注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-11-15 12:53:03

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2223 入居済み住人A

    >>2218
    >2207ですが、なるほど、そうですか。
    >施工品質が良かったということですね。
    いえ、施工品質が良いと考えたのは、へーベルハウスです。

    >住んでみては特段ないとのことですが、他社と比較しなくていいですよ。
    >以前のお宅と比べてはいかがですか?
    No.2210で述べたとおりです。

  2. 2224 入居済み住人A

    >>2219

    > >>2210入居済み住人A君、「私は施工品質を重視しています」と言っておきながら、「環境負荷の観点」といういわば感情論で会社を選んでおる。矛盾したお人じゃ。
    当初は施工品質を重視していましたが、それだけで選んだへーベルハウスはNo.2210で述べたように、あまり良くなかった。
    それに、工事監理なら自分でもできる。
    だから、環境負荷や快適性に着眼点を移したのです。

    > >>2212入居済み住人A君、わしは>>2174にて既に反論しておる
    投稿No.を良く見ましょう。
    あなたのNo.2174は、私のNo.2173に対する反論です。
    そして、あなたのNo.2174に対する私の反論が、No2188です。
    私のNo.2188に反論しているのであれば、投稿No.は2188の後でなければなりません。

  3. 2228 匿名さん

    >>2223 入居済み住人Aさん
    以前のお宅と比べて、どの辺りが快適ですか?

  4. 2229 みつを

    >>2222 入居済み住人Aさん
    まだ言い返してたんですか...。よほど時間をもて余してるんでしょうが、やはり論理的でも端的でもありません。
    >>2217の小明細は、貴方が理解しやすいように一例として挙げただけなので、貴方は一例の反証を試みているだけで>>2214の反証になってません。
    私は、貴方が住友林業の良いところを議論したくないために屁理屈こねてるだけじゃないですかと言っているんです。貴方が首尾一貫して、好きなテーマも嫌いなテーマも(1)(2)を前提に話を進めていることを証明して下さいよ、時間があれば。
    そもそも貴方は「最初に取り上げテーマなら、蒸し返すときは(1)(2)は適用除外だ」としか言っていないように見えるので反証になっていません。

  5. 2230 入居済み住人A

    >>2227
    > >>2188入居済み住人A君の「住団連は、国土交通省の所管法人ではないのです」という主張に反論いたそう。下記が動かぬ証拠じゃ。
    >https://www.judanren.or.jp/about-us/index.html
    >上記の「ごあいさつ」の部分にこう書いてある。「国土交通省所管の社団法人として平成4年6月に発足」とな。
    これについては、既に反論しました。
    国土交通省のwebサイトが証拠です。
    【所管法人】
    http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002594.html
    さらに、住団連は国土交通省の関連リンクにも掲載されていません。
    【関連リンク集】
    http://www.mlit.go.jp/kanrenlink.html

    さらに言えば、国土交通省が所管していた社団法人であっても、その社団法人は国土交通省の代弁者ではないのです。


    >>2228
    断熱性能です。
    ところで、No.2216でみつを氏が耐震性やドアのソフトクローズについて言及しているようですが、このようなことはどこのメーカーでも標準仕様で対応していることです。


    >>2229
    「まだ言い返してたんですか...。よほど時間をもて余してるんでしょうが」から、なぜ「やはり論理的でも端的でもありません」という結論になるのでしょうか。
    No.2222の、どこが論理的でないのか、具体的にお示しください。
    あなたは、私のNo.2215の質問にも回答せず、No2217のように論点をすり替えている。
    非常に卑劣ですね。

    > >>2217の小明細は、貴方が理解しやすいように一例として挙げただけなので、貴方は一例の反証を試みているだけで>>2214の反証になってません。
    では、他の例をお挙げください。

    >私は、貴方が住友林業の良いところを議論したくないために屁理屈こねてるだけじゃないですかと言っているんです。
    何を根拠にそう主張するのか、ご説明ください。

