防犯、防災、防音掲示板「騒音主の本心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音主の本心
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-12 23:59:06
【一般スレ】騒音主の本心| 全画像 関連スレ まとめ RSS

分譲マンションに住んでいます。
子供の走る音と振動に悩んでいます。
管理組合に言おうかと思っているところです。

先日、別の分譲マンションに住む友人(2歳の男の子持ち)宅に遊びに行った時、
騒音など聞こえないか?または苦情を受けないか聞いてみました。
そうしたら、子供の走る音で階下から苦情を言われているそうです。
彼女の言い分はこうです。

下には神経質な子供のいない夫婦が住んでおり、
こんな小さい(2歳)の子供が走る音なんて大した事ないのに、
走ると煩く響くから、気を付けて欲しいと管理人さんを通して言われているそうです。
その時は、申し訳ございませんと言ったらしいけど、全く反省していない様子。
一日中音がすると言われたけど、昼寝(30分)や食事(20分)もするし、
一日中うるさいわけではない。
彼女の部屋の上からは音がしないのに、
2歳の子が走って大きな音がするはずはない!と言っています。
彼女の旦那様は階下の方に気を使って、
仕事から帰ってくると、子供を走らせないように多少気を付けているようです。
しかし旦那様のいない昼間は、走りたい放題、物も投げ放題で全く注意していませんでした。
薄いカーペットは敷いてありましたが、
防音マットなどは敷かないのかと聞いたところ、
子供不可のマンションでもない、マンション規約の違反をしていないのに、
神経質な夫婦の為にこっちがお金を出したり、労力や気を使う必要がないと言っていました。

正直うるさくて堪りませんでしたので、早々に失礼したのですが、
うちの上階の方もこんな方だったら、言うだけ無駄ですよね。
騒音クレームを受けた方の本心って、こんな感じなんでしょうか?

彼女はまたクレームを言われたら、神妙な顔で「すいませーん」と言うだけらしいです。
恐らく私と同じ気持ちであろう、彼女の階下にお住まいの方に同情いたしました。









[スレ作成日時]2009-12-07 23:55:39

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音主の本心

  1. 41 匿名さん

    34さん、2歳なら何をしてもいいと言うことはありませんよ。
    そんな親が増えているから、子供の躾がされないと社会問題になっているんですよ。

    病院、スーパー、電車、どこでもかまわずトビはねふざけ食べ散らかす子供たち。
    学校は授業崩壊です。
    今年は中学生の暴力事件が過去最高の4万人になったそうですよ。
    小さい内に我慢を覚えさせないと前頭葉は発育しないのです。
    前頭葉が発育しないと、感情をコントロールできないまま身体だけ成長してしまいます。
    そのために、ちょっとしたことで大けがをさせるような犯罪者になってしまうのです。

    2歳だからこそ、室内で走り回ることがご近所の迷惑になることをしっかりと教えてあげて下さい。
    親になったのですからね。放り出さないようにお願いしますよ。

  2. 42 匿名さん

    あの、お茶のお稽古かお作法教室に入れてみられてはいかがですか?
    2歳ならお稽古していただけますよ。
    正座ができればいいのです。
    小さなお子さんたちも、お行儀よく上手にお茶を飲んでいますよ。

  3. 43 購入検討中さん

    横レス失礼いたします。

    騒音問題、これはマンションにおいての永遠の
    議題かもしれません。

    トピ主さんは現在はずっとおうちにいらっしゃいますか?

    もし可能であれば少し外へ出てみてはいかがでしょうか。
    働くというのもひとつの手ですし、図書館へ行く、
    習い事をする、ボランティアもいいですね。
    最初は騒音から逃れるためでも色々とやってみたら
    楽しくて世界が広がるかもしれませんよ。

    根本的解決にはなりませんが、結局何を言おうと
    上の家族は改善されないと思うのです。

    結局疲れ果てて家を手放す方が圧倒的と思います。
    何も悪くないのに悔しいことこの上ないと思いますが
    改善されない以上、下に住む者としてできることは
    天井防音リフォームか家にいる時間を短くするか
    (家を買った意味ないというご意見あると思いますが
    ひとまずおいておいて)最終的には手放すかになると思います。

    子供が走り回る期間なんてずっと続くわけじゃないと
    わかっていても気が遠くなりそうなぐらい、
    先の見えない戦いなんですよね。

    天井防音リフォームは効果があるかどうかが
    頭を悩ませるところですが、もし手放すぐらいの
    話になった時にはダメ元でやってみてもいいんじゃないかなと
    思います。

  4. 44 匿名さん

    男の子が居て言っても聞かないので…と言う子持ちは決して他人のアドバイスを待ってないし、聞きません。
    ただ、同じようなママ友とコナシは楽でいいよねーとか、本当に大変なんだよ。変わって欲しいよ。とか自分に耳を傾けてもらって同意して欲しいだけ。
    2歳児を大人と同じ物差しで測っているのではなくて、その親たる人間のしつけやら努力やら配慮を言っているの。
    失敗を責めているのではなく、しょうがないと最初から何もしない事が問題だと。
    自分で子供の親として時には助けを求めて努力しましょうよ。家具の配置替えで走らせないようにして、防音カーペットを敷いて、家の中は走らないとしつけながら外では思いきり遊ばせる。自分たちの親世代もそうしてきたのだし、それが出来ないと思うならマンションなんて住む資格なし、子供を持つ資格もないのでは?

  5. 45 匿名さん

    小さいときに走り回ったり、椅子からジャンプしたりするのは仕方ない、大きくなれば…幼稚園に入れば、学校に上がれば、高額年になれば…と我慢しても永遠に続きますよ。
    いけないことだと親が本気でしからないので子供が家を出ていくまで質が変わったりしてもずっと騒音は続きます。
    静かにしなさい!と親は言っているけど、例えば子供がナイフを持って誰かを傷つけようとしている時の静止とは全く違って、宿題やったの?的な注意では誰も言う事を聞かないし、どんな事態なのか子供は学習しません。

  6. 46 匿名さん

    スレ主ではありませんが、(こちらではトピックスではなくスレッドと呼ばれています)

    騒音経験のない方には子供が走り回る期間が長くないと思われるのですよ。
    私の以前のマンションは中学生の男の子が2段ベットから飛び降りる、部屋でボールつきをする。
    兄弟で走り回るとものすごい騒音でした。
    苦情にたいして逆ギレする親御さんでしたのでどうにもなりませんから
    上の階の方、お隣の方と引っ越されていきました。
    私は、日中は留守にしていました。でも夜も同じ騒ぎ、酷いときは夜中の2時までドタバタ騒ぎです。
    外泊することもしばしばでした。

