東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 10401 通りがかりさん

    このマンションを賃貸で貸すとしたらリアルにいくらくらいで貸せますかね?70~75平米の3LDK

  2. 10402 マンション検討中さん

    ガーデンズ、タイルがほとんど使ってないのは横の団地との統一感?
    タイルじゃないマンションって最近多いのかな

    1. ガーデンズ、タイルがほとんど使ってないの...
  3. 10403 マンション検討中さん

    横団地

    1. 横団地
  4. 10404 マンション検討中さん

    うーん、覚悟はしてたが安っぽい、、
    まぁコストカットしたんだろうが、もうちょい団地感は消してほしかった
    まぁ今の市況だと他買えないから仕方ないと思おう

  5. 10405 マンション検討中さん

    確かに安っぽいですね。

    数年後に団地と同化していないことを祈る。

  6. 10406 匿名さん

    団地団地って、URです。
    貴方がたじゃ借りれない家賃払ってますから。

    貴方がたというか、写真投稿者もレスしてる人も同一人物感ありますが。

  7. 10407 匿名さん

    壁は吹付けなの?タイル使わないのはコストカットだからなぁ。白い壁は黒ずんでくると汚く見えるし、見た目病院みたいな感じもしますね。

  8. 10408 匿名さん

    バルコニーは吹き付け、側壁やエントランスはタイルです。

  9. 10409 匿名さん

    ガーデンズの側壁タイルはアースカラーですね。曇天の現地チェックは壁やガラスの色が冴えないので、晴れている時がお勧めです。

    >>10403 マンション検討中さん
    隣のサンハイツはスター型だけど、団地って言うの?

    1. ガーデンズの側壁タイルはアースカラーです...
  10. 10410 検討板ユーザーさん

    >>10401 通りがかりさん
    参考物件が少ないですが、20万だと厳しいと思います。

  11. 10411 検討板ユーザーさん

    >>10402 マンション検討中さん

    撮影の仕方に悪意がありますね。
    建設地に行けば見ることができますので、検討している方は自分の目で確かめてみると良いのでは?

  12. 10412 匿名さん

    こんなに安っぽいのか。浦和の野村マンションに決めた。一生住むのにこれでは・・

  13. 10413 匿名さん

    そうですね。ちなみに仮設材の撤去や仕上げが終わっていない未完成の建物を見て安っぽいと騒がれるのは割とよくある話です。
    最近は天気が良くないので少し前の写真をアップ。

    1. そうですね。ちなみに仮設材の撤去や仕上げ...
  14. 10414 匿名さん

    >>10412 匿名さん

    一生浦和に住む意気込みですね。
    健闘をお祈りします。

  15. 10415 匿名さん

    >10414
    ここも残債割れするから一生住まざるを得なくなるけどね
    売って絶対損しないものはJR駅徒歩2分以内だから。

  16. 10416 匿名さん

    ああでも損失の度合いは板橋区小豆沢あたりの某財閥系マンションよりは少なくて済むのでそれよりはかしこい買い物ではありますね。

  17. 10417 匿名さん

    >>10415 匿名さん
    多少残債割れしても問題にしないような人達が住むのでご心配なく。

  18. 10418 匿名さん

    というか残債割れしないでしょ。よっぽど彩の国がお好きということであれば浦和で良いと思います。

  19. 10419 匿名さん

    >>10413 匿名さん

    団地っぽいですね。

  20. 10420 匿名さん

    >>10419 匿名さん

    法律上は複数棟の構成は団地というので、ぽいも何も団地ですよ。

  21. 10421 マンション検討中さん

    >>10413 匿名さん
    覚悟はしてたが、重厚感まったくない。
    色が悪いのか、タイル使わないのが悪いのか。

  22. 10422 匿名さん

    ビンテージマンションには絶対なりえない外観なので、残債割れは必須ですね。王子の高台の野村モノはデザインセンス最高であれはビンテージ価格になりますね。

  23. 10423 匿名さん

    私はもともと重厚なイメージは持っていませんでしたが。。どちらかというと軽快なイメージ。タラレバではありますが、バルコニー側は柱だけでもタイルなら良かったと思うのでそこだけ惜しいです。

    >>10422 匿名さん
    野村はルックス良いですね。プラウド大田六郷もさぞビンテージなマンションになるでしょう。

  24. 10424 匿名さん

    >>10422 匿名さん

    高台の野村って何ですか?

  25. 10425 マンション検討中さん

    都内の賃貸マンションでもかなりの割合でタイル使われてますよね?今さらですが、タイルってそんなに高コストなんでしょうか?

  26. 10426 マンション検討中さん

    近隣住民だが悪意も何もなく、そのままの画像と思うけど。。
    バルコニー側だけが吹き付けっていうけど、周りから見たら殆どバルコニー側が見えるわけで。

    西側の古いマンションとかはバルコニー側も殆どタイル張りで石材とかも使ってるので、現地行けばそれとの比較で更にペラい感じが分かるかと。
    まぁ建築費あがってるし仕方ない。

  27. 10427 匿名さん

    >>周りから見たら殆どバルコニー側が見えるわけで

    バルコニー側に見える大部分は柵と窓サッシじゃない?

