物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
261
足長坊主
連スレすまそ。
歌も覚えたし、そろそろ寝るゆえ、今日のところは書き逃げするォ。
明細君はそもそも住友林業の客じゃないし、単に私たちをバカにしに来てる荒らしじゃろ。
よく読むといつも全然大したこと言ってないし話に論理性も説得力もないし、そろそろ話題を変えるのはどうじゃろう?
-
262
入居済み住民A
>>261
私は、住友林業の家のオーナーです。
No.3やNo.237は、私の経験を基に述べたものです。
それに、小明細の提出や支払い条件に言及することが、なぜ住友林業やあなたをバカにしたことになるのでしょう。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
263
足長坊主
おはようだべ。
>>262
「私は、住友林業の家のオーナーです」
↓
それは存じているォ。わしが「客じゃない」と申したのは所謂社内用語じゃ。客層じゃないという感じの意味じゃ。
結局のところ貴殿は満足していないんじゃろ?
-
264
匿名さん
クソめんどくさい客が住林オーナーになったんだな
だから高い単価だしてあれだけ切れって言ったのに
これからクレーム対応が大変じゃないか
って感じかしら?
-
265
匿名さん
まだ明細やってるのかw
老婆心でやってるなら国土交通省にでも通報すればいいのに。
法律詳しくないけどあなた曰く法律に出すように書いてあるんでしょ?
改善命令ぐらいは出すだろうし従わなければ業務停止処分を食らうだろう。
何もないなら出さなくても何も問題はないという事。
個人特定されたくないらしいけど理論がめちゃくちゃ。
時期も解らん坪単価ぐらいで個人特定されないよ。
あなたの家が坪200万だったり50万だったり極端ならある程度までは把握できるだろうけど普段出さない小明細出させてる時点で逆にある程度絞られちゃうよw
そもそもネットに書き込んでる時点でその気になれば個人なんて特定されちゃうでしょw
打ち合わせを記録するのは重要だね。
揉め事あった時にどっちが悪いか確実に解るし。
業者側・施主側どちら側も守る為にきっちりやった方がいいのは賛同する。
-
266
匿名さん
>>265
打ち合わせを記録するのは重要だね。
揉め事あった時にどっちが悪いか確実に解るし。
業者側・施主側どちら側も守る為にきっちりやった方がいいのは賛同する。
打合せ議事録、本来の目的は打合せ段階に於いての、個々の受け止め方、思い込み、記憶漏れ、修正ミス、変更ミス等を
防止する為、且つ次回の打合せをスムーズに進行する為です。
施主さんの希望と住宅メーカーの構造可否を調整し、結果最終完成の形が
成果物として、設計図書(設計仕様書、設計図面、設計見積書)が出来上がります。
稀に現場納入時に、図面と相違する商品、現場施工時に図面と相違する状態等が発生時には、打合せ議事録を検証して
対応を協議します。
あくまでも、設計図書を完璧に完成する為のツールです。
勿論現場代理人は、設計段階では関与していないので、現場開始前には打合せ議事録に目を通し、頭に入れる事は必須です。
-
267
匿名さん
やっぱりここまで金に細かい人だと
材料試験成績表とかも確認して、材料搬入時にロットナンバーまで確認して材料確認するの?
こんな所に仮釘打ちやがって!強度が落ちるだろ~とか
現場は仕事にならんな
-
268
匿名さん
-
269
匿名
めんどくさく感じてしまうかもしれないけど、勉強にる。
それに真摯に誠実に対応すればそれを理解してくれそうだから、その経験は次の営業活動に活かすことができる。
-
270
足長坊主
今夜は明細君は来ないのぅ。
>>262で管理人さんに一部テキストを削除されてるのが関係してるのじゃろうか?
-
-
271
スミリンで購入したもの。 [女性]
打ち合わせ議事録とか明細とか、ずーっとそのネタが続いていますね。
正直、もうそのネタはいいのでは?
これから購入されるかたに向けて言いますが、結論からいえば、議事録とかそんなことしなくても大丈夫。しっかり対応してくれるハウスメーカーなので安心してください。
議事録に関して言えば、サンプル提示は色々あるので打ち合わせで色々見れて、大きなサイズも言わなくても用意してくれます。
録音しなくても素人にわからないような難しい建築用語も使いませんし、逆にわかりやすく説明してくれました。
強いて言えば、打ち合わせの時に聞いてなかった小さい棚がついてました。たぶん木材費用としてはかかってるし、初めて見たときは聞いてないしと思いましたが、あれば便利なのでまぁいいかとなりました。録音しておけば文句言えたかもですが、多少の文句は言っても工事しなおさせたり、金返せとは言わないですね私は。
ってか打ち合わせ時間が毎回3時間〜5時間×15回はかかっていたので、ずっと録音し続けるのも現実的にどうかなぁ?探すの大変そう。
明細云々に関しては、余分ができたとしてもそれはムダたとは私は思いません。
例えば、フローリングが結構余っていましたが、現場で意図としなくても傷つけてしまうこともあると思います。余分にあれば対処できるし、それはギリギリでやるんじゃなくて必要なものなんじゃないかなと思います。
それに、余った木材は必要ならもらえるので、例えば犬小屋を自分で作るからと話しておけば残しておいてくれると思います。
気にならるんなら、明細を提出するのを言って面倒な客だなと思われて後味悪くなったりゴタゴタするより、建築中現場に行けば発注してある明細書が物にくっついて置いてあるのでそれ見ればいいんじゃないですかね?
まぁ、木材見てもどこに使うかとかはよくわからないですが。
コード類は10メートル単位とかなので、8メートルとか余るともったいないと感じるかもですが、設計図ギリギリで注文して足りなくてまた発注して物が来るまで工事が滞って完成遅れるより多めのがいいのでは?期間が長くなればその分人件費かかりますし、やっつけ工事になる可能性も高くなるでは?
壁紙が1ロール半余りましたが、それは後のもし剥がれたとき用にそのまま残してくれていました。ちゃんと宿主に返してくれるならいいんじゃないですかね?使わなければ、私はオークションで売ればいいかと思っています。
お金がなくて細かいことでもったいないと感じるなら、営業マンの言う通り安くてあまり良くないホームメーカーで家を買えばいいんじゃないですかね?
