注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-11-15 12:53:03

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 721 入居済み住民さん

    >>720
    申込金は預り金とかそういう感じではないですからね。。。
    トラック二台で機材積んで4人+営業&設計士でキッチリ地盤調査するわけですから、自分は逆に関心しましたよ。
    人件費だけで足が出てるハズですから。。
    自分も現場経験者だったのもありますがここまでやって断られたら営業さんよりも今、目の前で汗流してる作業員の方々が「あほくさー」って(笑)
    まあ、足が出た分は住林が補填してくれますがね(笑)
    とにかく悩んで下さい!色々見て回って知識を付けていけば楽しめる‼はずです(笑)

  2. 722 匿名さん

    申込金5万円は本気で家造りをするか冷やかしか判断する為の装置みたいなもんでしょう。上の方によれば5万円貰っても会社は赤字みたいですし。5万円は安くはない出費ですが、一生に一度の家造りを考えたら安いと思います。

  3. 723 購入検討中さん

    >>719
    俺もネットの価格との乖離があったよ
    そもそも性能に対する価格が見合ってないなと思うよ

  4. 724 購入検討中さん

    >>721
    そーなんですか!詳しく知りませんでした。。
    それだと納得ですね。教えていただきありがとうございます!
    今週の話し合いも前向きにできそうです♪
    がんばります^ ^

  5. 725 購入検討中さん

    >>722
    そーですね(>_<)
    冷やかしではなく、至って真面目に探してますが、、そーゆう人もいるんでしょうね。
    最初聞いた時は高っ!て思いましたが、納得ですよね!

  6. 726 匿名さん

    地盤調査は手動だと手間で人数も必要だが自走の自動だと一人で半日で終わる。

  7. 727 消費者被害拡大防止ネットワーク

    営業の対応に問題があり、契約後の苦情が多く出ています。

    この会社には、注意しないと違約金を払うことになります。

  8. 728 匿名さん

    家も予算伝えてるのに、なぜか2倍の見積もりを出してきたなぁ・・・予算が2000万なら見積もり4000万とかって。
    提案工事を含まずで。5万円も払って、20時間以上付き合って損したよ。

    住友林業の営業は何を考えてるのかよく分からないわ。バカなんだろうなぁ。

  9. 729 主婦さん

    >>727
    ほんとうに、そうだね。
    この予算なら充分良い家が建ちますよお任せ下さい!と言ってたのに〜最後はプラス1350万。
    これぐらいのプラス支払い出来る範囲だから
    大丈夫ですよね‼︎って言うスミリン営業マン
    大丈夫じゃないー‼︎
    それ以外でも上から目線の発言が目立つ様になったので解約してやるー‼︎


  10. 730 足長坊主

    ううむ。まずいのぅ。

  11. 731 にんにく

    どうしたの?
    住林って景気悪いの?

    HMのなかではまだ良心があるほうだと思っていたんだけど、
    値段が高くて良心もなければ契約する意味ないじゃん。

  12. 732 匿名さん

    施主が予算を伝えてるのだから、その金額内の提案をすべきだよねー
    予算を数百万もオーバーするってことは、今後の施主の人生計画を替えろってことだけど、
    わかってるのかしら?

    BF構法を唯一無二の絶対正義のように言われたけど、
    30~40坪程度の住宅ならオーバースペックのような気がする。
    壁倍率5倍までしか計上できないのは、
    建築関係者が壁倍率5倍で十分って考えているからなんでしょう。

    エネファームも、スミリン内の補助金と公的補助金で実質無料とか
    床暖房無料とか言われたけど、
    本体価格に含まれているだけだと思う。
    本体価格が総額しか提示しないって本当に不信感をあおる。

  13. 733 サラリーマンさん

    >>732
    私のところは、予算からか、マルチバランス構法を勧められました。ビックフレームが唯一絶対の正義なら、マルチバランスの我が家は立場ないなあ。
    エネファームは、評判悪いですよね。本当にもう少し詳細に金額は出して欲しかったです。

  14. 734 匿名さん

    5倍以上の壁倍率にならないのは、
    結合強度の問題から
    妥当性を欠く値になるからです。

  15. 735 匿名

    >>732
    ビックフレームが唯一絶対の正義

    分かるなあ。
    そんな感じの売り文句だったんだけど、
    普通サイズの個人宅には確かにオーバースペックな気がする。

  16. 736 匿名さん

    予算を100と伝えると、他のハウスメーカーは120で見積もりを出す

    が、住友は150で見積もりを出す

    最初から断れよ、と思ったわ

  17. 737 匿名さん

    住友林業、申込までしてお金払ったのに予算に合った提案が出来ませんって言ってきたわ。
    家の広さを2/3にしたら予算プラス1000万でどうにかとか言ってんの。ホントあいつら何なの?こんな詐欺みたいな手法使わないと営業の給料払えないんだろうね。

    時間と金返せって言いたいわ

  18. 738 匿名さん

    BFは柱の伸縮にボードが追従できず、クロスがシワシワになると聞いたのですがホントですか?

