東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    >>412
    409です、どうもありがとうございました。王子5丁目団地の公園は近くて良いですね。
    地図で見てましたが、残念ながら小学校から当物件までにはあまり大きな公園は無さそうでした。自転車でみんな出掛けるんですかね。

  2. 422 匿名さん

    公式HPの物件概要、販売予定時期が8月上旬になっていますね。
    これはどう考えるべきなのでしょう?価格の見直し?価格発表もさらに遅れるのですかね…
    いづれにせよ、公式立ち上がってからここまで焦らされるのはあまり印象がよくないですね。

  3. 423 購入検討中さん [男性]

    あ、本当だ。8月に延期されてる。
    先週末、事前案内会の電話来ましたけど、どうせ客の反応見るだけだろうから断りましたがあまり人集まらなかったかな。
    多分販売開始前にもっと客を貯めたいんでしょうね。

    4月初に届いた事前案内会ののチラシ見ると資料請求数が2000以上と書かれてますが
    資料請求者の2割がモデルルームに来場し、来場した人の2割が購入すると仮定すると絶望的な数字ですからね。
    戸数が100戸くらいなら問題なかったけど、864戸だし・・・

    交通利便性はいいから値段が割安ならほしいけど、噂だと高そうだし
    販売長引きそうですね・・・

  4. 424 匿名さん

    公式立ち上がって7カ月も販売しないって聞いたことない。
    消費者を馬鹿にし過ぎです。

  5. 425 購入検討中さん

    別にバカにされたとは思いませんが、延期の理由は気になりますね。
    王子の東武スーパーの裏にあるモデルルームはだいぶできてきましたよ。

  6. 426 購入検討中ママ [ 30代]

    販売、延期ですか…。価格を安く見直しなら嬉しいですが。
    事前案内会申し込みましたが、人いないのかな。

  7. 427 匿名さん

    ゴールデンウィークに飯田橋だか水道橋だかに
    出かけて行くほどの熱意はないです。
    北とぴあででもやったらいいのに。
    土地勘のない人でも
    現場に足が延ばせるのに・・・(そしてがっくり・・・か)

  8. 428 購入検討中さん [女性 30代]

    事前説明会、5月1日も追加で実施するそうです。
    私が希望する日時はすでに担当がいっぱいで付かない、と言われました。
    意味がわからず担当が付くとどうなるのか尋ねると、個別にヒヤリングやらなんとかと言っていましたが、いまいちよくわからなかったです。
    価格が決まっていないのに、こちらが相談に乗ってもらうようなことがあるのだろうか…。むしろ販売側が情報集めたいだけのように思えました。
    電話でも、いまの家賃や予算、頭金のことを聞かれました。

  9. 429 物件比較中さん

    値付けに苦戦しているのではないでしょうか。
    購入希望者の予算を知りたいというところですかね。

  10. 430 匿名さん

    そういうことなんですか。
    事前説明会をおかわりするなんて、随分と盛況なのね、なんて単純に思っていました。
    値付けに苦戦ということは、
    もっと安めを求めている人のほうが、デベが想定した範囲内の額を予測している人よりもうんと多かったということなんでしょうか。

  11. 431 匿名さん

    >>430

    その見立てで間違いないと思います。
    単独デベなら価格変更も比較的容易ですが、
    この物件は5社のJVなので調整に時間がかかり、それで販売スケジュール大幅遅れになるのかと。

    ただ、もしかすると本来のスケジュールが8月で、
    桜が咲く現地を見せて客を引き寄せるために、ダミー的に4月という予告を打ったとも考えられます。
    なにせ完成が平成30年。
    4月に販売してしまうと完成まで丸々2年待つことになりますから。

    いずれにせよどんな価格で出してくるか注視しています。

  12. 432 購入検討中さん

    完成まで丸々2年,まだ2年の家賃かかるね(~_~;)

  13. 433 購入検討中さん

    素人ですみません。
    プロジェクト説明会は参加した方が良いものでしょうか。モデルルームが出来てから見に行っても出遅れてはいないでしょうか。

  14. 434 匿名さん

    ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃ 『ザ・ガーデンズ東京王子』からのお知らせ
    ■ ───────────────────────── 2016.4.11