やれ明明細やら議事録やら録音やら言れたら、正直面倒な客だし、客側があまりクレーマーにならないほうが気持ちのいい取引できると思います。
-
272
匿名
-
273
匿名さん
-
274
足長坊主
-
275
検討中の奥さま [女性 40代]
明細。明細。明細。
って、皆さん言われるので、
見積り各社からいただきました。
住友林業 14ページ。
積水ハウス 11ページ。
ジューテックホーム 59ページ。
イエジャパン 25ページ。
ヤマト建築 31ページ。
小さな建築会社は、明細が一式ではなく
何mや何箇所で、コンセントの数まで
表記してありました。
これならば、契約書を交わした後の
追加や変更の打合せで、減額も出来ますね。
ありがとうございます。
確かに、一式表示は、買う側からすると!
ズルい!戦略。
でも、私の仕事は別業界ですが、、、
この追加変更で、なんとか、
クライアントから、
毎回!多めの利益を搾りとり
ギリギリ、ノルマ数字を達成してます。笑
だからこそ、
住友林業さんの気持ち!
よくわかります。
-
276
匿名さん
>>275
素晴らしい。
内容に無理が無く、素直に読めます。
○○○○バーでも、明細が付いています。
ということは、住友林業さんは、??????
-
277
匿名さん
客の予算額=見積もり額
他社競合で平気で1000万以上の値引き
考えればわかります
-
278
匿名さん
>271 毎回3時間〜5時間×15回
ココに時間使うべきだよね
これ決まらんと見積もりも出ないし
-
279
匿名さん
>>271
①-議事録とかしなくても大丈夫。対応してくれるハウスメーカーなので安心してください。
議事録は、毎回の打合せ時に発生する(修正モレ、修正ミス、聞き間違い等)不良個所を無くする為です。
打ち合わせを、図面に正確に反映するツールです。
大丈夫とかの次元とは、相違します。
-
280
匿名さん
>>271
②-録音しなくても素人にわからないような難しい建築用語も使いませんし
録音は、速記録作成時と同様、手書き議事録の内容再確認する為と、事後双方の主張に差異が生じた時の為です。
もし打ち合わせ時、難しい建築用語が出ればその時点で、内容を確認、理解し打ち合わせをして下さい。
-
281
足長坊主
録音でロックオン。
しかし、仕事に支障ないのかの?
主婦じゃろか?
-
282
匿名さん
>>271
打ち合わせの時に聞いてなかった小さい棚がついてました.
③-打ち合わせ議事録を作成されていれば、未然に防げた事案です。
-
283
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>272
録音したり細かく記載された明細書を出せと言う面倒な客ってことは、少しでもミスしたらあーだこーだ言ってくる客=クレーマーと思われても仕方ないのでは?
>>279
某明細さんがお話してる契約前に議事録を自分で容易して住友林業の各担当者に強制的にサインさせるのが不必要と言ってるだけです。
毎回住友林業側が打ち合わせした内容を最終確認してから最後にサインをします。
大丈夫ですと表現したのは、わざわざ自分からそんなことしなくてもそれで充分だと言っているだけです。
わざわざ相手側に面倒な客だなと思わせる必要はないと思います。
それに、現場に伝わらないミスがあっても、ちゃんと直してくれました。それでいいのでは?
あなたはミスをすることのない人間なのでしょつか?
住友林業でこれから建てようとする方に言いますが、図面が完璧でも現場でミスをすることはあります。でも、建築途中で何度も確認していきますし、こちらからの図面にはない要望にも紳士に対応してくれるハウスメーカーさんだと私は感じました。
>>280
②難しい建築用語が出ることはありませんでしたし、丁寧にわかりやすく説明してください。
録音していたとしてもミスは防げないと思います。ミスの証拠が残るだけで。
膨大な録音の量のなかからその部分を探すのは大変ですし現実的ではありません。
そんなことしなくても、言えばきちんと対応してくれます。
>>281
言葉が足りなかったですが、打ち合わせで聞いていなかった棚というのは、設計図にはきちんと書いてありました。打ち合わせの時に話していて私たちの聞き忘れかもしれないですし、その話自体が出ていなかっただけかもしれないですしわかりませんが、トイレの棚と同じ部材なので金額も特別その棚を作ったからと言って上がっていないそうです。
その説明で納得しましたし、別にあれば便利なのでまぁいいかということになりました。
だから議事録があったら防げるという問題ではありません。証拠が残るだけです。
コメントされている方は本当に住友林業で建てた方なのですか?
ミスすることなく満足する家が建ったのですか?
以前から録音したり契約前の議事録を書かせるべきと言った方でしょうか?
議事録議事録って、打ち合わせした内容全て書かないといけないってことですか?
完成図面見たらコンセントの位置や作り付けの棚の位置から全部書いてありますがそれじゃダメなんですか?
明細書出させるってことは、例えば木材やコード類は膨大なメートル単位ですが、必要のないとこは削除してギリギリに発注させるということですか?現場で破損したらどうするんですか?文句言って、住友林業が悪いんだからこっちは金は出さない、そっちでなんとかしろって言うって事ですか?
