物件比較中さん [男性 40代]
[更新日時] 2018-03-13 08:17:51
ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番) |
交通 |
京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート)) 東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分 (※サブエントランスより徒歩2分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート) ※エントランスより徒歩4分の敷地入口を計測基点とする(カームコート)) 埼京線 「十条」駅 徒歩13分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
864戸(452戸(エアリーコート)・255戸(ブルームコート)・157戸(カームコート))、他に保育施設1区画(予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(エアリーコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月下旬予定 入居可能時期:2018年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]近鉄不動産株式会社 [売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判
-
1121
匿名さん
>>1118 匿名さん
これだけ大規模だとすぐには完売しません。
しょうもない書き込みは値下げを狙ってのものでは無く、単に買えない人が「このマンションをネタに遊ぶ会」にしてストレス発散してるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
購入検討中さん
もはやカオスですね、、
妙な絡みや執拗な主張、繰り返されてきた議論はスルーして(もしくは冷静に指摘して)、粛々と必用な情報交換は続けていきましょうね。冷静に、、、
桜並木については、個人的には、マンションの管理組合の努力次第で補助金なり何なりが後々俎上にあがるのでは、と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
匿名さん
>>1122 購入検討中さん
上がれば良いと思います。ってかそのための自治であり管理組合です。
これだけの大規模なので他にも議案は出ると思います。議案が出ること自体が何か問題でも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
匿名さん
現地近辺在住の者ですが、モデルルーム見てきました。
少しでも何か参考になればと思います。
間取りは無駄も少なく(廊下も短め、柱が内側に無い)、思ってたより部屋が広々していて、バルコニーも広いです。
バルコニーの床が標準で見た目フローリングな感じで、部屋と一体感があって更に広く感じます。
ディスポーザーや床暖房装備やお風呂が広いタイプなのは良いと思います。ただエアコンがリビングすら標準で付いてない点は残念でした。3LDKと考えるとエアコン2〜3機買わなきゃと思うと、ちょっと出費がかさみそうですね。
それ以外は専用部についてはなかなか良いんじゃないかと思います。
共有部は、現在販売中の棟は利用しやすいですが、今後販売されるであろう棟は離れているため利用しにくくなりそうです。
その分価格が下がってくるのでは?と予想してます。
価格については、皆さんおっしゃってる通り、高めです。
現在の相場が要因ではありますが、この値段で数年前ならもっと都心近くが買えたなぁ、という感覚です。お金に余裕があって、ここに住みたい方なら、間取り自体はおすすめです。
周辺地域については、東十条と南北線が徒歩5分とアクセスは申し分ないです。池袋や都心方面へ行きやすいです。
敷地内にスーパーもできますし、周辺にもいくつかスーパーがあって日々の買い物には困らないです。
目の前にジムもあります。
デメリットとしては、東十条駅が結構汚いのと、南北線の通勤ラッシュは大変混雑するところ。
外食は東十条周辺はいろいろあります。主に下町的なお店が多いので、そういう雰囲気が好きな人は良いと思います。オシャレなカフェとかを求める人には合わないかな。
以上です。私の個人的な感想ですが、参考になれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1125
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
匿名さん
>>1124
なかなかよい感想文ですね。ただ、その手の情報は正直このマンションを購入してる人であれば
既に分かってる話であってあまり情報としては役には立たないです。
できれば、近隣住民ってことなので、口コミでもなかなか実際使っていないとわからない近隣エリアの
情報をいただけませんか?たとえば歯医者、小児科、耳鼻科といった病院分野のお話、
または小学校や保育園の情報(どういった人が多いのか、とか)を教えてもらえるとよりこの手の口コミ掲示板
としての存在意義がありますしマンション検討の指標の一つになるかと思います。
っていうのも、正直マンションの建物部分って議論するまでのことってないんですよね。
特に長谷工はもともと規格型での大量生産、コスト削減を得意としてることもあって良くも悪くも安定しており
面白みは特にありません。内装や設備に関してもどこのデベでもそうですが普及価格帯の製品がそのまま
採用されているだけなので別に可もなく不可もなく。
もともと住宅は家を買うってよりも環境を買うってことでエリア情報のほうが有益ですし、近隣住民ならではの
情報お待ちしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
匿名さん
>>1127 匿名さん
1124さんとは違いますが近隣住民です。