    小学入学の頃にこちらに入居してこられたのですがこのような有様でした。
    いくつになればという言葉は全く通用しませんよ。
    マンションで騒音を出されているお子さんは、幼稚園や小学校でも問題児で有名です。

    2歳児で騒音を出すのですから、そのまま成長したら大変な騒音ですよ。
    まずは、管理組合に相談して対処してもらうのが一番だと思います。
    騒音被害に遭われた後の入居者は、同じ騒音主でないと耐えられませんよ
    そうしてマンションのスラム化になり資産価値のない物件になるのです。

    それに、今は上の階の騒音に対応できる、天井の防音技術なんてありませんよ。
    いい加減なことは書かれない方がよいのではないですか?

  7. 47 匿名さん

    騒音主って騒音元が幼児だとしても一家で騒音を発生、容認しているわけですよね。
    そう言うお宅って大体、ポーチに私物が散乱してたり、駐輪スペースを守らなかったり、ゴミ出しルールを守らなかったりしませんか?
    うちの騒音主は共用廊下に台車やら植物やら並べて禁止されている手すり越えで物を干したり、近くのスーパーのカートやカゴ、出前の容器や粗大ゴミ、自転車など酷いものです。管理人さんは常駐じゃないので直接注意してくれませんし、日を追う毎に散らかって好き放題です。

  8. 48 匿名さん


    まず、気分の問題ではないということを、理解してもらいたい。
    一定以上の騒音は、本当に音の暴力なので、なくならない限り解決はしません。
    外出は一時的に騒音から解放されますが、その場しのぎです。

    子供を躾ないで育てたら、いくつになっても走りまわるでしょう。体重が重くなる分、悲惨です。そんな子は、大人になったってドスドス歩きをします。

    一昨日、リフォーム業者に来てもらい、騒音対策について相談をしました。
    壁・床に関してはできるが、天井は、難しく費用がかかる上、効果は期待できないと。
    私があまりに落胆していたので「ごめんなぁ、上の人がやってくれれば、いいのになぁ」とリフォームの人(おじいちゃん)に謝られてしまいました。


  9. 49 匿名さん

    騒音に頭悩ませすぎてイライラしてるのかな

  10. 50 匿名さん

    なんだかんだ言っても下が改善してくれないなら
    結局どうしたらいいわけ。

    売るしかないんでしょ。売れないなら
    我慢するしかないんでしょ。

    ここでああだこうだ言ってても解決にならないよ。

    躾云々どうでもいいよ。

    上は改善されないんだからこっちの対策考えてよ。

  11. 51 匿名さん

    騒音主の共通点は貧乏・だらしない・非常識・躾ができない・不潔ってところかな
    こういうモンスター親子からの被害とありえるのは火事・水害・足音騒音

    だらしがない人はマンション住民としてははやめに出ていってほしいですね。
    こういうモンスター親は迷惑なので近所にもいてほしくないし

  12. 52 通行人

    騒音被害者?(誰もが少なからず周囲に迷惑をかけてると思うがね)の、子育て状況、生活環境を見てみたいものですね。
    きっと素晴らしいのでしょう。

  13. 53 匿名さん

    素晴らしいですよ。
    私の友人は、男の子2人の子持ちですが、子どもが小さい時は、不便だけど都心から離れた借家の1階に住んでいました。小学校に入ってからは、都心のマンションに引越しました。子供たちは中学生高校生になりましたが、ドスドス歩きもしていません。
    母子家庭だからなお更、他人に甘えない、迷惑をかけない(あそこは母子家庭だからね~、と中傷する人もいますから)で、頑張って育て上げました。
    ひねくれてもいないし、ぐれてもいません。子供とそれ程遊んであげられなかったと思いますが、母親がへこたれず頑張っている姿は、子供たちに伝わるものです。つくづく思いました。

  14. 54 匿名さん

    この手のスレでは建設的な討論はできないんかね

  15. 55 匿名さん

    いやあ皆さん、妄想炸裂ですね。
    躾に厳しい方々にお聞きしたいのですが
    どうやったら
    掲示板にウダウダと愚痴を書くだけの大人に育てあげられるのでしょうか?
    周囲から自分がどう見られているか理解できないってすばらしいですもんね。

  16. 56 匿名さん

    防音対策の経費半分出してください。

  17. 57 特命さん

    確かに自称騒音被害者の感情論が目立ってますね。
    その勢いじゃ解決も無理でしょうね。

  18. 58 匿名

    対策は双方が貧〇人だから無理じゃない?

  19. 59 匿名さん

    >>57
    確かに騒音主の本心が知りたいスレのはずが、いつのまにか騒音主を批判するスレ変わってますね。

    騒音主は騒音立ててること何とも思ってない派と、気にしているけど立ててしまっている派がいそう。
    でも子供って興奮するとどうにもならない気がする。興奮しないようにするって難しくない?
    あまり注意しすぎて喜怒哀楽のないロボットみたいな人間になったら、それもどうかと思うし。

    ちなみに私は子供のドタバタ騒音経験有りの子無です。

  20. 60 匿名さん

    同じ音でもうるさく感じるか仕方ね~な~と大目に
    見てやるかは親次第!

    親が申し訳なく思ってるか、なーんにも考えてないかは
    どうやって判断するかというと~・・・

    みんな、わかるよね!(笑)

  21. 61 匿名さん

    >59
    騒音主の子供の将来なんて既に知ったことじゃないんだよね
    怒りをすでに通り越しているのでね
    >60
    そうですね。本当に親の質や態度ですよね。

  22. 62 匿名さん

    上階には子供が居て、その音がウルサイと騒ぐ住人の大半には小さな子供が居ない。
    その騒音被害を訴える住人にも子供が出来ると、何故か騒音被害を訴えなくなるものだ・・・

    これは入居後の対応に当たる不動産関係者の多くが、認識している事実である。
    少なくとも賃貸住宅でのトラブルでは、極当たり前の事。

  23. 63 匿名さん

    子供を作る以前の問題で
    そんな音は胎教に悪く流産でもするかと思うね

  24. 64 匿名

    62さんの意見に同感です。
    まわりにクレームばかり言っていた人が、自分に子供が出来たとたん、仲良くしようと努力し始めました。
    今更遅いと、みんな文句言ってます。
    どこかで読んだ高齢親ですよ…
    自分の子供も迷惑かけるかもしれないと、旦那は言っていたけど、奥さんはうちの子供は大丈夫と思う、モンスターだろうな。
    先が楽しみだ!

