東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 601 検討中の奥さま

    東十条のこれからの発展性ってどうなんだろ

  2. 602 物件比較中さん

    ここで、10階ぐらいなら,75m2ぐらいの部屋がいくらですか、わかる方教えていただきますか。

  3. 603 匿名さん

    >>602
    55百〜60百と思います。62くらいまでいくかな私の個人的な予想ですが

  4. 604 匿名さん

    >>599
    隣に巨大団地があり、仮に10世代一人がJR線を利用すれば、毎朝200人!プラス、電車以外買い物などに利用者。
    通路だけでなく、メインエントランスのガーデンズゲートやプラザガーデンは地域に開かれた交流の場とあります。。。
    将来売却したり貸し出したりする可能性が0ではありませんので、迷ってます

  5. 605 マンション検討中さん

    ベランダにスロップシンクと電源(コンセント)がありますか?

  6. 606 周辺住民さん

    >>605
    そんな上等なものはありませんよ。

  7. 607 検討中の奥さま

    >>605
    値段の割には設備仕様は最低限しかついてません
    外観もいかにも長谷工っぽいのが残念です

  8. 608 周辺住民さん

    追加。
    ちなみにモデルルームを事前案内会で見てきています。

    ミストサウナもありませんし、魔法瓶浴槽もない。
    こんな状態でよく食洗機が付いてるなという感じ。

    浴室はダウンライトでなく賃貸であるような照明ですし、洗面と共にチープなものになっています。
    他のマンションのモデルルームでは説明すらなかったベランダの床もわざわざ画期的として案内されました。

    良かったところはハリが少なく窓も大きいすっきりした室内でしょうか。
    天井は高かったですが、直床ならこんなもんですね。

    ゴミは各戸まで回収に来てくださるようですが、それまでゴミが共用部のあちこちに置かれているということですかね。

  9. 609 物件比較中さん

    今はプラウドもブリリアも長谷工施工は当たり前。
    東十条でハイグレード仕様なんてあり得るわけないじゃん。北区の平均年収は、港区の1/3の300万円前半で23区中ワースト3位。
    今は都心以外でも3LDKで7000万円以上の時代。
    高いだの、長谷工だの、設備が悪いだの、みんな寝ぼけたこと言い過ぎ。

  10. 610 検討中の奥さま

    >>608
    朝、共用廊下がゴミ袋だらけの中をエレベーター目指して歩くのかぁ
    だったら各階ゴミ置場作ってくれたらよかったのに

  11. 611 購入検討中さん

    価格帯が大田六郷と似通ってますね。
    あとは、どこへ通うかで選べばいいのかな。

  12. 612 匿名さん

    >>596
    本スレってどちらにありますか?

  13. 613 購入検討中さん

    ゴミを通路に置くのは駄目だよね。
    夏場はゴキブリ祭りか~_~;

  14. 614 匿名さん

    生ごみの悪臭漂う廊下かな

  15. 615 購入検討中さん

    >>614

    ディスポーザー付きなので、そういう風にはならないのでは、と思います。

    ただ生活時間帯が違う方もいるでしょうし、24時間捨てられるゴミ置場が1階に別途あったりしたらいいのですが、、、

  16. 616 購入検討中さん

    ゴミの全てがディスポーザーで処分できるわけではないよね?
    生肉の入っていたパックとかさ。

    ビールの空き缶を洗わずに通路に並べてしまう人もいそうだなー

  17. 617 購入検討中さん

    えっ ここって24時間ゴミ置場ないんですか??

  18. 618 匿名さん

    ディスポーザーでゴミを処分することは出来ませんよね。
    私も詳しいことは分りませんが。
    ただゴミの処分についてはいろいろとルールがあるものと思いますが、
    そういったルールもマンションごとに決まり事も有ると思いますよ。