議事録や録音と少しでも食い違う事があれば文句をつける=クレーマーと私は感じます。
そっちに時間費やさないでもっと他にすることがたくさんあると思います。
録音やら議事録やらそんなことしなくても、言えばきちんと対応してくれ安心できるハウスメーカーさんなので、住友林業を知らない人たちに誤解を与えたくなくて長文になりましたがコメントさせて頂きました。
-
284
スミリンで購入したもの。 [女性]
足長坊主さん
>>274
ありがとうございます。
>>281
思わず笑ってしまいました。
録音したのを振り返る時間があるのはすごいですよね。それだけの労力をかけられることある意味尊敬します。
-
285
匿名さん
>>273ですが、
インテリアフェアのことを聞いてみました。
このブランドがお買い得!とか
他で購入するのと同等以上の割引率だからお得!とか
このブランドなら〇〇で購入した方がお得!とか
インテリアフェア高いよもっと安くして!とか
率直な経験談を聞けたらと思ったのですが、
住林オーナーさん・・・ここにはいませんか。
-
-
286
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>275
どのハウスメーカーで迷われている方からしてみれば、いい比較材料になるかもしれませんね。
人から聞いた話によると某格安HMはコンセントの位置を増やしたり変えるだけで何十万円かかると金額をふっかけられるところもあるそうですね。理由は、コード類をギリギリにしているから全部やり直しになるからだそうです。
住友林業にはいくつかの家を建てる方法かありますが、何にされましたか?それによって金額が大きく異なってくると思います。
検討される上で私が住友林業を選んだ理由をお伝えします。
ビッグフレームが1番耐震性に強くそれにしました。また、他者さんはどの作り方ですか?2×4は確か平成29年に法律が変わって長期優良住宅に認定されなくなるのでご注意を。
後々かかってくるメンテナンスコストや補償をどこまでハウスメーカーさんが対応してくれるかも重要です。
住友林業はシロアリ対策のためのタームガートがあるのと、べた基礎で他者と比べるとお金をかけて基礎を作っていると思います。
住友林業は住友財閥という大きいグループなので、アフター対応が他メーカーと比べるとしっかりしてると思いました。
単純に明細書の内訳で安いところを選ぶのではなく、一生住む家ですので根本的な安全性がしっかりしているかでハウスメーカーを選んだほうがいいかなと思います。
恐らく1番高かったのは住友林業なのでは?
あと同等のハウスメーカーと言えば、宅地マンション共にナンバーワンの積水ハウスですね。
単純に、木材か鉄骨かの違いですが木質系が好みなら高いですがシャーウッドがいいですね。
どちらも安心できるハウスメーカーだと思います。
他のハウスメーカーに関しては存じ上げませんが、安いところは断熱材の入れる時に止める箇所を少なくして将来的に下に下がってくるので隙間ができて機密性が低いので湿度が多くカビが生えやすい環境にあったりするそうです。
初めは良くてもたった数年でそうなることもあるらしいのでご注意を。
住友林業の火災保険の話は聞きましたか?
家全体はもちろん補償してくれるのと、パソコンにコーヒーこぼして壊れても家財保険で治してくれるって聞いてすごいなと思いました。
それができるのは、これまでの家づくりの実績があるのと、住友生命とグループが同じなので他者の保険と比べて融通が聞くからちょっとしたことでも対応してくれるのはすごいなと思いました。
万が一何かの理由で家を手放す時も、住友の中古住宅販売を仲介してくれます。
私はアフターケアが1番しっかりしている住友林業を選びました。
冒頭に、皆さんが明細、明細というのでもらいましたとありましたが、明細云々と言っているのは足長坊主さんの名付けた「明細君」だけで、恐らく同一人物かも?
それに賛同するかしないかは個人の自由ですが、単純に金額だけでなく各ハウスメーカーの特徴をよく知った上で選ぶといいと思います。
どのハウスメーカーを選んでもいい家ができるといいですね。
-
287
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>285
今度2月にインテリアフェアがありますね。
私はこれから行く予定ですが、聞いたところによると基本の家具の値段が高いので物によっては20パーセントくらいは割引されているそうですが、お値段高めの大塚家具より高いそうです。
ブランドメーカーの最新作の家具とかがあるそうで、インテリアコーディネーターさんがいるので図面見ながら部屋にあったものを紹介してくれるそうです。
住友林業で購入した家具は、後々のメンテナンスまでしっかりやってくれるそうです。
50万円のソファーだけど、何十年持つし革の張り替えもしてくれるそうですよ。
ダイニングセットやソファーの相場が多分30万円から50万円くらいだと思います。
買わなくても行ってみるだけでも面白そうですよ。
-
288
匿名さん
>>287
ありがとうございます!
後々のアフターフォローまであるなら安心ですね。
値段がすべてとは思っていないのでそれだけの付加価値が
あるなら納得です。
-
289
匿名さん
名前の通った家具屋さんならアフターフォローはあたり前だけど。すみりんだから特別ってわけじゃないよ。割引が高いということは、上乗せないか注意しましょう。
-
290
匿名さん
-
291
匿名さん
>>271
コード類は10メートル単位なので、8メートルとか余るともったいないと感じるかもですが、設計図ギリギリで注文して足りなくてまた発注して物が来るまで工事が滞って完成遅れるより多めのがいいのでは?期間が長くなればその分人件費かかりますし、やっつけ工事になる可能性も高くなるでは?
④-電気コード(電線)は、(例)明細上は電線VVF2ミリX3芯 239mX¥80円=¥19,120円と記載しますが、現場は300m巻を3巻 持ち込み工事をします。通常、戸建てでは設計電気図面(配線図が有れば)を使用して、施工図(工事用図面)を作成しないので、現場状況での配線ルート変更に柔軟に対応する為です。材料費は小さな金額です。材料不足による手待ちロスは、金額面や他現場調整等に多大に影響大です。唯電柱からの引き込み線は、少し単価が高いので、現場計測後発注します。
発注長さは実測+ロス分です。
-
292
匿名
>>285
インテリアフェアでリッツウェルのソファとサイドテーブルを買いました。CBシリーズ三脚とリバージュシリーズ二脚、革はALランクです。費用は2割引と送料サービスでも1束超えましたが、物は良く満足です。余談ですが、毎日ソファでうたた寝、いつも、今は昔のジャパネット高田社長さんの声で目を覚ましてました。LDKはLD境に柱2本の28畳一間、4.5畳の吹抜けあるリビングですが、リビング床暖と吹抜け二階部分の5.6KWエアコン23度自動運転、off後3時間で2度程室温下がりますが、寒くて目が覚めることもありません。蛇足ですが、内装仕上げはやや雑です。
-
293
匿名さん
>291
訂正 300m巻X3巻は100m巻X9巻ですが、実際には数回に渡り工事をしますので、常時3,4巻携帯します。
-
294
匿名さん
>>288です。
>>289
付加価値と書いたのは・・・
ブランドの違う家具を買っても、インテリアフェアで買ったものなら
修理や張替をしたければ、とりあえず住林に連絡すればよいという
ことですよね?連絡先調べなくていいのは楽ですね。
それに建物のグレードにあった家具があらかじめ揃っているのは、
いろいろ探す手間が省けるので助かります。
これと決まった商品やこだわりがあったり、値段優先なら自分で安い
ところを探して交渉するのがいいと思います。
そういうのが面倒なので、手間賃が上乗せされてもアフターフォロー
を含めてお任せするのもわるくないなと思っています。
>>290
どの書き込みのことを言っているのかわかりませんが・・・
私は住林の社員・関係者ではありません。
明細の話題で盛り上がってるところ、つまらない話題を持ち込んで
すみませんでした。。。
ただ自分のもやもやはスッキリしました!