    ┃当メールはザ・ガーデンズ東京王子にお問合せをいただいた皆様に配信致しており
    ます。

    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    ザ┃・┃ガ┃-┃デ┃ン┃ズ┃東┃京┃王┃子┃
    ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
    プロジェクト発表会開催<完全予約制>追加開催のご案内        
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
    過日はザ・ガーデンズ東京王子にご関心を賜り、誠に有難うございました。
    先日、プロジェクト発表会についてのご案内をご郵送させていただきましたが、
    当初予定しておりました、4月29日(祝)と30日(土)の日程については、
    満席の回が多数となりました。
    つきましては、急遽5月1日(日)の開催を追加させていただきますので、
    ご参加ご希望のお客様はお問合わせいただきますと幸いです。
    プロジェクト発表会へのご参加をご希望される方は、
    フリーダイヤルへのお電話にてお申込みをお願い致します。
    皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
    〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    ■ プロジェクト発表会 開催日程
    ●開催日/平成28年4月29日(祝)・4月30日(土)・5月1日(日)(追加開催)
     ●開催時間/各日 10:00~ / 12:30~ / 14:30~ / 16:30~
     ●開催内容/物件コンセプト、構造説明、住宅評論家 講演販売スケジュールについて、モデルルーム優先内覧会ご予約手続き
     ●開催場所/大和ハウス東京ビル(最寄駅:水道橋、飯田橋)
      ※ご予約を頂戴したお客様には、後日地図などを記載した招待状を送付致します。
    ●ご予約方法
    フリーダイヤル 0120-864-566
      「ザ・ガーデンズ東京王子」販売準備室にご連絡ください。

  15. 435 匿名さん

    そもそも何故五社組んでいるのは理解できません。リスク分担の為、コスト上がるか?
    販売スケジュール延長すると、2018年完売できるか。2019年は住宅ローン減税続くか?

    二年待つのは確かに大変、家賃支払い続くし、転職もできない

  16. 436 キャリアウーマンさん [女性 30代]

    Avr.280と聞きました。本当なんでしょうか。信じられません。

  17. 437 匿名さん

    >>2019年は住宅ローン減税続くか?
    もしかしたら住宅減税なのか、他の方法で何かしらの減税はあるのかも知れませんよ。
    また無いかも知れませんが(無いことは無いと思う)、何か作られるでしょうね。多分ですがそう思います。

  18. 438 購入検討中さん

    >>436
    エリア外ですが、同じ位の大規模開発であるプラウドシティ大田六郷が大田区とは言え、JR線路沿い&小さな京急駅まで11分と言う悪条件で坪280万円だそうです。
    従ってトータルで同等レベルのこの物件280はあり得ると思います。
    ただし、土地の取得価格がそこより低いので260から270位かなと私は読んでいます。

  19. 439 匿名さん

    >>436
    パンダ部屋で4980ですょ。

  20. 440 購入検討者

    プラウドシティ大田六郷が280万なら高いと思います!
    でも、それは標準ではないし、部屋価格は正式に公表されていません。。。

    販売価格は、土地取得価格は関係ないでしょう
    最大利益考えるだけ、リーマンショック来たら赤字でも販売しかない

  21. 441 匿名

    >>440
    その通りですね。企業は利益を最大化するものです。価格は基本的に市況できまると思いますね。

  22. 442 購入検討中さん

    まあ、値段の事はいずれわかる話ですし。

    ただ、JVの頭は長谷工、二番手が三井と言うのを忘れないでくださいね。
    何れも近隣に建てたばかりの物件があります。
    単独発売の物件は必ず完売が必要。
    てことは、少なくともLOWERの価格は解りますよね。誰でも。

  23. 443 匿名さん

    JVの頭が長谷工って出資比率のこと?どこでそんな情報分かります?
    通常、出資比率の高い順からデベの左側に来ると思っていましたので、三井、近鉄が1、2だと思ってました。

  24. 444 匿名さん

    >>443
    長谷工持ち込み案件ってことでしょ。

  25. 445 匿名さん

    >>444
    もちろんそういう意味かと考えたけど、そしたら二番手で三井って書き方が説明つかないでしょ?
    出資比率だとしたら、この手のJVにデベとして参画する長谷工の比率なんてせいぜい一桁%が通例だから、頭の意味を伺ったまで。

  26. 446 匿名さん

    >>442
    そもそも近隣に長谷工の単独物件なんてないだろ基本ゼネコンなのに
    適当なこと言わない

  27. 447 匿名さん

    >>445
    公式ホームページは、haseko-sumai.comで、長谷工のホームページであることは明白だし、管理も長谷工コミュニティなので、長谷工がメインなのは公知の事実です。
    レジデントプレイス西葛西という物件も長谷工メインですよ。逆に長谷工案件の出資比率が数%というのは、どこの情報ですか?

  28. 448 匿名さん

    >>447
    言ってることが意味不明過ぎて戸惑うわ…。レスくれるの良いけど、そこまでしてくれるなら二番手が三井って意味も解説して欲しいんだけど、それは出来ない?
    なんか、わざと話噛み合わなくして情報を得ようとする新手の釣りなのかとさえ思えてきた…

  29. 449 匿名さん

    >>447
    出資比率うんぬんは、自分が元不動産業界にいた当時の話から。長谷工は単独デベは少ないけど、単独の際とか頭の際は大抵“ブランシエラ”のブランド名使ってた。こういう複数社JVの際はマイナーシェアがほとんど。

  30. 450 購入検討中さん

    この場合のJVはデベロッパー(施主)側で考えるのが妥当でしょう。

    http://www.m-douyo.jp/mailmagazine/vol303.html

    デベロッパー(施主)は不動産開発に出資をする訳です。
    「1つのプロジェクト」としては設計施工や販売、その後の管理(今回の場合はすべて長谷工)まで繋がりますが、これらを不動産開発における施主側の出資とは呼ばない訳です。
    あくまで施主としての不動産開発出資で見た場合には、長谷工はごく僅か(だろう)という話かと思います。