  25. 65 匿名さん

    >>62

    結局、情というものが子供に向けられず、自分の生活にのみ向けられているのでしょうね。
    いざ、自分が当事者になったら、はじめて子供に情が湧く。

    問題は、自分が小さな子供を育てたのにち、自分の子供は何の問題も起こさなかったとか、躾でなんとかなったとか信じ切っている人たちではないでしょかね。相当、周囲の人に迷惑をかけていることも理解できないままで。

    だから2歳の幼児の騒音すら我慢できない。
    しかも、その後のその幼児の将来に起こす騒音に恐怖して、幼児の騒音が元凶だと言っている。

    マンションのような集団生活を営む場所では、人は、結婚し子供が生まれ老いてゆく可能性が高いのは、入居、あるいは購入する前に想定しておくのは当り前です。

    上階の2歳の幼児の騒音すら許容できないなら、そういう場所での生活に向いていないと思うしかないですね。

    しかし、幼児の騒音を許容してもよいのではないかと書きこむと、まるで、小さな子供がいて、責任放棄をしていると扱うの多いことか。訳のわからん応援とかをレスしてたり・・・思い込みが判断を誤らせる元凶ということが良くわかります。

    子供が小さいとき(子供も大学になりましたが)、そうとう周囲に気をつけて、躾もしましたが、それでも十分周囲の人に迷惑をかけましたね。周囲の人たちの理解で救われていました。子供をもっている親が一番どうしてよいかわからない、というのが実感です。

    隣人の泣き叫ぶ声や、暴れる音がものすごいです。でも、今日も元気でよろしい!と思って聞いていますよ。とりたてて、隣と交流もないですが、自分がしてもらったことを思うとね・・。






  26. 66 匿名さん

    騒音主の本心、ようやくタイトル通りの内容になりましたね。
    騒音を受ける側が「騒音主の本心」を語っても憶測にすぎませんでした。
    騒音主側に、本心を語っていただきましょう。

  27. 67 匿名さん

    ようするに自分が騒音主になれば騒音は我慢できるということですね。
    ばかばかしい
    集団生活に配慮できなかったいいいわけにしか聞こえませんがね
    事実言い訳でしょうね
    読んであきれる

  28. 68 匿名さん

    一切音立てるなとは言ってないんだから、
    とにかく子を持つ者は階下の人間が
    迷惑しているという認識の下
    行動すべき。

    その認識があれば子供によく言い聞かせたり
    階下の家族にバッタリ出くわした時にも
    自然といつもすみません、ご迷惑おかけしています
    の言葉が出るはず。

    菓子折り持ってこいって言ってんじゃない
    音出すなと言ってんじゃない

    迷惑かけてることに気づけと言っている。

    もし生活パターンの違いで全然
    顔合わせられない時は相手の負担にならないよう
    時折挨拶に行くべき。

    引越しのあいさつと同じ、ちょっとした
    タオルかお菓子かクオカードみたいなの
    持って行くといい。

    当たり前の人情として物をもらうと
    人間、そこまで気を遣ってくれてるんだ
    と解釈して心穏やかになる。

    あくまで自主的にすること。

    階下から文句言われてから持って行っても
    遅い。

    年に何度か、たった何百円かそこらで
    お互い気持よく過ごせるなら惜しむなかれと思う。

    現実迷惑かけてるわけだからね。

    我が子は迷惑かけてないなんて言い切る親は・・・
    さっさと出て行け!

    江戸川なんか子育て支援あるし元々が
    元気のいい下町なんでひどそうだな・・・

    普段顔を合わせない場合、物を持って挨拶に行くほかに
    誠意を見せる方法はあるだろうか?

    それと、なにかで読んだがクレーム言う時にも
    なにか持っていくと、物をもらったほうは
    悪い気はしないし逆に気をつけなければと
    思うという。うまいなと思ったよ。
    要望だけ伝えるんじゃなくて、先に書いたように
    たった何百円かそこらで円滑に行くんだったらいいと思う。
    なんで迷惑被ってるこっちがそんなこと!と
    思ってるようでは円満解決は難しいかもしれない。
    集合住宅に住まう以上、最上階だろうが1Fだろうが
    みんなで助け合っていくもの。自分だけが
    悪くない、被害被っているとケンカごしになっている
    うちは相手にも伝わり発展的解決には至らないと
    肝に銘じられよ。

    それでも騒音がおさまらない時は自宅に親だけ招いて
    確認させるしかないでしょう。机上で話しても
    埒あきませんよ。


  29. 69 匿名さん

    クレームも言いようなわけね

    あえて一歩ひいてこちらが大人になって
    結果うまいこと持っていく、と。

  30. 70 匿名さん

    >>68

    >一切音立てるなとは言ってないんだから、

    そうかなぁ。
    いろいろなことを言っていますが、その骨格を取り出せば、2歳の子供と大人の差別なしに静かにさせろ、子供だからなんて知るか!って言っていると思えてならないのですか?

  31. 71 匿名さん

    >結局、情というものが子供に向けられず、自分の生活にのみ向けられているのでしょうね。
    >いざ、自分が当事者になったら、はじめて子供に情が湧く。

    他人に、ご自身の子供への情を持て、と望むのは、無理があると思います。
    そして、文句を言っていた側に子供ができたら、相手の事情も理解して、何も言わなくなると。これはお互い様になるかもしれないからですよね。
    経験していない人にはわからないのですから、そこまで責めなくてもいいのでは。


    子供のドタバタ音を問題にする人はたくさんいるけど、赤ちゃんの夜泣きについては、あまり言う人はいません。朝昼晩と相当うるさいですよね。お隣にそういう家族がいたら、安眠も妨害されるかもしれません。
    でも赤ちゃんの場合は「どうすることもできない、仕方ない、いずれ中なくなるし、今はお母さんが一番大変だから」と思っているから、言わないのではないでしょうか。
    子供に対しての許容がない、という判断は、早計かと思います。