  19. 739 購入検討中さん

    今日行ってきた

    予算の二倍で見積もりだされたw

    なんなんだこの会社w

    絶対無理じゃんw

  20. 740 匿名さん

    うちも予算を1000万以上オーバーしていました。
    最初から、どこで減額できるか?だけで、頭がいっぱい
    営業さんに「一緒に家づくりを楽しみましょう」と言われ、涙…
    設計さんに「最高のご提案をします」と言われたけど、
    そもそも、こちらの基本的な要望が組み込まれていない

    そして、一番怖いのは、
    着工合意後もいくらでも変更可能と言われて
    2ヶ月くらいで着工合意をスケジュールされてしまったけど、
    この予算で? この設計士で?
    大失敗の予感しかないよ

  21. 741 匿名さん

    >> 739
    住友林業は客の予算を無視するのは常套手段ですからね〜。まんまとはまりましたね。

    >>740
    最初から1000万円もオーバーしているようなら、契約解除も視野に入れないとさすがにまともなうちにならないですよ!ミサワとか積水でも住友林業よりは安いですから、検討してみては如何でしょう?

  22. 742 匿名さん

    >>740
    1000万円も予算オーバーしていて、何で契約したの?
    その方が興味がある。
    契約は自由意思なんだから、予算オーバーなら契約しないのが普通。
    住林だからどうこういう話じゃないよね?
    ネタですか?

  23. 743 匿名さん

    皆さん、契約とかなんかより、窓、網戸の開け閉めとか、試してますか?

    あんなガラガラとうるさく、重くて硬い網戸、我慢できますか?

    築浅の展示場でも、建て付けの悪い窓、多過ぎです。

    あまりにも建て付けが悪く、外れてしまうんではないかと思う箇所もありますよ。

  24. 744 匿名さん

    ごく普通の単世帯、建坪30で住林の場合、全部込みこみで3000万前後が相場。
    それも最低クラスの装備で。

    予算を言ったところでこれは変わらない。
    ちょっとこだわると1000万位はすぐ上がる。

    これを覚悟で申し込みすべき。

    それでも勘違いして申し込みしてしまった場合は、営業のせいにして
    5万、返金してもらってください。
    向こうはかなりイヤがるので、労力は必要だけど。

  25. 745 匿名さん

    >>732
    「今後の施主の人生計画を替えろってことだけど、
    わかってるのかしら?」

    あはは(笑)。客がローン破産になろうが、知ったこったない。
    契約が取れて、報奨金さえもらえればいいだけ。
    住宅営業なんて、そんなもん。

  26. 746 匿名さん

    >>743
    で?
    住林となんの関係が?
    サッシメーカーに言えば?

  27. 747 匿名さん

     >>746

    まだ、わからない?

    住林のサッシ指定メーカーは1社のみ(ちなみに三協アルミ)。
    開け閉めした時の滑りが悪すぎる。
    レールに触れる部分の造りが雑。ガタガタ音がする。

    あと、これはどうしようもないかもしれない。
    「家全体が歪んで窓枠自体が変形してる。」と知人(あえて誰とは言いません...。)が
    言ってたよ。

    木造という構造上、どうしようもないのかもね。木は温度によって多少伸び縮みするから。

    他メーカーの展示場に行って、サッシ(特に網戸)の滑り具合を比べてみると良くわかるよ。

  28. 748 匿名さん

    >>745
    確かにそうだわ。予算より1000万以上高い見積出してきて年収からすればこのローン組めますよって普通に言ってきた。
    月額14万円なら払えるでしょぐらいなこと言ってたわ。今の家賃と同等以上払う気はないって言ってるのに。

    予算伝えた意味が全くない相手だったよ。

  29. 749 匿名さん

    >>748

    ハウスメーカーの営業なんて最初から信じちゃいけません。
    言ってる事なんてほとんど嘘と思った方がいい。

    こっちも適当に噓を言ってちょうどいい位。
    年収、予算なんて正直に答えたところで、向こうはカモかカモじゃないか
    見極めるだけ。

    少ない労力でいかに効率良く契約を取るかしか、考えてない。
    ローンなんて組ますだけ組ましとけ、って感じ。
    それだけ営業の報奨金が増える。

  30. 750 にんにく

    先日三井ホームへ行ってきたんだけど、住林はBFであってしても地震に強くない。
    2バイ4の方が全然強いって言ってたよ。

    2バイ4は強いと思うけど、それって30年後もBFより2バイ4が強いままなのかな?

    誰かわかる人いる_

  31. 751 匿名さん

    BFはオウシュウアカマツだから。
    ヒノキやヒバに比べると、白アリに弱いし。
    集成材は一度水に塗れると元の形には戻らない。

    無垢の床だって、お手入れは乾拭きのみ、水拭き厳禁。(クレストカタログ参照)
    汚れが染みついてすぐ汚い床になるよ。
    それでもいいの?

