住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART114】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART114】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-01-19 12:09:36
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を超えていましたのでこちらに新しく作りました。
仲良く、有意義な内容にしていきましょう。

[スレ作成日時]2016-01-10 11:12:05

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART114】

  1. 763 匿名さん

    やっぱり、何だかんだ言って都心住みはいない感じですね。
    地方の人とか郊外すらいないのかな?そんな人が都心ワンルームが・・
    とか勝手なこと書くのはどうなんですかね?
    ただの地方者が、って書かれて気分いいですか?

  2. 764 匿名さん

    都合が悪い流れになると、グダグダはぐらかして、結局UPしないのがいつもの手だね。

  3. 765 匿名さん

    無理矢理に都心の話にしてウヤムヤにしようと必死な戸建て。

  4. 766 匿名さん

    >>765
    いえいえ、必死なのはマンションさんですよ。

  5. 767 匿名さん

    757早く!

  6. 768 匿名さん

    >>767
    まずあなたがアップしたらどうですか?都内ではないから無理ですか?笑

  7. 769 匿名さん

    検針票は捨てたから無いって場合は、Webサイトありますから。安心してくださいね。

    でんき家計簿
    http://kakeibo.tepco.co.jp/

    myTokyoGas
    http://home.tokyo-gas.co.jp/mytokyogas/

  8. 770 匿名さん

    検針票は普通にあるけど、なんでこんな匿名掲示板で晒さなきゃいけないの?

  9. 771 匿名さん

    誰もアップしないみたいですから、では私からアップしましょうか?
    港区白金住みですので、ファインダインの担当は高輪店になります。
    ここでアップできなかった人はこれ以降、郊外地方さん、と呼ばせて頂きますね。
    またワンルームの方もいるようですが、我が家は150㎡の3LDKマンションに3人住みですので、
    以降誤解なきようお願い致します。

    1. 誰もアップしないみたいですから、では私か...
  10. 772 匿名さん

    >>771
    へええ、本当に都心住みさん居ましたね。アップ確認しました。

    >>756
    このように担当店舗名が入るのが正解です。どうしました?街頭チラシではなくリアルなメニューはアップできませんか?検針票も合わせてお願いします。

  11. 773 匿名さん

    では私は貸してるマンションの精算書の一部を
    自宅はやだな

    1. では私は貸してるマンションの精算書の一部...
  12. 774 匿名さん

    >>773
    ここでは自宅の話をしているのですが?KYですか?
    ご自宅はどこですか?
    それにアップするなら公的な書類でないと誰も信用しませんよ。
    どうせ捏造だろ、で終わりです。

  13. 775 匿名さん

    また、そんな古い画像、よく見つけましたね。画像検索対策ですか・・・

    再エネ賦課金
    燃料調整費はこちらです。
    http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/fuel/about-j.html
    http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/charge/1253678_6290.h...

    オール電化ではないから、あとは、ガス料金ですね。


    そういえば、オフィスビルはオール電化が普通ですね。

  14. 776 匿名さん

    >774

    君の郊外戸建てをさらしたらね
    契約書までのせられるかよ、調子のんな

  15. 777 匿名さん

    >>775
    自分はアップもしていないのに、随分と図々しい方もいるもんですね。
    古い?何を言っているんですか?最新のものですよ。
    画像対策?もちろんプライバシー部分の箇所は加工しましたよ。
    まず貴方もアップされたらいかがですか?当然都心にお住いなんですよね?

  16. 778 匿名さん

    >>777
    しかもファミリータイプで

  17. 779 匿名さん

    ここは口先だけの郊外地方さんしか居ないようですね。
    まあ想像通りですが。アップできなかった方は以降、立地について口を挟まないように。
    また、都心ワンルームという表現も、私に関しては的外れなので利用禁止です。
    また郊外地方さんと見下されても反抗的な態度も取らないように。
    以上書き記しておきます。

  18. 780 匿名さん

    >779
    貴方ちょっと恥ずかしい。
    自分でもわかってるんでしょ。

  19. 781 匿名さん

    郊外さんもなんかアップしたら?
    きっと300坪ぐらいあるでしょ?
    都心のワンルームぐらいかえるかもよ

  20. 782 匿名さん

    消費税5%っていつまででしたっけ?

