物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
721
入居済み住民さん
>>720
申込金は預り金とかそういう感じではないですからね。。。
トラック二台で機材積んで4人+営業&設計士でキッチリ地盤調査するわけですから、自分は逆に関心しましたよ。
人件費だけで足が出てるハズですから。。
自分も現場経験者だったのもありますがここまでやって断られたら営業さんよりも今、目の前で汗流してる作業員の方々が「あほくさー」って(笑)
まあ、足が出た分は住林が補填してくれますがね(笑)
とにかく悩んで下さい!色々見て回って知識を付けていけば楽しめる‼はずです(笑)
-
722
匿名さん
申込金5万円は本気で家造りをするか冷やかしか判断する為の装置みたいなもんでしょう。上の方によれば5万円貰っても会社は赤字みたいですし。5万円は安くはない出費ですが、一生に一度の家造りを考えたら安いと思います。
-
723
購入検討中さん
>>719
俺もネットの価格との乖離があったよ
そもそも性能に対する価格が見合ってないなと思うよ
-
724
購入検討中さん
>>721
そーなんですか!詳しく知りませんでした。。
それだと納得ですね。教えていただきありがとうございます!
今週の話し合いも前向きにできそうです♪
がんばります^ ^
-
725
購入検討中さん
>>722
そーですね(>_<)
冷やかしではなく、至って真面目に探してますが、、そーゆう人もいるんでしょうね。
最初聞いた時は高っ!て思いましたが、納得ですよね!
-
726
匿名さん
地盤調査は手動だと手間で人数も必要だが自走の自動だと一人で半日で終わる。
-
727
消費者被害拡大防止ネットワーク
営業の対応に問題があり、契約後の苦情が多く出ています。
この会社には、注意しないと違約金を払うことになります。
-
728
匿名さん
家も予算伝えてるのに、なぜか2倍の見積もりを出してきたなぁ・・・予算が2000万なら見積もり4000万とかって。
提案工事を含まずで。5万円も払って、20時間以上付き合って損したよ。
住友林業の営業は何を考えてるのかよく分からないわ。バカなんだろうなぁ。
-
729
主婦さん
>>727
ほんとうに、そうだね。
この予算なら充分良い家が建ちますよお任せ下さい!と言ってたのに〜最後はプラス1350万。
これぐらいのプラス支払い出来る範囲だから
大丈夫ですよね‼︎って言うスミリン営業マン
大丈夫じゃないー‼︎
それ以外でも上から目線の発言が目立つ様になったので解約してやるー‼︎
-
730
足長坊主
-
-
731
にんにく
どうしたの?
住林って景気悪いの?
HMのなかではまだ良心があるほうだと思っていたんだけど、
値段が高くて良心もなければ契約する意味ないじゃん。
-
732
匿名さん
施主が予算を伝えてるのだから、その金額内の提案をすべきだよねー
予算を数百万もオーバーするってことは、今後の施主の人生計画を替えろってことだけど、
わかってるのかしら?
BF構法を唯一無二の絶対正義のように言われたけど、
30~40坪程度の住宅ならオーバースペックのような気がする。
壁倍率5倍までしか計上できないのは、
建築関係者が壁倍率5倍で十分って考えているからなんでしょう。
エネファームも、スミリン内の補助金と公的補助金で実質無料とか
床暖房無料とか言われたけど、
本体価格に含まれているだけだと思う。
本体価格が総額しか提示しないって本当に不信感をあおる。
-
733
サラリーマンさん
>>732
私のところは、予算からか、マルチバランス構法を勧められました。ビックフレームが唯一絶対の正義なら、マルチバランスの我が家は立場ないなあ。
エネファームは、評判悪いですよね。本当にもう少し詳細に金額は出して欲しかったです。
-
734
匿名さん
5倍以上の壁倍率にならないのは、
結合強度の問題から
妥当性を欠く値になるからです。
-
735
匿名
>>732
ビックフレームが唯一絶対の正義
分かるなあ。
そんな感じの売り文句だったんだけど、
普通サイズの個人宅には確かにオーバースペックな気がする。
-
736
匿名さん
予算を100と伝えると、他のハウスメーカーは120で見積もりを出す
が、住友は150で見積もりを出す
最初から断れよ、と思ったわ
-
737
匿名さん
住友林業、申込までしてお金払ったのに予算に合った提案が出来ませんって言ってきたわ。
家の広さを2/3にしたら予算プラス1000万でどうにかとか言ってんの。ホントあいつら何なの?こんな詐欺みたいな手法使わないと営業の給料払えないんだろうね。
時間と金返せって言いたいわ
-
738
匿名さん
BFは柱の伸縮にボードが追従できず、クロスがシワシワになると聞いたのですがホントですか?
