物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
141
匿名さん
過去レス 2011年 に下記内容の記載ありました。
真偽は不明です。
わざと高額な見積もりを出して大幅サービスを演出するやり方を、住○林○の社内用語で「原価オン商法」というそうです。
どこのメーカーも同じではありません。原価オン商法は住○林○の得意技の一つらしいので注意が必要です。
気をつけて下さい。
-
142
足長坊主
>>141
「原価オン」は他社でもやってるのは定説じゃ。利益を追究しない企業などないからの。
-
143
匿名さん
そもそも家って、会社の見積りに難癖付けて値引かせて買うもんなのかなあ。
利益率が高かろうが低かろうが、客が納得して買えばいいと思う。
明細君に聞きたいんだけど、
その見積りでは住友林業の利益率は何%で載っていたの?
一つ一つ部材の原価が書いてあって、
それに対しての大工手間や加工料が載っていたのなら、
住友林業の利益率も載っていたわけでしょう?
もしそれがないのなら、どこかに利益が盛られているわけで、
いちいち手間をかけさせて出させても、まるで意味がない明細だと思う。
どうしてもそういう本当の明細がほしいなら、住友林業でなく、設計事務所と工務店に行くんじゃない?
工務店なら部材の仕入れ原価に、自社の利益分をいくら載せるか明記した見積りを出してくれる。
それこそが本当の明細であって、明細君みたいなこまかい人間にはそっちが向いていただろうね。
SE工法でならビッグフレームと似た構造になるし、きちんと計算すれば決して耐震も見劣りしないよ。
-
144
匿名さん
●利益を追求する企業
●利益しか追求しない企業
住友林業はどちらでしょうか。
-
145
121
>>136
>>>121
>>そういう替え刃とか工具とかはどうやって明細に載ってたの?
>「工具損料」として計上されています。
>ちなみに、私の見積書では、単価が××0円です。
>数量としては、床面積で計上されています。
数量が床面積で計上されていたら、意味ないでしょう?
床面積ごとに××0円工具が損耗するわけない。
結局坪単価での計算になっているから一式方式と別に変わりない。
結論
足長さんの言うとおり、
営業に手間をかけさせた分、どこかに利益が盛られているね。
>小明細の詳細に言及しているので、この投稿は削除される可能性が高いと思います。
大丈夫だよ。
住林からすれば、こんな投稿痛くもかゆくもない。
逆に明細くんみたいな細かい人間がお客としてきてくれれば、
明細出してあっという間に丸め込んで契約いっちょあがり。
ウインウインだね。
-
146
匿名さん
>>143
No.3の投稿をご覧ください。
小明細は、金額の高低、利益率云々のために提出させるのではありません。
あなたに逆に伺います。
設計では、トイレは2つ設置することにしていたとして、金額は3つ分だったらおかしいとは思いませんか。
小明細は、実際に2つ分の値段かどうかを確認するためにもらうものです。
金額ではなく、項目と数量を確認するのです。
-
147
匿名さん
>>145
工具損料だけの各論で語るとは、笑止千万です。
住友林業に削除されないような投稿内容にしているので、痛くもかゆくもないのは当然です。
-
148
匿名さん
品 名:ラーメン
標準調理:一式 580円
提案調理:煮玉子 100円
チャーシュー 150円
白髪ネギ 100円
諸経費(12%) 42円
小 計:972円
消費税 :78円
合計金額:1,050円
こんな感じかな
-
149
匿名さん
小明細の作成は、何もコストを要しません。
材料費や労務費等を積算していく過程で小明細ができ、その最終的な結果として総額が出るのです。
コストが必要と考える方は、工事費の積算をしたご経験がないのでしょう。
小明細の作成にコストを要するということは、住友林業は適正な工事費積算業務をしていないということになります。
-
150
143
>>146
で、利益率は何%って載ってるの?
管理料でもいいけど。
-
-
151
匿名さん
>>150
No.3の投稿をご覧ください。
小明細は、金額の高低、利益率云々のために提出させるのではありません。
ニホンゴダイジョウブデスカ
私の質問には答えていただけないのですね。
-
152
匿名さん
単価表を細かくチェックしても経費がドーンって載せてあったらどうするの?