  21. 783 匿名さん

    771はアメプラさんかな?白金住みというのは最近だとアメプラさんしか思い付かないけど。
    あと数人都心さんはいると思ったんですが、気のせいかな。
    明日になったら、もう今日ですが、会社に行ってメニュー持って来てというケースも考えられるので、
    後出しは無効となります。もうアップできる方はいませんか?

  22. 784 匿名さん

    >>781
    そういうのもいいですね。うちのマンションの周りは都心でも戸建てが多いエリアなので、
    普通に150坪単位のお屋敷が建ち並んでいますが、その倍ぐらいのお屋敷ぜひ見てみたいですね!

  23. 785 匿名さん

    でも、なんでまた、わざわざ何年も昔の明細なの
    あれかな、
    不動産業者さんで賃貸物件で、前住人宛ての明細とかを新住人から、
    受け取って預かってたりとか?


  24. 786 匿名さん

    まぁ、都心でもなんでもない明細UPしてどや顔されても
    営業さんってノルマ大変なんですね。

  25. 787 匿名さん

    他にアップできる人いないの?都心マンションばっかでつまんないなあ。
    画像出た途端に屁理屈ばっかで急に静かになっちゃったし。
    やっぱ郊外戸建てさんは一人だった!ってのが明らかになっちゃっただけか。

  26. 788 匿名さん

    ↑その郊外戸建てっていうのがミクルのバイトらしいから、こうやってレス数が伸びればその分彼の懐に入ってくというのも癪だよね。あまりに自演がひどい時にはスルーするのが一番だと思いますよ。

  27. 789 匿名

    圧倒的に有利なはずの庭や駐車場でさえメリットにならなくて、誤魔化すのに必死な戸建て。(笑)

  28. 790 匿名さん

    >771
    その明細の下は、東京都足立区・・
    ああ、日比谷線で北千住から通勤してるわけね。全く見栄はるなよ〜(笑)

  29. 791 匿名さん

    >790
    その程度の茶々を入れるぐらいしか脳が無いんだな。可哀相に。
    もっとマシなの考えつかないかね?だから戸建ては無知なアホって笑われてるのに。学ばないヤツ。

  30. 792 匿名さん

    >790
    ご自分が哀れになりませんか?w
    全く同情はしませんが、ご愁傷さまです

  31. 793 匿名さん

    ということで、792手でマンション派の勝利です!
    とかいつも書いてるアホな戸建てはアク禁中かね?
    どう見てもマンション派より戸建のほうがレベルも家も収入も低いよな。

  32. 794 匿名さん

    でも150m2で、50Aだと、暖房したらブレーカー落ちるんじゃないの?

  33. 795 匿名さん

    ここって都心かどうかを競うスレなん?

  34. 796 匿名さん

    ここは都心マンションに住んでいるか、それ以外かのスレでしょうか。
    あまりにひどいやり取り。
    本当に都心に住んでいたらそれはそれでこんなところにくるのは恥ずかしいでしょう。
    都心はマンション以外ありえないのでここに参加する必要なし。
    仕事、家族サービスしましょう。

  35. 797 匿名さん

    白金アメプラさんも随分と古い書類なので微妙ですね。
    都心ワンマンは完璧にアウト。

    以後、都心ワンマンは嘘つきと認定します。

  36. 798 匿名さん

    >>795
    戸建さんの雪かきを応援するスレですよ。
    自由な制限の無い生活…

  37. 799 匿名さん

    現在の状況:
    「都会者はこれだから○○」とか
    「これだから田舎者は○○」とか
    言われて、
    「何なんだとー、てめぇほんとに郊外の豪邸に住んでるのか、証拠見せろ」、
    「何なんだとー、てめぇほんとに都心の広いマンションに住んでるのか、証拠見せろ」、
    と、コンプレックスお持ちの病的な数名の幼稚なバトル中