    >貴方が首尾一貫して、好きなテーマも嫌いなテーマも(1)(2)を前提に話を進めていることを証明して下さいよ、時間があれば。
    そんなに顔を真っ赤にせず、冷静におなりなさい。
    No.2204氏の投稿を見れば分かることでしょう。
    No.2204氏は、私を名指ししてきたのです。
    このようなことは、過去にありません。
    だからこその、私のNo.2205における(1)であり(2)なのです。

    >そもそも貴方は「最初に取り上げテーマなら、蒸し返すときは(1)(2)は適用除外だ」としか言っていないように見えるので反証になっていません。
    上述のとおり、私を名指ししたテーマがNo.2204氏以外に無い以上は、当該反証で十分です。

  6. 2232 匿名さん

    住林の内装なんて一見良く見えるけど、大した事ないよ。
    むしろ、木の分量が多過ぎて、野暮ったくないかい?
    同じ木造でも、もう少しローコストで内装を凝った方が
    満足いくんじゃないかな~、特に若い人は。
    ファッション性のある人はココでは建てないよ。

  7. 2234 足長坊主

    >>2232匿名さん
    まぁ個人差があるじゃろうなぁ。

    ところで、住友林業の問題点について語り合わぬか?良い話しを語り合っても、お客様のレベルは上がらないし、住林も進歩がなくなるからの。
    で、わしが先陣を切ろうと思うのじゃが、まずは下請け体制についてじゃ。いきなりお金の話しになるのじゃが、契約したら営業で3割5分、工事で2割5分のお金を持っていくゆえ、下請けには残りの4割で家を建てろという事になる・・・。これで良い家が建つわけがない。さらに、図面の変更が下請けに回ってこないで、上棟日にお客様が間取りが図面と違うとの指摘で発覚したり・・・。なぜ、上棟まで住林の工事担当者に伝わらないのか・・・。実は、設計と工事の仲が悪いだけという、なんとも下らん理由だったりして、下請けはたまったもんじゃない。そして結局、住友林業は施工責任は全て下請けの工務店に押し付ける。テンションは下がるはずじゃ。
    次に、施工についてじゃが、例えば社内検査はアンカーボルトやホールダウンアンカーなど構造に非常に重大な構造物も、位置や寸法を間違えていた場合、サンダーで切って基礎に穴を開け、ケミカルで固定をするという非常にお粗末な補修工事でOKと言う程度。それから、きづれパネル。あんなので大地震で持つ訳がない。木屑を集めて集成して、糊で貼っただけじゃからの。基準通りの施工をしても、軟らかすぎて釘が奥まで入り込み、理論どうりの強度が出るわけない。とにかく、図面の読めない住林の監督、理屈の分かっていない設計、やる気のない下請け会社・・・。
    ちなみに設計は、アルバイトの大学生がやっていたりもする。
    工事をしているのは下請け会社。請求金額から2割引いたら残りません。と、こんな風にわしの知り合いの下請け工務店は嘆いておった。

  8. 2235 足長坊主

    [No.2209~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  9. 2236 足長坊主

    いくつかのレスが削除されたようじゃの。やはり、前向きな情報交換をしなくてはならない。という事で、>>2234の話題から再スタートしようではないか。

  10. 2237 口コミ知りたいさん

    >>2236 足長坊主さん

    それよりきこりん模型のもらい方教えてください

  11. 2238 匿名さん

    まぁ、マルチバランスは地震には弱いだろうね。
    あとよく言われるけど、水害にも弱い。
    BFは遮音性が悪いのが欠点かな。

  12. 2239 匿名さん

    >>2238 匿名さん

    >BFは遮音性が悪いのが欠点かな。
    BFの遮音性が悪いって何故?
    ツーバイやパネル工法と比べてってことかな?

  13. 2240 匿名さん

    >>2238 匿名さん

    あと、水害に弱いという理由の訳も教えて欲しいな。マルチバランスって、土台と柱の接続はホールダウン金物だっけ?その辺りが理由?