  19. 619 購入検討中さん

    24時間ゴミ置場のない大規模マンションはいまの時代にまだありますね。信じられないね。論外です。

  20. 620 購入検討中さん

    高仕様は必要性あまりないが、24時間ゴミ置場は当たり前の最近では、ここは非常識ですね。

  21. 621 購入検討中さん

    >>618

    事前説明会でもらった1階図面を見たら、ゴミ置場ありました。なかったらさすがに驚きでした、、、
    モデルルームで運用について確認してみます。

  22. 622 購入検討中さん

    24時間ゴミ置場くらいはあってほしいですね。長谷工さん、よろしくお願いしますよ。

  23. 623 購入検討中さん

    通路にゴミを置くなんて運営はやめてくださいね、長谷工さん(^-^)/

  24. 624 購入検討中さん

    長谷工さんは、やはり、ダメか。検討から撤退しますわ。

  25. 625 購入検討中さん

    立地と販売担当の三井三菱は良いのに、ハセコーが台無しにした気がする。

  26. 628 購入検討中さん

    >>627

    では他の物件ですね、、、残念ですね

    高くて構わなければ、このご時世でも高仕様のマンションはありそうですよ
    安くて高仕様を望むのは、無理ってところでしょうね

    そもそも今の時期マンション価格が高どまりで手に負えなければ、将来のインフレ含めた値上がりのリスクを呑んだ上で当面購入見送りですね

  27. 629 購入検討中さん

    使えない共用はいらないから、世間の一般的な仕様にしてもらいたいね。いい立地なのに。長谷工さんはセンスがないのか。

  28. 630 匿名さん

    >>629
    長谷工だと町作り等の企画は厳しい気がする。三井 三菱主導であればいい企画になったのに

  29. 631 匿名さん

    ここは高級タワマンを建ててハイクラスの需要を喚起した方がよかったのでは、今の予定価格だといかにも中途半端な気がする。

  30. 632 購入検討中さん

    24時間ゴミ置場のないマンションに住んだことがありますが。本当にゴミ処理に苦労しました。バルコニーに置いてました。臭かった。

  31. 633 購入検討中さん

    人はそれぞれこだわる設備は違うが、基本設備はそう違わないと思いますね。このスレをみて、設計を変更してもらいたいね。

  32. 634 購入検討中さん

    JRとメトロ利用可能で、4000万円台は魅力なので、検討してます。スロップシンクやミストサウナは最近装備してない物件が多いので、特に必要なし。団地からの見合いがない棟を選びたいです。

  33. 635 購入検討中ママ [ 30代]

    24時間ゴミ捨てできるゴミ捨て場はあると聞きました。
    私のネックは少ないエレベーターです。ファミリー向けだからベビーカー率も高いのに…数増やしてほしいなあ。

    あとサミット併設?の商業施設にも認可保育園誘致予定だそうです。

  34. 636 購入検討中さん

    24時間ゴミ置場はありますね。情報は錯そうしてますね。やはり自分で確認に行きますわ。

  35. 637 購入検討中さん

    >>635
    確かに9人乗りだとベビーカーとお母さんが乗ったらあと3人くらいしか乗れないですよね
    そもそも9人乗りを9人乗るのがキツイですからね
    朝の、エレベーターがカオスになるのが想像できます

  36. 638 購入検討中さん

    防犯センサーも1階住戸とルーバル住戸にしかつかないそうです

  37. 639 購入検討中さん

    結局、24時間ゴミ置場はありますか?わかる方は教えてください。

  38. 640 購入検討中さん

    >>639

    結局、ご自身で確認するのが一番、という話になっております。

  39. 641 匿名さん

    こういったマンションにはゴミ置き場ぐらいはあるんじゃないのでしょうか。
    それも24時間いつでも良い様な気もするけど、どうなんだろうね。
    ゴミ捨てっていつでも捨てに行けると良いんですよね。
    朝とかは面倒だったりするし。笑

  40. 642 購入検討中さん

    図面を見るとエアリーコートと駐車場の間にゴミ置場Aというのがありますね。
    24時間対応かはわかりませんが

  41. 644 匿名さん

    やはり長谷工主導だと細かいところで仕様を落としてる感があるんすね、、。飛鳥山ザファーストもタワマンらしくないチープな外観だし、室内の柱や梁はすごいし。ここは柱や梁はスッキリさせてるけど直床で、その割にはスラブ薄いし、、。建築費上がってるだなんだと理由はあるだろうけども、北区でこの価格帯なのだから、もう少し頑張って欲しかったなあ。いま思えば同じ北区でも、昨年販売していた三菱の北赤羽と東十条フレシアの2物件はお買い得だったよなあ。時期を逃したわ、、。

  42. 645 匿名さん

    川口はまだ安い物件ありますよ。

  43. 646 匿名さん

    たられば言ってる人は一生買えない。
    長谷工持込案件になった時点で構造や仕様は目に見えてたわけで、スーゼネレベルを求めても無理なのは百も承知でしょう。
    23区内不動産価格の上昇率や建築資材の高騰を鑑みると、コストカットしまくって何とか妥当なプライジングに至ったなという印象。まぁ戸数を考えると、竣工完売は無理ですね。

  44. 647 物件比較中さん

    70平米の部屋は収納足りないですね
    浴室隣接している寝室は、防音大丈夫ですか
    よく分からないですけど

  45. 648 購入検討中さん

    マンションは立地がすべて、従って、仕様は悪くても、値付けは高いですね。

  46. 649 マンション検討中さん

    冷静に考えたら高いように思えてきました。
    今買わなくていい気もしてきました。
    でも都内には大規模マンション用の土地がなくなってきてるらしいですね。
    値段が下がったころに中古で買うか、でもそれだと新築の楽しみは味わえませんね。

  47. 650 マンション検討中さん

    パークハウス赤羽志茂の建設用地2万㎡を91億円で、三菱地所レジなど



     三菱地所レジデンス、大栄不動産、長谷工コーポレーションの3社は、
     路地を挟んだ二つの土地合計2万m2を取得した。
     価格は91億円余りで、1坪あたり約150万円となる。

    敷地は2万㎡となかなか広いですが、容積率が200%の土地なので延べ床面積は4万㎡。
    エアリーコート一つ分くらいですかね。

    化学薬品の工場跡地なので土壌改良工事を行う可能性があるので竣工は3年後くらいですかね。
    北本通りからかなり奥まった、隅田川そばの土地なので、道路事情は悪いです。
    1000人規模で移住してくるとなるとちょっと心配になる立地。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