  32. 72 匿名さん

    >70
    子供の音だから大目に見ろと言ってるとしか思えてならないのですが
    お宅の中では2歳の子供なのかもしれないが
    それを他人に強要してはいけないね
    ましてや親しい関係でもない間柄でしょ

    下階に響くの多量の振動音(全てを含む)を他人に強要するのはよしましょう。


  33. 73 匿名さん

    >他人に、ご自身の子供への情を持て、と望むのは、無理があると思います。

    いえ、誰のではなく、こどもという存在にです。
    自分のとか、親戚のとか、友人のとか、そういう限定てきなことではなく、こどもをかわいいと思えないようになっている、自分の利益に直接かかわってくるような範囲でしか、何事も許容できない世の中になってしまったのでしょうかね。

    >でも赤ちゃんの場合は「どうすることもできない、仕方ない、いずれ中なくなるし、今はお母さんが一番大変だか
    >ら」と思っているから、言わないのではないでしょうか。
    >子供に対しての許容がない、という判断は、早計かと思います。

    で、2歳の幼児には許容がないというのは、あまりに許容量が少なすぎますね。

  34. 74 匿名さん

    だから、こどもに対してじゃないの、
    親に対して怒ってるの!!

    子供がうるさいのは親のせいなんだから!

    親が迷惑かけてること理解して
    ちゃんとフォローしてれば、
    多少うるさくても仕方ないと
    思えるかもしれないでしょ。
    あくまで「多少」ですけどね

  35. 75 匿名さん

    許容は「受け入れて許す」ってことです。
    受け入れてもらう側が、使う言葉ではないですよ。

    書きこみを批判するだけではなく、
    ご自身がどのような対策をして、階下との関係はどうだったのか、語ってください。

    批判したあげく「許容」を求めるのは、一方的すぎると思いますよ。

  36. 76 匿名さん

    2歳だからこそ、してよいこと悪いことを教えるのが大人です
    善悪が分からない、やりたい放題の子供はマンションだけでなく、社会問題ですよ

  37. 77 匿名さん

    まず、2歳の子供が暴れるのはある程度は仕方が無い。
    反抗期に入った子供に言って聞かせるなんてのは、チンパンジーに算数教えるよりも難しいこと。
    でも、迷惑にならないように軽減することはある程度は可能(発達障害の子などは除く)。

    夜五月蝿いのは夜起きているから。9時には寝かしつけるようにしましょう。これは躾の範囲で可能。

    暴れだしたら何とか興味を他のものに持っていくようにしましょう。何か好きなものあるでしょう?

    どうしても治まりそうに無かったら外に連れ出しましょう。

    これだけやってもクレーム入れられるんなら下の人がクレーマーなんです。諦めましょう。

  38. 78 匿名さん

    何度も口で言ってわからなければ
    ひっぱたくのは虐待ではないです。
    それこそ躾です。

  39. 79 匿名さん

    そういうのは分別がつく4~5歳児には当てはまっても、第1次反抗期に入った子供には当てはまりませんよ。
    ひっぱたいたって言うことなんか聞かないから。むしろ逆効果。
    ポイントはいかに反抗心をごまかすか。

    何度も口で言って、言うことを聞かなければひっぱたく。2歳児に対しては子供の成長を阻害する最低の教育です。

  40. 80 匿名さん

    痛い思いしないと分かんないんだから
    手をあげるのは虐待じゃない。

    親の感情だけで手をあげるのは虐待。

  41. 81 匿名さん

    >>78
    2歳児にですか?
    それは大人の生活を守るためだけの躾ですね。社会生活を全く考えない最低の行為です。
    自立できない大人が増えているのは(2歳の幼児の騒音を我慢できないというのも自立できていないためだね)、そうやって2歳のころに躾されてしまった結果なんでしょうかね?







  42. 82 匿名さん

    >そうとう周囲に気をつけて、躾もしましたが、それでも十分周囲の人に迷惑をかけましたね。周囲の人たちの理解で救われていました。

    今、まさに子育て中ですが、
    どうしてよいかわからないです。
    周囲の人たちの理解は、どうしたら得られたのでしょうか。
    何をすればいいんでしょうか。挨拶はしています。
    うまくいった方に教えてもらいたいです。

  43. 83 73

    >>75

    >許容は「受け入れて許す」ってことです。
    >受け入れてもらう側が、使う言葉ではないですよ。

    そうですね。私は受け入れている側です。

    2歳児でしょう。その騒音で体がどうにかなるようなやわな精神しか持ち合わせていないなら、マンションなどの集団生活には適してないね。

    元気でよろし!って思ってますね。
    最近、2週間ほど声や音が聞こえなくなってね。逆に何かあったのか心配したものです。
    日ごろ交流がないけど、どうしたのか聴いてみた方が良いのか悩みましたね。

  44. 84 匿名さん

    下階に響くの多量の振動音(全てを含む)を他人に強要するのはよしましょう。

  45. 85 匿名さん

    >下階に響くの多量の振動音(全てを含む)を他人に強要するのはよしましょう。

    問題を一般的な問題にすり替えるのはよしましょう。

  46. 86 匿名さん

    >周囲の人たちの理解は、どうしたら得られたのでしょうか。
    >何をすればいいんでしょうか。挨拶はしています。

    私の場合は、親子2人でしたので、同情もあったのでしょう。
    入居前には、事情を話して、ローカルルールとか(先輩方には)子育について、よければアドバイスなどもしてほしいと、お願いしました。近所の人からもよく声をかけてくれました。(私自身は結構人づきあいが下手な方で、それも話しました)

    ほんと、周りの人が良い人たちで助かりました。

  47. 87 匿名さん

    2歳だから、大人が教えないと善悪がわからない
    部屋の中で走っていいとなると延々と走り続ける
    大人が、慌てて走るのと違い、走りたいから走る
    いつ止むか分からない騒音が続く苦しみ
    時間を選ばず続く騒音
    部屋の中で大怪我でもしなければ止めることはないだろう

  48. 88 匿名さん

    知人が一軒家に引っ越しました。騒音が原因です。
    2歳のお子さんがいて、苦情を言われた側です。彼が言うには、
    「うちの奥さん、外に出るのが好きじゃないから、家の中で遊ばせてるんだよ。で、オレは奥さんのこと、怒れないからさ。。。次の子供もできるし、一軒家に住むしかないと思った。」
    疲れている奥さんへ負担をかけたくないし、周囲へ迷惑もかけたくないと、通勤には不便な場所で賃家を借りました。
    自分の子供は、自身が責任を持って育てるべきです。のびのびと育てられないのは、自分に都合のよい住居を選んだ親の責任です。
    配慮ができない人こそ、集合住宅には向いていないから引っ越せば?と言い返したいところですが、現実として、簡単にできることではないですよね。こちらも同様ですよ。だから歩み寄りが必要なんです。