  38. 800 匿名さん

    注文戸建てさん
    住所と広さを示すものが見たいです

    ぢゃないと坪5万の田舎っぺプレハブ認定しちゃうぞw

  39. 801 匿名さん

    豪邸

    1. 豪邸
  40. 802 匿名さん

    >>801
    戸建の意味が無いやつだw

  41. 803 匿名さん

    >>801
    戸建て派だけど、こんなのは戸建てじゃないよ

  42. 804 匿名さん

    狭小戸建ても狭小マンションも、そうまでして都心に住みたいか?と思ってしまう。

  43. 805 匿名さん

    >>804
    通勤時間を短くしたいんじゃない?
    都心で働く人は多いからね
    10分通勤時間が短くなるのなら1000万円くらいかかっても良いかも

  44. 806 匿名さん

    >>10分通勤時間が短くなるのなら1000万円くらいかかっても良いかも

    それなら分かる。でも予算不足で無理に狭小マンションとか狭小戸建てに住むのならあと10分かかっていい。

  45. 807 匿名さん

    >>805
    通勤時間たった10分のために1000万!?

    そんなに時間通りに出勤しないといけない会社なの?

    ひょっとして今日も9時出社とか!?

  46. 808 匿名さん

    時は金なり

    10分×往復×年200日=4000分/年
    (年当たり3日と18時間)

    ちなみに+1時間だと400時間/年
    (年当たり16日と16時間)

  47. 809 匿名さん

    >そうまでして都心に住みたいか?と思ってしまう。
    都心に住みたいか?ではなく、交通利便性や環境、緑の多さ、地歴、資産価値など様々な意味で、都心以外には住めない、住む気は毛頭起きない、のですよ。特に都心に実家があり都心で育っているとね。予算があって高級セダンに乗れるのに、敢えて軽自動車に乗る必要はないでしょというのと同じことです。ここにいる地方郊外の方は、都心育ちというと、テレビのイメージの新宿のビル群や、渋谷のセンター街のような、そういう中にあるゴミゴミしたマンションしか想像できないようですが、もちろん独身者や予算が取れない方はそういうマンションもありますが、きちんとした育ちの億ションを購入できるクラス向けに、素晴らしい環境のマンションは、都心でも特に港区や広尾・代官山・南平台などをはじめとした渋谷区に多く存在します。参考までに拙宅の近くの広尾のマンションの雰囲気の分かる画像を貼っておきますが、このような樹々に囲まれ熟成されたマンションも多くあり、買い物は至便で病院やホールなどの文化施設も徒歩圏で、東京を代表する美味しいレストランや、六本木ヒルズ、恵比寿、広尾、青山、表参道、銀座などのショッピングエリアもタクシーで15分圏ですし、予算が無いなら仕方ないですが、許容できるのならば他のエリアにわざわざ住むのは全く考えられません。更に資産価値も高く、将来的に子供や孫たちにも喜んでもらえるような立地の住居を手に入れられるのは、資産保全という観点から見ても効果が高いです。
    それでもあなたは、地方郊外に住みますか?

    1. 都心に住みたいか?ではなく、交通利便性や...
  48. 810 匿名さん

    >>809
    予算が充分あるならいいんじゃないですか?
    私はあくまでも予算不足で狭小マンションや狭小戸建てには住みたくないと言っています。場所が良ければ狭くていいという考えは私にはありません。

  49. 811 匿名さん

    >それでもあなたは、地方郊外に住みますか?
    そりゃあ、予算がなければ郊外しか選択肢はないからな。
    都心の、環境の良いところに住みたい人は大勢いるのは明らか。
    だから土地の値段が高いんだろ。商業地はもちろんのこと住宅地でも。
    でも高いから住めない。それで仕方ないから通勤時間1時間掛けても、
    予算にあった家族が住めるだけの広さのある家を持つわけだよ。
    まず1億以上の家を買える層って日本人の何パーセントいるのかね?
    それ以外の平均は郊外にしか住めない。それが事実だろ。

  50. 812 匿名さん

    逆になんでつまんない特徴もない郊外住むの?
    都心か、自然を愛するなら山とか海とか風光明媚な所だろ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