東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 3801 匿名さん

    >>3798
    いえ、だから私は別に民泊推奨とか許可すべきとかそういう話をしてるんではないんですよ。
    民泊に限らず騒音問題なりアルコーブの使い道なりなんでもそうなんですが管理規約で禁止、禁止、
    なんでも禁止、制限を明記するのは簡単なんだけどね、それでもなおやる人がいるわけです。
    で、そういう人は管理規約がどうとかもはや関係ないんですよ。
    逆に、別に管理規約とか関係なく人が迷惑になることはしない、っていう当たり前の道徳をもってる
    人は迷惑なことはしないし迷惑だと言われたらやめるんですよ。なのでね、管理規約で書けば
    無くなって問題ないなんてことはないわけですよ。それに結局は人によるのでね、って話です。

    民泊禁止も同じ話だといってます。禁止できるし裁判になったら勝てるでしょう。
    ですが問題はその先では?しょせんは民事。勝訴して相手がそれに即従ってくれれば
    いいですがもともとやる人って従いませんよねってこと。その間ずっと続くのです。

    > そのルールを知らない宿泊客が自由に出入りするマンションなんて、
    > セキュリティも何もないスラムも同然ではないでしょうか。

    それが感情的でただのイメージと現実を知らないで言ってるだけだと言ってますよ。
    民泊してない、っていうより民泊なんて言葉や行動すらない時代から普通に問題おきてる
    じゃないですか?オートロックがあっても入り込んでるくる人はいくらでもいるし実際
    それでの犯罪おきてます。スラム化っていいますが民泊してスラム化したマンションってどこでしょう?
    オートロックなし分譲マンションってスラム化してます?してないと思いますけど。
    勝手なイメージを肥大化させすぎですよ。
    禁止は結構ですが、結局禁止してもやる人がいる、その人のためにコストや嫌な思いをする。
    そして民泊それ自体が別にマンションに悪影響しないのにその他大多数の良識ある人は規約で
    禁止されたので資産流動性に制限される。つまりは、守る人が不快な思いをしてさらには
    コストまで支払うという悪循環になるんですよ。

    管理規約に違反だから電話一本通報して強制力働いてそんな人の資産は強制凍結さようなら〜
    って機械的かつノーコストでできるならいいんですけどね。まぁ、どのみち大規模マンションは
    人も多いので一定数そういう人はいますのでしょうがありません。

  2. 3802 匿名さん

    >>3800

    情報ありがとうございます!立ち退きをしないといけない方々には申し訳ないですが個人的にはしっかり道路を作って再開発につなげてほしいです。結構昔からある道路計画って3環状9放射をはじめとして理にかなってるんですよね。

  3. 3803 マンション検討中さん

    面倒になるから管理規約に書かなければいい、、、という発想が理解できない。
    禁止してもやる人間はいるから禁止しても仕方ないって、
    管理規約を守らない側の発想。

    民泊されるおつもりがあるかは分かりませんが、管理規約を取り締まる側にはならなそうなので、長々と管理規約について批判的にならなくてもよいのでは。
    規約がないと常識的な事が判断できない方もいらっしゃいますから。

  4. 3804 匿名さん

    >>3801 匿名さん

    民泊それ自体がマンションの資産性に影響しますよ。少なくとも今の時代は。民泊が許可されてるってだけで敬遠する人が多くいますから。
    禁止していた方がはるかに良いと思いますよ。
    ちょっと信じられないコメント…

  5. 3805 匿名さん

    >>3803
    >>3804

    曲解しないでくださいね。誰もそのようなことは言ってません。
    目的と手段を取り違えずにうまく運用できるような方向を考えられる管理組合になればいいなと思ってるだけです。

    (夜だし禁止なのに)夜にゴミを捨てるやつがいる→ルール違反を取り締まるのが目的ではなく禁止してる理由は放置されたゴミが不法投棄を誘発したり野良猫、カラス等の餌食になりやすいから
    →なのにルール違反者をあぶり出すことに必死になる→張り紙はりまくれー!監視カメラつけろー!常時ライトつけろー!交代で人を常駐させろー
    →コストばかりあがって費用対効果薄い
    それより、夜回収できるようにしちゃえばいいんじゃね?→やってみる→うまく言った。しかも以外にみんなも我慢してたけどそうしたかった! ハッピー!

