東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 2101 口コミ知りたいさん

    倍率が付き始めた皆さんはどこ向きのどの辺りの層でしょう?

  2. 2102 マンション検討中さん

    短時間で書き過ぎでしょ。スレの伸び見て少しは考えろよ。

  3. 2103 マンション検討中さん


    結局、無償オプション(床色とか)と有償オプションの期限はいつなんでしょうか?
    低層階のオプション期限はは施工の関係で上層階より早めとは訊きましたがまだ決まってないんでしょうか?

  4. 2104 マンション検討中さん

    >>2103 マンション検討中さん

    そういう話を9月9-11日の本社説明で聞くのでは?

  5. 2105 マンション検討中さん

    >>2103 マンション検討中さん

    以前、聞いたら調べてくれましたよ。
    階数ごとに分かれているようなので、聞いてみては?

  6. 2106 マンション検討中さん

    >>2105 マンション検討中さん

    聞くの忘れてしまいまして。。
    まぁだいたい決めたので大丈夫です。
    ありがとうございました。

  7. 2107 マンション検討中さん

    >>2095 匿名さん

    うちも言われました。

    頑張ってお守りしますって。

    実際の状況はどうなんですかね。
    今のところ抽選になったとは連絡ありません。

  8. 2108 マンション検討中さん

    床の色は、濃いのも薄いのもそれぞれ一長一短ある感じですね。
    結局は、自分の好みを選ぶのが良さそうですね。

    皆様、ありがとうございました。

  9. 2109 匿名さん

    床の色はそんなに気にしていません、
    五年後に張り替えるから

    ホームセンターに直張りフローリングを
    一つ買って、品質確認すればわかる

  10. 2110 マンション検討中さん

    >>2109 匿名さん

    >ホームセンターに直張りフローリングを 一つ買って、品質確認すればわかる

    何が?

  11. 2111 マンション検討中さん

    条件いい部屋を希望していますが、抽選になる可能性が高いと言われています。
    私が先に希望していたのに…と思ってしまいますが、仕方ないんですよね…

  12. 2112 匿名さん

    抽選倍率の優遇措置があるはず

  13. 2113 口コミ知りたいさん

    契約会の席数を見ると、A棟の1次販売は315戸という事になりますかね。

  14. 2114 匿名さん

    >>2112 匿名さん

    以前、無いという結論に至りませんでしたか?

  15. 2115 マンション検討中さん

    >>2113 口コミ知りたいさん
    ムムム、、な販売予定数ですね。
    営業のセンスがないんですかね。施工会社の限界ですかねえ。

  16. 2116 マンション検討中さん

    引っ越しが大変そうですよね、1日限定10件くらいになるのでしょうかね。

  17. 2117 マンション検討中

    >>2115 マンション検討中さん

    環境悪いなかで300戸供給は中々すごいと思います。
    ただいかんせん800戸超ありますからね。
    竣工までに売り切れるか…

  18. 2118 マンション検討中さん

    >>2117 マンション検討中さん

    前の書き込みにもありましたが、なるべく抽選を避けるために今回供給予定ではなかった部屋も出すことにしたということですから、売れると思いますよ。
    ブルームとカームはエアリーよりは低い価格設定になりそうですし。

  19. 2119 マンション検討中さん

    >>2118 マンション検討中さん

    横から失礼します
    ブルームとカームのほうが安いんですか?
    エアリーの低層階希望なのですが、安いならそっちもアリだなと思いまして…

  20. 2120 マンション検討中さん

    >>2119 マンション検討中さん
    ブルームやカームは、全般的に小さい部屋(中心が70平米とか)が多めでしょうから提示する値段も相応に安めの金額が出てくるでしょうね。この物件は販売好調に見えるけど、世の中的には契約率下がってるわけだから、今後もここだけ特別ってことはないでしょうね。少なくとも中古になれば、75平米とかでも5000万切るのは割りと近い未来に買えるようになると思うけどね。

  21. 2121 口コミ知りたいさん

    >2117さん
    2018年春の竣工はA棟452戸なので、その中で7割を売る感じですね。

    >2118さん
    BC棟の価格ははまだ誰も分かりません。
    少し小さいし眺望を得られる部屋が少ないので安くなるのでは、という程度です。
    もし今の価格高騰が進行して、坪単価がA棟とたいして変らないパターンだと辛いですね。

