東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 1321 匿名さん

    >>1320 匿名さん
    えっ
    子ども2人いるけどそんな迷惑な親御さんは知り合いにいないですね
    勧誘すごいってどこの保護者ですか?
    1320さんの職場って東十条なんですか?

  2. 1322 匿名さん

    勧誘はあるよ 露骨に入りませんか?興味ありませんか?ってアプローチだけを勧誘と思ってんの?
    日常会話からちょくちょくその精神やそこの団体のアンチへの批判によるペネトレイトも十分勧誘だよ

  3. 1323 マンション検討中さん

    また変なのが出てきました。
    皆さんスルーしましょう。

  4. 1324 購入検討中さん

    暑いせいか変なのがわくなww

  5. 1325 匿名さん

    なんかここ2ちゃんみたいだねw

  6. 1326 匿名さん

    >>1321 匿名さん

    実家が神谷というところ
    東十条の会館よく誘われたね
    おやつ貰えるから子供いっちゃうでしょ
    仕事場が東十条とは?どういった意味ですか?

  7. 1327 検討板ユーザーさん

    http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ6Y7SGKJ6YUCVL03R.html

    タイムリーな記事ですね。

  8. 1328 購入検討中さん

    1326さんのことですねww

  9. 1329 購入検討中さん

    そろそろ確定の価格が紹介されているころでしょうか?

  10. 1330 匿名さん

    >>1328
    見守る程度でお願いします。

  11. 1331 購入検討中さん

    1326と同じマンションには住みたくないな

  12. 1332 匿名さん

    >>1331
    知○さんにぶーめらんですう

  13. 1333 匿名さん

    やばい方ばかりなの?
    健全な書き込みを期待します。

  14. 1334 マンション検討中さん

    他人がヤバイヤバイっで、自分は?

  15. 1335 匿名さん

    とんぼ返りですw

  16. 1336 匿名さん

    ここはいつになったら、物件本来の話になるんだ(笑)
    もうみんな買わないことに決定したのかな?

  17. 1338 匿名さん

    大規模の宿命ですね。ポジもネガもそれだけ人がいるってことで。安いしね

  18. 1339 マンション検討中さん

    ここ数日、全くマンションについて検討していないねw

  19. 1340 マンション検討中さん

    近所に数件マンションあるけれども。
    やはりここみたいな大型に憧れるのはなんでだろうね?

  20. 1341 匿名さん

    DINKSだったら大規模は向かないでしょうか。

  21. 1342 匿名さん

    >>1341 匿名さん

    それなら
    王子飛鳥山ザファーストタワーだね

  22. 1343 匿名さん

    まーでも値段と立地以外に語る要素もないよね。
    良くも悪くも。
    仕様も共用施設も最低限で、要る要らないと議論する余地なし。
    間取りは田の字のアウトフレームで特に特徴的な部分なし。
    大規模すぎて近隣に比較対象なし。

  23. 1344 匿名さん

    >>1343 匿名さん

    それは言えるかな。
    長谷工マンション全てに言えるけど全部規格型で特筆すべき点はないので価格と立地でもう十分かもね。

  24. 1345 匿名さん

    3−4階の中住戸でいくらぐらいでしょうか?

  25. 1346 マンション検討中さん

    70平米南向きで5300位だったかな?

  26. 1347 匿名さん

    >>1346
    どもです。やはり安いですね!300ほど予算オーバーしてるんで低層階探してきます!

  27. 1348 匿名さん

    今は時期が悪いね

  28. 1349 匿名さん

    まぁでも欲しいときが買い時ってのもあるしねぇ

  29. 1350 匿名さん

    どういった立ち位置の方か分かりませんが、この物件を強力に推してきます。販売前の物件ですのでお察しですが。。スレのほとんどはその方が一人でほとんど書かれています。長文で質問も回答も自演かつ独特の言い回しですので、賢明な方でしたらお分かりになると思います。この物件につき、否定的な意見を持つと汚い言葉で執拗に絡んできますので、もう誰も逃げ出し書き込まなくなっている状態です。
    この物件を検討される方は、一連のやりとりを最初からご確認されることをお勧めします。ガーデンのエアリー棟にはその方がお住まいになられるようです。書き込みにまどわされることなく、ご自身で周辺環境も含め、ご判断して下さい。
    私ができることはそれくらいです。

  30. 1352 マンション検討中さん

    >>1346

    5300から5800台だそうです。

  31. 1353 マンション検討中さん

    あの**さんを除けば良いマンションですよね

  32. 1354 評判気になるさん

    >>1350 匿名さん

    今までの流れに全く関係ない第三者が突然で悪いけど、この一連の流れに嫌気が差したので書き込みます。
    あなたのように執拗にマンションを貶めて喜んでいる方と一緒に住みたくないですけどね。
    私にできることはそれくらいですって誰もあなたに何も求めてませんから。どういった立ち位置の方か分かりませんが。

    1000件を越える書き込みも良い意見も悪い意見も極少数の人が発言してる事は明らかですし、全く参考になりません。
    せいぜいライバルと罵り合って下さい。

    賢明な方でしたらこの掲示板は参考にすらしないでしょうね。

    私はこの掲示板から情報を得る事は諦めました。さようなら

  33. 1355 マンション検討中さん

    北区でそろそろ家を買おうかと思ってる家族には最適な物件かもね。
    ただ建売だと似たような地区ではもっと安いからね。悩むところ。
    論争でよくあるけどマンションか戸建か?
    でも北区で都心よりのこれ以上の大規模はもう出ないからやっぱこっちかな。