  32. 752 匿名さん

    >>732
    BF構法を唯一無二の絶対正義

    すごい納得。
    積水ハウスのシャーウッド工法と似たようなもんじゃないかと、内心思いながら打ち合わせしていたら、察したのか20分近くビックフレームを語ってくれた。

    展示場と営業が好印象だったから、申込金5万を払って設計士と面談し間取り図面を書いてもらったけど、まったくもって響かなかった。。
    どのハウスメーカーも営業や設計士の当たり外れがあるからしょうがない部分もあるけど、5万円分の期待があったからとても残念な気持ちになった。

  33. 753 匿名さん

    申込金5万を払ったのに予算オーバーで契約に至らない人って結構いるのかなぁ?
    そのうち、どのぐらいが5万を返金してもらえたんだろう?
    うちはSリンで建てれば、5万は建築コストに含めますからって言われた。
    5万円って日常生活の中では大きいよ…

    マイホームの夢を見ているド素人(住宅業界に詳しくない人)から
    申込金5万をとって
    予算を1000万オーバーした見積もりを出してくるのは、やめてほしい。
    客の青ざめた表情を確認してから、
    用意してあった600万オーバーの見積もりを出して、
    「今月中に契約すれば400万のお値引きができます」だって。

  34. 754 匿名さん

    BFはあの高価なパネルの枚数次第で強度は増す。
    よくある数枚しか使ってないしょぼ林と比べれば、2x4の方が強いのは当たり前。
    だが、窓以外全部BFにしたら2x4など足元にも及ばない。
    要はたくさん金出して、たくさんパネルを入れろと言う事だ。

    欧州赤松はろくでもない材料。
    それでも、三井のホワイトウッドよりはマシ。

  35. 755 匿名さん

    >>753

    5万払って契約しない人結構いるよ。
    他メーカーと相見積り取って、そっちに流れる人もいるしね。

    予算オーバーの見積りは、契約に持ち込むショーみたいなもんで。
    心理合戦は上手いよ。

    値引きに騙されてはいけない。最初から上乗せされてただけ。
    ハウスメーカー、どこもやる手口。

  36. 756 匿名さん

    >>754

    木造で無駄にBFパネル増やして金額UPさせるより
    最初から重量鉄骨で建てた方がいいんじゃないの?

  37. 757 サラリーマンさん

    >>752
    実際シャーウッド構法と似ていて、金具のジョイントから考えると、積水の方が強く感じるのですが、どう思われますか。因みに私は格下マルチバランスです。

  38. 758 サラリーマンさん

    >>754
    すみません。754さんの説明だと対マルチバランス構法の説明としてはわかるのですが、ビックフレームのビックフレームのビックコラム=太い柱と、薄い合板貼り合わせの2×4との対比にはならないと思うのですが?建築の強度に無知だからそう感じるのでしょうか。
    住友林業は、2×4も扱ってますが、広い空間がとれるのがビックフレームの売りだからという理由から、2×4より弱い
    のが解っていて、ビックフレームを勧めるということでしょうか?建売住宅が2×4をよく採用しているのからするとコストも2×4の方が安いように感じるのですが。

  39. 759 匿名さん

    建売って2x4が多いんですか?

  40. 760 匿名さん

    >>758
    パネル単品の比較では、2x4よりBFの方が圧倒的に強いです。
    (厳密にはBFは柱であってパネルではないですが)
    断面で考えればわかると思いますが、中身が空洞の2x4の方が弱いです。
    ただ2x4は壁の大半を2x4パネルで構成しますが、
    BFは数枚パネルを入れるかは個別の設計次第です。
    60坪以上のBFの家でパネルが3枚しか入ってないなら、2x4の方が強いと言うことになるでしょう。
    だから、上にある三井の営業のような話が出てくるのです。

    住友林業がBFを押すのは、間取りの自由度が高いからだと思います。
    強度についてはパネルを増やせばよいと思ってるのでしょう。

    コストは2x4の方が安いです。

  41. 761 匿名さん

    ホワイトウッドだの赤松だのレベル低すぎ
    どちらも、中小工務店でも「お勧めしません」と言うような物
    坪単価100万円のハウスメーカの話とは到底思えない

  42. 762 にんにく

    いろいろありがとう。
    参考になりました。

    BFのメリットはある程度の強度を保ちながら間取りが比較的自由にできるということなんですかね。

    いまいち住友林業の良さが施工面を除いて分からなくなってきています。

    2x4の方が地震に強い。
    断熱性も2x4の方が高い。
    デザインもそこまで飛びぬけて良いわけではない。
    高い。
    火事に強いわけでもない。
    営業マンが飛びぬけて気が利くわけでもない。

    ただし、施工は比較的安心できる。

    みなさん何か他に特徴ありましたら挙げてもらえますか。

  43. 763 サラリーマンさん

    >>760
    回答ありがとうございます。だとしたらコストが関係ないならビックフレームの方がやはり利点がありそうですね。

  44. 764 752


    >>757
    手元のカタログをみると、シャーウッドは壁倍率最大10相当、BFは壁倍率22.4倍/m相当とありますね。
    この数値だけみるとBFで建てた方が揺れ難いようにも思えます。

    シャーウッド構法と似ているなんて住友林業の営業の前で言ったら怒涛のごとく詰められますよw

    地震に対する印象としては、同じ間取りだったらBFの方が地震には強そうで、地震に対する強さが同じくらいならBFの方が広い間取りが取れそうだなと思いました。

  45. 765 匿名さん

    2x4のデメリットとして有名なものは
    ・開口部上部の補強横架材「まぐさ」が結構大きい(高さ方向)ので、邪魔。
    ・後から改築する時、開口部が開けられない。
    ・工事中、屋根がかかるのが後の方なので、室内が雨ざらしになる期間が長い。