-
295
匿名さん
連投すみません。
>>292さん、ありがとうございます!
うたた寝しちゃうソファいいですね。
自分にあうソファ見つけたいと思います。
内装仕上げがやや雑ですか。。
そこは要注意ですね!
-
-
296
匿名さん
>>286
人から聞いた話によると某格安HMはコンセントの位置を増やしたり変えるだけで何十万円かかると金額をふっかけられるところもあるそうですね。理由は、コード類をギリギリにしているから全部やり直しになるからだそうです。
コンセント移設、増設は周辺の分岐ボックスから分岐配線するだけです、配線は10m以内材料費¥1,000円工費¥10,000円、経費¥1,500円、HMメーカー見積金額¥30,000円が通常です。
★決して、全部やり直しになりません。コード類ギリギリ?理解不能です。
-
297
匿名さん
>>283
明細書出させるってことは、例えば木材やコード類は膨大なメートル単位ですが、必要のないとこは削除してギリギリに発注させるということですか?
❶-電線は1戸当たり400m前後ですが、単価¥100円/mで材料費¥40,000円、20%のロスを見込んで、見積上は¥480m、外注の電気屋さんは、6、700m位現場持ち込みで工事をします。見積数量と使用数量はリンクしません。
もっとも、官庁工事で納入明細提出時は、材料問屋に調整依頼して辻褄を合わせます。
-
298
匿名さん
>294
>私は住林の社員・関係者ではありません。
下衆の勘ぐりです、タイミングが良過ぎますw
社員は高給取りですからこのスレを覗く無駄な事はしないでしょうね。
泣く子も黙るスポンサー様ですから何でも出来るのでは?
-
299
匿名
292です。内装、壁紙の下地、特に、出隅の下地処理、通常スミリンでは壁の角は4分の1円の金具で処理するのが標準仕様で、壁紙を貼れば、弧を描く仕上がりなるはずですが、我が家は、直角の所も、丸い所も、直方体の角をスパッと斜めに切り落とした様な所もありバラバラです。竣工直前、見落とさない様注意して下さい。
-
300
匿名さん
>>290
294です。
住林にお金は払っても、もらうことはないのが残念です!
>>299
壁紙の隅をよく確認するということですね。
隅々まで目を凝らしてチェックします!
-
301
匿名さん
>>283
現場で破損したらどうするんですか?文句言って、住友林業が悪いんだからこっちは金は出さない、そっちでなんとかしろって言うって事ですか?
❷-住友林業さんが工事中に破損したら、文句を言われる前に交換する事は当然です。
施主は工事中にて、まだ引き渡しを受けていません。
コメントの意味が判りません。
それこそ、クレーマーは住友林業さんですね?
-
302
匿名さん
スミリン板に足長坊主さん、積水板にゆんぼーさん、棲み分けがなされとる。ゆんぼーさんは施主の様だが、足長さんは九州管内、長崎福岡熊本のスミリン長身営業に思えてきた。
-
303
匿名さん
-
304
匿名さん
>>283
>>279
某明細さんがお話してる契約前に議事録を自分で容易して住友林業の各担当者に強制的にサインさせるのが不必要と言ってるだけです。
毎回住友林業側が打ち合わせした内容を最終確認してから最後にサインをします。
大丈夫ですと表現したのは、わざわざ自分からそんなことしなくてもそれで充分だと言っているだけです。
❸->>279 某明細さん・・・・・一方的な思い込みで、勝手に某明細さんとか、適当な事は止めて下さい。
❹-議事録は両者どちらか一方が作成して、相手方が内容確認の上、相互がサインして保管する物です。
勿論本来の目的は、毎回の打ち合わせ、図面作製を補助するツールです。
契約前に強制的にサインをさせるとか、訳の判らない事無しです。
❺ー毎回住友林業側が打ち合せ内容を最終確認し最後にサインをします。・・・・打ち合わせ時に、
その場で議事録作成サインの意味ですと、あまりお勧め出来ません。
議事録作成の待ち時間が無駄。急ぐ為内容に不備が生じ易い。
打ち合わせに、熱中し冷静な判断が出来にくい。時間を置く事で、適格な議事録が作成出来ます。
-
305
272
>283
明細と録音の要求からクレーマーを予想する人はいるかもしれません。
ですがその行為自体はクレームではありません。
その後の経緯の中でクレームが発生する可能性はありますが。
明細や録音を嫌がる営業はレベルが低いと考えます。
-
-
306
足長坊主
>305
「君子は危うきに近寄らず」とも言うぞな。例えば、宮本武蔵は生涯負けなし(柳生兵庫助とは互角)じゃったが、それは事前にリサーチして、自分より強い相手とは戦わなかったからじゃと言われておる。
-
307
匿名さん
>>271
明細云々に関しては、余分ができたとしてもムダと私は思いません。
フローリングが結構余っていましたが、現場で意図としなくても傷つけてしまうこともあると思います。余分にあれば対処できるし、それはギリギリでやるんじゃなくて必要なものなんじゃないかなと思います。
⑤ー現場で工事中に傷つけば、余分が有る無しに関わらず、当然交換するものです。
材料はギリギリとか訳のわからない事止めて下さい。
現場面積、各部屋、廊下の形状でロス率考え、見積するのがプロです。
それが出来ないのでしたら、看板を外して下さい。
-
308
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>294
インテリアフェアで購入したものも含め、住友林業経由で買ったものは保証の対象になるらしいですよ。何かあった時にフォローしてくれるってのがいいですよね。
私も2月のフェア行きます。お互いいいのが見つかるといいですね。
290の恐らく明細君と思われる人物は私が反抗したから苛立ってるだけなので、決してあなたのことではないと思います。
とばっちりくらわせてしまいすみません。
ちなみに、私は住友林業関係者でもなんでもありません。ハウスメーカー選びの時に他者も含めて色々勉強しただけです。
ここにある匿名で投稿されている強い口調の文章の方は文書の感じから明細君だと思いますので気にしなくていいと思います。
過去の投稿を見ると足長坊主さんも以前より戦っている様子ですが同じこと言っていました。
普通に住友林業で建てるか迷ってこのスレッド見に来た方が明細君の言うことを間に受けないといいのですが。
-
309
匿名さん
口を塞がれた明細君の代弁者です。
いい加減にステマは止めて頂きたい。
世の中の一般常識で、請負契約に明細は必要です。
住宅業界の常識は一般世間では非常識です。
明細を出さないのは素人だからと顧客を愚弄してる事になります。
-
310
足長法律
一般常識かどうかはお客様が決めれば良いずら。なので、お客様によってそれは異なる訳で、貴殿のように決めつけなくてもよろし。明細君も明細は提案であって強制はしていなかったずら。
