マンション雑談「杭問題・株価下落、不動産市況はどうなるか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 杭問題・株価下落、不動産市況はどうなるか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-08-14 17:56:06

昨年のくい問題に続き、2016年は年明けから5日連続の株価下落。
これは戦後初めてとのこと。
今年の不動産市況について話し合いましょう。

東京23区の新築マンション掲示板からマンション雑談掲示板へ移動しました。2016.2.1 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-09 10:50:23

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

杭問題・株価下落、不動産市況はどうなるか

  1. 165 匿名

    >>147
    万年強気の鈍牛。もどって178000ってあれほど予言しておいてやったのに。
    おかげでWTIの含み益だけで港区に3LDKの新築マンション買えてしまいますよ。
    指数先物は本日利食いです。17500円と17800円どころで計70枚手仕舞いました。
    ご機嫌よう~

  2. 166 匿名さん

    >155
    マイナス金利導入で国債の利率は下がり一部銀行は預金に手数料をかけることを検討しているようです。
    こうした中、行き場を失った投資家の資金は不動産に向かう。
    個人にとっても借入金利が下がれば、多少不動産価格が高くても購入できる。
    間違いなく不動産価格の上昇圧力は高まるでしょうね。
    これ以上高くなると買えないyo----------

  3. 167 匿名さん

    3月末に向けて値引き合戦あるかなあ?

  4. 168 匿名

    今日の安値は短期で買い

  5. 169 匿名さん

    文京区小石川で全戸完売の人気マンション「ル・サンク小石川後楽園」が突然販売をドタキャン!
    http://b.hatena.ne.jp/entry/278018438

  6. 170 金融投資家

    >158

    売り時が何時だったか、
    素人でもわかったよな?

    1日で7000か。
    俺は3日で四億だったから、
    俺も素人と同じレベルか。。


    >166
    行き場を失った資金が、
    不動産にいくわけないだろ。
    不動産もカラ売りできるなら、
    今は完全に売る
    時期だよ。

  7. 171 匿名さん

    地震でビルが崩壊
    http://t.co/XkX8zwQwbO

    コワイですね。

  8. 172 金融投資家

    アパとか姉歯とか旭化成とか地震でも潰れませんからねぇ。

    ほんと、日本のは優秀ですよね(笑)

  9. 173 匿名さん

    >ほんと、日本のは優秀ですよね(笑)

    そうでもないよ。
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...

  10. 174 匿名さん

    >>173
    基準が同じじゃないのに比較する。いかにも「あんた文系だろ」といいたくなる指摘ありがとうございます。今回の台湾程度の自信なら、日本じゃ2~3年に一回レベルの日常茶飯事。それで倒れるマンションなんか今の日本に有り得ない。

  11. 175 匿名さん

    台湾でもあの物件だけ。
    本当に日本は優秀?

  12. 176 匿名さん

    >>175
    優秀でも何でもない。ただただ桁違いに地震が多いので耐えられないと頻繁に人が死ぬから強く作っているだけ。

  13. 177 匿名さん

    >>176

    とは言え、台湾高鐡の構造物の損傷が聞こえてこないな。
    台湾南部は運転見合わせしたらしいが。

    311でも東北新幹線で、橋脚のせん断破壊、段落とし損傷、PC電化柱倒壊、橋桁の支継から外れるとした損傷をしているが。

  14. 178 購入検討中さん [女性 30代]

    株価がすごい下がっていますね!!

    新築や中古マンションも連動して下がるでしょうか…

  15. 179 匿名さん

    >>178
    これから恐慌がくるかもしれんという時に、マンション買おうかなーなんてバカがどれだけいるでしょうか?当然価格は暴落します。

  16. 180 契約済みさん

    晴海のティアロレジデンスをはじめ、施工ミス出てきてますねー
    こんなのに投資してるやからは凍死ですね

  17. 181 金融投資家

    >178

    楽しい楽しい、
    暴落相場がやってきましてね♪

    マンションも下がるに決まってるでしょ。
    株に比べて不動産屋は手離れが悪いので、
    遅れて暴落するだけ。

    一等地は暴落しないなんてバカ言ってた人達も、
    出て来れなくなっちゃったね。
    すでに、首つったんでね。

    優秀な私から、
    庶民の皆様に忠告差し上げますが、
    マンション買うのもいいけど、
    将来は年金ない覚悟のCFぐらい考えて買えよ!

  18. 182 購入検討中さん [女性 30代]

    178です。みなさんコメントありがとうございますm(_ _)m

    東横線の駅チカでマンション購入を検討していたのですが
    やはりもう少し市場を静観したいと思います。

    当たり前ですが営業さんは東横の駅チカなら下がらないという意見だったり
    沖式で有名な沖氏なんかのコラムでも横ばいなどの見方が出ていたので
    当面は下がらないかなと思っていたのですが
    この株の暴落の感じだと不動産も間もなく下がるかもしれませんね。

    購入を考えていた私としては、大暴落が待ち遠しいです笑。

    しかし今後消費税増税で駆け込み需要なども考えられますし
    本格的に下がるのは、来年春の増税以降でしょうか?

    マンション購入を予定していらっしゃる方は
    購入のタイミングについて、どのように考えていらっしゃいますか?

  19. 183 購入検討さん

    この1年くらいで30%くらい下がるんでしたら待ちたいですが、リーマンショック後もそんなに下がってないし、これから出来るマンションは最近の高値仕入れと高値建築費なのでデベも安く売りたくても売れない状況を考えると、最近の相場から10%くらいは下がる可能性はあってもそれ以上は難しいのでは。オリンピックもくるし、東京都心は現状維持か5%ダウンくらいで落ち着くような。
    もちろん、下がってほしいのですが…

  20. 184 匿名さん

    >>183
    恐慌だよ?リーマンショックの比じゃねぇーよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