-
739
購入検討中さん
今日行ってきた
予算の二倍で見積もりだされたw
なんなんだこの会社w
絶対無理じゃんw
-
740
匿名さん
うちも予算を1000万以上オーバーしていました。
最初から、どこで減額できるか?だけで、頭がいっぱい
営業さんに「一緒に家づくりを楽しみましょう」と言われ、涙…
設計さんに「最高のご提案をします」と言われたけど、
そもそも、こちらの基本的な要望が組み込まれていない
そして、一番怖いのは、
着工合意後もいくらでも変更可能と言われて
2ヶ月くらいで着工合意をスケジュールされてしまったけど、
この予算で? この設計士で?
大失敗の予感しかないよ
-
741
匿名さん
>> 739
住友林業は客の予算を無視するのは常套手段ですからね〜。まんまとはまりましたね。
>>740
最初から1000万円もオーバーしているようなら、契約解除も視野に入れないとさすがにまともなうちにならないですよ!ミサワとか積水でも住友林業よりは安いですから、検討してみては如何でしょう?
-
742
匿名さん
>>740
1000万円も予算オーバーしていて、何で契約したの?
その方が興味がある。
契約は自由意思なんだから、予算オーバーなら契約しないのが普通。
住林だからどうこういう話じゃないよね?
ネタですか?
-
743
匿名さん
皆さん、契約とかなんかより、窓、網戸の開け閉めとか、試してますか?
あんなガラガラとうるさく、重くて硬い網戸、我慢できますか?
築浅の展示場でも、建て付けの悪い窓、多過ぎです。
あまりにも建て付けが悪く、外れてしまうんではないかと思う箇所もありますよ。
-
744
匿名さん
ごく普通の単世帯、建坪30で住林の場合、全部込みこみで3000万前後が相場。
それも最低クラスの装備で。
予算を言ったところでこれは変わらない。
ちょっとこだわると1000万位はすぐ上がる。
これを覚悟で申し込みすべき。
それでも勘違いして申し込みしてしまった場合は、営業のせいにして
5万、返金してもらってください。
向こうはかなりイヤがるので、労力は必要だけど。
-
745
匿名さん
>>732
「今後の施主の人生計画を替えろってことだけど、
わかってるのかしら?」
あはは(笑)。客がローン破産になろうが、知ったこったない。
契約が取れて、報奨金さえもらえればいいだけ。
住宅営業なんて、そんなもん。
-
-
746
匿名さん
>>743
で?
住林となんの関係が?
サッシメーカーに言えば?
-
747
匿名さん
>>746
まだ、わからない?
住林のサッシ指定メーカーは1社のみ(ちなみに三協アルミ)。
開け閉めした時の滑りが悪すぎる。
レールに触れる部分の造りが雑。ガタガタ音がする。
あと、これはどうしようもないかもしれない。
「家全体が歪んで窓枠自体が変形してる。」と知人(あえて誰とは言いません...。)が
言ってたよ。
木造という構造上、どうしようもないのかもね。木は温度によって多少伸び縮みするから。
他メーカーの展示場に行って、サッシ(特に網戸)の滑り具合を比べてみると良くわかるよ。
-
748
匿名さん
>>745
確かにそうだわ。予算より1000万以上高い見積出してきて年収からすればこのローン組めますよって普通に言ってきた。
月額14万円なら払えるでしょぐらいなこと言ってたわ。今の家賃と同等以上払う気はないって言ってるのに。
予算伝えた意味が全くない相手だったよ。
-
749
匿名さん
>>748
ハウスメーカーの営業なんて最初から信じちゃいけません。
言ってる事なんてほとんど嘘と思った方がいい。
こっちも適当に噓を言ってちょうどいい位。
年収、予算なんて正直に答えたところで、向こうはカモかカモじゃないか
見極めるだけ。
少ない労力でいかに効率良く契約を取るかしか、考えてない。
ローンなんて組ますだけ組ましとけ、って感じ。
それだけ営業の報奨金が増える。
-
750
にんにく
先日三井ホームへ行ってきたんだけど、住林はBFであってしても地震に強くない。
2バイ4の方が全然強いって言ってたよ。
2バイ4は強いと思うけど、それって30年後もBFより2バイ4が強いままなのかな?