  49. 89 匿名さん

    >86
    あなたがよい人だからじゃないですか

  50. 90 匿名さん

    子供は社会の宝、元気が一番。

  51. 91 匿名さん

    No.86さん
    あなたは隣人にアドバイスをもらい、ルールを作った。努力しているのが周りに人に理解できた。だから協力が得られた、ということですよね。
    ここで責められる対象になっているのは、自分にとって重要でない人間に対しては何しても構わない、そういう考えの人たちです。
    スレ主さんの内容を見ても、その奥さんは歩み寄りをしていませんよね。階下にご挨拶に伺って確認し、時間帯等のルールを決めれば、受け入れてくれる可能性があります。でも無視してすませています。階下の方は、お子さんが2歳とも知らないし、ただの騒音としか思えないのは、仕方ないことです。

  52. 92 匿名さん

    >2歳だから、大人が教えないと善悪がわからない

    いや、2歳だからこそ、教えてもほんとうの善悪なんて、わからないと思う。
    幼児の自立心は、反抗することから生まれるもので、そういう中から自分でさまざまなものを理解し学習していく。子供の将来に恐怖するあまり、みずら学習する期間を大人の都合で奪うのは、結果的にどうなんでしょう。

    もっとも、その子供が大人になるころには、ご近所さんでなくなる可能性の方が高いわけで、結局、将来云々といいいながら今の生活環境をたとえ2歳児にでも邪魔されたくないだけではないですか?

    2歳の幼児がおこなう善悪を大きくとらえすぎるから、精神的に余裕がなくなるのでは?

  53. 93 匿名さん

    >90

    一律にそうとは言えない。

    将来ちゃんと働いて税金納めて
    困ってる人みたら助けてあげるぐらいの
    立派な大人になる子供なら大歓迎

    ニートやフリーター、ホームレス、寝カフェ難民
    ***、犯罪者になるであろう子供はいい迷惑。
    これらの人物は税金払わない上に税金を食いつぶす。
    仕事選ばなけりゃ、死ぬ気になりゃ働けるのに
    それをしない。怠慢である。そんな者に
    情けは無用。ホームレスのための施設や
    炊き出しとかどうなのよ。

    まあ、もっともっとその是非を問いたい
    税金の使い方はたくさんあるけえど。

    あ、そうそう、そういった悪徳政治家に
    なりそうな子供も排除して。

  54. 94 匿名さん

    >>91

    >あなたは隣人にアドバイスをもらい、ルールを作った。努力しているのが周りに人に理解できた。だから協力が得
    >られた、ということですよね。

    いえ、できるだけ気をつけましたが、騒音がでなかったかといえば、2歳児ですよ。無理です。
    周囲の人たちからも、ルールなんて気にしなくていい、子供は元気が一番と言われました。

    音なんて聞こえません、と言ってくれましたが、そんな訳もなく(下からの生活音は聞こえてきましたから)、常に感謝の気持ちを持っていましたが、なにかにつけうるさくないですか?とかそういう気遣いをしたことはありません。

    それでも、夕飯のおかずをくれたり、声をかけてくれたり、こちらも出来る範囲ですが、ご近所の相談にのったり、一緒にお茶をしたりするような関係は作れましたよ。

    なので、子供が大きくなった今では、隣人の子供さんに、それまでご近所さんがしてくれた同じ気持で接することができているのだと思ってます。

    2歳児が大人みたいに大人しくしているなんて、異常です。元気が一番です。
    いちいちそんなことぐらいで、その親から気遣いをしてもらわなくても結構です。
    特別なことをしているのではないのですから。







  55. 95 匿名さん

    ここではっきりしているのは、子供の騒音は親の責任であると言うことです。
    親が社会人としての責任感を持って生きているかどうか?
    子供だから許されるで、何でも子供のせいにして子供に罪を着せる親なのではないでしょうか?
    最近はスーパーの万引きでさえ幼児連れが増えているそうですよ。

    子供だから、大人と同じ法律では生きていけないわよといわれても
    子供の監督責任は親にあります。
    子供の騒音で裁判で躾をしないと言うことから負けた例もあります。
    子供だから何をしてもかまわないは、社会人として親が失格なのです。

  56. 96 匿名さん

    >子供だから何をしてもかまわないは、社会人として親が失格なのです。

    結局、責任の所在を明らかにして、たとえ2歳児の騒音でも自分に降りかからないようにしたい訳ですね。そういう立場に立っている以上、紛争以外ありえないですね。生活音としてあたりめのことと受け止める料簡の無さが良くわかります。

    いろいろなことを書き並べても、結局、たとえ2歳児であっても、騒音は許さないということに変わりないですよね。

  57. 97 匿名さん

    >>95

    >子供の騒音で裁判で躾をしないと言うことから負けた例もあります。

    2歳児の躾について、そういう判例があるなら、詳細を教えてください。

  58. 98 匿名さん

    保育士をしていましたが、2歳児になればね集団で静かに聞くことができるようになりますよ。
    落ち着かず、他の子が真剣にお話を聞いてる時に噛みついたり叩いたり奇声を上げるお子さんもいますが、
    成長に問題があるお子さんです。

    お部屋の中で走らないことを理解できないようでしたら、しかるべきところで相談なさってみてはいかがでしょうか?
    この場合に、ついうっかり走ってしまう。ことは含まれていません。
    走り回ることをやめられないお子さんのことを言っておりますのでよろしくお願いします。

  59. 99 匿名さん

    >お部屋の中で走らないことを理解できないようでしたら、しかるべきところで相談なさってみてはいかがでしょうか?
    >この場合に、ついうっかり走ってしまう。ことは含まれていません。

    2歳児のついうっかりなんて、日常茶飯事ですよ。

    >保育士をしていましたが、2歳児になればね集団で静かに聞くことができるようになりますよ。
    落ち着かず、他の子が真剣にお話を聞いてる時に噛みついたり叩いたり奇声を上げるお子さんもいますが、
    成長に問題があるお子さんです。

    スレには関係ないけれども、あまりにひどいレスなので一言。
    本当に保育士ですか?成長に問題があるお子さんですとの断言。保育士として問題ありそうな方ですね。

  60. 100 匿名さん

    無気になって否定を繰り越すご婦人がおられるが、騒音主ではないと自信があればレスはせぬだろう
    年長者として一言、最近の母親はなってない
    己が躾られて来なかったのか
    傍若無人、我が儘。
    迷惑だと指摘されることを恥、反省することができん
    親を教育し直すべきだ

  61. 101 匿名さん

    >年長者として一言、最近の母親はなってない

    どのくらいの年長?