-
311
足長坊主
-
312
匿名さん
壁紙はロットが同じだからって置いてってくれたよ
万一、子供が破っちゃって
小さい張替が必要なとき、微妙な色違いがあるといけないからって
床材のきれっぱし欲しかったな
高いやつだったから
-
313
匿名さん
常識の通じない業界の汚い水を飲み続けてる坊主に言われても片腹痛いだけ。
その場限りの弁明で顧客を手玉に取ってると地獄に行くことになりますよ。
-
314
匿名さん
>>310
お願いです。もう少し真面な言葉でコメントをお願いします。
介護されています、住友林業さんの品位が下がります。
もっと真摯な発言を熱望します。
-
315
匿名さん
>314
>住友林業さんの品位が下がります。
狙いかも知れません、恐いー。
-
-
316
おてもやん
>>314
現役営業の本音、コンセンサスと思います。
ところで、坊主さんは自社で建てられたのでしょうか?
-
317
足長坊主
>>316
わしは独り暮らしゆえ、賃貸のワンルーム アパートじゃ。
-
318
匿名さん
>>308
普通に住友林業で建てるか迷ってこのスレッド見に来た方が明細君の言うことを間に受けないといいのですが。
❶-明細君とは?・・・・・言葉は柔らかですが、上から目線の(君)はいただけません。一部の方が明細君と
勝手に見下した言葉を乱用されていますが、流用でも、最低ラインは明細さんですよね。
❷-真に受けるかどうかは、個々の方の判断です。今までの内容を熟読していただければ、答えは?
-
319
足長坊主
-
321
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>318
そうですね、明細君と表現したことと、明細君の代弁者さんを明細君と決めつけたのはよくなかったと思いますので訂正します。
明細云々の話より、他に役立つ経験や知識があったらそれを話しませんか?
-
322
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>312
壁紙たくさんもらえたのは嬉しいですよね。
私はDIYするのでそれに役立ちそうです。
木材は建築途中に設置してある緑色の廃材置き場から好きなの持って行っていいみたいですよー。
家は住友林業と書かれた集成材の柱や木材、断熱材とフローリングの切れ端をもらいました。
犬小屋を作る予定です。
無垢材欲しいって言っておけばよかったと私も後悔しています。
これから建てられる方ももし必要なら前もって言っておくといいかもですね。
-
323
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>313
お願いです。もう少し真面な言葉でコメントをお願いします。
もっと真摯な発言を熱望します。
-
324
足長坊主
積水スレッドで今、雨ざらしの現場の事が話題になっておる。積水と同じように集成材を使用している住林の現場はいかがだったかな?
-
325
匿名さん
詐欺師と営業は丁寧な言葉使いで鴨や顧客を騙しますwww
ステマも上手に顧客を騙しますw
-
326
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>309
明細さんの代弁者さんは住友林業で建てた方で間違いないですか?
匿名じゃなくて、名前つけてもらえると返信しやすいのですが。
ステマステマと繰り返してますが私は住友林業関係者でも何でもなく1年半前に家を建てた者です。ある意味素人なので、コンセントの話については他者から聞いた本当にあった話をのせました。常識ならありえない話です。某格安HMというよりビルダー?の話です。
では代弁者さんに質問です。
◉議事録云々はよくわからないんですが打ち合わせの時どうされてたんですか?
設計士やコーディネーターが書くやつじゃ足りないってことですか?まぁあれに書くのは話し合いの結果の最終まとめで、その内容を確認してサインしますがなぜそれじゃ足りないんですか?
◉明細書出させてムダが省けたんですか?
いくら値段下がったんですか?
◉議事録や録音をしてミスなく満足した家が完成しましたか?
◉住友林業で建てて後悔していますか?
私は色々ありましたが、いい家づくりができたなと思いましたし、満足する家ができました。
機密性に関しても満足で周囲の騒音は聞こえないし、冬はとても暖かいし、夏のエアコンの効きもいいと感じています。
-
327
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>324 足長坊主さん
棟上げ前に雨が降ると心配ですよね。
私の家が建つ時も棟上げ前に雨予報でした。
結局棟上げ早めたので雨が降る前日に完成したのでセーフでしたが。
その時に現場担当に確認したら、短期間の雨なら水に濡れても大丈夫だそうです。
梅雨の時期とかで一ヶ月とか長期間大雨が続かない限りは養生はしないそうです。というか養生は、無意味的なこと言ってた気がします。
集成材にカビが生えるとか接着が剥がれると言われてますが、カビが生えるには3つの条件があって〜と説明されて納得してたんですが理由忘れてしまいました。すみません。
でも覚えているのは、集成材のサンプルもらったんですが、接着面が剥がれることは決してないそうです。集成材サンプルをもらって2日水につけましたが水は吸ったりしてませんでした。
1センチくらいの暑さでわざとそのまま割ってみましたが接着面で割れることはなかったです。割れたまま試しにバルコニーに置いたの忘れて実際雨ざらしになって放置してましたがカビは生えませんでしたよ。
でも宿主としては、雨ざらしになった家を見たら心配になりますよね。
担当者に言ってなぜ大丈夫なのか科学的根拠があるそうなので説明してもらうのが一番です。
-
328
足長坊主
構造用集成材の素材は、厚さ20〜40mmの充分乾燥(JAS規15%以下)された、ひき板を使用しており、腐朽菌が発生しやすい20%以上にはなかなか戻らない。なので通常の使用状態では腐ることは、ほとんどない。接着剤を使った「構造用集成材」は戦争中の「ゼロ戦」プロペラがある。一般に使われている接着剤は水に弱かったり、熱に弱かったするが、構造用集成材に使用している接着剤は完全固形化し水にも解けず、木材が燃えても接着剤が残ると言う程火にも強い。ちなみに、シックハウス症候群の原因になる構造用集成材のホルムアデヒト放散量はF☆☆☆☆で、シックハウス症候群にはほとんど影響がない。
-
329
匿名さん
-
330
匿名さん
>327,328
もう出来レースもどきのレスは、中止にして下さい。
見苦しです。
悲しいです。
住友林業林さんは、立派な企業さんですね?
