- 掲示板
昨年のくい問題に続き、2016年は年明けから5日連続の株価下落。
これは戦後初めてとのこと。
今年の不動産市況について話し合いましょう。
【東京23区の新築マンション掲示板からマンション雑談掲示板へ移動しました。2016.2.1 管理担当】
[スレ作成日時]2016-01-09 10:50:23
昨年のくい問題に続き、2016年は年明けから5日連続の株価下落。
これは戦後初めてとのこと。
今年の不動産市況について話し合いましょう。
【東京23区の新築マンション掲示板からマンション雑談掲示板へ移動しました。2016.2.1 管理担当】
[スレ作成日時]2016-01-09 10:50:23
No.78さん
なるほど、自己利用する(二重ローンにならない、負担でない)、賃貸が可能な物件であればよいですね。
私の疑問は、例えば、
現在5000万の物件に居住で、一億の新物件に興味がある場合、5000万は払えないとします。
不動産価格の下落で新物件が8000万になれば、手が届くこともあるかと思いますが、
このとき、所有物件は20%の下落で手放せるのかと思ったもので。
つまり、新物件(より条件の良い物件)と古い物件(より条件の悪い物件)が同じ下落率で済まないのでは?と思ったです。
結局、欲しい物が手が届くときが買い時なのでしょうかね。
そうであれば、単純に踏ん切りがつきそうですが。