  28. 10428 匿名さん

    >>10412 匿名さん

    一生埼玉県でどうぞ

  29. 10429 匿名さん

    バルコニー側は開口部が小さい昔のマンションならタイルが重要かも知れないけど、大きい連窓&ガラス柵の建築だとどうなんだろ。

  30. 10430 匿名さん

    >>10426 マンション検討中さん

    西側の既存マンションは逆梁工法ではないのにバルコニー柵がガラスではなく石材みたいですね。どんなメリットがあるのでしょうか。

  31. 10431 匿名さん

    うちの近くにある新築の都営住宅もこんなもんだよ。
    低コストにするためならば仕方ないと割り切ると前に書いてありませんでしたか?

  32. 10432 匿名さん

    現地実際行って見てみると良い それで自分で判断すれば良い 自分は安っぽさは感じなかったしむしろ綺麗だと思った 万が一の将来値崩上等だよ

  33. 10433 匿名さん

    >>10425 マンション検討中さん

    タイル貼りはコーナー部が増すほど手間や費用が嵩むそうです。アウトフレーム化で柱や梁のカドが多い割に面積が小さいバルコニー部は相性が良くない(コスト増)なのかも知れませんね。

  34. 10434 匿名さん

    私も現地見て模型やパンフレット以上に洗練された印象を受けました。

    どこのマンションでも必ずネガが『想像以上に安っぽい』『団地みたい』の投稿。プラウド駒込トレサージュでも散々書かれてました。

    ネガの決まり文句なのでイチイチ反応しないでいいと思います。

  35. 10435 匿名さん

    >>10434 匿名さん

    検討スレではお馴染みのネガキャンですね。パークホームズ赤羽西やプラウドシティ阿佐ヶ谷とかも揉めていました。

  36. 10436 匿名さん

    たちの悪い所は、画像をアップしてる人の半分は未完成のものに対して客観的にコメントできていると本気で思っている(悪意はない)という所です。

  37. 10437 匿名さん

    周辺
    綺麗な物件だと思いますけどね。すごく前から気に入っています。駅からそれなりに近いですし、

    便利な立地環境が非常に魅力的に感じる事がありますね。

  38. 10438 匿名さん

    長谷工標準テンプレだから、完成品が見たければファインシティ王子神谷見に行けば良いかと。

  39. 10439 匿名さん

    敷地内スーパーもドラッグストアも100円ショップも、広々としてかなり良かったです。 医療施設も綺麗で先生方もフレッシュな感じ 子供がいるなら何か行事あるごとにスタジオアリスへ。何て便利。

  40. 10440 匿名さん

    >10438
    2千万から買えるマンションと同仕様とは、とほほ
    差額は土地の価格かいな。つまり建物は安物仕様確定ですね。

  41. 10441 匿名さん

    はいはい

  42. 10442 匿名さん

    殆どの人がコスパで選んでいる物件で何を今更という気がしないでもない。交通利便性が良くて7大ターミナルに一本で行けるというのにこの価格なんだから、全面タイルの高級仕様になるわけないんだよね。不動産に掘り出し物は無いってよく言うしね。安い理由は必ずある。

  43. 10443 匿名さん

    長谷工は大手だと思います。

    人気マンションのようですから今週末あたりMRに行かれるといいと思います。

  44. 10444 匿名さん

    そうそう。別に側壁やエントランスはタイル貼りだし、モデルルームやミニチュアを見れば外観は分かるので、いまさら検討者が悩むポイントではないですね。

  45. 10445 マンション比較中さん

    議論にすらならないネガ書き込んでる人って、何がしたいんだろう?目的は?楽しいの?
    書いてて自分が惨めにならないのかな?不思議でしょうがない。

  46. 10446 匿名さん
  47. 10447 匿名さん

    >>10446 匿名さん

    三井氏はアンチ長谷工だからなー。
    お察しです

  48. 10448 匿名さん

    https://www.sumu-log.com/archives/7701/

    こちらもどうぞ。マンション市況の話。

  49. 10449 匿名さん

    高級感や重厚感を求めてたらそもそも北区では検討しないんじゃない?
    ここはコスパで選ばれて実際に販売実績残してる物件だと思うのでカームを買いました。
    ミニチュア見た上で今更「見た目が〜」とか言ってるなら難癖にも程がある。
    見た目は悪く無いお隣の区の売れ残り財閥物件をお勧めします。
    っていうかそういう人はここ買わなければ良い。
    直ぐに正しい判断が出来る人に売れちゃうから。

  50. 10450 匿名さん

    公式サイトの設備・仕様のページを見ると
    「制振キッチンシンク」
    ということが書かれていますけれども、静音シンクというのとどこが違うんだろう。
    制振シンクというのは、何なんだろう。
    静音シンクというのと同じであるということでよろしいのでしょうか。

    設備面はその他のものを見ていると
    マンションだと付いていてほしいものは一通りあるという印象でした。

  • スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