  22. 2122 マンコミュファンさん

    >>2117 マンション検討中さん
    説明会ですよね。実際の契約者数はずっと下がると思いますよ。

  23. 2123 マンション検討中さん

    >>2122 マンコミュファンさん

    2113さんが言ってるのは、説明会ではなく、契約会・重要事項説明会の席数のことでしょう。

    うちも希望の時間が既に埋まってたので、ある程度300近い数が売れる予定してるのではと思ってますが。

  24. 2124 口コミ知りたいさん

    >2122さん
    契約直前に頭を冷やして考え直す人はいるかもですね。

  25. 2125 口コミ知りたいさん

    >2123さん
    そうそう、それです。
    手付金振り込みの控え持参なので、当日の冷やかし参加は無理です。

  26. 2126 口コミ知りたいさん

    ちょっと質問です。
    重要事項説明会と契約会が同日って普通なのでしょうか?
    もし重要事項説明の中で受け入れ難い項目が見つかった場合でも、悩む間もなく契約に突入せざるを得ないのでしょうか。
    なんだか怖いなと思いまして。

  27. 2127 マンション検討中さん

    重要事項説明会と契約会って抽選当たってからでないと参加できないのでは?
    すでに予約入っているということは抽選ななんのためのものなの?

  28. 2128 マンション検討中さん

    >>2127 マンション検討中さん

    被った場合で抽選外れたら予約入れていても重要事項説明会には参加できない。
    抽選から重要事項説明会まで1週間足らずなので抽選当たってから「いつに予約します?」ではスケジューリングが難しい。
    だから結果のいかんに関わらず予約だけ取っているんでしょうね。

  29. 2129 マンション検討中さん

    >>2126 口コミ知りたいさん

    重説会と契約が同日なのは一般的かと思います。
    販売側が重説の中でも購入に影響を与えそうな事項は既に申込み時に確認しているので、重説会の中で購入を躊躇させる事項は無いと思います。
    仮にあったのならそこは交渉すれば良い。
    本気で気になるなら営業さんに確認してください。

  30. 2130 口コミ知りたいさん

    >2129さん
    ありがとうございます。商慣習だと理解しました。
    契約条件の全てを見る前に手付金の入金が必要で、しかも当日に冊子を渡されて理解して場合によっては交渉が必要なんて、なんだか購入者に不利な仕組みですねぇ。

  31. 2131 マンション検討中さん

    >>2130 口コミ知りたいさん

    5日からの申し込み時に
    契約書等はもらえますよ。
    事前に読んでおくためです。

  32. 2132 口コミ知りたいさん

    >2131さん
    ありがとうございます。
    それなら安心ですね。

  33. 2133 マンション検討中

    もうすぐ登録期間ですね
    希望通りの部屋を買えるのか、何戸売り出すのか等々、気になることがたくさんです。
    注目物件であることは間違いないと思うので、全戸をスムーズに売り切って欲しいですね。

  34. 2134 マンション検討中さん

    登録期間のことですが、みなさんは早めに登録しますか?
    それとも最終日に登録しますか?

  35. 2135 マンション検討中さん

    >>2134 マンション検討中さん

    仕事の公休日の都合上、早めの日程になってしまいました。

    本当は最終日にしたかったです。

    なんとなく最後まで状況を見ていたいと言うか。

    とはいえ、いろいろ他の物件も見れば見るほど、やっぱり今売りに出ている中では、ここがいいなって感じています。


  36. 2136 マンション検討中さん

    >>2134 マンション検討中さん

    うちは、部屋番決まっているので、初日に登録です。

    最終日にする方って、空いている所を見つけて登録するのかな?それとも抽選ありきで登録なのかな?

  37. 2137 マンション比較中さん

    うちは逆に最終日です。
    なるべく他に誘導してくれているとはいえ、
    登録入るか入らないかなんてわからないので…
    幸い同じような間取りが多い為、被らないところへ登録する予定です。

  38. 2138 マンション検討中さん

    第1期でどのくらい売れるのか気になりますね。

    正直、第1期は様子見しようかと、思ったりもするんです。
    カームとブルームの間取りと価格も未発表だし。

    営業さんはエアリーが条件がいいから、待ってないでエアリーをオススメしますと言いますが、やっぱり気になります。

    戸数が多いから、階数とかこだわらなければ、どこかしらは残るかな、まったく買えないってことにはならないかな、って。

    でも、どうせ買うなら、ちょっとでも条件がいい部屋を選びたいですよね。
    今回、様子見したら、今希望してる部屋は売れちゃう気がします。

  39. 2139 マンション検討中さん

    >>2138 マンション検討中さん
    激しく分かりますその気持ち。うちはライフイベント的にもエアリーを買うことに決めました。値段も上がってて、今買うのは高値掴みだと言う方もいますが、ブルームはこの状況だと大きく変わらないような気がしました(素人の肌感覚ですが)。変わらないのであれば、条件の良いところを選ぼうと家族で話して購入することにしました。