  14. 2241 足長坊主

    >>2237 口コミ知りたいさん
    「それよりきこりん模型のもらい方教えてください」→うーむ。きこりん模型のぅ。あれは誰彼となくは配りたくないのじゃ、、、て、そんなことはどうでも良いじゃろ。>>2234の下請け工務店の話題の方が重要じゃろ。

  15. 2242 匿名さん

    水害に強い家なんてあるのかな
    土台からはずれるはずれない、というのはあるだろうけど、
    実際のところホールダウン金具が外れるかどうかというすごい水を浴びた家には
    もう住めないんじゃない?

  16. 2243 匿名さん

    >>2242 匿名さん

    >実際のところホールダウン金具が外れるかどうかというすごい水を浴びた家には
    もう住めないんじゃない?

    確かにね。大震災時の津波級だった場合は、流されないかもだけど、家がほぼ浸かってしまうのでアウトの気がします。床上(一階が浸水するレベル)であれば、ホールダウン金物レベルの強度があれば充分でしょうしね。

    そう考えると、水害に対する強い・弱いは木造で建てる以上は考慮に入れなくても良さそうな気はします。どうしても必要ならコンクリ住宅くらいのレベルにしないと耐えられませんし。

  17. 2244 匿名さん

    遮音性の方はどうだろう?BFとはいえ、耐震パネルは入れるだろうし、ある程度の密閉度があれば遮音性能は変わらない気がしますが。それとも、BFの密閉度ってそれほど良くはないんでしょうかね?

  18. 2245 匿名さん

    >>2243 匿名さん

    ひどい水害の起きない地域ならあまり関係の無い話なんですかね?

  19. 2246 みつを

    >>2230 入居済み住人Aさん
    >No.2204氏は、私を名指ししてきたのです
    何言ってるの。>>2204氏が名指ししたのではなく、貴方が>>2203で「話題出せ」と名指ししてるのです。
    他のコメントは>>2214>>2217>>2229を良く読めとしか言いようがない。

  20. 2247 匿名さん

    >>2246 みつをさん

    みつをさん、悪いことは言わないから彼の方との話はやめたほうが良いです。
    何も生まれませんよ。

  21. 2248 入居済み住人A

    >>2246
    >何言ってるの。>>2204氏が名指ししたのではなく、貴方が>>2203で「話題出せ」と名指ししてるのです。
    いい加減、呆れますね。。。
    No.2203氏は、No.2198で私を批判しかませんでした。
    だから、私は、それだったら自分で話題を提供したらとどうか、と述べたのです。
    私がNo.2203氏を名指ししたのは、明確な理由があります。
    一方、No.2204には、私を名指しした理由は何ら述べられておりません。
    それに、私がNo.2203氏を名指ししたからと言って、私を名指しして「入居済み住人さんAとともに、住友林業の良いところを語りましょう」 としなければならない理由にはなりません。
    根拠を基に、論理的に主張を展開しましょうね。

    私はNo.2230で、あなたに向けいくつか質問をしたのですが、お答えいただいておりません。
    自分に都合の悪い質問は、スルーですか。
    やはり卑怯ですね。
    まさか
    >他のコメントは>>2214>>2217>>2229を良く読めとしか言いようがない。
    で反論した気になっていませよね…

  22. 2249 足長坊主

    入居済み住人A君は>>2210において「住んでみて気に入ったところは、特段ありません」と書き込んでおる。よって、彼に「住友林業の良いところを語りましょう」と話題を提供しても、できないのじゃ。