    なんか鏡に向かって吼えてるように見えるんだけどww

  62. 102 匿名さん

    >>99

    保育園でちょっとお話を聞く時と、日常生活でストレスが溜まって暴れだした時の区別もつかないんですよ。
    そっとしといてやりましょう。

  63. 103 99

    >>100
    >無気になって否定を繰り越すご婦人がおられるが、騒音主ではないと自信があればレスはせぬだろう

    私のことでしょうか?
    騒音主にもなりましたし、それを周囲にも理解していただきました。
    だからレスしないかどうかなんて、断定できるものではないでしょう。
    そのように決めつけるご自身の傍若無人はいかがなものでしょうか?

    結局のところ、子供をしつけるという意味において、騒音主と被害者(?)の求めるレベルが違っているだけではないですか?

    親は子供を躾けます。当然です。度が過ぎると叱るのもあたりまえです。でも、2歳児の場合、第三者が求めるような結果にはならないことの方が多い(私は、その経験者です)。

    そんなとき、

    そのような結果ならなのは、躾をしていない、躾ができていないと断定して、間接的に2歳児の騒音を否定するのが、あたりまえなのか、

    そうならない結果は、その原因が2歳児の行動にあると理解して、許容するのが当たり前なのか。

    私には、前者の方が我儘に思えてなりません。
    私の周りの人たちは圧倒的に後者で、2歳(というか幼児)の騒音についてはそうあるべきなのだと勉強させていただきました。



  64. 104 匿名はん

    >103
    つまりお前の周りは皆我儘な非常識者だ、ということだ。
    なぜお前の子供が原因である騒音について、被害者である隣人が許容せねばならないのか。
    騒音の原因がはっきりしているのであれば、まずはその原因を除去することに努めるのが常識だろうが。

  65. 105 匿名サン

    >>103

    つっこむとこが違うやろ。まず"無気"って何?ってそこやろー。

  66. 106 匿名さん

    >104
    その通りだと思います
    人間として質が悪いにもほどがある。
    モンスターペアレントまるだしですね

  67. 107 99

    >>104

    >なぜお前の子供が原因である騒音について、被害者である隣人が許容せねばならないのか。

    なにも読めない人なのですね。

    せねばならないと言っているのではありませんし、誰もそれを強制しているものでもありません。

    自然に、それが当たり前のように許容できるということです。それは素晴らしいことですし、みな大人の対応ができるのだと思います。

    >つまりお前の周りは皆我儘な非常識者だ、ということだ。

    悲しくなりますね。大人なら誰でもできる対応だと思ってましたから。

  68. 108 匿名さん

    >107
    それは大人な対応ができてからいえるんじゃないの
    はじめから一方的に迷惑を押しつけているのが現実だよね
    大人であれば
    それに対して何か苦情言われる前にアクションできてますか

  69. 109 匿名サン

    >>103

    物言いはソフトだが、要するに2才児がいる事、分かってるんでしょ!しょうがないじゃん!周りは我慢しなさいよ!ほんとちっさいわねー。と、言う事だな。内容はかなりハードだ。(笑っ

  70. 110 99

    >>108

    私にはもう2歳児の子供はいません。
    私が書いているのは、現状、幼児がいる家の隣人としての対応です。
    なので、親側の対応について聴いても、仕方ないですよ。

    幼児にたいする対応は、私が子育てをしているときに、周囲の人に教えていただきました。
    そうやって、周囲の人も子育てに参加してくれていたのだなぁと、いまでも感謝しています。

  71. 111 104

    >せねばならないと言っているのではありませんし、誰もそれを強制しているものでもありません。
    自分の書いたことが理解できないのか?
    お前は「2歳児の騒音を否定するのが、あたりまえなのか」「許容するのが当たり前なのか」と二者択一をして、「前者の方が我儘に思えてなりません」 としているのだよ。つまり「許容するのが当たり前」だから、騒音を否定するな→騒音を許容せよ、と言っていることになるのだよ。
    騒音を自然に許容できることが「大人の対応」だと?そんなのは騒音主の勝手な思い上がりだ。共同生活を営むうえで、周囲への配慮を第一に考えるのが「大人の対応」だろ。

  72. 112 匿名さん

    >110

    モンスター親の子育てに参加すると逆に危険でしょうね
    うちの子供に・・・・・ってはじまりそう
    小学生でもよその家に遊びに行った先で
    親の部屋まで勝手に侵入するという
    あやしい子供もいるの聞いたことあるし

  73. 113 99

    >>111

    ご自分の意見をUPする前に、補足の記述があるかないか、ご確認された方が良いですね。
    その早急さは、若いなぁと思います。

    私は現在の立場は騒音主ではなく周囲の人としてお話しております。

    とすれば、>>111の内容も 論点がずれているということはお分かりになりますね。

  74. 114 理想のタイプはモーガン・フリーマン

    >>113

    それを是としてレスしてる以上、111氏のレスが論点がずれてるとはいえない。よって貴方の言い訳は却下。青いな…と思います。

  75. 115 匿名さん

    99さんのレスには無理があり真実味がまるでありません。
    騒音主が躾放置を正当化する必死さしか感じられない
    しかし、マンション中から嫌われる騒音主の本音とはこれかとよくわかりました。

  76. 116 99

    >>114

    >それを是としてレスしてる以上、

    視点が違っている、と言えば解っていただけますか?
    そして、是としてレスしている訳でもなく、私は周囲の人間として、後者が正しい思って勉強させてもらいましたと言ってるに過ぎません。誰も強要はしてないでしょう。

    >>111
    >騒音を自然に許容できることが「大人の対応」だと?そんなのは騒音主の勝手な思い上がりだ。

    というレスが誰に向けて書かれているのか、さっぱり・・・。
    どれも論点がずれてます。


  77. 117 99

    >>115

    >騒音主が躾放置を正当化する必死さしか感じられない

    いえ、親は適切なしつけは必要だと書いております。
    放置しなさとは一度も書いていませんよ。
    勝手な解釈というもので、なにかを理解するというのは、物事を誤ってみる元凶になりますよ。

  78. 118 匿名さん

    >116

    問題があるのはあなたの考え方じゃないのですか
    違いますか?

