物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2341
足長坊主
まだ小明細ネタが続いておるのぅ。よろしい、乗っちゃおう。
>>2338
「柱一本づつの単価とその本数まで欲しいと言っている方は本当にいるのでしょうか? 」との事じゃが、小明細君がその典型的な人じゃ。
繰り返しになるが、小明細を出しても、出さなくても、見積りには利益が盛りに、盛られておる。その証拠に、ハウスメーカーの社員で、自社で家を建てる人はいないじゃろう。会社の利益が恐ろしいほどに乗っている事を知っているからじゃ。
-
2342
匿名さん
>>2341
>小明細君がその典型的な人じゃ。
本当にそうでしょうか?
彼の人は、見積もりの中に含まれている内容は知りたがっている様ですが、柱一本の値段までは気にしていない様に、文章からは見受けられましたが?
-
2343
足長坊主
>>2342
いや、だいぶん前の、どこかのレスで書いておったぞな。なんだか忘れたが、なにかの細かいチェックをしていたら、二重計上を見つけ出し、数百万円の値引きに成功したと言っておった。
-
2344
匿名さん
>>2343
>いや、だいぶん前の、どこかのレスで書いておったぞな。なんだか忘れたが、なにかの細かいチェックをしていたら、二重計上を見つけ出し、数百万円の値引きに成功したと言っておった。
ええっと、大分前とか何処かとか?そんなあやふやな記憶を持ち出されても皆困るかと。
その辺りの話をちゃんと見つけて、でなおしてきてください。
-
2345
匿名さん
>>2343
あともう一つ、、、
>二重計上を見つけ出し
二重計上があったのなら、誰もが怒るでしょうね(苦笑
-
2346
名無しさん
-
2347
匿名さん
>>2345
なるほど。
>図面にも仕様書にも無い部材がいくつも計上されていました。
これが根っこなんでしょうかね?ここでちゃんと住友林業から説明がなされていればここまでの話にならなかったんでしょうが、具体的にどの様な部材が抜けていたのか確認されたのですかね?
というか、これが根っこなら二重計上ではなかったようですが。
-
2348
へーベリアン
>>2336
それ、私が入れたコメントだ。
でもさ~、小明細があったから、営業の不正に突っ込む事できた。
小明細はあった方がいいよ。
でないと、HMの思うツボ。
-
2349
匿名さん
>>2346
あと、やはり見積もりの内容なだけで柱一本までの値段までは『この時点では』言及していない様ですが。
見間違いですかね?
-
2350
足長坊主
二重計上と騒いでおるが、それが原価オンじゃ。まぁ、小明細君は見破ったじゃろうが、そのおかげで、泣いたお客様方がおったはずじゃ。住宅業界には「二個一(にこいち)」という言葉がある。Aというお客様から利益を取り損ねた場合、Bというお客様からAさんから取り損ねた分の利益を取り、帳尻を合わせるのじゃ。
つまり、小明細君が得した分を、誰かが損しておるのじゃ。小明細君はまっこと、罰当たりな客じゃ。
-
-
2351
匿名さん
あと、散々主張されていた、小明細の内容と仕上げ書の内容はイコールではなかったわけですね。
仕上げ書には小明細に書かれた内容が網羅されて無ければならなかったのでしょうね。
-
2352
匿名さん
-
2353
匿名さん
あ、ちなみに今出揃っている情報だと、、、
>二重計上と騒いでおるが、それが原価オンじゃ。
足長センセ以外の人は誰もが二重計上があったとは言っていない様ですが。
-
2354
入居済み住人A
>>2311
>君のような同業者なら、小明細の内容の矛盾点に気づき、以前君が書いていたように、百万円単位の金額を落とす事ができたのであろうが、一般のお客様には、そのような能力もなければ、時間もない。
だから騙す、騙せるということですか。。。
住友林業とは、何と誠意の無い会社なのでしょう。。。
しかし、これだけSNSが発展してきた世の中です。
他の人と設計(間取り)や積算(小明細)を見比べれば、小明細の矛盾に気が付く可能性は十分にあります。
そのようなリスクを、住友林業が犯すとは考えられません。
>以前君は、小明細の内容の矛盾点に気づき、百万円単位の金額を落とす事に成功したと自慢しておったではないか。
「何が、どれだけ」を確認した結果、過剰積算があったため、減額させたに過ぎません。
>>2314
盛ることは、もちろん可能です。
しかし、その方法は足長坊主氏が主張するように小明細の単価や内容を変えるのではなく、値引き額を抑えることによって為しているのです。
>>2317
ラーメンの注文は請負契約でないことに気が付きましょう。
このことは、もう何度も説明しています。
>>2319
住友林業は、通常は総額しか分からない見積書しか出してきません。
そのほかに、中明細と小明細と呼ばれる見積書があります。
中明細は各工種ごとに一式計上されており、小明細は材料費や労務費の数量や単価まで分かります。
よって、あなたの希望を満足するのは小明細しかありません。
>>2327
もう、その投稿は見飽きました。
あなたは、既にNo.1712、No.1880でも同じ投稿をしている。
小明細は、価格交渉に使用するものではないのです。
>>2328
一条工務店の施主は、どのように「ボラれていない安心感」を得ているのでしょうか?
