物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1881
匿名さん
>>1880
そもそもあなたとは考え方が根本的に違う。
値引きの為に明細が欲しいのではない。
HMが契約前に高く見積もって、実際、後から安くなったなら
最終契約(変更契約)の時、差額をお客に返金すべきだし、
反対に安く見積もって後から高くなってしまったなら
それはHMが負担すべき。
商売とはそういうもんでしょう。
何の為の契約なの?契約の意味、分かってる?
-
1882
足長坊主
>>1881
「値引きの為に明細が欲しいのではない」との事じゃが、わしも値引きのために明細をもらった方が良いは断言しておらぬ。ただ、こういうデメリットがあるという一例を示しておるだけじゃ。人生いろいろ、家づくりもいろいろ、子づくりもいろいろ。当事者同士が納得していれば良いのじゃ。
「HMが契約前に高く見積もって、実際、後から安くなったなら、最終契約(変更契約)の時、差額をお客に返金すべきだし、反対に安く見積もって後から高くなってしまったなら、それはHMが負担すべき」との事じゃが、そんなの当たり前じゃろ。
-
1883
匿名さん
>>1882
>>「HMが契約前に高く見積もって、実際、後から安くなったなら、最終契約(変更契約)の時
>>差額をお客に返金すべきし、反対に安く見積もって後から高くなってしまったなら
>>それはHMが負担すべき」との事じゃが、そんなの当たり前じゃろ。
その流れをお客が把握するために明細が必要。
一番グレーな部分さ。(笑)
-
1884
匿名さん
>詐欺やぼったくりみたいに利益や経費を取っている訳ではない。
交渉で価格が変わるのは「ぼったくり」の証拠。
相場変動での価格変動は除いて価格が変化するのは「おかしい」価格を上乗せしてる詐欺だね。
-
1885
匿名さん
>>それはHMが負担すべき」との事じゃが、そんなの当たり前じゃろ。
いや、だからあなたのやっていること・事情なんてだれも聞いていないと思いますが?
-
1886
匿名さん
ところで、、、
>その作業に対する単価が最低限の金額なら良いのじゃが、普通は少し余裕を持たせた単価で見積もる
>和室造作が大工一人で3日×2万円=6万円と見積もっていたのが、実際は5日×2万円=10万円となったら、
この見積もり方法がそもそもおかしいでしょう。仮にも「普段から家を建てる専業メーカー」がその程度の甘い見積もり感で仕事をすべきではないでしょうし、そうならない様に管理運営をするのもメーカーの役目でしょう。ここで言っている論法は、それらリスクを購入側に負担させようとしているわけですよね。
私は、住宅メーカーはボッタクリだとはおもっていませんでしたが、この様な説明をされるととても適切な見積もりを作っているとは思えなくなってきました。
-
1887
匿名さん
>>それはHMが負担すべき」との事じゃが、そんなの当たり前じゃろ。
そお?
お客が気が付かないのをいい事に、ぼったくってんじゃないの?
明細がなければ、証拠はないからね。
-
1889
匿名さん
明細がない(証拠がない)→契約後はHMの言いなり→ボッタクリの図
解約しようにも、契約金は返って来ない。
-
1890
匿名さん
>>1889 匿名さん
君は家を建てたことないでしょう。
このレスから全てわかっちゃったよ。
-
1891
匿名さん
>>1886 匿名さん
地場工務店はもっと雑な見積りだって知った上での書き込みかな?
-
-
1892
足長坊主
>>1883
「その流れをお客が把握するために明細が必要」との事じゃが、見積明細はハウスメーカーのリスク分や利益分を色々な項目に分散させた、上乗せした見積もりなのじゃから、明細はあってもなくても大した違いはないのじゃ。
>>1884
それが商売というもんじゃ。
>>1885
先にも書いたゆえ、論ずるに値せぬ。
>>1886
例えば、同じハウスメーカーであっても、地域によって見積金額は違うずら。その一点を取り上げても、わかる事じゃ。住宅は既製品ではないからの。地域によっても違えば、客によっても違う。「小明細を出せ」などというたわけたクレーマー予備軍には、後々の厄介を見込んで、あらかじめ、原価オンでロックオンじゃ。
逆に素直なお客様には規定の利益率で見積もりをする。営業の歩合は規定さえ下回らなければ、満額もらえるからの。逆に言えば、原価オンして、規定以上の利益を会社が得ても、営業の歩合は変わらないからの。
>>1887
繰り返しになるが、見積明細はハウスメーカーのリスク分や利益分を色々な項目に分散させた、上乗せした見積もりなのじゃから、明細はあってもなくても大した違いはないのじゃ。
-
1893
匿名さん
>>1884
>>1887
利益を上げるのは企業として当たり前じゃね?