愛量は安くてOKです。ただ経費が高いので人件費の見積もりお願いします。ってなるのかい?
-
153
匿名さん
当初42百万円の見積価格から、36百万円まで値引きするって言われるわけですよ。そんなに値引きできるなんて当初の価格って適正、妥当なの?小見積書も見たくなるずら。
-
154
143
>>151
トイレが3つ計上されていればおかしいと思います。はい。
でも、そもそもそれはあなたが無理に必要ない明細を出させたので入力ミスしただけでしょう?
営業さんも大変だったね。
きっと上司にお前馬鹿かって怒られたでしょうね。
でも他のところで盛り返してるから大丈夫でしょう。
私の言ってることわかります?
で、私の質問にはお答えいただけないでしょうか?
利益率は載っていましたか?
いませんでしたか?
日本語読めますよね?
都合が悪いから知らんぷりですか?
-
155
匿名さん
論点が歪められています。
そもそも、通常の見積(明細が有り)を客に提出しないで、¥500万円値引くからお得です、すぐ契約をとか
元来¥500万値引いた金額が通常見積金額であるにもかかわらず、¥500万円原価オン(住友林業さんの社内用語?)
して、客を誘導する事は、下記に、さわやかに抵触するのでは? (¥500万円は仮想金額です)
(建設工事の見積り等)
第二十条 建設業者は、建設工事の請負契約を締結するに際して、工事内容に応じ、工事の種別ごとに材料費、労務費その他の経費の内訳を明らかにして、建設工事の見積りを行うよう努めなければならない。
2 建設業者は、建設工事の注文者から請求があつたときは、請負契約が成立するまでの間に、建設工事の見積書を提示しなければならない
利益率とか、経費がとか関係有りません。
購入者は、設計図通りに見積された金額で有る事確認したいだけです。
それで納得できれば、契約です。
相互の信頼は、正しい商道徳の上に成立します。
-
156
匿名さん
>>152
何度同じことを書かせるのでしょうか。
小明細は、金額の高低をチェックするものではありません。
No.3の投稿をご覧ください。
>>154
客に出す見積書に利益率を記載するわけがありません。
他人に聞かないと分かりませんか?
>そもそもそれはあなたが無理に必要ない明細を出させたので入力ミスしただけでしょう?
No.149の投稿をご覧ください。
小明細を出すことは、何ら負荷がかかるものではありません。
そもそも、どんな理由があろうと入力ミスにより過大積算すること自体が問題です。
>でも他のところで盛り返してるから大丈夫でしょう。
これは不可能ですよ。
このことは、既に説明済みなので以前の投稿をご覧ください。
-
157
足長坊主
明細君は、小明細を提出させるのは、金額なんてどうでも良いという意味の発言を再三再四しているが、>>155においては
「購入者は、設計図通りに見積された金額で有る事確認したいだけです」と書いている。貴殿はいつも意味不明じゃな。
-
158
匿名さん
ようするに全く信用していないってことだね
家を建てるのに金だけじゃないと思うけどな
-
159
匿名さん
>>157
私とNo.155さんは別人ですが、考えは同じです。
No.155さんの言うとおり「購入者は、設計図通りに見積された金額で有る事確認したいだけです」ということです。
設計ではユニットバスが1つなのに、2つ分も計上されていたら、誰でも納得できないでしょう。
個々の材料費、労務費ではなく、項目や数量の適否を見るのです。
>>158
何も信用できる要素が無いのに、どのように信用すればいいのでしょう。
相手の誠意ある対応があって、初めて信用できるのではないですか。
あなたは、誰でも無条件に信用するのでしょうか。
-
160
足長坊主
明細を確認してる間にラーメンは冷めてしまうのじゃ。
-
161
匿名さん
明細くんは結局坪単価はいくらだったの?
建物本体工事だけで。
-
162
匿名さん
>>161
今までの小明細に関する議論と坪単価、何か関係がありますか?
ここで私が坪単価80万円だの100万円だのと回答して、何の意味があるのでしょう。
論点を変えるのに必死ですね。
-
163
購入検討中さん
>>155
設計図通りに見積りされた金額であることを確認したくて
利益率を気にしないのなら個数さえあってたら
単価は気にしないの?