    NYだかの市でもありましたね。治安向上のために警備員、警察人数増やしたりしてもちっとも費用対効果があがらない。
    落書きとか消して明るくすれば?→費用の割に効果絶大!

    そういうことです。みなさんが思ってる以上に、住民そのものが「不特定多数の他人」なんですよ。大規模であればなおさらそうですよ。
    自分と何世帯かの友人、隣人程度でしょ。それ以外は顔すらよくわからない他人です。住民が連れてきた友達なり親戚なんてもっと他人。
    すでに「不特定多数の人」で溢れてるのがマンションそのものです。そんな不特定多数の人で結成されるのが現代のマンション管理組合
    ですよ。組合なんて名前がついてますが姉歯耐震偽装のような大事でも発生しない限りは一致団結、みんな同じ目標に向かって仲間になる
    なんてことはありません。禁止項目だけが増えて実利なし、ってよりかは禁止項目がへって実利も増えるほうがいいですよねって
    言ってるだけの話ですよ。
    民泊禁止で実現したいのは民泊されることによる懸念が現実化するのがただ不安なだけですからね。
    でもその不安がいやだから禁止した。それ自体は別にいいんです。でも禁止してもやるやつがいるから。
    すると禁止したのにやっぱりある、ってことになるわけでしょ?ただのくたびれ損ってやつになるじゃないですか?
    だったら、今の禁止は別にそのままでいいんだけどむしろ頭柔らかくしてうまく利用できるように考えられるようになりたいですね、
    ってそういう話です。

  6. 3806 口コミ知りたいさん

    >>3805 匿名さん
    うーん、ちょっと噛みあいきれずすみません。
    全体的に、規約は守るべきだという立場の私の書込みに対して、でも結局守らない人もいるよね!というお話だけのように見えます。守らない人がいると困りますねぇ。。としか。それで良いでしょうか。

    民泊に関してですが、頭を柔らかくするの良いんですけど、違法民泊は旅館業法違反でもあるので最終的には警察の取り締まり対象です。あと迷惑行為については私の勝手な想像ではなく、いくらでも事例の紹介記事はあります。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00010002-abemav-soci
    https://minpaku.yokozeki.net/minpaku-kinrin-trouble/

  7. 3807 匿名さん

    >>3806

    いえいえ、こちらこそかみあわずすいませんです。
    私は規約やルールは当然守るべきだと思いますよ。そんなの大前提かつ常識です。
    が、規約にあるから大丈夫、守らない人がいれば法的対処すればいい、っという安直な人が
    いるようなのでそれは違うよっていってるだけですよ。

    >違法民泊は旅館業法違反でもあるので最終的には警察の取り締まり対象です
    ええ、そういうことをまさにいってました。この安易な考えを。
    警察は民事不介入+暇でもないので個人でしれっとやってるような民泊を取り締まりなどしてません。
    企業(法人)レベルでやっており+悪質+他の事件的要素がある(暴力団関係傘下)と言った場合に
    初めて介入、摘発ですね。なので、電話一本見つけたら警察動いてくれて摘発してくれてノーコストで
    守れてハッピーだね!ってことにはならないです。残念ですけどね。

    多分噛み合わないのはあなたは理想論、私は現実論ベースだからだと思います。
    くどいようですが、法律、規約を守るべきだし違反者にはしかるべき罰則を、ということはわかってます。
    アルコーブでも同じようなことを主張してる方がいらっしゃいました。
    ええ、共用部分に私物を置くことなど言語道断なんです。でも違反してる人がいる。勧告してもきかないから、
    強制撤去、強制退去とかできますかね?できたら苦労しないよ。。。っていってるんですよ。
    それでエレベータやら掲示板に違反者います!とかベタベタ張り紙とかポストにビラとかそういう方向にされればされるほど
    景観もわるくなるし意味ないなーっていってるんです。

  8. 3808 マンション検討中さん

    では意味ないなーって見つめてればいいのでは。
    意味があると思ってる人間もいますし、そういう方に丸投げで眺めてればいいのではないのでしょうか。

    大規模マンションなのでいろいろな方がいるでしょうし。

  9. 3809 匿名さん

    民泊の話つまらないから他でやってもらえますか?