建設的なレスを、お願いします。
-
331
匿名さん
油断は禁物です、木材は端面から水を吸収しやすいです。
家は端面を守るように造ってます。
端面から水をたくさん吸わせますと乾きが遅くなりカビに繁殖出来る条件を与えてしまいます。
カビの胞子が何処にでも存在しますが家の中で繁殖してまき散らすのと換気で紛れ込むのでは全然違います。
-
332
匿名さん
-
333
匿名さん
スミリンにこだわらなくても
木造でなく、鉄骨にすればいいじゃん
構造体が木である限り絶対に腐らないなんて無理でしょ
霧吹きによる水分を吸収を演出するへーベルなんてどう?
-
334
足長坊主
>>333
俺は「人」+「木」=「休」「金」+「失」=「鉄」やけん、鉄骨より木造が好きばい。
-
335
匿名さん
>333
鉄骨でも木材は使用してる。
検索すれば分かりますがヘーベルもシロアリ被害、カビ被害が酷いね。
シロアリは良しとしてもカビが蔓延したら住居としては終わりでない?
-
336
匿名さん
>>334
優劣順位
地震、シロアリ、水害等を考慮すれば、おのずとして、決まります。
50年後も、この順位不動です。
1-RC(鉄筋コンクリート)
2-鉄骨+ALC
3-2に準る・旭化成のヘーベル(昔はシェーベル?)・・・ALC・ヘーベル・シポレックス・全て同じ。
3-パルコン(大成建設)・・・昔ピーコン(国土建設)も同じ?
4-該当なし
5-該当なし
6-軽量鉄骨+外装(積水)
7-同上(ダイワハウス)
8-該当なし
9-木軸構造(無垢・集成材・複合材)
9-木造パネル
-
337
匿名さん
>336
>事故、事件、病気、自然災害……気になる「死ぬ確率」(1年間10万人あたりの死者数)を一覧表にまとめてみた。
【航空事故】0.0097人
【交通事故】3.2人
【豚の生レバー】0.71人
【ふぐ】0.033人
【風呂で溺死】3.1人
【階段等で転倒】2.1人
【落雷】0.011人
【大雪】0.074人
【ヒグマ】0.00094人
【ハチ】0.015人
【火山噴火】0.0028人
【地震(津波)】1.0人
【津波のみ】0.16人
【デング熱】0人
【熱中症】1.4人
【海】0.28人
【山】0.24人
【他殺】0.27人
【自殺】21.9人
>※週刊ポスト2015年8月21・28日号
風呂で溺死は3.1人はヒートショックによるもの、地震1.0人より3倍も多い。
優劣順位は家さえ無事なら良いのかは知らないがw
長生きしたければ確率からは寒い鉄骨は避けるのが良い。
-
338
匿名さん
>337
寒い鉄骨は避けるのが良い。
寒い、暑いは、建物外周(壁・床・天井)の部材構成による、熱貫流率にて決定します。
貫流熱量(損失、取得)=面積X熱貫流率X温度差Kcal/H
損失=必要暖房熱量
取得=必要冷房熱量
勿論、換気熱量、人体熱量、機器熱量等色々有りますが。
室内内装材が同じで在れば、体感温度は同じです。
そうでなければ、1日8時間以上鉄筋コンクリートに居る、サラリーマンは長生き出来ません。
-
339
匿名さん
>338
メーカー名を上げてますよね。
住宅の性能に差が有りますw
>1日8時間以上鉄筋コンクリートに居る、サラリーマンは長生き出来ません。
ジャブジャブと熱を使えばヒートショックは起こりません。
断熱材がなくても室温は保てますwww
ビニールハウスも暖かいですし、時速100kの冷たい風を受ける車も暖房すれば暖かいですwww
-
340
匿名さん
軽量鉄骨は木造3.5寸柱の代替えとして考えられた物です。
鉄骨にも関わらず、たかが二階建てでなぜあれ程たくさんの柱が必要か考えればアホでもわかります。
所詮、3.5寸柱相当品です。
ダインなんか貼れば地震で柱が曲がっても自業自得です。
鉄骨は倉庫や工場を建てるものです。
寒いのは当たり前です。住宅は木に限ります。
4寸はローコストばかりです。
いくら丈夫でもブランドがありません。
勝手にやらせておきましょう。
2x4はホワイトウッド、ゴミ材で出来ています。
坪単価10万以下が妥当な価格です。
RCはよいですが、がらの悪い土建屋ばかりです。
裕福で賢い人はBFを選びます。
BFが最強です。BFしかまともな家は無いのです。
BF以外は倉庫や犬小屋と思って差し支えありません。
-
341
匿名さん
>338
住宅の目的を考えると良いです。
家は外の過酷な環境を緩和するために必要です。
-
342
匿名さん
>340
>裕福で賢い人はBFを選びます。
住林の柱は某有名材木屋の不合格品ですよねw
不合格品に住林の印を押す動画が有りましたが消されてしまいました。
-
343
匿名さん
それは3.5寸でしょう。
BFなら問題ありません。
あなたもBFを買うのです。
-
344
匿名さん
4寸、3.5寸は断熱材の厚みに関係するからね。
強度だけの話ではない。
フラット35標準仕様によると4寸はシロアリの喰われ代が有るから薬剤は不要となってる。
-
345
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>330
329〜332の12時36分〜41分に連続投稿している匿名さんは明細さんの代理人さんですか?