小明細は、それを提出させることが目的なのではありません。
「ボラれていない安心感」を得るために必要なのです。
>>2329
>>2330
>>2331
私も積水ハウスに見積を依頼しましたが、その内容は住友林業の中明細と小明細の中間程度のものだったと記憶しています。
理解しなければならないのは、明細を出さないという住宅メーカーの常識が世間の非常識である、ということです。
>>2335
>一つ目はイメージ戦略じゃ。小明細を出せば、あたかも誠実なハウスメーカーであるようなイメージを与える。
>二つ目は値引き対策じゃ。小明細を出せば、あたかも信頼性のある金額であるかのような印象を与えるからの。
小明細を提出したところで、誠実だの信頼性だのは全く感じません。
小明細の提出は、当たり前のことです。
遅刻せず出勤してきた社員を、取り立てて褒めることはありません。
小明細の提出が特別だと考えているのは、住宅メーカーだけです。
>小明細を出しても、出さなくても、見積りには利益が盛りに、盛られておる。
小明細は、金額の比較や確認に使用するのではなく、「何が、どれだけ」を確認するものです。
利益を盛りたいのであれば、どうぞ盛ってください。
そのようなことをすれば、住友林業の価格競争力が下がるだけです。
>>2344
>>2347
足長坊主氏の言うとおり、私は二重計上を指摘し、その分は減額させました。
設計ではバスルームが2カ所だったけど、住友林業が積算を間違えて4カ所の値段で金額を出してしまった。
でも、自分で納得した金額だから減額はさせない、という方は、小明細は必要ありません。
存分に、住友林業に寄付でもお布施でもしてください。
残念ながら、私にはそのような金銭的余裕が無いため、設計どおりの金額しか支払ませんでした。
また、私は、他の客のために自分の不利益を受け入れる、なんて聖人君子でもありません。
-
2355
足長坊主
>>2352
彼は今日やって来なかったが、わしは気がかりじゃ。というのは、家づくりに力を使い果たした人は、新築後に亡くなってしまう確率が高いと聞いた事があるからじゃ。
詳しくは、わしが立ちあげたスレッドで、「新築したら、死人が出る」みたいな題名(正式名称は忘れたが)のスレッドを参考にされたら良い。
-
2356
匿名さん
-
2357
足長坊主
おおっと、小明細君、無事だったようじゃな。
では、さっそくではあるが、君が>>2354で述べている内容は、例によって、ほとんどが論ずるに値せぬのじゃが、ここは論点を一つに絞ってみるずら。
君は再三、「小明細は、金額の比較や確認に使用するのではなく、『何が、どれだけ』を確認するものです」と綺麗ごとを述べておるが、それは嘘だ。君は過去のレスにおいて、複数回、金額の比較や確認のために小明細を必要としている旨の書き込みを繰り返しておる。具体的にどのレスなのかというのは、わしも忙しい(バックナンバーというバンドがパーソナリティをしている「オールナイトニッポン」の録画を聴いておるからの。
ここは、バックナンバー繋がりで、皆々様で小明細君の上記の矛盾したレスのバックナンバーを引っ張り出してくれたまえ。
-
2358
匿名さん
>>2357
>と綺麗ごとを述べておるが、それは嘘だ。君は過去のレスにおいて、複数回、金額の比較や確認のために小明細を必要としている旨の書き込みを繰り返しておる。
過去ログを検索するほどの体力は私には無いので真偽は知りませんし、この際どちらでも良いですね。
少なくとも必要の無いものが算入されていた事は事実なわけですし、仕上げ書と小明細の内容は違ってたことから、小明細の有用性は立証されましたぬ。
-
2359
足長坊主
>>2358
君は間違った捉え方をしておるぞ。「少なくとも必要の無いものが算入されていた事は事実なわけですし」と書いておるが、二重計上は本当になされていたのではなく、原価オンの振り分けに失敗しただけの話しじゃ。要するに、小明細はいい加減なものなのじゃ。そんないい加減な小明細に振り回されたり、恐ろしいほど高い利益率におびえたりするのであれば、ハウスメーカーで建てない方が良い。
今の家づくりは大きく分けて、二通りある。
自社で職人を抱えている工務店は、その家づくりの原価は、大工などの職人に対して払うお金であったりする。
じゃが、ハウスメーカーの工事の原価は、協力業者である工務店に依頼している価格なのじゃ。
そして、その協力業者とである工務店は、薄利じゃ。
ちなみに、これらの違いを原価1500万の家づくりとして数字で表すと、
■ 工務店
原価1500万に粗利20%計上した場合=1875万
■ ハウスメーカー
原価1400万(※念のため仕入れを少し安く設定)に協力業者の粗利10%とハウスメーカーの利益35%を計上すると=2393万
いかがかの?
その差額は、同じ原価1500万(ハウスメーカー100万下げても)であっても500万ほど、つまり20%以上の差が出る。この20%の差がつまり、会社組織や広告宣伝費や営業マンなどの人件費などと考えられる。
そんな事じゃから、ハウスメーカーの社員は自社で家を建てない。わしもそうじゃった。工務店で建てた。じゃが、工務店といっても馬鹿にはできぬ。イノスグループに入っている工務店なら、住友林業という名前が入らないだけで同じような家が安く建てられるのじゃ。
-
2360
匿名
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)