  10. 3810 匿名さん

    >>3795 匿名さん
    同じように思います。素晴らしい、

  11. 3811 検討板ユーザーさん

    理想と現実、建前と本音のどちらを言ってるかだけで、みなさんが同じ話をしてますね。争う内容ではないと思います。
    「問題行動をなくそう」に対して「でも実際の解決は難しいよね」と、現実を愚痴ってるだけですからね(3807さんに失礼な言い方ですみません)。

  12. 3812 匿名さん

    一軒屋とボロボロ賃貸用アパートだけ、民泊できるというのですね。国は民泊を進めているですね。ちゃんとしたマンションは日本が好きな旅行者に貸すとダメというのですね。日本人は外国人よりしっかりしているという考えが強いですね。できるだけ閉じ込める場所で静かに暮らしたいですね。

  13. 3813 マンション検討中さん

    誰かがおっしゃったように、理想論と建前論だから終わらないですね。

    民泊見つけ次第、違反者はゲストルームなどの共用設備を全面禁止などにしないとなかなか取り締まりは難しいかと。
    資産の流動性にも話題が及んでますが、民泊は賃貸よりずっと利回りが良いですから、禁止なら禁止、許可なら許可としておかないと混乱しそうですね。

  14. 3814 名無しさん

    共用ゲストルームを民泊に回して差額を稼ごう、なんて事やりかねませんよ。

    アルコーブにベビーカー置けて便利だ、なんて騒いでる下層民は。

  15. 3815 口コミ知りたいさん

    民泊とアルコーブと同じレベルで話をしている方がいるので念のためですが、、違法民泊は法令違反なので民事ではありません。警察に通報するだけで警察官がやってきて、違反が確認できたら書類送検か逮捕で前科がつく刑事事件です。
    http://airstair.jp/airbnb_stop/

  16. 3816 匿名さん

    いつもの自称評論家の長文おじさんが煽ってるんでしょ。

  17. 3817 マンション検討中さん

    >>3810 匿名さん
    自分で書きますかね。また、住民スレ再来のお二人のバトルですね。

    >>3815 口コミ知りたいさん
    前からご指摘申し上げているのですが、購入後の情報交換は「住民スレ」でなさったら如何でしょうか?
    迷惑だとかお考えはないのでしょうか。

  18. 3818 検討板ユーザーさん

    法令違反を迷惑行為と同じ目線で考えるなよ笑

  19. 3819 匿名さん

    ≥民泊見つけ次第、違反者はゲストルームなどの共用設備を全面禁止などにしないとなかなか取り締まりは難しいかと。

    そういう強制をできないから難しんだよね。なんかいい方法ないのかね?

  20. 3820 匿名さん

    >>3794 口コミ知りたいさん
    知り合いを泊めてただけよと言われればおしまいです。
    残念ながら違法民泊が野放しにされている現在の状況で取り締まれるとは思えない。

    民泊をしている人も所有者の一人だから。

  21. 3821 匿名さん

    >>3820

    そうなんだよね。大々的に企業ばりのHPとかつくってまさに事業主みたいに民泊斡旋してたらそりゃ摘発されるだろうが
    個人がちまちまやってるようなところは結局警察だって介入はできないんだよね。違法風俗だって摘発されてるのなんて
    ごくわずかな現状なのとおなじで。マッチングサービスみたいなのはどんどん出てくるし結局は「民泊」っていっても
    「個人ベースでの貸し借り」にすぎないんだよなぁ。それが本当のリアル友人なのか、ネットで知り合った他人かの違い。

    一昔前ならありえないって話だったんだろうけど、いまやネットで結婚相手みつけたり出会ったりとか当たり前だから
    もはやそう言う流れで止められないだろうね。

  22. 3822 匿名さん

    現実問題民泊発見したらどうしたらいいわけ?

    発見する→管理組合の議題にあげる→証拠を集める→本人に注意勧告→きかない場合は裁判?

    裁判するときって管理組合が弁護士やとって裁判費用払うの?管理組合費で?
    それをするかどうかも管理組合の評決できめるの?

    勝訴したとしてそれでも相手がやめない場合ってどうしたらいいの?
    誰か強制的に執行(資産差し押さえとか強制退去)とかできるわけ?

