- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
西武線は気品が高い。
TXがいちばん快適だな。
西武新宿線
他の私鉄に比べて格段に空いている。
ほとんど遅れない。
この2点につきるね。
乗ってる人が少なくても山手線並の頻度で運行する気概には脱帽する。
始発駅(新宿)で並ばなくても座れることが多いとかもメリット。
西武線、ストもなくて休校できずつまらなかった。でも、地上をのんびり走るのどかな線です。
遠足路線のイメージ<西武線
タマも乗れる
利用客だと西武が一番いいだろうね
痴漢も聞いたことない
関東鉄道常総線
何度か「かっぺ」という単語が出てきたけど、
元から東京に住んでいなかった人はみんな「かっぺ」でしょ?
東京なんて、地方から集まってきた人が多いんだから。
かく言う私も「かっぺ」の部類ではある。
どこよりも東京住まいが一番長いし、持ち家もあるけどね。
メトロはちょっと駅の移動が長い
社長はうちの高校のOB
西武新宿線。学生とホストがやたらに多い。
西武線はとにかく車両が不潔でボロく、エアコンなんかも他の私鉄や
JRに比べて全く掃除がなされておらず真っ黒でホコリまみれ。
(車両上部の風が出ている場所を見ればわかります。)
あんな車内ではいつ喉がおかしくなっても不思議じゃない。
さらに駅も汚くてボロい上に、駅員もヤバイ人が多い(見た目や言動)。
沿線の街はどこも閑散としており、百貨店なども皆無。街が閑散としている
為、スーパー等も価格競争が激しくなく、品質の割りに物が高い。
利用客の質に至っては、かなり最低な部類。朝の急行は手すりに掴まるのも
困難なほど混雑し、肩がぶつかって舌打ちしたり、いざこざやトラブルばかり。
少しでもいい場所を確保しようと他人を押しのけ、みんな余裕がない感じ。
(井の頭線などはみんな譲り合う人が多く、そもそも朝でも混雑しない)
総じて乗客に若い女性などは極めて少なく、ほとんどが禿げ・デブ・メガネ・汚臭
のおっさんばかり。マナーも最悪。
さすがに一年ほどで引越ししました。賃料が安い以外に沿線に住むメリットは全く
ありません。特に女性には絶対にお勧めできないです。(井の頭線などは街もお洒落で
若い女性乗客が非常に多く、女性の一人暮らしにも良いと思います。)
西武線わりと好きですけどね。
常磐線などに比べたら全然平気。
駅はボロいかもしんないけど、ああゆうローカルな駅を見ると落ち着く時もある。
急行なんかは混んでるけど、各停でのんびり行くのもいいよ。
百貨店はないけど、駅ビルもあるし生活には困らない。
西武線は女性の乗客自体少ないですが、たまに車内で見かける
と他の沿線に比べて相当ヤバイ。。服装はお洒落とはほど遠く、
容姿も女子プロレスラーみたいな人が多い感じ。
そういえばPePeのポスターの女の子の服装も相当にいっちゃってますよね。
あのセンスは凄い。。沿線の惨状も西武グループの体質がそのまま
反映されちゃってるって感じ。
ローカルで田舎びているというより、不潔、暗い、という印象。
どこも大差ないよ
電車でミラノコレクションやってるわけでもあるまい
それより電車の本数とか駅の構造や駅員の対応が重要です。
主婦が多いんでない?
いちばん良い私鉄はどこ?の議論ですら
近隣沿線を貶すことしかできないヤツが
いるみたい。酷い。雰囲気読めないやつに
限って井の頭線と西武線しか乗ったこと
なかったりするんだよね。
関西なら近鉄
関西では阪急も人気が高い。
沿線の雰囲気なら、阪急宝塚線や神戸線は関東の私鉄と
比べても遜色ない上品さがいい。
阪神沿線の友人は阪急沿線になったと自慢してました。
阪神は、阪神ー近鉄の直通ができればさらに使い勝手は良くなりそう。
京阪は、カーブが多いのでどうしても乗り心地はいまいち。
南海は???