    BFコラムの本数は自動計算で決まるので、
    減らすことは不可能だし、不必要に増やすことはないはず。
    配置する場所は、重心と剛心が離れすぎない範囲なら、希望を聞いてくれます。

    BF工法自体は悪くないと思うけど、
    一般住宅として価格が高すぎるのと
    詳細が不明な一括見積もりは問題だと思います。

  46. 766 匿名さん

    木造って白アリが気になるのですが...。
    住林の防蟻の薬って、どこのメーカーのどんな薬剤かご存知の方いますか?
    営業に聞いても安全ですよ、の一点張り。
    タイムガードの説明のみで、ちょっと不安です。

  47. 767 匿名さん

    >>765
    目標とする耐震性により枚数はかわります。
    移動した場合は、コンピュータに入力して再評価します。
    この結果、さらに枚数が増える事もあります。

  48. 768 匿名さん

    >>749
    ほんと嘘ばかりだから住林の人間と話すときは録音必須で、
    なにか取り決めた場合はそれを用意してあるノートに住林の人間に書かせないとダメ。
    「証拠はありますか?」と何度言われたことか分からないし、
    過去の反省からしっかり残したその証拠を出しても黙り込むだけ。

    頭を下げるだけのことはあっさり認めて謝るけど、
    それが金銭につながる要件の場合はやり合うことになった。

    >>766
    いくら聞いても教えてくれない。

    ただ他でやった場合にどんなことをするのかとその値段を調べると、
    一番侵入されやすい玄関の床下までやるのは住林しかなかった。
    田舎なのでホームセンターか農協か住林かあとは出張費用という選択肢になり、
    そのとき農協のシロアリ対策が農協を経由しての住林でした。
    トラブルばかりで住林は大嫌いだけど仕方なく住林に。

  49. 769 匿名さん

    >>768

    農協と住林が裏で繋がってるだけ。

    玄関の床下まで薬を撒くという事は、過去に何かあったんでしょうかね。

  50. 770 サラリーマンさん

    >>764
    なるほど。それもあって、シャーウッド解約からの流れで、マルチバランス構法を勧められたのは、マルチバランスで充分というのもあったからかもしれません。

  51. 771 周辺住民さん

    >>751
    いや普通無垢材使う人はクリア塗装しますから。
    唐松や栗なんかは塗装しなくても綺麗なままだけど。
    すぐ汚くなるって何のデータ?無垢材は30年以上使い続けられるけど、
    フローリング使った弟の家は10年で酷い有様ですけど。
    無垢材がすぐ汚くなるなら、伝統的な日本建築はみーんな汚いってことになるんだけどw

  52. 772 周辺住民さん

    >>764
    住宅はバランスだよ。
    硬ければいいわけじゃない。倍率が大きくなればそれだけ負荷が掛かる面がでてくる。
    元々、木造は力を受け流すという考えだから、揺れない家を建てること自体がナンセンス。
    金物に頼ると、金物の強度に木が耐え切れず傷む。
    それも集成材の場合、接着剤の強度に木が耐え切れず木が剥離する。
    木造ってのは繊細だから、瞬間的な数字に騙されると痛い目にあうよ。

  53. 773 匿名さん

    >>771

    住林の無垢床はオイルフィニッシュ系が多いよね。

    展示場に行ったら分かるよ。
    メイプルとかオークなど色が薄い床材は泥汚れが目立つから、汚らしい。
    逆に濃いチークやチェリーはシミが白っぽく目立つ。

    一般の家庭では子供がジュースこぼしたりするからね~、一発で終わり。
    風呂上がりの濡れた足でペタペタ歩いたり、キッチンの油はね、水しぶきも同じ事。

    ポリウレタンにするなら、突板と同じだから。

  54. 774 匿名さん

    やっぱり自分で何が大切なのか、ということをはっきりと決めておくことがポイントになるかと感じています。
    このあたりは、自分でポイントを優先しておくと、決められるのではないでしょうか。
    後は失敗しないように、何が大切なのか、ということが分かっていると安心できると思います。

  55. 775 匿名さん

    木造の最新型とか言うけれど、あのガタガタ音がうるさく、引っかかりのある網戸、
    どうにかして欲しい。

    築浅でもひどすぎるよ。
    毎日開け閉めするので、イライラする。

  56. 776 匿名さん

    家は素敵でした。しかし、営業マンは最低でした。
    5万は勉強代だと思って諦めました。
    予算が沢山有れば別ですが、金額がポンポン上がるのもどうかと…
    素敵な家だけで騙されないで下さい!

  57. 777 匿名さん

    え〜…素敵かなあ?
    あの金額を払うなら、もっとずっと素敵にできるはず。

    散財するのは、建ててからも、なのです。
    『保証が効かなくなりますよ!』という最強の脅し文句で
    この先ずっとリフォームや最新設備を導入するたびに
    S林さんを通して手配してもらわなければならないのです!
    工事内容にもよりますが
    太陽光発電とキッチンリフォームは
    材料・工賃とも
    ネット上で調べた地域最安値のほぼ倍ぐらいでした…

    自分の家なのに、棚ひとつDIYで付けるのも嫌な顔をされましたしね。

  58. 778 匿名さん

    展示場、カタログはひと昔前って感じですよね。
    インテリアに詳しい営業もいないし、話が通じない。
    少なくとも、お洒落な人は住林では建てないと思いました。