  34. 1356 匿名さん

    大規模、駅近は値崩れしにくいし資産性も良いよね

  35. 1357 匿名さん

    >>1350 匿名さん

    そうやって言いながらも何度も来て何度も同じことを書き込んでるんですよね、あなた迷惑行為ですよ

  36. 1358 マンション検討中さん

    >>1356

    ですよね。こないだ実家の戸建の査定が安くてびっくり。練馬のはじっこですが。
    結局土地の場所が査定に響きますから駅に近いほど高い査定。それはマンションだろうが戸建だろうが同じ。
    なので王子ガーデンはこの場所でこの価格であれば20年後でもそんなに落ちずに売れそう。
    だって元値がそんなに高くないですから。万が一売る時も買う方も手ごろな値段になると思います。
    ただうちは5人家族ですので4Lになりますし、トイレも2個ないときついかもと家族の意見。
    さすがに4Lの価格になりますと迷います。

  37. 1359 匿名さん

    >>1356 匿名さん
    いくら駅近とは言っても、5年後にはほぼ確実に値崩れ起こすよ。
    今は五輪前で時期が悪すぎる。
    だからここは、資産性より永住したい人向け。
    資産性を求めるのは都心以外、今はどこも厳しい。

  38. 1360 マンション検討中さん

    明らかに同じ人間が成りすましで、ちょっと尋常じゃないよね

    他に指摘されなくてもさ、文法おかしいから誰でもすぐわかるだろ

    おまえが買え買えと書き込んでるから、気味悪がって誰も買わなくなって逆効果だよ
    このところ変な事件が多いからこんなマンションじゃ高収入のファミリーなんか絶対買わなくなるだろ

    自分も検討してるから、ここの良いところ悪いところ話したいが、全く話せなくて残念だ
    人のせいにしないで、少し控えるべきでは?

  39. 1361 匿名さん

    >1359

    五輪が終わったら値段が下がる理由は何?
    五輪後に下がるロジックなんてないと思うんだけど。

  40. 1362 マンション検討中さん

    五輪後に下がるかはともかく、今後東京でさえ賃貸マンション・アパートの空き室は爆発的に増加するだろうから、
    そういう流れがある場合、順番に新築の値段も相対して下がるのは業界の常識。
    ただ王子ガーデンは無茶な値付けはしてないようだから、値崩れなど気にしなくても良い物件だと思うな。
    誰かが書いてたけど、大規模ならではの色んな意味の満足感を得て永住する気ならとても良い物件だと思う。
    まぁまぁ駅近でこの価格帯で山手線直通3駅はほんとにでかいと思う。

  41. 1363 匿名さん

    >>1361 匿名さん
    今は再開発の期待値で地価が上がってるし、建築材も高騰して、マンション自体の値段が引き上げられてる。
    五輪後は、建築材の高騰も落ち着き、新築マンションの値段も落ち着く。
    中古を売ろうとする時、新築の相場より高いと売れるわけはないし、あと1362さんが言ってるようにどこも供給過剰で、都心方面も今より安くなってる中古が出てくるから、都心以外の需要は厳しくなる。なので買った時よりかなり安くせざるを得ない。
    だから資産性を考えると無いみたいなもん。
    永住なら欲しい時に買えばいいと思うよ。

  42. 1364 マンコミュファンさん

    プラウドシティ赤羽と飛鳥山タワマンならプラウドシティ赤羽の中古が欲しいな

  43. 1365 マンション検討中さん

    山手線直通3駅っで、
    一番不人気の田端だ、そこの地価も高くなし

  44. 1366 マンション検討中さん

    未来は誰も知らない (とにかく今は高い)

    次に来るのは、バブルか
    リーマンショックかのギャンブルです。

  45. 1368 匿名さん

    プラウドシティ赤羽と飛鳥山タワマンなら飛鳥山タワマンの中古が欲しいな

  46. 1369 検討板ユーザーさん

    オリンピック後の相場が楽しみで仕方ない。
    ただ、その時は都心の大規模マンションはほんの僅か今の十分の1くらいだろうから販売価格は変わらないと思うな。
    今中古マンションは有明周辺では買った時より2、3百万下がるだけで売れてる。
    そういうのはもうないだろうけど、普通は永住だからね。
    相場が下がるから今は買わないなんて発想は持つ必要ないよ。
    王子ガーデンは良いとこにあるよ。
    1Lあったら絶対買うわ。安いだろうし

  47. 1370 匿名さん

    >1363

    もうちょっと受け売りじゃなくて考えたほうがいいよ。

    >今は再開発の期待値で地価が上がってる
    オリンピックが終わって下がる理由にはなってませんよ。
    再開発を織り込んで値上がりするのはわかるのですが、
    常識で考えると再開発が終われば、その水準で固定されるだけです。

    >建築材の高騰
    オリンピックの予算は7年間で5000億弱。
    http://n-seikei.jp/2013/10/post-18530.html
    予算が1.5倍に膨れても単年にすると1000億強。
    建築業界の市場規模は官民合わせて40兆~50兆ぐらいだから、1%未満の影響しかありません。
    http://www.nikkenren.com/publication/pdf/handbook/2015/2015_03.pdf
    オリンピック需要が消えても建築費に影響が出るほどのボリュームじゃないですよ。

    オリンピック後に下がるって言ってる人って、
    信頼のない評論家の受け売りで、全然説得力がないんですよね。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