誰かわかる人いる_
-
751
匿名さん
BFはオウシュウアカマツだから。
ヒノキやヒバに比べると、白アリに弱いし。
集成材は一度水に塗れると元の形には戻らない。
無垢の床だって、お手入れは乾拭きのみ、水拭き厳禁。(クレストカタログ参照)
汚れが染みついてすぐ汚い床になるよ。
それでもいいの?
-
752
匿名さん
>>732
BF構法を唯一無二の絶対正義
すごい納得。
積水ハウスのシャーウッド工法と似たようなもんじゃないかと、内心思いながら打ち合わせしていたら、察したのか20分近くビックフレームを語ってくれた。
展示場と営業が好印象だったから、申込金5万を払って設計士と面談し間取り図面を書いてもらったけど、まったくもって響かなかった。。
どのハウスメーカーも営業や設計士の当たり外れがあるからしょうがない部分もあるけど、5万円分の期待があったからとても残念な気持ちになった。
-
753
匿名さん
申込金5万を払ったのに予算オーバーで契約に至らない人って結構いるのかなぁ?
そのうち、どのぐらいが5万を返金してもらえたんだろう?
うちはSリンで建てれば、5万は建築コストに含めますからって言われた。
5万円って日常生活の中では大きいよ…
マイホームの夢を見ているド素人(住宅業界に詳しくない人)から
申込金5万をとって
予算を1000万オーバーした見積もりを出してくるのは、やめてほしい。
客の青ざめた表情を確認してから、
用意してあった600万オーバーの見積もりを出して、
「今月中に契約すれば400万のお値引きができます」だって。
-
754
匿名さん
BFはあの高価なパネルの枚数次第で強度は増す。
よくある数枚しか使ってないしょぼ林と比べれば、2x4の方が強いのは当たり前。
だが、窓以外全部BFにしたら2x4など足元にも及ばない。
要はたくさん金出して、たくさんパネルを入れろと言う事だ。
欧州赤松はろくでもない材料。
それでも、三井のホワイトウッドよりはマシ。
-
755
匿名さん
>>753
5万払って契約しない人結構いるよ。
他メーカーと相見積り取って、そっちに流れる人もいるしね。
予算オーバーの見積りは、契約に持ち込むショーみたいなもんで。
心理合戦は上手いよ。
値引きに騙されてはいけない。最初から上乗せされてただけ。
ハウスメーカー、どこもやる手口。
-
-
756
匿名さん
>>754
木造で無駄にBFパネル増やして金額UPさせるより
最初から重量鉄骨で建てた方がいいんじゃないの?