    これは私の第一印象ですが、お金のない人が建てる家かな~と。
    もう少しお金を出せば、他の大手ハウスメーカーでいい家、建てれますよね。

  59. 779 匿名さん

    >>768

    うちも「証拠ありますか~。」っ住林の所長に聞かれた。
    お客を信用しないような会社では建てないよ。
    今思い出しても、ムカつく。

    結果、ちょっと高かったけど、他の某鉄骨メーカーで建てた。
    こちらも真っ白とは言えなかったけど、住林よりは対応はいいよ、アフターも含めて。
    住林とは網戸の滑り具合も比べ物にならない位、スムーズだし。

    昔からよく聞くけど、建て付けが悪いのは木造の欠点かな。
    温度差や湿気で木は伸び縮みするから、どうしようもないのかな~。

  60. 780 注文住宅検討中さん

    >>778さん

    住友林業は、大手の中でも高い方ですよ。平均で坪単価80万近くになるんじゃないでしょうか。
    お金がたんまりある人で、床材とか外壁とか気に入った人が立てる建物だと思います。

  61. 781 匿名さん

    >>780

    住林の坪単価は知ってますが、高いハウスメーカーって印象ないな~。

    それに住林はローンギリギリで建てる人、結構いますよ。
    しかも設備、内装を削って削ってね。

    外壁はしょぼいし、あの床材もすぐシミだらけになりますよ。

  62. 782 匿名さん

    >781
    ローンギリギリで建てる奴もいれば、かたや例えばウォークインクローゼットに7千万とかもいるメーカー
    クローゼットの坪単価ではなく内装として(笑)

  63. 783 匿名さん

    >>782

    昔ながらの純和風の家を建てたいなら、住林でもいいと思う。
    あと、菊池建設もね。

    相続税対策で、内装コテコテにする人もたまにいるけど、決して
    センスのいい家とは言えない。

    住林って、いまいちずば抜けていいところがないんだよな~。

  64. 784 販売関係者さん

    最近の若い人は住宅のことを本当に良く勉強してくるから、ハウスメーカーじゃ対応出来なくなってるんだよね。
    ネットを上手く使える世代には、昔ながらの方法じゃ勝負できないことを悟らないとね。
    まあ悟ったところで、ハウスメーカーのマニュアルを変えるには2,3年掛かるから無理か。

    無垢材に塗る塗料すら選べないメーカーで自由設計うたっても、セミオーダーじゃないのそれ。

  65. 785 匿名さん

    >783
    コテコテ(笑)
    家具ブランドのクローゼットなら数千万単位。
    洋服が好きならそこにお金を使う人もいるってだけやん。
    輸入住宅はおいといてさ、建築家が建てる近代美術館のような家や奇抜なゲテモノ住宅などを大手ハウスメーカーに求めるアホはいないよ。
    長きに渡り人が生活をする場所住宅だからやはりデザインの根本には積水がリードしたユニバーサルデザイン等がある。
    そこには売りっぱなしではなく、何十年も向き合ってきた実績に基づいた制約や選別があり施工、そして品質がある。
    住宅展示場ではどうしても建売のようにショボくなってしまいがちだが、数億の予算があるのなら大手ハウスメーカーを選ぶ価値はある。

  66. 786 住み始めました君

    別荘を建てました。
    BF構造です
    ●坪単価
    当初、坪80で進めましたが。、こちらの都合で100と200の中間に。
    建築中に建築士から「本社サポート頼みました。坪300とか超えると、本社のサポートが付くのが決まりですが、あなたの場合はどうしてかと本社から逆に聞かれました」
    「私が面倒くさい客だから?」
    「そういう訳では無いのですが、、、」

    ⇒坪単価によって対応部署が違うと言う事が分りました。

    ●坪単価交渉
    私の場合は一度建築面積などを絞り込んでから、徐々に拡大して行きました。

    交渉事にはやり方が様々です。
    私は売った買ったで年間1000億近く海外を含み品物を動かしていましたので、買い物のプロのつもりでは有ります。
    一括値引きは愚の骨頂。かと言って事細かに微に入り細に入りは素人では無理。

    今回は最低限まで小さく詰めてから、坪数も資材も拡大しグレードを上げて行きました。
    ⇒30坪からスタートして最終的には40坪に。塗り壁を特注に。
     (建築面積を1.3倍にしてもコストも1.3倍にはならないので)軒を1.8mとか床暖房無料とかは簡単になりました。

    ウチの家内は細かくて直ぐに目先が気になるタイプですので、話がなかなか進みませんでした。
    「あなたはどうしてもっと値引きをお願いしないの?言い値と変わらないじゃない!」で揉めたものです。

    値切った感で気持ちが良くなるので安心する人が居ますが、無理に値切っても必ず敵を取られます。
    自分だけが優れていると思ったら大間違い。
    営業さんの決められた決済範囲の中での最大を求めるしかありません。


    ●外構
    雑木が有ったので抜根整地作業(解体作業)で住林緑化に見積もりをお願いしたら、地元業者の4倍もの金額。
    「やる気が無いなら、嫌だと言って下さいね。バカにされてるみたいですね」