    みつを君、>>2247さんが書かれておられる通り、「悪いことは言わないから彼の方との話はやめたほうが良いです。何も生まれませんよ」という意見にわしも賛成じゃ。

    という事で、>>2244「遮音性の方はどうだろう?」という話題に戻そうではないか。

  23. 2250 入居済み住人A

    >>2249

    >入居済み住人A君は>>2210において「住んでみて気に入ったところは、特段ありません」と書き込んでおる。よって、彼に「住友林業の良いところを語りましょう」と話題を提供しても、できないのじゃ。
    私は、No.2210で「以前の住居に比べれば快適」と述べており、No.2230でも断熱性能の良さについて述べています。

  24. 2251 入居済み住人A

    (足長坊主氏のご要望にお応えし、No.2244氏の投稿についてコメントします。)

    >>2244
    >遮音性の方はどうだろう?BFとはいえ、耐震パネルは入れるだろうし、ある程度の密閉度があれば遮音性能は変わらない気がしますが。それとも、BFの密閉度ってそれほど良くはないんでしょうかね?

    BFで耐震パネルは入りません。(私の家だけかもしれませんが)
    密閉度は、気密性能のことを指しているのだと思います。
    私はBFで建てましたが、C値の実測は1.0未満でしたので、気密性能に問題は無いと思います。

  25. 2252 匿名さん

    >>2251 入居済み住人Aさん

    なるほど、ありがとうございます。
    比較をするのは難しいかもしれませんが、遮音という観点から気になる部分はありますか?

    欠点という程特筆すべき部分は特に無いのだと思うんですけどね。

  26. 2253 足長坊主

    >>2250入居済み住人A君
    つまり、「以前の住居に比べれば快適」だが、「住んでみて気に入ったところは、特段ありません」という事じゃ。そのため君は、「住友林業の良いところを語りましょう」と話題を提供されても、できないのじゃ。

    方々、これが現実じゃ。小明細、録音、工事費残金の最終一括払いにこだわっても、結局は、「住んでみて気に入ったところは、特段ありません」という事になる方もいるのじゃ。

    という事で、>>2244「遮音性の方はどうだろう?」という話題に戻そうではないか。

  27. 2254 入居済み住人A

    >>2252

    >比較をするのは難しいかもしれませんが、遮音という観点から気になる部分はありますか?
    >欠点という程特筆すべき部分は特に無いのだと思うんですけどね。

    遮音性能は、個人の思想によって評価が分かれるものだと思います。
    私は住友林業の家にしか住んだことはありませんが、展示場で他のメーカーと比較すると、住友林業は遮音性能は低い方だと感じました。
    ただ、私は遮音性能は重視しておりません。
    良くも悪くも、音というものにより家族の存在が感じられるからです。

    あなたが遮音性能を重視するのであれば、各メーカーのテクニカルカタログを読み、展示場で比較するのがよろしいかと思います。
    しかし、所詮は展示場です。
    間取りも仕様も、あなたの家とは違うはずです。
    展示場の情報は、参考程度にしてください。

  28. 2255 足長坊主

    >>2251入居済み住人A君
    >>2244さんは遮音性の方をメインに答えて欲しいのではないかの?文学士であるわしには、そう読み取れる。実際、>>2252において「遮音という観点から気になる部分はありますか? 」と書かれておるしの。

  29. 2256 入居済み住人A

    >>2253
    >つまり、「以前の住居に比べれば快適」だが、「住んでみて気に入ったところは、特段ありません」という事じゃ。そのため君は、「住友林業の良いところを語りましょう」と話題を提供されても、できないのじゃ。
    いやだから、No.2230で断熱性能は良い、と述べているのですが・・・
    No.2251でも、気密性能の良さを述べているのですが・・・

    >小明細、録音、工事費残金の最終一括払いにこだわっても、結局は、「住んでみて気に入ったところは、特段ありません」という事になる方もいるのじゃ。
    小明細の提出と記録の保持は、トラブルの防止と、トラブルが発生した場合の証拠とするために必要なものです。
    支払方法を引渡し時の一括払いにするのは、リスクヘッジのためです。
    家の快適性を確保するためのものではありません。