普通の購入者は設計図通りの見積りとかわかんないし、気にするのは総額だと思うけどな。
-
164
匿名さん
>>163
個々の単価を気にしても、あまり意味はありません。
あくまで、設計どおりの項目、数量であることを確認するものです。
金額の多寡、契約するか否かの判断は、総額でいいでしょう。
素人であっても、建具や設備の個数くらいは分かります。
まずは小明細を受け取り、内容を確認することです。
見ても全く分からない、ということはないはずです。
-
165
匿名さん
>>163
普通の購入者は設計図通りの見積りとかわかんないし
判らない一般の購入検討者さんに、図面と見積詳細項目を照合して、説明し理解していただくのが
住宅メーカーの使命でしょう。
-
-
166
匿名さん
>>160 足長坊主様へ
ラーメンとか訳の判らない揶揄は止めて下さい。
真摯にレスお願いします。
それとも住友林業側の社風ですか。
-
167
匿名さん
>>162
都合悪くなるとすぐ論点をそらそうとしますが、質問に答えてください。
明細を出させた結果、坪単価はいくらになりましたか?
日本語読めますよね?
-
168
購入検討中さん
>>164
てことは値引きを求めないってことか。
鴨じゃん。
さらに言えば
柱とか種類毎に書かせるのに設備は一式でいいんだよね?
ユニットバスとかキッチンに関しては小明細求めないんですよね。
なんか不思議ですね
-
169
匿名さん
>>167
小明細を確認したところ、百万円以上が過剰積算されていました。
このことは、既に述べました。
>>168
>てことは値引きを求めないってことか。
値引きは、総額から引けば良いのです。
小明細は、金額ではなく設計どおりの積算が為されているかの確認をするものです。
値引きのためのものではありません。
>柱とか種類毎に書かせるのに設備は一式でいいんだよね?
>ユニットバスとかキッチンに関しては小明細求めないんですよね。
そんなこと、誰が言いましたか?
-
170
匿名さん
>>169
日本語読めるんですよね?
もう一度書きますが、「坪単価はいくらになりましたか?」
坪単価です。つぼたんか。
建物本体工事だけで。
-
171
足長坊主
>>169
「小明細を確認したところ、百万円以上が過剰積算されていました」。
↓
それは貴殿だからじゃ。予備費を盛られていたのじゃ。
-
172
匿名さん
>>170
あなた、社員さんですね。
個人を特定したいのでしょう。
坪単価を聞いて、何をしたいのでしょう。
ここまでは、小明細について議論しているのです。
小明細と坪単価の議論は、全く別です。
-
173
匿名さん
>>171
住友林業は、客によっては過剰に工事費を要求するのですね。
何も言わない客には、もっと過剰な支払いを要求するのでしょう。
信用のおけない会社です。
これを防止するには、やはり小明細の提出を求めるしかなさそうです。
-
174
購入検討中さん
>>169
日本語が分かりにくかったですね。
家なら柱一本ずつ単価を出すのに対し
例えばLIXILのキッチンとしてキッチンで幾らでいいんでしょ。
キッチンを構成する部材の単価はいらないんでしょ?
ハウスメーカーは信用できないけどLIXIL等は信頼できると
そこが不思議だなと思ったんです。
-
175
足長坊主
>>173
「何も言わない客には、もっと過剰な支払いを要求するのでしょう何も言わない客には、もっと過剰な支払いを要求するのでしょう」
↓
逆じゃ。
何も言わない客には正直な総額見積書を提出するオ。
「信じる者は掬われる」。
小明細を出せとかお金は最終一括払いにするとか打合せは録音する方には盛った金額で出す。「毒を盛って、毒を制す」じゃ。
-
-
176
匿名さん
>>172
本当に都合が悪くなると逃げる人ですね。
やっぱり家を建ててないから、坪単価を言えないのでしょう?