    住林の営業担当さんは平謝り状態。
    「地元の業者さんにしてください」と言う事で、
    駐車スペース20坪の土間コンを含み、地元の造園業の方にお願いしました。
    ⇒外構・植栽でおよそ1500掛かりましたが、緑化に頼んでいたらドイツのスポーツカー1台分以上は余計に支払わされた計算です。

    ●大工さん
    HMで頼むと同じものが出来ると勘違いしている人が居ますが、
    大工さんのランクを指定しないとダメです。
    工場でプレカットしてくるところまでは同じですが、腕に違いが有ります。
    Aより上のSだと良いのですが、、、、
    ウチはSランクの工務店の現場大工がイマイチだったので、引き渡し後もあちこち手直ししてもらいました。

    ●内装
    壁紙は一部貼り直し。
    ・・・・・上と下で4mm近くずれてました。
    紙のせいにしたので
    「正規のオプション品と言う事は、内装屋の腕が悪いか、紙が悪いか?いずれにしても住友林業の責任でしょう。貼り直しね!」で、やり直し。

    下がり天井が乾燥に連れて歪みと隙間が出て来たので、これもクレーム。
    「天然木ですから、、、」と言い訳するので、
    「乾燥度合、水分量は何%なの?11%?8%?そう簡単に暴れるはずがないだろう。私は木工経験が有るんですよ」
    「実は大工が接着剤を筋塗りしたみたいで、、、、ベタ塗りが基本です、、、」
    ⇒様子見と言う事で補償対象に。

    ●総論
    戸建としては2軒目なのでそれなりに満足出来ています。
    リビングの窓開口も3方向合計で11m程取ってくれました。

    造作家具が結構なお値段(700以上)でしたが出来上がりは満足しています。

    住林のファニチャーフェアはとても良いです。
    親子の争いで有名になった某家具屋で見積もり400だったソファーが半額以下で買えました。
    お蔭でダイニングの椅子は気に入ったのが無かったのですが、安く買えた分で、北の大地から椅子等を取り寄せる事が出来ました。

    資金繰りは施主施工・支給をするとローン対象では無くなります。
    住林が支払い代行しないと言う事になり、自己資金が必要です。
    ローンで全てと言う方には向かないでしょう。

    営業さんも建築士さんもインテリアコーディネーターさんも生産担当者さんも引き渡しまではとても親身にやってくれました。
    引き渡したら「ハイ!サヨウナラ」・・・・とてもプロで好きです。

    私は情緒的なモノよりそれぞれの能力を買います。
    今回お付き合いした住友林業の方々は皆さん優れた能力の方でした。


    今のところ、次に建てる時は住林優先ですが、在来工法の大工さんに頼むことも考えています。戦前風の家屋も良いなあと思うので。







  67. 787 匿名さん

    786さん
    素敵な別荘なのでしょうね。

    でも、豪華な別荘って住林の守備範囲から外れてるでしょ?
    住設も住林指定のメーカーの、住林指定の品番から選ばないと
    メチャクチャ高くなるよね?
    786さんなら、ガゲナウとか海外の一流品が好きそうなのに
    住林だと割引してくれない上に、お高い手数料とキコリン税を取られて、
    保証もしぶられたでしょう?

    建具も仕上げも、標準仕様じゃないと超高い。
    標準矩計図からはずれると、大企業ほど身動きがとれないものだよ。

    富裕層向けの別荘建築が得意な設計事務所にしていたら
    (友人同士で紹介しあうから、口コミで次々受注してるらしい)
    全く同じものが半額で入手できたと思うよ。
    そういうところは、海外の一流品の手配・フォローに慣れているし、
    数を入れているから掛け率も良いよ。

  68. 788 匿名さん

    >>786

    大塚ってところで、笑った。

    カッシーナ、B&B、モルティーニ、フリッツハンセンあたりでは考えなかったのですか?
    やっぱり、住林のインテリアコーディネーターはレベル低いな、提案出来なかったんだ。

    だから何となく野暮ったいんだよな~。

  69. 789 匿名さん

    家具が住林経由で半額で買えたって喜ぶ人いますが、元々そのお値段だから。
    それでもちゃんと粗利はあるよ。
    家の値引きと同じ。

    元インテリアショップスタッフより

  70. 790 匿名さん

    >>788

    別にどうでもいいんだけど、
    自分がどれだけ恥ずかしいこと書き込んでいるか、わかってる?


    たぶんわからないよね?

  71. 791 匿名さん

    >>786

    北の大地って?そんなメーカーあったかな。
    もしかして飛騨産業のこと?

    これから建てる人は、住林のインテリアコーディネーターに丸投げするのは辞めた方がいいと思う。
    特にインテリアフェアは良くない。
    もっと、魅力的でいい家具はたくさんあるので、一度住林から離れて自分で勉強すべき。
    インテリア雑誌を片っ端から読んで、気になるショップを自分の目で確かめた方がいい。
    こんな世界があったんだって気付くよ、きっと。
    まぁ、青山、恵比寿、目黒などに集中してるので、東京近郊の方でないと難しいけど。