    横からすみません。

  31. 451 447

    >>448
    俺は442じゃないから、三井が2番手ということを知りたければ442に聞いてくれ。
    お前が聞く相手間違えてるんだから噛み合わなくて当然だろ。
    お前の言ってることが意味不明やわ。
    俺は情報提供しただけ。

  32. 452 購入検討中さん

    >>451
    447ってことは匿名さんですよね?購入検討中さんではないですよね?
    安心しました。

    それにしても、パークホームズ王子といい検討スレがいまいち盛り上がらないのはみなここら辺の旧価格を知っていて、今の価格だけ見て関心が薄れている証拠ですかね…。

  33. 453 周辺住民さん

    やっぱり王子神谷は難しいのか。。

  34. 454 匿名さん

    おっ、プロジェクト発表会の追加開催ですか。申し込みが盛況な様子で何よりです。
    ・・・と言うか、公式ホームページでは何の案内もありませんが、資料請求した人のみが参加可能な発表会なんですか?
    どうして公表しないんでしょう。

  35. 455 周辺住民さん

    書き込むセンスすらなく、突っ込む気にもならない

  36. 456 購入検討中さん

    事業比率は知らないけど、ここは主幹事が長谷工なので、他の造注物件よりは長谷工主導の色が強いことは確か。
    リスク分散のために他にも声をかけたのでしょう。

    すべからく長谷工流だと思っておけば間違いない。

  37. 457 購入検討中ママ [ 30代]

    話はそれますが…
    王子小学校、来年度から全学年クラス替えです。保護者会で、校長から発表ありました。
    荒れてる学年あるんだと思います。
    今までは、2、3、5年でクラス替えしていたそうです。

  38. 458 匿名さん

    王小、伝統もあり卒業生には優秀な方も多いので頑張って欲しいですね。もっとも、昔とは住民の層が変わってるのかもしれませんが。

  39. 459 購入検討中さん

    北区の今後ってどうだろうか、10年後の資産価値は…永住型なのかな?

  40. 460 匿名さん

    プラウドができた時も高すぎだのなんだの連呼しててあっという間に即日完売
    駅前タワーができた時も高すぎだのなんだの連呼しててあっという間に完売
    ここも元業界人だの評論家気取りのやつらが高いだのなんだの連呼してて笑える

  41. 461 物件比較中さん

    あほーかお前、このエリアに興味があるのは1000人、プラウドを契約のは100人、だから高いっての声が多い

  42. 462 匿名さん

    457さん、小学校の情報ありがとうございます。
    毎年クラス替えですか…。
    子どもが複数人いると、今年は何組なのかっておぼえられなさそう(汗)
    子どもたちも大変ですね。
    より多くの人とお友達同士になれるというメリットはありますけれど。

  43. 463 購入検討中ママ [ 30代]

    発表会行ってきました。
    プレゼン→個別相談で、黒松のお土産つき。
    価格はあくまで未定だけど5000万前後から、と私の担当の方はいってました。角の4LDKは桁が違うかもともいってました。ていうことは億!?

    私の担当の方の話なので、正確なところは不明ですが、情報として書き込みます。

  44. 464 購入検討中さん

    >>463
    情報ありがとうございます。
    発表会、行かれなかったので。。。
    予定価格でも高いですね…。

  45. 465 購入検討中さん

    >>463
    速報ありがとうございます。
    つまり、最低は@250位で最高は@300を軽く超えると。
    高いですが予想通りかもですね。
    販売トップの三井は近隣の北本通り沿いにペンシルマンションを@212~300でこれから販売でそっちを先に捌く必要がある。
    また、東京23区内、JR駅5分、二路線可能の超大規模開発は当分出ないと思いますし、販売は相当強気でしょう。
    ましてや60m規制の物件は王子駅前までないから15階以上の半永久眺望の部屋は超稀少です。
    このエリアで30坪無い部屋に億出すのは『?』ですが。

  46. 466 購入検討中さん

    ありがとうございます。
    まあ、今のご時世なら妥当な範囲ですね。
    数年前から比べると間違いなく高いですが、今買おうと思ったらしょうがないです。

  47. 467 匿名さん

    >>463
    あの場所で高過ぎてビックリ!!

  48. 468 購入検討中ママ [ 30代]

    私もびっくりしました…。
    旦那に伝えたら、価格発表前だから高く言ってるんだよと言ってましたが。
    来月末にモデルルーム見学いくので、また聞いてみます!

  49. 469 働くママさん

    価格発表前だから高く言うとかあるんですかね??

  50. 470 購入検討中さん

    発表会行って来ました。値段は463の方がおっしゃるとおり。
    エアリーコートの南南東の5階が5500万,南西の5階が5000万前後,1-4階になると、5階の値段より2,300万安くなるかも..と聞きました。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