  79. 119 99

    >>118

    どのように?

  80. 120 匿名

    しょ~もなっっ・・・・ププっ^^

  81. 121 114

    >>116

    >後者が正しいと思って~

    それが是としてると言う事です。強要したか、してないか、とか関係ありませんね。ブーメランですが論点がずれてますよ。

    是≠強要
    なのはお分かりですか?

    ~追伸~

    この掲示板でこんなに噛み砕いて説明しなくてはいけない人がいるとは驚きました。(笑)

  82. 122 匿名さん

    99さんも、2歳だから騒音迷惑をかけるのは当たり前だから我慢しなさい。
    2歳の子供なら走り回ろうが飛ぼうが、物を投げようが、それが夜中であろうが何時間であろうが構わない

    とは、思ってないし書いてないそうです。
    モンスターな親に全て責任があるのですよね

  83. 123 匿名さん

    この手のモンスターペアレントは
    自分の意見がまともに通らないと
    自分の非(行い)を棚に上げて

    論点がずれていますとか
    問題あるんじゃないですかとか
    視点が違っていますとか
    誰に言っているのかわかりません

    逃避手段で言いそうですね(笑)
    呆れます。
    こんなんでまともに人と対話できんのかなこれでって思います。

  84. 124 匿名さん

    なんかモンスターなんちゃらっぽい人がいっぱい沸いてきましたね。

    最近は「気にしない躾をしない親」にはそれなりの対応を強気でしなければと
    確信犯的に思うようになりましたよ。

    負けてはならない。

    2歳だろうがなんだろうが、自分のところが出す騒音に悩んでいる人にたいして
    鈍感になるんであれば、こちらにも考えがあります。

    私も子育て経験者なので、小さい子の大変さはよく理解できます。

    でも「だから仕方ない。」って思ったことはないですね。

    小さくて夜も泣くし、飛び跳ねるの大好きだから、一階を借りた、郊外の家に住んだ、など
    それなりの配慮はしてきました。なにより子供に「静かに!」という生活をしたくなかった。
    小さくて遊びたい盛りの子供に。

    一度、上階の住人を家に呼ぼうかと思っています。
    太鼓の音のように響く子供の足音をぜひ聞いていただきたい。

    「仕方ないんです。だって子供の生活リズムがあるんですから。子供言ってもまだわからないから。」

    そう思っているだろう親たちに、自分たちの子供の足音がどう聞こえているのか。

    私たち家族は、配慮をしない人たちを許そう、寛容になろうとは思えせん。
    だから、許すことも一切できません。
    引越しを考えるんだったら、ぜひそれも選択肢の一つとして考えてほしいと思っています。

  85. 125 匿名さん


    大賛成。他の人に迷惑かけていても自己主張。
    開き直り。結局、成長しないまま、母親になってしまって今日に。

  86. 126 匿名さん

    2歳児が走りまわるのを許せないなんて、許容量の少ない人間だ。という前提でお聞きします。
    では、2歳児の親の対応についてはどう考えているのでしょうか。他の住人とは付き合いが浅く、子供を走りっぱなしにして、階下に挨拶もせず、注意をしても無視して平気でいられる。
    それも当然だとお考えですか。

    許容量がないのは十分に分かりました。あなたの隣人がよき人だったのも分かりました。
    聞きたいのは、何の対応もしていない2歳児の親についてどう考えているかです。



  87. 127 匿名さん

    最上階にこだわる人の気持ちが解り始めてきました。

  88. 128 匿名さん

    最上階も、意外とうるさいみたいですよ。
    下からの音が、上から聞こえるとか・・・・。

  89. 129 匿名

    最上階に住んでます。下の音か隣の音かわからないけど、上からのように聞こえる事はありますよ。

    どんな響き方をしているのか、全くわかりません。
    騒音被害にあって最上階を購入しても、音に敏感になっている方はまた苦しむかもしれないので、やめた方が無難でしょうね。

  90. 130 匿名さん

    全部に白黒つけようとするから話が噛み合わないんだよ。

    ①どんな時間だろうと10秒足音がしたら「騒音だ」と感じる人

    ②深夜12時を過ぎて1分以上走り回る足音がしたら「騒音だ」と感じる人

    ③子供がどんな時間に何分走り回ろうと気にしない人

    ④基本的には走り回らないように注意しているけど、たまには走ってしまうので、深夜以外の短時間には階下に響かせてしまう人

    もちろん①~②と、③~④の間にはそれぞれ異なるレベルの人が順番に並ぶんだけど、これらの人が入り混じって、それぞれの主張を「自分が正しい」って言ったって、まとまるわけないじゃない。

    ①からみたら③~④はどのレベルでも許せないだろうし、③に対しては①~②のどのレベルでも許せないだろう。
    でも、②と④は普通に共存していけるんじゃない?

  91. 131 匿名さん

    No.130さん
    分かりやすく書いてくれてありがとう。

    私は②と④ですね。余程過敏な状態になっている人を除けば、大体の人が②と④じゃないのかな。

    小さい子が、走り出すのは仕方ない、でも走り回らさずに親が注意をする。それを根気よく繰り返す。
    子供はすぐには覚えなくても「親が注意した家族」と「しなかった家族」半年後の違いは明らかですもの。

  92. 132 匿名

    私はのみ騒音と感じますね。

    は問題外ですが、は対策をしつつ、躾もしていてなおかつ深夜早朝でなければ、三歳前半位までの子供なら仕方がないと思います。
    頭では走ってはいけないとわかっていても、やっちゃう時がありますから…

    走ってしまうのと、走り回るは違います。

  93. 133 匿名

    132です。
    番号がでてませんね…

    2のみが騒音と感じ、3は問題外で、4は対策をしていて…と言うことです。

    読みにくくてすいません。

  94. 134 匿名さん

    スレ主です。友人から電話がありました。

    夜11時に下の階の方が直接苦情を言いに来たそうです。
    その時初めて下の階の方の顔を見たそうです。
    初めて管理人さんから苦情がきていると言われてから、1年半ほど経っているそうです。
    その間に、もう一度管理人さんから言われているそうです。
    なので苦情はこれで3回目。