  23. 3823 匿名さん

    違反する人はする。大規模ならそのリスクは当然高くなる。
    仕方ないでしょうね。乗り合いの電車にのればマナーの悪い人が必ずいる。それと同じ。
    車両一両自分のものにすればそんなことは根絶できますが、それは無理ですよね、ならば自家用車であればその空間内は自分の世界。戸建=自家用車、マンション=乗り合いバス・電車と割り切ればいいんですよ

  24. 3824 マンション検討中さん

    ここは支那や韓国、大陸系の外国人がかなり多そうだね。こんな感じでわけわからないこと言うんだね。

  25. 3825 匿名さん

    >>3823 匿名さん
    そういう事は聞いてないんです

  26. 3826 匿名さん

    ここってバーベキュー出来るみたいだけどベランダでやった方が楽だし眺望良いよね。
    バーベキュー場なんてゴミと猫、カラス問題があるから要らないよ

  27. 3827 検討板ユーザーさん

    要らないよ

  28. 3828 匿名さん

    ね。BBQ場つくるぐらいなら布団とかあらえる大型ランドリーとかスパとかそう言うのにして欲しかった。みんなに使えて幸せ

  29. 3829 検討板ユーザーさん

    賛成です。そういうマンション都内にありますか?

  30. 3830 匿名さん

    ザランドリー東京王子とか

  31. 3831 匿名さん

    ペット買ってる人も多いんだしペットスパ&トリミングとかでもいいのにね。とにかくBBQはカラスと猫寄ってくるからいらないよ。
    あとペットは猫は禁止にしてほしいね。うるさいし尿が臭いし

  32. 3832 検討板ユーザーさん

    >>3831 匿名さん

    犬の方が臭いだろ。

  33. 3833 マンション検討中さん

    て、ねこ外でないし。

    スパとかなら湾岸のマンションは、プールやらエステやら充実してるよね。
    東池袋のタワマンとか探せばたくさんある。

  34. 3834 匿名さん

    湾岸はアクセスが悪いからね。


    この近辺でペットスパとランドリーついてるタワーマンション建てたら良いのにね

  35. 3835 匿名さん

    >>3826 匿名さん
    洗濯物に煙が当たるので、ベランダでのバーベキューは集合住宅ではやめて欲しい。

  36. 3836 匿名さん

    >>3832 検討板ユーザーさん

    犬は臭くないし可愛い。

  37. 3837 匿名さん

    モデルルームは犬つれてって良いの?

  38. 3838 マンション検討中さん

    >>3836 匿名さん
    猫の方が可愛いんですが…

  39. 3839 マンション検討中さん

    まさか、皆さんペット好きでしたか!
    今までのコメントから想像出来ませんでした笑

  40. 3840 匿名さん

    >>3835
    最上階でやるからそれは大丈夫。っていうか屋上を開放すればいいのにね。BBQは屋上でやるのが一番いいよ。
    匂い、煙が気にならずに火事にもならず眺望もよい。
    猫は来ないしカラスはきても屋上だから無害。

  41. 3841 匿名さん

    >>3837
    もちろん大丈夫ですよ。猫は言うことを聞きませんからご遠慮ください。

  42. 3842 匿名さん

    >>3838
    猫は可愛くないよ。尿が臭いしウンチの回数が多く手間がかかる。毛が細かくものすごく抜け落ちるのでまって肺に入る。アレルギーを引き起こす原因。犬はそれがないのでペットとして最適。

  43. 3843 匿名さん

    猫って飼い主にも平気で引っ掻いたり感だりするから危ないよね。禁止にしてほしい。
    たまに放し飼いしてるバカいるし。

  44. 3844 検討板ユーザーさん

    犬は人に噛みつくし、猫いったくです。

  45. 3845 匿名さん

    >>3843 匿名さん

    放し飼いはまだマシ。
    餌付けして野良猫あつめるババアが低層階に住み着くと一番厄介
    ここスーパーと賃貸も併設されるからそういうババアがいそうでこわい

  46. 3846 匿名さん

    >>3844
    犬は悪い奴にしか噛みつかないよ

  47. 3847 匿名さん

    ガーデンズは犬だけ許容してもらえるよう提案していくしかないね。

  48. 3848 匿名さん

    ところで、このあたりで美味しい店ってどこになるでしょう?
    地元の人とかいらっしゃったら教えて欲しいです。

  49. 3849 匿名さん

    犬カスが暴れてるみたいですね。

    犬カスの知性が垣間見れますね・・・

  50. 3850 マンション比較中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