東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 10851 マンション検討中さん

    正直そう思います。
    タワーマンションは何だかんだ価値を感じます。
    建物にお金掛けてるからね。
    ガーデンは何故高層にしない?
    理由はわかる人にはわかるよね。

  2. 10852 マンション検討中さん

    無駄に建物増やし戸数増やし、バーベキューなどの無意味な共用増やし売り逃げだね。
    ガーデン語るなら緑増やそう。
    新築マンション値上がりに便乗した物件ですね。

  3. 10853 マンション検討中さん

    新築一軒家買える!
    王子神谷なら。

  4. 10854 通りすがりさん

    シティタワー金町よりここのほうが売れているのはどうせ説明するんだろう?

  5. 10855 マンション検討中さん

    土地があった方が
    将来いいよー

  6. 10856 匿名さん

    駅近&都心アクセスが良いのが特長のガーデンズが、駅徒歩12分の案件と競合するわけないでしょ。

  7. 10857 マンション検討中さん

    金町買うな。

  8. 10858 評判気になるさん

    >>10856 匿名さん
    エアリーだったら実質10分くらいかかるでしょ

  9. 10859 匿名さん

    >>10858 評判気になるさん

    ブルームとの差は1分だし、西棟は住戸からエントランスまでの距離は普通のマンションと変わらない

  10. 10860 匿名さん

    ついでに言うとメトロまでの距離はエアリーが1番近くて4分。

  11. 10861 匿名さん

    エアリー南棟の話ね

  12. 10862 検討板ユーザーさん

    >>10851 マンション検討中さん

    高層にしない理由ってなんでしょう?

  13. 10863 匿名さん

    7大ターミナルとかいう名言残した人はもうさってしまったのか?

  14. 10864 匿名さん

    タワマンは地方の人か大陸の人が好きだね

  15. 10865 匿名さん

    そういや大陸も7つだね

  16. 10866 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  17. 10867 検討板ユーザーさん

    >>10860 匿名さん
    ですね。東京王子よりガーデンズ王子神谷が適切ですね。

  18. 10868 匿名さん

    海も7つ。7つの大海。ディズニーシーもそれがテーマ。
    ちなみにガーデンズからは一本でディズニーシーに行けます。

  19. 10869 匿名さん

    ガセのネガ情報ばかりなので、早く完売してスレ閉鎖して欲しい。

  20. 10870 匿名さん

    ネタが尽き、ネガレベルが低すぎる…

  21. 10871 マンション検討中さん

    流れに押されて買うと危ないマンションですね。
    ベビーブームの人の大学入試みたい。
    大学入るのが目的
    マンション買うのが目的
    今、そんな大学は定員割れ潰れそう
    ガーデンは大丈夫かな?

  22. 10872 匿名さん

    >>10870 匿名さん

    仰る通り、相手するだけアホらしくなるようなネガですね。

  23. 10873 マンション検討中さん

    そうかなー
    当たってるよ。
    認めたくない気持ちはご察しますが

  24. 10874 匿名さん

    今度の北千住徒歩5分の三井は坪320だって。
    すごいねー

  25. 10875 匿名さん

    北千住はいろんな鉄道が乗り入れてるようで、使えない路線ばかりが乗り入れてるからちっとも便利じゃないのでいらない子。

  26. 10876 マンション検討中さん

    オイコス赤羽志茂のMRオープンがまもなくですね。南北線メインの方はカームも選べる部屋がわずかですし、価格とブランドではあちらが優位なので検討対象になりますね。南北線なら王子神谷の中古の方がコスパは良さそうですが。