-
757
サラリーマンさん
>>752
実際シャーウッド構法と似ていて、金具のジョイントから考えると、積水の方が強く感じるのですが、どう思われますか。因みに私は格下マルチバランスです。
-
758
サラリーマンさん
>>754
すみません。754さんの説明だと対マルチバランス構法の説明としてはわかるのですが、ビックフレームのビックフレームのビックコラム=太い柱と、薄い合板貼り合わせの2×4との対比にはならないと思うのですが?建築の強度に無知だからそう感じるのでしょうか。
住友林業は、2×4も扱ってますが、広い空間がとれるのがビックフレームの売りだからという理由から、2×4より弱い
のが解っていて、ビックフレームを勧めるということでしょうか?建売住宅が2×4をよく採用しているのからするとコストも2×4の方が安いように感じるのですが。
-
759
匿名さん
-
760
匿名さん
>>758
パネル単品の比較では、2x4よりBFの方が圧倒的に強いです。
(厳密にはBFは柱であってパネルではないですが)
断面で考えればわかると思いますが、中身が空洞の2x4の方が弱いです。
ただ2x4は壁の大半を2x4パネルで構成しますが、
BFは数枚パネルを入れるかは個別の設計次第です。
60坪以上のBFの家でパネルが3枚しか入ってないなら、2x4の方が強いと言うことになるでしょう。
だから、上にある三井の営業のような話が出てくるのです。
住友林業がBFを押すのは、間取りの自由度が高いからだと思います。
強度についてはパネルを増やせばよいと思ってるのでしょう。
コストは2x4の方が安いです。
-
761
匿名さん
ホワイトウッドだの赤松だのレベル低すぎ
どちらも、中小工務店でも「お勧めしません」と言うような物
坪単価100万円のハウスメーカの話とは到底思えない
-
762
にんにく
いろいろありがとう。
参考になりました。
BFのメリットはある程度の強度を保ちながら間取りが比較的自由にできるということなんですかね。
いまいち住友林業の良さが施工面を除いて分からなくなってきています。
2x4の方が地震に強い。
断熱性も2x4の方が高い。
デザインもそこまで飛びぬけて良いわけではない。
高い。
火事に強いわけでもない。
営業マンが飛びぬけて気が利くわけでもない。
ただし、施工は比較的安心できる。
みなさん何か他に特徴ありましたら挙げてもらえますか。
-
763
サラリーマンさん
>>760
回答ありがとうございます。だとしたらコストが関係ないならビックフレームの方がやはり利点がありそうですね。
-
764
752
>>757
手元のカタログをみると、シャーウッドは壁倍率最大10相当、BFは壁倍率22.4倍/m相当とありますね。
この数値だけみるとBFで建てた方が揺れ難いようにも思えます。
シャーウッド構法と似ているなんて住友林業の営業の前で言ったら怒涛のごとく詰められますよw
地震に対する印象としては、同じ間取りだったらBFの方が地震には強そうで、地震に対する強さが同じくらいならBFの方が広い間取りが取れそうだなと思いました。
-
765
匿名さん
2x4のデメリットとして有名なものは
・開口部上部の補強横架材「まぐさ」が結構大きい(高さ方向)ので、邪魔。
・後から改築する時、開口部が開けられない。
・工事中、屋根がかかるのが後の方なので、室内が雨ざらしになる期間が長い。
BFコラムの本数は自動計算で決まるので、
減らすことは不可能だし、不必要に増やすことはないはず。
配置する場所は、重心と剛心が離れすぎない範囲なら、希望を聞いてくれます。
BF工法自体は悪くないと思うけど、
一般住宅として価格が高すぎるのと
詳細が不明な一括見積もりは問題だと思います。
-
-
766
匿名さん
木造って白アリが気になるのですが...。
住林の防蟻の薬って、どこのメーカーのどんな薬剤かご存知の方いますか?
営業に聞いても安全ですよ、の一点張り。
タイムガードの説明のみで、ちょっと不安です。
-
767
匿名さん
>>765
目標とする耐震性により枚数はかわります。
移動した場合は、コンピュータに入力して再評価します。
この結果、さらに枚数が増える事もあります。
-
768
匿名さん
>>749
ほんと嘘ばかりだから住林の人間と話すときは録音必須で、
なにか取り決めた場合はそれを用意してあるノートに住林の人間に書かせないとダメ。
「証拠はありますか?」と何度言われたことか分からないし、
過去の反省からしっかり残したその証拠を出しても黙り込むだけ。
頭を下げるだけのことはあっさり認めて謝るけど、
それが金銭につながる要件の場合はやり合うことになった。
>>766
いくら聞いても教えてくれない。
ただ他でやった場合にどんなことをするのかとその値段を調べると、
一番侵入されやすい玄関の床下までやるのは住林しかなかった。
田舎なのでホームセンターか農協か住林かあとは出張費用という選択肢になり、
そのとき農協のシロアリ対策が農協を経由しての住林でした。
トラブルばかりで住林は大嫌いだけど仕方なく住林に。
-
769
匿名さん
>>768
農協と住林が裏で繋がってるだけ。
玄関の床下まで薬を撒くという事は、過去に何かあったんでしょうかね。
-
770
サラリーマンさん
>>764
なるほど。それもあって、シャーウッド解約からの流れで、マルチバランス構法を勧められたのは、マルチバランスで充分というのもあったからかもしれません。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)