東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 1141 マンション検討中さん

    >>1131 の情報特にないですかね、
    自分のほうからは昨日のニュースですが、
    北区ではないですが、東十条から3駅南の
    西日暮里駅前再開発が気になります。
    http://www.kensetsunews.com/?p=68918
    日暮里の再開発は大規模でしたが商業が今一つで、
    今回は駅そばにそこそこの規模の商業ができそうなので期待してます。

    買えないだろうけどマンションはどこのブランドになるんでしょうね
    プラウドかパークハウスか?
    地味な駅ですが実は4路線が集積する乗換駅なんですよね。
    開成高校もあるし大きな塾もあるし、教育環境も良い地域です。

    1. 自分のほうからは昨日のニュースですが、北...
  2. 1142 物件比較中さん

    再開発って言っても、武蔵小杉や新川崎とかは元々工場や企業の研究所があったような何もないところだから、そっくり街ごと入れ替えみたいに出来たんだろうけど、このエリアは昔から住宅街だからね。

    戸建も旧借地権とか多いし、なかなか大規模な駅前再開発は難しいよね。

  3. 1143 匿名さん

    東十条はだいぶ変わってきますよ。
    30年住んでますが昔は工場や小さな中小企業が多くて汚くしょぼくれた街でしたが
    いまやその代名詞は赤羽に移り、こちらはムサコちっくになってきました。

  4. 1144 マンション検討中さん

    >>1142
    そういった意味では本来は日本製紙王子倉庫跡地のここがその役割を担うべきでしたね、
    サミットじゃちょっと残念だったなぁ・・・

    このくらいの敷地面積があればアリオくらいはすっぽり入るんですよね。
    シネコン併設で。

    残り部分はタワーと公園という形が本来よかったんじゃないかなぁ

    >武蔵小杉や新川崎とかは元々工場や企業の研究所があったような何もないところだから

    を見て、いまさらながらここも似たような状況だったんだよなぁと気づきました^^;

    あとは期待するとしたら東十条駅の留置線ですね。

  5. 1145 匿名さん

    前の方でこの辺りで大規模開発は絶対にないと断定してた人いたけど、あれ業者?次から次に再開発される予定だが。引渡しの頃は沢山いいマンション出来てそう。

  6. 1146 マンション検討中さん

    >>1143
    な、なるほど、、、
    パッと見わからないですが、東十条昔よりはよくなってるんですね・・・

    赤羽はガード下がモール化してたり、すずらん通りがLaLaガーデンとして少し小奇麗になったのが良いですね。
    ダイエーの再開発が、単なるプラウドになってしまったのは残念ですが。

  7. 1147 匿名さん

    最近の十条、東十条あたりの開発はすごいよ。赤羽もですね。
    とにかくこのあたりは道路拡幅工事、都道計画道路もあってか最近開発がようやく
    動き出した感じですね。

  8. 1148 匿名さん

    >>1143

    どんなガセ?
    商店街も何も変わってないじゃん。赤羽は変わったよ。
    懸念だった西口も高級官僚住宅はじめ高収入世帯が多くなってきた。東口はプラウドシティ、パークハウス等、人気物件ばかり。
    このエリアが全く変わってないし、これからも変わらないのでは?
    まあ、ずっと静かでいい部分もあるかも知れないけどさ。


  9. 1149 匿名さん

    次は王子の再開発になります。
    サンスクエアも含めて再開発
    王子駅前マンションは期待の出来る地域

  10. 1150 匿名さん

    >>1148
    フシアナくんでしょうか?ずいぶん変わりましたよ。そのかわりようは東京マガジンで取り上げらえれるほどです。
    そしてこれからも変わっていく感じでしょう。北千住あたりが最近意外と便がよいということで見直しがされていますが
    ここも同様にものすごいことになってきますよ。人が増えるとポジティブスパイラルが回りますから

  11. 1151 匿名さん

    >>1150
    噂の主だね。その特徴ある言い回し。東京マガジンが何だよ。色んなニュースやバラエティで東京でやってない地域なんて探す方が難しい。自分の意見とちがってもウザいから絡まないで。

