東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    >>679 職人さん
    現場で働いておられる職人さんが
    一体どのような経緯でこちらに書き込まれているのでしょうか?

    ますます不安になったのは私だけではないはず

  2. 682 職人さん

    昨日の職人さんですが、建築の職人でも、自分が作る物件が気になる人もいます。
    ちょっと調べたらこの掲示板が出てきたので、うっかり書き込んでしまいました。

    「俺が言ってるんだから信じろ」という意味ではありませんので、購入を予定している方は施工中の現地に見学に行けば、自分の目で確認できますし、ついでに他のゼネコンの現場も見れば、買う上で良い比較になるかと思います。

  3. 683 周辺住民さん

    この物件、細かく不満があるのもわかるけどね。

    ただ、今買うなら悪く無いと思うし、即完売とまで行かなくても比較的すぐ売れるんでないかな。

  4. 685 購入検討中さん

    立地がいいので、仕様が多少悪くても売れるかな。特に、近年、駅近マンションは、人気だから

  5. 686 購入検討中さん

    職人さんの仕事を疑っていませんが、基本設計や仕様決定したハセコーは好きになれない

  6. 687 マンション検討中さん

    自転車置き場が一世帯に2台分は確保されているとの説明を受けましたが、自転車の大きさや重量に制限があり子乗せ電動自転車は置けませんとのことでした。

    営業の女性から「あ、その自転車はダメなので買い換えてください」と言われたけど、必要だから使っているのであってそう簡単に買い換えはできません。

    一世帯に2台分も確保しているなら自転車が普段の足となることを想像できてるはずなのに、ここは幼い子のいるファミリーをターゲットにはしていないのでしょうか。

    のらえもんさんのブログでも、大規模マンションでは毎年80人も赤ちゃんが生まれてる話や子乗せ自転車置き場の設置が後々必ず欲しくなる話など書いてありますが、数年先を見据えた設備すら考えてもらえないのは一般的なのでしょうか。子乗せ自転車を必要とする住人は多いと思いますが、実際そうではないのかな?疑問です。

    敷地内保育園の説明も、「希望しても必ずしも入れるとは限らない」のに、こちらが指摘するまでそこにはぜったい触れないし、モデルルームもオプションまみれなのに標準装備みたいな体での説明するし、聞きたいことには答えてもらえなくて一方的な営業トークを一生懸命してくれるハズレの営業さんで残念でした。

  7. 688 購入検討中さん

    駐輪場は電動自転車が置けないって。それはないでしょうよと言いたい。ここは基本設備さえも削っているのでしょうか。

  8. 689 匿名さん

    二段ラックじゃなくて平置きすればいいんじゃない?

  9. 690 マンション検討中さん

    >>688 購入検討中さん

    ただの電動自転車ならば大丈夫だと思います。

    子供を乗せる椅子がついてると大きすぎるので電動じゃなくてもダメなようです。
    他にも、流行りの車輪が細く大きいピストタイプや子ども用の補助輪付きはダメでした。

    子乗せ自転車は確かに場所をとるので、そうでない自転車と棲みわけしないとトラブルになりがちなのは理解しています。だから有料でもいいので平置きできるスペースが欲しいです。

  10. 691 匿名さん

    ここって土地は低いんですよね。
    万が一荒川が氾濫したら浸水する地域のようなので、狙い目は3階以上でしょうか。

  11. 692 購入検討中さん

    このマンション戸境壁が二重壁みたいですが遮音性はどうなんでしょうか?