特急での旅行気分は近鉄かな。
駅員の対応でいうと西武新宿線は最悪かも。高田馬場駅で定期券申請用紙の記入し
間違えていたお客さんに窓口の駅員が怒鳴り散らしていた。客商売じゃないの?
ビックリ。
それはひどい
今は東京に住んでるけど、阪急逆瀬川駅の近所の出身です。
何で関西人は郊外が好きなんだろうね?
苦楽園とか、梅田からも三宮からも遠い、山の手というよりも、
もはや六甲山の中腹とでも言えるくらいの山の中が人気あるのは、
関西ならではですね。
逆瀬川も住んでる時は気が付かなかったけど、
今考えるとすっごく不便ですよね。
西宮北口まで20分くらいかけて出て、
そこからさらに乗り換えて梅田や三宮まで
特急でも20分くらいだっけ?
でも関西の場合、山奥の苦楽園とかが人気なのは独特だと思いますよ。
東京にも人気の郊外はあるけど、都心まで何回も電車を乗り換えるような郊外は不人気です。
大抵はターミナル駅まで直通の路線沿いに住みますね。
車のお迎えがあるから電車の駅に近い必要なんてないじゃんw
苦楽園口と苦楽園を混同してない?
私は関西人ですよ。172=174。
逆瀬川だけでなく、甲陽園(苦楽園の南側)に住んでたこともあるし。
甲陽園に六甲の登山口があるから、そこより何キロも山の上なんだから、
山奥っていう表現でいいと思うんだけど。
今東京に住む私の感覚だと、夙川とか苦楽園口とかでも結構不便だと感じるくらいだし。
だって、西宮北口から単線みたいな路線でさらに乗り換えする訳だから。
高速のインターまでも遠いし。
車の利便性で言えば、中国宝塚インターが近い逆瀬川の方が便利なくらいだし。
関西の私鉄と言えば、かって西宮北口は神戸線と宝塚線(今津線?)が複線で直角平面交差していた。
まっこと鉄道ファンとしては得難い光景であったが、廃止されたんだってね。
かなり以前に東京に移住したもんで。
京阪のテレビカーとか、近鉄の2階建てとか東京の私鉄にはあまりないユニークな
電車が走っていたが、最近は関東・関西もあまり差はないみたい。
ここ関東と関西で分けた方がいいかもね・・・・
>>180
夙川に特急がとまるようになったのですか。JRの駅も出来たなんて。知らなかったです。
でもターミナル駅から特急で20分とか15分の街は、東京ではまぁまぁ便利な郊外という感覚です。
そこからさらに乗り換えのある苦楽園口に人気があったりするのは関西独特の傾向だと思います。
東京だとターミナル駅から特急で15分〜20分の所に人気の郊外の住宅地はありますけど、
そこから乗り換えた先の支線の各停駅は、不人気というか、庶民の街です。
>ちなみに苦楽園は山腹、山奥といえば鷲林寺や奥池というイメージなんだけど・・。
正確に住民の感覚で言うとそれで正しいと思うけど、
山の無い、関東平野に住む東京人が山腹の苦楽園の住宅地を見たら、
何でこんな山奥に人が集まるんだ?と疑問を抱くと思います。
>だいたい阪神高速、湾岸線など15分以内、中国近いより便利じゃない?
夙川から2号線や43号線の高速入り口までは遠いし、混むイメージだったので。
今は便利になったのですか?
西武新宿、西武池袋のラッシュ時の混雑は中央線以上でまさに地獄です。
乗客同士のいざこざが絶えない。
超しかめっ面の女が「あんだだけの電車じゃねえだろ?ぶっかってくんな。むかつくんだよ」
と怒鳴り散らしていました。早く引越ししたい・・
東京ではどこもそんなもん。始発駅に住みましょう。
やはり車がいいということ
始発駅がベスト
客はそこまでどこも変わらないとは思うけど
ちょっとしたことを気にするタイプは社会的耐性がないのかと思います。
そうそう。
神経質にマナーのこととか、乗客の質とかがすごく気になる人は、
どんな評判の良い路線でも、色々気になっちゃうと思う。
マナー意識の低い人は、所得水準や社会的地位に関係なくたくさんいますし、
どんな高級住宅地でも
ワンルームマンションやアパート、公団くらいはありますから。