  72. 792 匿名さん

    >>786
    わー、年間1000億近く品物を動かす買い物のプロなんですねー。
    で、年商はどれくらいで年収はいくらなんでしょうー。
    そんな人でもこんなサイト覗いて書き込みまでしてくれるんですねー。
    木工(笑)経験もあるんですねー。乾燥度合って業界用語ですかー。
    木工で水分量って言うんですねー。含水率じゃないんですかー。
    プレカットの材料って大工さんの腕に左右されるんですかー。
    だったら最初から手刻み作事場加工で依頼すればいいんじゃー。
    「自分だけが優れていると思ったら大間違い」
    鏡見てしゃべってるんですかー。

  73. 793 匿名さん

    >>786

    さすがに住林でも「ローンがすべて」という人はいないよ。
    少なくとも頭金500万~はある。
    普通は1000万~じゃないかな。
    若い人でも、大手ハウスメーカーでキャッシュはいる。
    親から生前贈与とか、年収2000万位のエリートがそう。
    ここはそういう人達のスレだから、施主支給がローンの対象じゃないってこと位、知ってるよ。
    なんか、感覚が違うんだよな。

  74. 794 匿名さん

    住林の大工って意外と下手じゃない?
    木造メーカーだから、もっと木に慣れてると思うんだけど。

    あと、クレストの造作も安っぽいよね。
    角が面取りされてないカラーボックスを思いだす。
    引き出しのレールの滑りも悪いし、洗面台なんか何年持つだろうと思うよ。

  75. 795 匿名さん

    坪100~200万の家を建てる家庭の奥様なら、
    例えば国産キッチンなら、クッチーナや東洋キッチン、キッチンハウスを欲しがるものでしょ。

    でもスミ林の標準キッチンは、
    トクラスやリクシル、永大で、しかもそのメーカーの中ぐらいの仕様が標準。
    ていうか、各社「S林パッケージ」があって、
    年間の受注しなくてはいけない数があって、値引しているので
    営業も設計も必死で「S林パッケージ」を勧めてくるよ。

    「S林パッケージ」を施主に選択させるために
    国産メーカーでも、高級ラインから選ぶと、嘘みたいに高くなる。
    浴室で言えば、TOTOのシンラや、リクシルのスパージュは、標準ではないので
    無理に頼むと材料・工賃・手配料緒経費で驚くほどの値段をつけられる。

    ここまでは、どの大手ハウスメーカーも同じだろうけど、
    中価格帯の仕様で十分満足という家庭にとっては
    逆にS林のBFは高すぎる。

    だから、高級志向の層は、しょぼい標準仕様にがっかりするし、
    堅実志向の層は、見積もり額に青ざめちゃって、
    どちらも満足度が低いんじゃないかな?

  76. 796 検討板ユーザーさん

    >>786 住み始めました君より
    追記です。
    建築士の友人は何人も居ますが、そのせいで誰かに頼むと後々面倒臭い。
    絶対に後からコッソリ、あそこはこうすべきだった。とかになる。
    ゼネコンの役員とかもうちにやらせろってことになるので。

    その意味ではHMが無難だったのです。
    後から温泉に入りに来た皆のケチが聞けますので。

    家具はスリーポインティッドスターのマークの車と同じ名前です。
    Cクラスと同じ価格でした。(大塚さん)
    親が買ったノルウェイのブラジリアンローズウッドのテーブルが有るのでそれに合わせての見積もりでした。
    若い頃デンマーク工科大に行って北欧家具の研究をしたので、一応トウシロウでは有りません。

    キコリン税は確かにバカになりませんね。
    住設はうちの関連会社から見積もり取らせて協議。
    エアコンを定価で見積もってきたキコリンは速攻で薪にしてあげました。





  77. 797 匿名さん

    >>795

    なるほどね~、結局住林は何もかもが中途半端なのかもね。
    BFにするなら、もう少し金額をUPさせて重量鉄骨にした方が、賢明ですかね。



  78. 798 住み始めました君

    まあケチをつける人は何処にでもいるので。

    私の感想は住友林業は多少の不満は有るものの、それなりに満足できていると言う事です。

    北の大地とは北海道です。
    旭川家具にしました。
    飛騨産業は個人的には好きでは有りません。天童の方が遥かにまし。と思っています。

    それと仕事の事を嫌みな言い回しのすねた奴が見受けられますが、
    株主総会に1000人ほど来場する会社です。
    同じ壇上に登って来れた暁にはお話しすることも有るでしょう。と言っておきます。

  79. 799 匿名さん

    >>798

    何で北欧に行ったのに、ウェグナー、ヤコブセン、フィン・ユール、アアルトとか
    入れなかったの?
    日本の家具は素材や造りはいいかもしれないけど、ここらの巨匠には到底かなわないよ。
    北欧のホテルに行った人なら、普通は自宅に入れるはずだけどな。
    大塚なんか寄りもしないよ。

  80. 800 匿名さん

    そんなの住林には似合いませんよ。

    上質の無垢材をたっぷり使った無骨な家具の方がピッタリです。
    10cm近い厚みがある一枚板テーブルとかね。

  81. 801 匿名さん

    >>800

    だから、住林の実例はワンパターンなのかね。
    木の分量が多過ぎると、暑苦しいと言うか、見た目が重すぎる。
    全体のバランスって大事だけど、これを教えてくれる人は住林にはいない。

  82. 802 匿名さん

    住林の施主って、よく一枚板の無垢のテーブルって言うけど、それに合う椅子やソファを
    提案出来てる?住林は。
    失敗すると、ログハウスみたいになっちゃうよ。