  30. 2257 足長坊主

    >>2254入居済み住人A君
    君のレスは早すぎるのぅ。わしがレスを書いている間に別のレスを書き込んでおるからの。「e戸建て」にかなり夢中のようじゃの(わしもじゃが)。

  31. 2258 匿名さん

    >遮音性能は、個人の思想によって評価が分かれるものだと思います。

    もちろんその通りですね。でも実際その様に感じる人はいる訳ですから、その理由は何なのかを知りたい訳なんですね。聞きたいのは貴方の実際に住んだ上での感想や所感なので、展示場云々の件は今の所は横に置いて起きますね。

    で、あなたの感想を見ると『遮音性はあまり気にしていないし比較も出来ないのであまり良くわからない』という感じでしょうかね。

    個人的には、遮音性が悪いという意見があるなら、その理由を聞いてみたいと言うのが質問の趣旨です。どなたか、専門的に解説できる方はいらっしゃいませんでしょうか?

  32. 2259 足長坊主

    >>2256入居済み住人A君
    またしても、わしがレスを書いている間に、君は書き込みをするのぅ。
    とそれはさておき、君が、断熱性能は良い、気密性能の良いというのであれば、「住んでみて気に入ったところは、特段ありません」という書き込みは矛盾するのぅ。訂正したらどうじゃ?
    それから、小明細、録音、工事費残金の最終一括払いについてはこれまで議論してきたゆえ、方々はそれらを参考にされたらよろし。

  33. 2260 足長坊主

    >>2258
    「個人的には、遮音性が悪いという意見があるなら、その理由を聞いてみたいと言うのが質問の趣旨です」↓

    音が入ってくる部分は、開口部からがほとんどなので、窓やドアに遮音性の高いサッシや建具を使用することで、かなり改善されるずらよ。逆に、壁はどんな工法を選ばれても、遮音性にはそれほど違いは無いのかなと思うずら、、、。と書いてみたが、そんな事はご存知じゃろう。あえて書かせて頂いたのは、他の方々にも参考にして頂きたいからじゃ。

    「どなたか、専門的に解説できる方はいらっしゃいませんでしょうか? 」↓

    (株)音環境研究所の副所長でもあるわしがいろんな論文を書いておるゆえ、参考にされたらよろし。

  34. 2261 入居済み住人A

    >>2258

    >もちろんその通りですね。でも実際その様に感じる人はいる訳ですから、その理由は何なのかを知りたい訳なんですね。聞きたいのは貴方の実際に住んだ上での感想や所感なので、展示場云々の件は今の所は横に置いて起きますね。
    私の住んでみての感想は、想定していたとおり遮音性能は高くない、というものです。
    この感想は、客観的なものではありませんので、申し添えます。

    >で、あなたの感想を見ると『遮音性はあまり気にしていないし比較も出来ないのであまり良くわからない』という感じでしょうかね。
    そのとおりです。

    >個人的には、遮音性が悪いという意見があるなら、その理由を聞いてみたいと言うのが質問の趣旨です。どなたか、専門的に解説できる方はいらっしゃいませんでしょうか?
    まずは、テクニカルカタログを読み、各メーカーに遮音性能についてヒアリングした方がよろしいかと思います。
    苦労して入手した情報ほど、価値があり信頼性も高いものです。
    この掲示板で誰かが教えてくれれば楽でしょうが、それが正いか否かの判断は難しいものと思います。

  35. 2262 入居済み住人A

    >>2259

    >君が、断熱性能は良い、気密性能の良いというのであれば、「住んでみて気に入ったところは、特段ありません」という書き込みは矛盾するのぅ。訂正したらどうじゃ?