連続投稿してなりすまししてるんですかね。
まぁ、どーでもいーですけど。
さっきの質問に答えてください。
出来レースって私が住友の営業だとでも言うんですか?オーナーだって言ってるじゃないですか。
そっちこそライバル会社の方かなんかですか?
あ、今度から連続投稿せず時間ずらしたとしても誰だかは何となくわかりますから。
ここは住友林業ってどう?って掲示板なので、覗きに来た人が役に立つ情報を書きましょうよ。
喧嘩売る言葉のやり取りはこの掲示板には不必要なんでやめてください。
そちらこそ複数の匿名なりすましはやめて建設的なレスをお願いします。
-
346
匿名さん
メーカーのH.Pに載ってる宣伝は不要です。
メーカーが知られたくない情報を皆さん期待してます。
-
347
スミリンで購入したもの。 [女性]
>>334
ほー。なるほど!
相変わらずお上手ですね。
私もその気持ちに賛同します。
木の感じがいいですよね。
スミリンもいいですけど、シャーウッドの雰囲気も素敵ですよね〜
-
349
入居済み住民A
住友林業に都合の悪い投稿を続けると、投稿不可の処置をされる。
このような掲示板に、有益な情報が残るとは考えられません。
良くも悪くも、誰もが自由に書き込めるのがネット掲示板の良さだと思います。
今回の掲示板管理者の対応は、非常に残念でした。
-
350
入居済み住民A
>>326
本人がお答えしましょう。
>議事録云々はよくわからないんですが打ち合わせの時どうされてたんですか?
>設計士やコーディネーターが書くやつじゃ足りないってことですか?まぁあれに書くのは話し合いの結果の最終まとめで、その内容を確認してサインしますがなぜそれじゃ足りないんですか?
当然ですが、打合せ記録ノートに必要事項を記載してもらっていました。
原則として、これだけで事足りるはずです。
しかし、記載漏れや、記載していない事項に関して施主と住友林業で係争になることも否定はできません。
そのため、録音をしておくのです。
録音は、あくまで補助として利用します。
>明細書出させてムダが省けたんですか?
>いくら値段下がったんですか?
既に、何度かここの掲示板に記載したのですが、ご覧いただいていないのでしょうか。
私は、百万円の単位で工事請負額が減額されました。
>議事録や録音をしてミスなく満足した家が完成しましたか?
議事録(住友林業でいう「打合せノート」)を作成するのは、当然のことです。
住友林業以外のハウスメーカーでも地場工務店でも、議事録は作成しています。
住宅メーカーに限らず、ビジネスマンであれば当然のことです。
議事録の作成を取り上げ異議を言うこと自体、奇異に思います。
さて、前置きが長くなりましたが、議事録の存在には何度も助けられました。
議事録の記載事項を根拠に、住友林業に対応の不備やミスを是正させたこともあります。
>住友林業で建てて後悔していますか?
点数にすれば、60点くらいでしょう。
及第点ギリギリというところです。
-
351
入居済み住民A
しばらく投稿できなかったので、随分前の投稿への返信となってしまいますが・・・
>>265
>>266
住友林業は、私には小明細を提出しました。
そのため、私が国土交通省に通報することは不可能だと考えます。
自身が小明細を提出させた経緯を明らかにすれば、確かに個人特定の可能性は高くなります。
しかし、だからと言って、出す必要もない坪単価まで提示する必要は無いでしょう。
私の主張の根拠として坪単価を提示する必要があるのなら、提示します。
しかし、私に提示を迫った方は、そのような説明をしませんでした。
だから、私も提示しなかったのです。
一般の方は知らないであろう「現場代理人」という言葉を知っているあなたは、建設業界に身を置く方だとお見受けします。
住友林業の場合は、生産担当と呼ばれます。
自邸の現場が始まったとき、生産担当に施工図を見せて欲しいと頼んだのですが、「そんなものはありません」と言われ驚愕しました。
本当に施工図が無いのか、見せたくないだけなのか分かりませんが・・・
-
352
匿名さん
>349
気持ちをお察しします。
10回以上書き込み禁止をくらってます。
相手はスポンサーですから「掲示板管理者の対応は、非常に残念」ですが諦めてます。
変りに懲りずに何べんでも批判を続けます。
https://www.e-mansion.co.jp/information/forrealestate2.html
>結論を申しますと、企業様のご担当であることを名乗った上で、掲示板に直接フォロー・反論をされるのが最も良い対処方法でございます。名乗られたことでトラブルになることはございません。
>当サイト宛に問い合わせフォームで削除依頼をしてレスを削除しようとされるのは、何か負い目があるがゆえの行動である可能性が高いと考えております。当該レスに対し、当サイト宛に「事実無根」「事実誤認」と自信を持って主張されるのであれば、それを投稿されたご本人に直接向けられてはいかがでしょうか。
>業者様が直接、掲示板にフォローおよび反論されることで、より消費者の方にも深い理解を促すことが出来ますし、好印象も持たれることでしょう。より問題解決に繋がる近道になるかと存じます。
上記を少し信じて懲りずに堂々と批判を続けましょう。
-
353
足長坊主
長文はご勘弁願いたい。ところで、議事録が不要とはこれまで誰も書いてなかったと記憶してありんす。録音でロックオンするのには引いたでありんすが。
-
354
入居済み住民A
>>271
打合せ記録にノートについては、既に述べたとおり、世間一般で行われていることです。
それを必要無いとは、常識を疑います。
部材の余分については、私は設計に無い部材が見積書に無いか確認するよう提案しているのです。
VVFが50mで計上されているのに実際には40mだった、という話ではありません。
ドアが15セットで設計されているのに、20セット分の金額が計上されているのはおかしい、と申しているのです。
>>283
>録音したり細かく記載された明細書を出せと言う面倒な客ってことは、少しでもミスしたらあーだこーだ言ってくる客=ク
レーマーと思われても仕方ないのでは?