それをボッタクリって、あんた公務員か学生?
あんたの給料はどこから出てるか考えたことないのかねえ。
いい大人なんでしょう?
別に1円のものを100万円で売ったって、お互いが納得していれば文句言う筋合いじゃない。
なにを青臭いこと書き込んでいるのやら。
もし結婚してるのなら、あんたの書き込みを奥さんに見てもらったらどう?
バカなことやってるヒマがあったら大掃除の一つも手伝いなさいよ!って怒られるよ笑
-
1894
匿名さん
>>1890
(笑)住林より価格の高い大手HMで建てたよ。
そのHMの中でもグレードの高い商品。
住林とは違って細かい明細は当たり前のように出てくる。
>>君は家を建てたことないでしょう。
この質問、あなたにそのままお返しするわ。(笑)
-
1895
匿名さん
>>1894
>明細がない(証拠がない)→契約後はHMの言いなり→ボッタクリの図
残念だけど、住友林業は契約後はそうならない。
なぜかわからないよね?
さぞかし良いメーカーで、良いグレードの家を建てたんだろうけど、
世間知らずもいいところ。
あ、もしかして、ここも書き間違えているのかもね。
>住林より価格の高い大手HMで建てたよ。(誤)
↓
住林より価格の高い大手HMで(パパが)建てたよ。(正)
-
1896
匿名さん
>>1893
話をすり替えてない?
ここで問題なのは、企業としての利益ではなく、契約書の不透明さでしょ。
例えば、ショボイ内装、もしくはこのままでは住めないような仕様で契約したとする。
小明細がないと、何がいくらで付いてるのか、お客は気が付かない。
大手だから安心して、キャンペーンだからと急がされ、そんなもんかと契約する。
契約後、設計から待ってましたとばかりに指摘され
必要に迫られて追加、もしくは変更した途端、金額が桁違いに上がる。
それこそボッタクリ金額でね。何百万なんてアッと言う間よ。
契約金という身代金があるから、お客は後戻り出来ない。
それを避ける為に、契約前の小明細が必要。他社と比べる為にも必要だろ。
積水では当たり前に付いていた物が、住林では付いてなかったなんて、よく聞く話。
隠す(明細を出さない)という事は何かやましい事でもあるのかと
疑われてもしょうがないね。
-
1897
匿名さん
>>1895
また勘違いしてるね。
家を建てるのは必ずしもパパとは限らない。
ママがキャッシュもあるんだよ。
まだまだ経験が浅いね~。(笑)
>>残念だけど、住友林業は契約後はそうならない。
なぜ、そうならないのか、詳しく説明して欲しいな。
-
1898
匿名さん
契約後、営業に捨てられ何百万も上がったとは、よく聞く話。
HMの手口だよね。
特に住林は契約後、営業の手は離れるからね。
設計、生産に流すだけ。
「釣った魚には餌をやらない。」とも言う。
-
1899
匿名さん
>>1896
横から申し訳ないですけど、積水ハウスの詳細見積りはそんな大したものじゃないですよ。
積水で見積りしてもらった人なら知っているはずですが、
積水の見積りでは躯体工事や外壁工事、断熱材工事などは全て「一式」で記載されています。
家造りで最も金額が大きいのが、この「躯体工事」です。
それがざっくりと、「一式」で計上されています。
ここには柱の本数なんかありませんし、構造材の種類や数などは全く載っていません。
それ以外の、施主の好みであれこれ変更できるものは単価で載っています。
これは、住友林業で言えば、「提案工事」の項目で単価がはっきりと示されている部分です。
「コンセント一つまで詳細見積りに載っている」はウソではありませんが、
正確には「コンセントの単価などはたしかに載っているが、『一式』で計上されている項目と金額が遙かに多い」です。
もしあなたが積水で建てたのなら、このことを知らないわけではありませんよね?
自分に都合の良いことばかり書いて、意図的に住友林業を落とそうとしているとしか受け取れません。
-
1900
匿名さん
>>1897
>>>>残念だけど、住友林業は契約後はそうならない。
>>なぜ、そうならないのか、詳しく説明して欲しいな。
詳しく説明して欲しい?
つまり知らないってことだよね笑
住林オーナーなら、みんな当たり前に知ってることだよ。
足長さんが何回も書いてるじゃん。
そうならない単純な仕組みがあるんだよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)