    私がNo.2210で「住んでみて気に入ったところは、特段ありません」と書いた後の文章をご覧なさい。
    「もちろん、以前の住居に比べれば快適ではありますが、これは住友林業以外で建築したとしても、同じことです。」
    と述べております。
    「以前の住居に比べれば快適」であるのが断熱性能であり気密性能なのです。

  36. 2263 入居済み住人A

    >>2260

    >(株)音環境研究所の副所長でもあるわしがいろんな論文を書いておるゆえ、参考にされたらよろし。
    その論文の要旨を記されたらいかがですか。
    その論文がどこに掲載されているのかも、明記すべきでしょう。
    日本音響学会の学会誌にでも掲載されているのでしょうか。

    (株)音環境研究所の副所長の氏名は、村石喜一とwebサイトに記載されています。
    あなたは女性であるのに、随分と男性っぽい名前なんですね。

  37. 2264 匿名さん

    >>2261 入居済み住人Aさん

    はい、了解です。
    コメントありがとうございました。

  38. 2265 匿名さん

    私の質問は、>>2238 のコメントにあった、、、
    >BFは遮音性が悪いのが欠点かな。

    というレスに対する疑問です。『BFが』と書かれていますから、BFで建てる上で特有の何かがあって遮音特性が悪い可能性がありますね。また、住友林業はツーバイもマルチバランスもありますが、そちらには特筆をしていない。

    遮音に関して本当にBF工法にディスアドバンテージがあるのなら、音を気にする人や騒がしい場所に建てる人にはオススメができない訳です。

    私は、本当にBFの遮音性能が比較的良く無いのならば、何故そうなってしまうのか?の理由を知りたい訳です。

    もしご存知の方がいらっしゃれば、ご教示頂ければ幸いです。

  39. 2266 匿名さん

    ここには住友林業について有識な方が集まっていると思いますので。よろしくお願いします。

  40. 2267 足長坊主

    >>2265
    「私は、本当にBFの遮音性能が比較的良く無いのならば、何故そうなってしまうのか?の理由を知りたい訳です」

    住友林業のビッグフレーム構法は建物内部の柱や壁を少なくできる構法じゃ。壁が少ないという事は遮音性が下がる。また、大きな窓が取りやすいため、ついついそういう間取りになってしまう。これも遮音性が下がる理由じゃ。

  41. 2268 戸建て検討中さん

    比較対象次第じゃないですかね。
    階下への遮音性は、ヘーベルや積水の重量鉄骨と比べたら劣りますよ。特にシャイド55に比べたら性能が。でも、シャーウッドとは同等もしくは若干良いかと。

    後、外壁が無い部分も結構厚めの石膏ボードと遮音シート入れてるから悪く無いかと。
    そりゃ、2×6には劣りますけど。

  42. 2269 匿名さん

    確かに遮音性って言っても、対外と対階下とありましたね。私は勝手に対外の性能を想像してましたが>>2238の人はどちらを言っていたのでしょうね。

    私の場合は平家を検討してましたからあまり気にしませんでしたが、鉄骨の場合は二階の床下に遮音性の高い材質(その代わり重い)を入れられるんですね。日常使いだとそこまでは必要無いかもだけど、二世帯や賃貸に貸し出す予定のある人なんかは鉄骨一択なのかも?

    対外は、BFは開口を大きできるからって。そりゃーそうですよね。でも確かにそれくらいしか思いつきませんし、トレードオフの関係なんだろうし、ある意味自業自得なんでしょうかね。BFだって、ツーバイと同じ様な開口率にすれば、性能は同じになりそうですし。

    何れにしても『BFだから』ってことにはならなさそうな気はしますし>>2238の人のコメントの様に『遮音性が悪いからBFにしない』という選択は間違った認識の様に思います。

  43. 2270 足長坊主

    >>2269
    「平家」じゃなく、「平屋」ね。

  44. 2271 匿名さん

    水害に弱いというのは、例の鬼怒川の大洪水じゃないかな。
    木造の家が次々流された。

  45. 2272 足長坊主

    ご自身の火災保険に水災補償を付けているのか確認しておいた方が良いじゃろのぅ。通常は付けていない場合が多いからの。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

 

住友林業株式会社の実例