    その時、子供は起きていたが、走ってたかどうか分からないけど、
    夜11時に文句を言いにくるなんて、非常識だと言ってました。
    私は愕然とし、友人に
    「23時に子供が起きて走りまわっていたとしたら、その方が世間では非常識なんでは?」
    と、つい言ってしまいました。
    走っていたかどうか分からないなら、あなたはもう麻痺しているのだから、
    そこで苦情も言われず暮らしたいなら、
    子供に言い聞かせたり、防音マットほ敷くなどして少しでも対策の姿勢を見せたほうがいい。
    とアドバイスしたつもりなんですが、
    自分達ライフスタイルを、非常識夫婦の為に変更するなんて考えられない。
    (階下が)引っ越すまで(苦情を言われることを)我慢するしかない。とのこと。

    防音対策をしていない友人宅への苦情の頻度を考えても、
    階下の方は、常識的だと私は思います。
    私は、我が家の騒音について管理人さんに言ったところ、
    個別の苦情は対処出来ないので、直接騒音元に言うように言われ、
    どうしようかとまだ我慢しています。
    騒音主さんがみんな、友人のような考えとは思えませんが、
    騒音主さんの本心として、友人の態度に賛同出来る部分が少なからずありますか?
    当然私も我慢して、音が気にならないように対策しています。
    苦情を言うまでに、被害者(言い方が悪くてすいません)は自分で出来る限りの対策をして、
    我慢した挙句に苦情を言いに来ていると言う事も、分かっていただきたいです。



  95. 135

    あぶり出しか?

  96. 136 匿名なり

    >>134

    そりゃ、友人なら言ってあげなきゃ、自分のほうがどれだけ非常識かって事を。
    騒音云々よりまず、夜11時まで子ども起こしてる時点でふつ~じゃないし、その子どもが走ってたかどうかも分からないなんてネグレクトでしょ。かなり荒んだ生活してるのが一目瞭然じゃん。掲示板に書き込む前に児童相談所に通報が先じゃない?民生委員とか。その事実を知った以上、報告義務が貴方にはあるんじゃないの?

  97. 137 匿名さん

    騒音は、建物構造の問題も大きいと思います。
    子供が同じように30分走っていたとしても、
    「太鼓の裏表のような強い衝撃音」を伴うか「トントン走って、うるさいな」では、全く違うんですよ。
    2歳程度の体重さえも吸収できない家だってあるのです。そのご家庭に行かないとわからないことです。一律に考えて他人を責めるべきではありません。

    そんな家に住んだのだから仕方ない、、、ですか。それは双方に言えることですよね。
    害を受けている側も多少の音は我慢する、子供のいる側も走らせないように努力する。

  98. 138 匿名さん

    134さんは今とても複雑でストレスがたまる状況に置かれているんですね。
    本当に大変だと思います。きっと、友人がご自分の上階の騒音元と重なってしまっているのでしょう。

    苦情を言う側は、音を出している家をいろいろな状況から慎重に突き止めます。
    ですから、苦情を言われた家は、それを真摯に受け止め、反省し、他人に迷惑をかけないよう努力するべきなのではないでしょうか。
    音を出して苦情を言われる家は、やはり自分や家族に対してどこか甘いところがあると思います。

  99. 139 匿名さん

    私は②と④ですね。

    朝、夕方から夜までは我慢というか無視できます。生活音なので。お互い様だし。

    ただ10時過ぎてもずっと・・というとちょっとね、と思います。

    でもたぶん、子供だから体重も軽いし、自分たちの耳には響かないから
    わからないんだと思いますよ。

    うちの構造は普通で特に薄い床ってことはないのですが、二重床と言うのでしょうか、
    空洞があるため、階下に太鼓のように響きます。小さな2歳の子の走り回る音でもです。

    たぶん認識にずれがあると思うので、やっぱり誰か立会いの下、
    実際の音を本人に聞いてもらうのが一番と思います。

    無理矢理にでも!!!笑

  100. 140 匿名さん

    スレ主様

    上階の騒音、毎日毎日本当に腹が立ちますし、ストレスもたまりますよね。
    お気持ちお察しいたします。

    我が家も上階の中学生(2年男子1名)の騒音に悩まされ続けている者です。
    他のスレにも既に何度か投稿していますが、我が家の上階は小さい頃から「家の中を
    走ったら駄目」などと言われていないため、未だに家の中で走ったりサッカーをしたり
    日常的にやっています。しかも夜の11時過ぎにですよ。

    小さい頃から躾が出来ていないため、本人(中学生)は自分が人に迷惑をかけてるなんて
    全く分かっていません。しかも上階が最上階な為、母親もどれだけ音が階下に響いているか
    こちらも全く理解していないと思われます。

    上階とは子供が同級生な為、知り合いですが(今は学校が違うためほとんど付き合いはありません)
    小学5年の時に全戸に管理会社から「騒音」に関する文書が配布された際「なんで音を気にして生活しなきゃ
    いけないの?サッカーくらい子供にさせてあげなさいよ」と同じマンションの他のお母さんに言ってました
    階下に住む私を前にしてですよ。本当にびっくりしました。生活音と騒音の区別がついていないのです。

    しかも他人の子供には血相を変えて激しく怒るのですが、自分家の子供は「可愛い可愛い」で
    怒らないんですよね〜、将来どんな子供になるのか恐ろしいです。

    なのでそんな人に「お宅の音が響いているので静かにして欲しい」などと言っても逆に私が
    神経質だなどと触れ回るのが目にみえてますので、ひたすら我慢の毎日です。

    他のマンションに住む友人の話になりますが、彼女は最上階のペントハウスなのですが。室内の階段で
    子供がスーパーボールを落として遊んでいる音が響いていると苦情がきたらしく、即やめさせた
    そうです。まさかスーパーボールの音が響くなんて思ってもいなかったので本当に申し訳なかった
    と言ってました。なので、上階の人がどれだけ常識人かで違いがあると思います。

    全く自分達が騒音を出している事に気がついてなく、苦情が来たら「そうだったのか、迷惑を
    かけていたなんて」と反省し、音を出さないうように気をつける人。

    家の上階のように、超自己中心的な人と分かれると思います。スレ主さんの上階の方は
    どのような感じの方ですか?理解してくれそうな方なら一度お願いしてみる(もちろん
    下手に出て)価値はあるかと私は思うのですが。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