  83. 803 匿名さん

    >799
    なんか新人のインテリアコーディネーターみたいだなw
    ウイウイしさが痛いわw

  84. 804 匿名さん

    住林の防蟻の薬、営業に聞いても品名を答えてくれません。
    知ってるけど答えられないのか。
    そこだけが気になるので、話進められない。
    一条は答えてくれたのに。

  85. 805 匿名さん

    >>803

    ベテランのICになると、無難でクレームが少なく、粗利の高いものを
    勧めてくるから、つまらない家になりがち。
    給料も安くて、割に合わない仕事だよ。
    本当にインテリアをやりたい人はさっさと辞めてく。

  86. 806 匿名さん

    >805
    誰でも知っている無難なものだから言ったのだが、、、
    まあ、頑張れw

  87. 807 匿名さん

    >>806

    私はICではありません。
    実は某鉄骨メーカーで建ててる。住林より高いよ。

  88. 808 匿名さん

    >807
    そりゃ皆わかってるって無知な素人だってくらいw

  89. 809 匿名さん

    >>808

    無知な住宅営業に言われたくないね。
    もう少しインテリアの勉強でもしたら?
    セレブな奥様にウケるよ。

    そんな事より、住林の防蟻薬のメーカー教えてよ。

  90. 810 匿名さん

    >809
    あなたのあげたものは大手の住宅営業なら全て知っていると思いますよ。
    ま、知らないふりはするかもしれませんかw

    b&bは東京だけになってしまったので今後はマイナーになるかもしれませんね。色々頑張ってますが、家具は実際にみて触れてなんぼのもんですからね。
    最低関西にも欲しいんとちゃいますか?
    まあ、陸ではdb11転がし、海ではクルーザーで優雅に過ごすプレミアムな人向けでいいんですかねw

  91. 811 匿名さん

    >>810

    知ったかは止めましょう。
    ハウスメーカーの営業レベルはバレてるよ。(笑)
    値段だけでしか、モノの価値が判断出来ない人たち。
    要するにセンスがない。

    関西なら、「トラック」の家具くらいかな、今の若い人にウケそうなショップは。
    インダストリアルとか、シャビーとか、分かる?

  92. 812 匿名さん

    住林で撒く「白アリ」対策、タームガード。
    薬剤は何なんでしょう。
    公表すると、命取りになるとか...。

  93. 813 匿名さん

    >811
    >インダストリアルとか、シャビーとか、
    だから、ヘーベルや積水で笑っちゃうような展示場があるんだなw
    写真だけマシだけどw
    汚ならしいw安っぽいかwチープでなんちゃって全開w
    痛々しいったらありゃしないw
    全体の質感を落とさず、かつ清潔感を残し、オリジナルティを持って新築に組み合わせられるのは三井か住林くらいなもんだろな。
    大和の木造は展示場止まりといったところかね。
    個人住宅には邪道だね。
    ただ、若い施主が自分達でインテリアを色合いミックスして楽しめばいい。

  94. 814 匿名さん

    色合い➡色々

  95. 815 匿名さん

    >>813

    そんなんだから、契約が取れないんだよ。

    住林はおばはんICが陣取ってるからね。
    へーベルがいいとは思わないが、あそこは少なくとも日本でベスト3に入る位の
    インテリアスタイリストにやらせてるよ、カタログはね。
    そんな事にも気がつかなかったんだろうな、住林は。

    三井は今落ち目で都心からドンドン撤退してるね。
    ここも時代遅れなんだよな~。

    木造は、白アリが怖いから、よっぽど魅力的にしないと売れないよ。

  96. 816 販売関係者さん

    そもそもに住林で化粧梁や柱だそうとしたら予算合う人なんていないだろ
    住林に合う高級家具って、化粧梁、柱だせる人間は元々そんなアドバイス要らないくらい目が肥えてるから

  97. 817 匿名さん

    >>816

    そうでもないよ。ダサい人がほとんど。
    インテリア通の人にはクレストなんか物足りない。
    それを言ったら、三井の方がレベルは上。

    内装ばかりに気を取られるのは確かに良くない。
    ただ、汚れやすく、メンテが大変な無垢床は子供がいる家庭には向かないと思う。
    あと、あのサッシね。ガラガラうるさく、網戸の開け締めが硬くて建付け悪すぎ。
    展示場で全部の窓、自分で開け閉めすれば分かる。
    農薬(シロアリ)も妊婦さんには大丈夫なのかな。
    床から1メートルの木材にビッチョリ噴霧するよね。
    そこのところの説明が足りないように思う。
    住林の営業は、そんなの鉄骨メーカーでもしますよ、と言うけど、
    鉄骨メーカーは実際はやらないよ。

  98. 818 匿名さん

    三井なんてホワイトウッドとコンパネの住宅
    話にならんだろ

  99. 819 匿名さん

    >816
    >鉄骨メーカーは実際はやらないよ
    今時、そんな詐欺みたいなこといってるメーカーあるの?
    ヘーベルか?ww

  100. 820 鉄骨メーカーで建ててます

    >>818
    BFはオウシュウアカマツ...。なぜ、ヒノキでない?
    >>819
    マジで鉄骨はやらない。
    やる意味がない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

 

住友林業株式会社の実例