  12. 693 匿名さん

    >687

    まさか今どき顔の高さまで上げる二段式?
    だとするとちと時代遅れの設備ですね。

    最近の流れを考えればデベロッパーは、駐輪場より駐輪場に力を入れてほしいですね。

  13. 694 購入検討中さん

    買替えを考えており、通勤の利便性等から、検討中。しかし、ここは基本設備はちょっと気になるものは多いね。24時間ゴミ置場とか、駐輪場は一部市販の自転車でも置けないとか。悩むね。

  14. 695 購入検討中さん

    >>693 匿名さん

    2段式が時代遅れとは思いませんが、
    もし電動自転車ニーズが多いようでしたら、バイク置き場の運用を見直すやり方もあるでしょうね。

  15. 696 マンション検討中さん

    説明によれば、自転車置場は傾斜ラック、前輪ラック、平置があるようです。細かい仕様は分かりませんが。子供用や、二人乗り、三人乗りなどの幅広になれば台数確保が出来ないので、何を優先するかによりますね。
    ごみ置場は通常の24時間対応と聞いた記憶があるのですが、もう一度確認してみなければ。

  16. 697 購入検討中さん

    長谷工の戸境壁二重壁ってどうなんですかね?

  17. 698 マンション検討中さん

    以前もクレヴィア田端の話を出したマンション検討してる者です。
    クレヴィア田端(田端から徒歩9分、南西向き65平米2階4790万、5階5090万程度)は消費税延期や昨今の経済情勢を考慮したのか、100万~200万値段を下げてきました。(個人的にはガーデンズならエアリー南向き5階五千万くらいで落ちつきそうな気も。)
    ハードデータが悪くなってきてる中、マンション価格だけ上がるというのは違和感を覚えます。40戸弱の物件ですら売り逃げようとするのだから、800戸強となればさすがに価格も落ち着いてくるのではないかと思慮。少なくとも南向きブルームの価格がエアリーの同じ階を上回ることはないのではないでしょうか。

  18. 699 マンション検討中さん

    戸境二重壁は、コンクリとボードの間に吸音材入れてるみたいなので、ボード直張りより静かだと思います。

  19. 700 匿名さん

    いわゆる、0メートル地帯ですね
    赤羽辺りで決壊したら氾濫地帯です
    3階くらいでは水浸し
    5階以上を買いましょう

  20. 701 匿名さん

    693
    駐輪場より駐輪場に力って?

  21. 702 匿名さん

    プラウドなら直床下、ディスポーザなしでブランド料のせて+600万はしたな

  22. 703 匿名さん

    >>700 匿名さん

    洪水の際に、3階も浸水するという予測は、どこかに根拠が載っているでしょうか?
    北区のハザードマップの浸水予測では、マンションのあたりは2m未満、王子神谷駅のあたりで5m未満となっていたので、3階は大丈夫かなと考えていたのですが。

  23. 704 匿名さん

    久々に期待出来るマンションだと思います。
    モデルルームに早く行きたいです。
    王子飛鳥山タワーの方も順調に完売しました。
    王子周辺でランドマーク的なマンションになりそうです。

  24. 705 マンション検討中さん

    私も3階まで浸水というのは疑問です。
    マンションのあたりは2m未満です。
    浸水対策を伺いましたら、元の地盤の高さを上げて作っているとの回答でしたよ。
    1階は確かにリスクありますが。

  25. 706 匿名さん

    マンション敷地内にBBQスペーやドックランがあるのは珍しいですね
    規約を守ってきちんと利用できるなら、あってもいいかなと思えます
    カフェラウンジではドリンクサービスがあるのはすごいです
    その他ゴミ回収サービスがあるのはすごいですが、玄関前にゴミを置くとしたら、臭いや
    見た目などは大丈夫なのかなとは思います。

  26. 707 匿名さん

    >>703 匿名さん

    荒川治水資料館のシミュレーションです
    王子駅近辺では2メートル
    王子神谷あたりだと4メートルくらいでした
    3階は言い過ぎですね
    すみません

  27. 708 匿名さん

    従来のハザードマップは修正される可能性が高いです。

    5月30日に国土交通省が荒川や多摩川など主要河川氾濫時の浸水想定を見直しました。
    赤羽駅前で従来の88センチから2メートル40センチに。

    このマンションに限らず、
    高台以外のマンションを検討する時は知っておきたい情報です。

    ↓国土交通省発表資料
    http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/river_00000258.html