  40. 2140 マンション検討中さん

    >>2139 マンション検討中さん

    私も、やっぱり2~3年の価格と比べたら、素直に高値だと感じます。

    でも、投資目的な訳でも、転売前提な訳でもないので、家族が快適に暮らせることの方が重要かな、という結論になりました。

    中古や他の新築も見たのですが、ハイサッシの明るさと、梁や柱が出てない解放感が、どうしても、他の物件では妥協出来なくなってしまいます。

    今、居住中のマンションもハイサッシなので、ハイサッシ以外の物件に行くと、面積に関わらず圧迫感を感じます。

    物件はとても気に入っているし、価格も今の相場じゃあ仕方ないと納得もしてるのですが、
    戸数が多いから、売れ残って完成後もいつまでも販売が続いてたら嫌だな、とか、数年後に大幅に値下がりしてたら嫌だな、とか、ついつい考えちゃいます。

    800以上もあるんですものね。

    うちは北区在住ですが、近隣の需要だけではなく、他のエリアからいかに呼び込めるかかな、と思います。

    湾岸とか検討してる人たちに、物件そのものはともかく、北区の良さってなかなか伝わらないかなって思ったり。

    売主さんたち、頑張って宣伝してください。



  41. 2141 マンション検討中さん

    今日みたいな雨の日の浸水状態はどうなんでしょうか?
    近隣にお住まいの方の情報をいただきたいです。

  42. 2142 マンション検討中さん

    >>2140 マンション検討中さん

    湾岸エリアは検討していないですが、うちは北区は全く地縁なく、今は品川区に在住です。最初は失礼ながら北区は視野になかったのですが、子どももいるので北区の自然やマンションの開放感に惹かれて購入を決めました。今のマンション状況なら、合理的に考えて、外の区からうちみたいに入ってくるファミリーも結構いると思いますよ。ただ確かに売れ残って、数年後に値下がりしてたら、いやですね…

  43. 2143 マンション検討中さん

    >>2141 マンション検討中さん

    今、建設地の周りを徒歩で一周してきました。

    周りの道路が冠水してたりはしてないです。

    雨のなか、工事関係の方々、お疲れ様です。

    個人的には先週のゲリラ豪雨の方が、雨量が多かった印象なんですが。(総雨量はともかく、短時間で雷伴って激しく降った)



  44. 2144 口コミ知りたいさん

    >>2139 マンション検討中さん

    うちもライフイベントと兼ね合いでここに決めました。値段は高いですが、待ってもオリンピックまでは変わらなそうだし、中古も良いところ見つかるかわからないので。間取りは気に入ってますし、東京のどこに行くにも近い立地も。静かな雰囲気も良いと感じています。不安は喫茶店やご飯屋さんが少ない。子供の教育環境が地縁がないので全くわからないです。

  45. 2145 マンション検討中

    うちも地縁ないのに購入決めたので、
    同じような方がいらして少し安心しました。

    確かに値段は高い(上がっている)ますが、
    いま販売中の新築マンションの中では、
    うちとしてはベストだろうと判断しました。

    リセールについては諦めています。
    価値があがることはなくても、
    売りにくいというマンションではないと思うので仕方ないかなと…

  46. 2146 マンション検討中さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  47. 2147 マンション検討中さん

    >>2146 マンション検討中さん

    どの方の、どの発言をもとにそのような判断をされたのか教えてください。
    真剣にわからないので。

  48. 2148 2139

    >>2146 マンション検討中さん

    2139ですが、日本人です。純粋に購入に関する気持ちを申し上げたまでです。また、外国の方がコメントを書いてはいけないのでしょうか?

  49. 2149 マンション検討中さん

    今さらすみません
    エアリーのほうが条件が良いのですか?
    ブルームとカームは広さ面で条件が劣るということでしょうか?
    ブルームとカームのほうがスーパーとか近いから条件が良いと思ってました…

  50. 2150 匿名さん

    >>2149 マンション検討中さん
    何を以て条件がいいかは人それぞれ考え方がありますが、部屋の種類がエアリーとブルーム及びカームでは違ってきます。恐らく広目の部屋(75平米以上)は角部屋ばかりで、他は72平米以下とかね。入居時期なんかも、保育園に入れようと思うと、4月入居のエアリーの方が断然有利と言える気がします。エアリーの東側は王子神谷にも程近いため、スーパーがあるという意味ではイーブンでしょうか。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