  27. 10877 匿名さん

    シティテラス加賀の中古が出てる。西向き12Fで坪260弱。路線や駅距離はイマイチだけど仕様は良いね。

  28. 10878 マンション検討中さん

    マンション高いよ
    今は買うべきでないのかな

  29. 10879 匿名さん

    シティテラス加賀はシナの民泊が多い臭い。本気なら調査が必須。

  30. 10880 匿名さん

    >>10877 匿名さん
    シティテラス加賀を買うなら事前にそこの過去スレを見ておくべき。
    そのエリアに買うなら加賀レジが良いかと思う

  31. 10881 匿名さん

    >>10878 マンション検討中さん
    今はマンションは厳しいね。
    代わりに今は戸建てが安い。お買い得なのは戸建てだね。

  32. 10882 匿名さん

    >>10880 匿名さん

    うちはガーデンズ検討者ですが、シティテラスのスレを見てマンションの内情を住民が外部掲示板に赤裸々に書くのは百害あって一利なしだなぁ、、と思いました。

  33. 10883 匿名さん

    >>10882 匿名さん

    その通り。でもここもそうなるよ。800世帯もいたら必ず書き込む人いるからね。

  34. 10884 匿名さん

    >>10881 匿名さん

    戸建はマンションでは気にしなくて良いような戸建特有のリスクがたくさんあるからね
    特に安い極小3階建なんかは。

  35. 10885 匿名さん

    二階建4LDK南道路 p付きの巣鴨5200万即売れちまいましたね

  36. 10886 マンション検討中さん

    車所有者は戸建メリットが大きいですね。

  37. 10887 匿名さん

    戸建は土地100平米ないと辛い

  38. 10888 マンション検討中さん

    タワマンに一度は住みたいな

  39. 10889 匿名さん

    何事も経験
    色々住んでみるがよろし

  40. 10890 匿名さん

    タイル張りを節約すると一部屋につきデベはタイル代いくら節約できるんだろ?大規模だと全体では結構浮くのかな?タイル節約は見映えだけの問題なら目をつぶるが。
    詳しい人教えて。

  41. 10891 マンション掲示板さん

    >>10890 匿名さん
    吹き付けは修繕費がタイル張り寄りかさむので契約者にはデメリットでしかありません

  42. 10892 匿名さん

    ガーデンズも妻側やエントランスはタイル張りなんだけど。。あえて言えばバルコニー側はマリオンだけでもタイル張りにしてほしかったな。

  43. 10893 匿名さん

    >>10891 マンション掲示板さん
    吹き付けのが安いんじゃねーの???

  44. 10894 匿名さん

    でもいくしかないよね
    せっかくこれだけの大物物件がでてきたのは一期一会としか
    言えないのだと思います

  45. 10895 匿名さん

    バルコニー側が吹付けというのは、最近の順梁のマンションでは普通ですよ。他にもパークホームズやシティテラス、パークハウスでも目にします。

  46. 10896 匿名さん

    最近は大手不動産のブランドマンションでもバルコニー側が吹付けなんですね。

    理由は資材高騰のコストカットですか?

  47. 10897 匿名さん

    吹き付けがなにがそんなにいやなんですかね?不思議。
    注文戸建1億でも吹き付けですよね

  48. 10898 匿名さん

    バルコニー側が吹付けはリセールに影響あるのでしょうか?

    修繕費が吹き付けのほうが高くつくみたいですね。

  49. 10899 匿名さん

    マンションの仕様は買い手の満足度や資産性も考慮して決めているようなので、総タイル張りにしなくても満足度や資産性は大きく損なわない、価格が上がるより良い、とデベが判断したんだと思います。(要はコスパが良くない)
    価格高騰は資材だけでなくて、職人さんの労務費も上がっているようですよ。

    ガーデンズは全てをコストカットするのではなく、グレードを維持している所もあります。ハイサッシや玄関窓、食洗機、突板フローリングなど。これらは価格を下げるより満足度を優先した部分です。そのバランスが人気の理由ではないでしょうか。

  50. 10900 匿名さん

    ま、想定客層が普通のサラリーマン(あるいは共働き世帯)というのであれば上の通りですが、3期の価格まで行くと少しズレ感はありますね。坪280の直床案件って他に思いつかないかも。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