いままで書いてきたことと相反しますね。
-
177
匿名さん
>>174
キッチンは完成品を購入するものであり、家はこれから建てるものです。
両者は明確に異なります。
以前、車のところでも述べたとおり、売買契約と請負契約の違いです。
-
178
匿名さん
>>175
根拠の無い主張は、そろそろやめましょう。
何れにしても、住友林業は客によって提示額を変える、信用できない会社です。
>>176
なぜ、坪単価を教える必要があるのでしょうか。
あなたも、私の質問に答えていません。
小明細の確認で百万円以上が過大積算され、それを減額させた。
その情報だけで十分でしょう。
私の主張の根拠として坪単価の情報が必要だという理由があるのなら、お教えしましょう。
-
179
賃貸住まいさん
本当にこの小明細の話の中で坪単価がどのように関係してくるのか不明ですね。
なぜ坪単価の開示が必要なのか知りたいです。
-
180
匿名さん
No.161=No.167=No.170=No.176氏は、社員でしょう。
個人情報でもある坪単価を聞き出し、自社に都合の悪い情報を出している私を特定しようとしているのだと思います。
-
181
匿名さん
>>178
やっぱりねえ。
どうしても坪単価を出すわけにはいかなかったんだね。
じゃあ坪単価を聞きたかった理由を教えるね。
たぶんあなたの坪単価は、他の人に比べて高くなってるだろうと思ったんだ。
明細なんか出させるくらい面倒くさい客だから、
見事に原価ONされているだろうと。
あなたもそれを感じているから、坪単価を書くわけにいかなかったんだよね。
明細出させて満足してるところ申し訳ないけど、
見事に営業の手にかかったね。
たぶん「面倒くさい客だなあ、よそに行ってもらっていいから、高く吹っかけておけよ」って言われてたんだよ。
それでもまんまと契約してくれたんで、足長さんの言うとおり営業が「馬鹿を演じて」たくさんもうけさせてもらったんだろうね。
相当盛られていると思うよ。
だから、もう坪単価は教えてくれなくてけっこうです。
後出しじゃんけんで安い坪単価を書くでしょうから。
ごめんね、社員じゃなくて(笑)
-
182
匿名さん
>>181
他人と坪単価の比較は不可能であり、無意味です。
間取りも異なれば、仕様も設備も異なるからです。
それに、私は総額で提示されるまでは大人しくしていました。
小明細の提出を求めたのは、総額提示の後です。
あなたの期待を予想を裏切り、申し訳ありません。
-
183
匿名さん
私だけ原価ONの割合が高いということは、私と他の客の小明細を比較すれば、単価が異なるはずです。
しかし、もしそのことを客から指摘されれば、住友林業は説明ができない。
住友林業が、そんなリスクを冒すとは考えられません。
可能性があるとすれば、値引き率(値引き額)で調整することくらいでしょう。
先述のとおり、私も最初から強硬的な態度を取っていたわけではありません。
何事も、戦略的にやる必要があるのです。
-
184
匿名さん
>>182
総額なんて2回目の打ち合わせで提示されるけど?
-
185
匿名さん
77の足長さんの指摘って当たってるのかも?
>>182で
>他人と坪単価の比較は不可能であり、無意味です。
>間取りも異なれば、仕様も設備も異なるからです。
って書いてるのに、
>>183では
>私と他の客の小明細を比較すれば、単価が異なるはずです。
>しかし、もしそのことを客から指摘されれば、住友林業は説明ができない。
って書いてる。
自分の中では矛盾してないんだろうね。
ごめん、明細くんの心の深い闇を覗いてしまった気分です。
-
-
186
匿名さん
>>184
総額提示された時点では、値引き率までは確定ではありません。
>>185
坪単価と単価の違いも分からないのですね・・・
-
187
匿名さん
>>186
もちろんわかってるよ。
単価だって「仕様がちがうので」と言われればそれ以上つっこめないよ。
-
188
購入検討中さん
>>183
まったく同じ建物じゃないですしこだわってたら
設計や人工も建物によって違うんですから
そこ増やされたら比べようないですよね
-
189
匿名さん
>>187
仕様が異なれば単価も異なるのは、当然のこと。
しかも、明細書の摘要欄には仕様も明記されており、本当に仕様が異なるのか確認ができます。
-
190
契約済みさん
明細出させて建てたのが本当なら、社員がみたら既に誰か分かってるはず。
だから個人が特定される心配はいらないから、提案工事を含まない本体の坪単価教えて。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)