  12. 1152 匿名さん

    南北線埼京線、ほんでもって京浜東北線にわずか5分の駅近最強マンションですわな。
    この3つだけでも上野、東京、品川、渋谷、新宿、池袋、恵比寿と主要ターミナルに
    一本で行けてしまう利便性の高さ、加えて東十条ということで赤羽みたいに利便性の代わりに
    環境を失うのではなく、むしろ逆、閑静で落ち着いた住宅環境も手に入るという美味しさが
    ここの最大の魅力でしょうね。
    一般的なファミリーにとっては利便性が高いのはありがたいものの繁華街のど真ん中のような
    ところには当然住みたくない。
    かといって利便性が悪く、戸建住宅街が広がるようなところにわざわざマンションである利便性と
    合理性は全くない。その相対する矛盾をうまく解決してバランスをとったのがまさにここ。
    大規模とゆとりある敷地計画でここ自体環境豊かな街にしたてあげ、そして周辺の利便性は
    丸ごといただきっていう美味しいところどり。うーん、デリシャス

  13. 1153 匿名さん

    >>1151
    自分の意見と違うからではなく、あなたの言ってることが間違っているので訂正しているのですよ。
    何か勘違いしていませんか?私は双方の主観があってるかどうかで話をしているのではなく、客観的
    事実を説明しているだけであり、あなたのはまちがっているから訂正してるんです。

  14. 1154 マンション検討中さん

    >>1149
    ありがとうございます!
    それなんですが、なかなか具体的なプラン、スケジュールが出てこないですよね。
    王子駅前きちんと再編すれば良いポテンシャルを持っているので人気の街となりそうですが
    現状は明治通り北本通の結節点のため歩きづらく流動性がいまいちで
    また、サンスクエアは40年くらい昭和のタイムマシンのように変わらず居座り続けています。

    北区には地下街を整備するなり、デッキを設置するなりして歩行者空間と商業をうまく連動させていただきたいのですが
    ここ最近の開発の好機を生かして、王子駅周辺の活性化を成功させていただきたいです。

  15. 1155 匿名さん

    > 東京マガジンが何だよ。
    東京マガジンに取り上げられるエリアは稀だよ

  16. 1156 匿名さん

    一人で書いてて、ほんと怖い!営業が書いてるとしたら怖すぎ!!

  17. 1157 匿名さん

    >>1154
    まさにここの再開発が起点となって動き出しています。
    特にこのマンションは大規模でこれ自身がコロニーとして機能するところも見逃せません。
    埼京線南北線京浜東北線の徒歩5分という立地にあってこの大規模だからこそ周辺に影響を
    あたえることなく住宅街としての環境が手に入っているんだと思いますよ。
    そういう意味ではここはかなりレアですよね。

  18. 1158 匿名さん

    全力でスルー推奨。
    一人で宣伝書いて埋めてるだけ。怖いよ。売主のモラルを感じる。

  19. 1159 匿名さん

    赤羽が環境悪いと言っているやつがいるが、
    東十条は赤羽や王子に住めない人住むところだぞ。
    勘違いし過ぎ。

    赤羽、王子>>>東十条

  20. 1160 by1124

    >>1127 匿名さん
    ここはマンションコミュニティなので、あくまで物件メインではないでしょうか?
    それから検討板なので、検討者向けに書いたものであって、購入者に対して書いたわけではないです。
    あなたが購入者なら、もっと知らない情報が欲しいって気持ちはわかりますが、1128さんなど回答して下さってる方に対して失礼な態度じゃないかと思います。
    私は子持ちではないので小児科や保育園、小学校事情は詳しく知りません。なので分かる方が回答して下さって良かったと思いますよ。
    病院になら総合病院や個人の病院やクリニックが周辺に多々あるので困らないかと思います。
    じゃあどこが良いのかという質問でしたら、それこそ病院やクリニックの口コミを検索して下さい。スレ違いにも程があります。

    私はこのマンションは購入しませんが、現在検討してる方に利点欠点を自分の言葉で伝えて、少しでも参考にしていただければ、と思ったまでです。
    高い買い物ですからね。

    皆さま、物件に関係ない書き込み失礼しました。
    あまりにも配慮のないコメをしてる方だったので、このような書き込みになってしまいました。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