいえないが、東十条なども近く、便利。

    悪い点
    高い。安いところでも70平米ないのに5000万弱する。また、これだけ大規模なのに共用施設が普通。チャイルドルームやゲストルームなど、基本的なものしかない。

    コストメリットを考えると、それほど魅力があるようには思えませんでした。

  44. 765 匿名さん

    最近は大規模マンションでも共用施設は必要最低限では?
    余計な施設は後々管理費の無駄になるしね。

  45. 766 マンション検討中さん

    結局自分で払っていくんだということを忘れてるんだよね
    大規模なので一世帯の負担が少ないとお決まりの営業トーク

  46. 767 匿名さん

    北区なら王子駅徒歩圏内で買うよ。
    区役所や飛鳥山公園もあるし。
    地下鉄が使えるのも魅力。

  47. 768 匿名さん

    中古になるけど、王子飛鳥山タワーかプラウド王子本町の2択でしょ。

  48. 769 マンション検討中さん

    同じような価格なら全然いいね
    ただ出てくるの待てるかだな

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