病院の数はあるので不自由してません。あとは相性のよい先生を見つけられるかどうかです。良し悪しは個人によって好みや感じ方がかなり違うので差し控えます。
保育園や小学校はそもそもがいろんな人の集まるところだし、結局学年や担任の先生による所が大きいですね。自分の子の所しか体験できないので客観的にお話するのは難しいです。特にマイナスポイントはないと思います
北区は図書館が多く東十条図書館、中央図書館、神谷図書館が徒歩圏です。
区のプールは元気プラザがウォータースライダーと流れるプールがありおすすめです。パノラマプールも近く、ジムもそばにあります。
子どもがいると図書館とプール、児童館があって助かります。
ここは共用設備でジムやライブラリーはないけど、困らないと思います。
難を言うと他の方も書いていますが飲み屋が多くてファミレス以外家族で外食できる店が少ないことですが、その分商店街で総菜が充実しているので、買っていろいろ楽しんでいます。
王子駅まで歩けば15分かからないので、外食はそっちに行くと選択肢が豊富です。
南側の棟がいちばん高いですが、北側のほうが便利かもしれません。東十条駅は北口にしかエレベーターがないし、商店街を通って帰れる北口のほうが便利です。南側は眺めがいいと言っても、見えるのは普通の住宅地ですからね(笑)
東十条駅だけだと物足りない部分もありますが、隣の王子駅や十条駅が遠くないので、それぞれ良いところをつまみ食いして生活している人が多い気がします。
そういう暮らし方が合うかどうかで判断が分かれる土地だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
マンション検討中さん
桜並木は公道だそうです。営業に確認しました。従って老木は伐採され、その後どうなるかはわからないとのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名さん
>>1113 マンション検討中さん
いい加減な情報で断定は止めましょう
もう少し勉強してから発言して下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1131
マンション検討中さん
赤羽・東十条・王子、で再開発の話とかあれば教えていただけないでしょうか?
近年多くの駅前で再開発が行われ、場末間のあった駅でも一転しておしゃれな駅に生まれ変わったりしています。
そんな中、北区のJR駅前は小規模な店舗が立ち並ぶ昭和感漂う街並みのまま、多少外見が変化することはあっても本質的なところは20年前から変化がないように見受けられます。
(赤羽の西口は再開発されましたがほかの地域から集客できるような開発には至ってないです)
北区役所のおひざ元である王子駅とか、
駅前に留置線があり仮にそれが移転すれば広い敷地の出現する東十条駅とか
もし情報つかんでる方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
匿名さん
>>1128
情報、というかネットで手に入る情報をわざわざ出してもらわなくても大丈夫です。
> あとは相性のよい先生を見つけられるかどうかです。
そんなのわかってますよ。それが難しいから聞いてたんですよ。
書かないならわざわざピックアップしないでよいです。
> 良し悪しは個人によって好みや感じ方がかなり違うので差し控えます。
もともと口コミ掲示板というのは主観や偏見の塊だし、それこそが口掲示板の存在意義です。
客観的な話などいりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
匿名さん
>>1132 匿名さん
ネット掲示板でネットで手に入らない情報をよこせって言われてもね(笑)
欲しい情報を集められるのは、質問の上手な人だけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
匿名さん
>>1133
いえ、ちがいますよ。
近隣住民といって気をひきながらネットで手に入る情報レベルを長文でかいてる
から指摘したんですよ。きっと近隣住民でもなくただのかまってちゃんだとおもいます。
中身がなく誰でもわかる話を長々と書いてるだけでしたからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
匿名さん
>>1133 匿名さん
私もそう思います
何か発言する前に、
少しは掲示板の使い方を勉強しましょう
不勉強な人が多すぎて困ります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
匿名さん
お相手間違えました
>>1134
その通りだと思います
>>1133
少しは掲示板の使い方を
勉強してから発言して下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
匿名さん
>>1135
自分の価値観で無意味な説教を垂れる暇があったら物件の話をしてください。
さもなければご退場でお願いしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
匿名さん
桜並木はマンションの所有ですよ。
桜並木の下の歩道は私有地を公開しているものです。誰でも通れますが、公道ではありません。
つまり維持管理はマンションの責任です。
図面を見ればわかるでしょう。現地を見てもわかりますよ。桜並木は白壁の中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
匿名さん
ここは約一名、ヌシ気取りで一日中張り付いて
不快な言動してる人がいるね。
全くこの掲示板機能してないから、質問したり情報集めようとしても意味ないと思う。営業に聞くべきだよ。
スレ全体で3分の2くらいそいつが書いてるんだもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
匿名さん
皆さんUR王子5丁目団地の自治会ホームページは見ていますか?
ブルーム、カーム、賃貸棟、老人ホーム、サミットの情報も少しあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件