ミスの程度に依りますが、ミスがあれば苦情を言うのは当然です。
>某明細さんがお話してる契約前に議事録を自分で容易して住友林業の各担当者に強制的にサインさせるのが不
必要と言ってるだけです。
私は、そのようなことは一度も申しておりません。
>わざわざ相手側に面倒な客だなと思わせる必要はないと思います。
程度問題ですが、面倒な客だと思われないと、手を抜かれる可能性もあります。
ただ、これは営業、設計、生産担当の人間性も関係してきます。
>それに、現場に伝わらないミスがあっても、ちゃんと直してくれました。それでいいのでは?
最初からキチンと作るのと、後から修正するのでは、耐久性や見栄え等の品質に差異が生じます。
>録音していたとしてもミスは防げないと思います。ミスの証拠が残るだけで。
録音に限らず、打合せ記録ノートや写真等の記録により、ミスを是正させることが可能となります。
>膨大な録音の量のなかからその部分を探すのは大変ですし現実的ではありません。
No.350で述べたとおり、録音は補助です。
打合せ記録ノートに記録があれば、それだけでいいでしょう。
しかし、それに無い場合には、録音を聞き返すべきだと考えます。
>そんなことしなくても、言えばきちんと対応してくれます。
何の担保も無いご意見ですね。
>だから議事録があったら防げるという問題ではありません。証拠が残るだけです。
証拠が残ることは非常に重要です。
あなたの場合は、ご自分でも納得できる棚だったからいいでしょう。
しかし、納得できないものの場合はどうするのでしょう。
証拠を示し、是正させるしかないのです。
あなたの場合は、運よく真摯に対応できる担当だったのかもしれません。
しかし、他の方も同じように誠実な担当者が付くとは限らないのです。
だからこそ、打合せ記録ノート、音声録音、写真等の記録を残しておくのです。
見積書(小明細)を入手しておくのです。
それに、、、
もしかしたら、あなたの知らないところで、気付かないところでミスがあるのかもしれません。
しかし、私はそれでも構わないと思います。
施主が満足することが、何より重要だと思います。
失礼ながら、あなたは建設業界や工事に関する知識は乏しいように思います。
私は、業界に身を置く者として、一般の方が注目しないところまで目が行ってしまうことから、記録を残すことや明細書の
提示に固執しているだけかもしれません。
しかし、このようなことを一般の方に知っていただくことも大切だと思います。
知った上で、自分は明細書をもらうのかもらわないのか、ご判断いただきたいのです。
-
355
入居済み住民A
>>353
No.271 スミリンで購入したもの。さんの投稿(一部抜粋)
これから購入されるかたに向けて言いますが、結論からいえば、議事録とかそんなことしなくても大丈夫。
-
356
足長坊主
>>355
「議事録とかそんなことしなくても大丈夫」
↓
「大丈夫」とは書いておられるが、「不要」とまではおっしゃっていないでありんす。
>>354
「打合せ記録にノートについては、既に述べたとおり、世間一般で行われていることです。 それを必要無いとは、常識を疑います」
↓
自分の尺度で物事を測ってはいかんでありんす。
-
357
入居済み住民A
>>286
>人から聞いた話によると某格安HMはコンセントの位置を増やしたり変えるだけで何十万円かかると金額をふっかけられるところもあるそうですね。理由は、コード類をギリギリにしているから全部やり直しになるからだそうです。
施工後であれば、住友林業でも追加工事費を要求されます。
「コード類をギリギリにしている」だけでなく、労務費等の直接工事費はもちろん、諸経費も追加で発生するからです。
金額の妥当性については、個々の事案によりますが、私なら自分で工事費を積算して判断します。
>ビッグフレームが1番耐震性に強くそれにしました。
この断言は、いかがなものでしょうか。
もっとも、あなたがそのように判断するのは自由です。
>後々かかってくるメンテナンスコストや補償をどこまでハウスメーカーさんが対応してくれるかも重要です。
LCCを抑えるなら、旭化成ホームズ(へーベルハウス)が業界トップでしょう。
ただ、断熱性能は高くありません。
ちなみに、住友林業は長期優良住宅にしないと、保証期間が30年から20年に短縮されます。
その理由は、ご存じですよね・・・
>住友林業はシロアリ対策のためのタームガートがあるのと、べた基礎で他者と比べるとお金をかけて基礎を作っていると思います。
私もタームガードは検討しましたが、地震により配管が破損する可能性があるので採用しませんでした。
べた基礎は、取り上げる程のものではありません。
地場工務店でも、べた基礎です。
>住友林業は住友財閥という大きいグループなので、アフター対応が他メーカーと比べるとしっかりしてると思いました。
財閥は関係ありません。。。
>家全体はもちろん補償してくれるのと、パソコンにコーヒーこぼして壊れても家財保険で治してくれるって聞いてすごいなと思いました。
普通です。。。
あなたは、明細書提示に否定することに必死なようですね。
明細書は、工事費を安くするために提示させるのではありません。
工事費が適正か否かを判断するために提示させるのです。
No.237の投稿をご確認ください。
-
358
入居済み住民A
>>356
(小学校に登校する前の子供と母親の会話)
子供 「今日は雨の予報だから傘を持っていこう。」
母親 「傘なんかなくても大丈夫だよ。」
子供 「そうなんだ。じゃあ持っていかなくていいや。」
(下校中、雨が降り出し・・・)
子供 「やっぱり傘が必要だったじゃん。」
母親 「大丈夫とは言ったけど、いらないなんて言ってないでしょ。」
>自分の尺度で物事を測ってはいかんでありんす。
議事録の作成は特別なことでしたか。
これは勉強になりました。
-
359
足長坊主
>>357
「明細書は、工事費を安くするために提示させるのではありません。
工事『費』が適正か否かを判断するために提示させるのです」。
↓
明細さんらしからぬミスだォ。正しくは「工事『内容』が適正か否かを判断するために提示させるのです」だォ。これまで幾度となく明細は金額ではない、内訳を知りたいから必要だと書かれてきたからの。それと雨傘のくだり感謝するォ。わしの意見を実証してくれているのだからの。
-
360
入居済み住民A
>>359
見積書(小明細)は、単価を比較・検討するという意味においては「金額」ではありません。
二重計上や、設計に存在しない部材が計上されていないか確認するために使用するのです。
その意味から、「工事費が適正か否かを判断するため」との表記が適切だと考えます。
このことは、あなたには幾度も説明したはずです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)