  28. 709 匿名さん

    荒川の標高が4メートル
    王子神谷の標高が1.6メートル
    典型的な天井川ですね

  29. 710 周辺住民さん

    この辺りは東十条の駅前で今でもマンション工事で水が出てくるような低地だからね。
    水害云々言い出したら買えないよ。

    王子神谷駅付近も夏のゲリラ豪雨であたり一面プールになるよ。
    それでも川沿いよりはマシだと思う。

  30. 712 匿名さん

    東十条は外国人が多い地域ですよね。治安はどうなんでしょう。

  31. 713 マンション検討中さん

    周辺に住んでるものですが、BBQスペースやドッグランは近くになかったので、こんな住宅街に出来るのは嬉しいですね。その反面、地域住民の共用施設にもなりうる可能性があるのは資産価値的に懸念材料です。

  32. 714 匿名さん

    マンションマニアのMR訪問抜粋

    エアリーコート

    西南西向き

    5階~7階   68.20㎡ 5000万円台 @242

    南南東向き

    5階~7階   70.56㎡ 5500万円台 @257
    10階~12階 70.56㎡ 5600万円台 @261
    15階~18階 70.56㎡ 5800万円台 @271

    5階~7階   75.60㎡ 5800万円台 @253

    ・二重天井、直床
    ・スラブ厚 200mm
    ・複層ガラス
    ・ディスポーザー
    ・食器洗い乾燥機
    ・天井高2500mm~2600mm
    ・床暖房
    ・玄関前アルコーブ
    ・可動式ルーバー面格子
    ・トイレ手洗いカウンター(一部住戸のみ)

    通常のごみ置き場はありますが、指定された時間に玄関前にごみ袋を置いておくと
    清掃員が回収してくれるサービスを導入するそうです。これは賛否両論ありそうですが、
    しっかりとアルコーブがあるため廊下を歩く際にごみ袋が出ていたとしてもさほど
    気にならないでしょう

  33. 715 匿名

    高い!

  34. 716 匿名さん

    今の相場なら安いよ。

  35. 717 匿名

    >>716 匿名さん

    安くはないと思います。新田の5割増し!

  36. 718 物件比較中さん

    新田とJR駅近のここじゃ、比べるのは無理があるよ。

  37. 719 物件比較中さん

    京浜東北線は最近人身事故が多い、調べたことがないですが、一週間に三回体験させて頂きました

  38. 720 物件比較中さん

    人身事故が多い路線ランキング1位はJR中央線2位はJR京浜東北線3位はJR山手線4 位はJR常磐線5位は東武東上線

    やっぱりJR線は便利ですね❗

  39. 721 匿名さん

    南北線も使えるんだから、別に気にならないけど

  40. 722 マンション検討中さん

    高っ!王子神谷ですよ?!
    新田と比較するのは無茶かもですが、やっぱり気にしちゃうわな

  41. 723 マンション検討中さん

    しかも直床
    これはリセールできない

  42. 724 匿名さん

    王子神谷駅より王子駅が便利です。
    バスの本数も多く不自由しません。

  43. 725 マンション検討中さん

    いきなり、駅近物件からバス物件かよ

  44. 726 匿名

    20年後地下鉄新駅誕生。

  45. 727 購入検討中さん

    駐輪場入り口はオートドアじゃなくて手動ドアなんですかね

  46. 728 匿名さん

    今までの北区の相場と比べると高いんだけど、比較的都心に近くて交通の便がいい場所なのに、東京の西側に比べて安すぎたんだよな。

    今後、不動産価格戻していくんだろうけど、都内JR駅近ってどこまで下がってくれるのかね。

  47. 729 購入検討中さん

    >>728 匿名さん
    ここの売れ行き次第で東十条の価値は変わってきますよね

  48. 730 マンション検討中さん

    こんな記事を読んでしまうと、従来の北区価格を期待していた層には、もう都内駅近なんて買えないんじゃないかと思ってしまう。
    多少高くても買った方がいいのか本当に悩みます。

    http://diamond.jp/articles/-/92731

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