物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1001
入居済み住人A
>>1000
私は、No.990で
>残念ながら、私は大手HMのみならず工務店が建築した家や住宅展示場を巡ったことがありますが、
>自邸も含め、網戸ガタガタを経験したことが無いのです。
と述べております。
それにもかかわらず、
>人にしつこく聴くのではなく、自分で確認すれば?
とは、狂気の沙汰です。
私は網戸ガタガタ現象にお目にかかったことがないから、住友林業から説明を受けたというあなたにお聞きしているのです。
さあ、あなたが受けたと言う説明をお聞かせください。
なぜ、説明の内容を言えないのでしょうか。
説明の内容が理解できなかったのですか。
説明を聞いたというのは、嘘だったのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
>>1001
あなたはすでに家を建てて満足しているのなら、それでいい。
気が付かない人はある意味、おめでたい。
私はこれから検討する人に向けて発信してるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
入居済み住人A
>>1002
>私はこれから検討する人に向けて発信してるだけ。
という趣旨に基づき、あなたが受けたと言う説明をお聞かせください。
私が満足しているか否かは、ここでは関係ありません。
これから家づくりをする方にとっては、あなたが見聞したことを公開することは、非常に有意義なことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
>1002
ログもたまってきたな
完全な営業妨害なるが大丈夫か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
>1004
>完全な営業妨害なるが大丈夫か?
脅しにならないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
>>1004
実際住んでみてからの素直な感想が妨害になるかね。
嘘ではないし。
へーベルは内装悪い、住林は建て付けが満足いかなかった。
でも、総合点ではへーベルが上。
個人の感想だから、人それぞれだろうけどね。
いい事しか書けないなら、HPと同じじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
>>1006
ただただしつこいからでしょ。
何回同じ事を書くんだ。ずっとお前の訳わからんツッコミどころ満載の妄想に付き合ってやってたんだから。もう出てこなくていいんじゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
>>1007
妄想ではない。ガタガタ網戸は現実。
家は高い買い物だったから、悔しいね。
でもなぜ、そんなに突っ込むの?
私からみたら住林を擁護する方が、疑問だね。
気に入らないなら、スルーすれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名さん
>1006
建て付けが悪いのだな。
建て付けが悪いから、同じ新品の同じ網戸に交換したのか?(笑)
全部か?
今度はどうするんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
>>1008
>でもなぜ、そんなに突っ込むの?
だって、うそっぽいから。
木造でゆがみが出て雨戸がガタガタになるなんて、あり得ない。
サッシが開かなくなる云々ならともかく、
なぜ雨戸だけがガタガタになるのか?
もともと雨戸に荷重はかかっていないのに。
しかもそれを指摘している人間が、建坪と延べ床すら理解していないと来ている。
そういう知識のない人が書き込む内容を否定して、どこがおかしい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1012
匿名さん
>>1010
雨戸ではなく、網戸だよ。(揚げ足取るようで悪いけど。)
サッシも他メーカーに比べると、滑り悪いよ。
私だって、それなりの値段の住林がまさか、と思ったさ。
木造メーカーは内装もいいかと思ったけど、期待したほどじゃ
なかったし。
そうそう、思いだしたけど、クレストの洗面台もどうかと思う。
シート貼りの部分が安っぽくて、ちょっと掃除機をぶつけただけで
欠けてしまったよ。
やっぱり、水回りはTOTOやINAXなど、専門メーカーの方が丈夫で
耐久性もあるね。(デザインはともかく。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん
住友林業から説明を受けたとは、言っていないよ。
個人的に誰かから説明されたけどね。
サッシは交換したけど、また不具合が出た。
もう諦めて、その後は何もしていない。
特に2階の子供部屋の腰高窓の滑りが悪いんだけど、イライラするから
今は開け閉めしないようにしてる。
網戸が外れて下に落ちたら危ないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名さん
[特定個人への批判投稿のため、削除しました。意見が対立しても、相手の人格批判はお控えください。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
足長坊主
足長坊主、見参!!
網戸ガタガタ位で、ガタガタ騒いでいるのは、このスレッドじゃな。
とある畏き方よりのご依頼で、わしのアドバイスを述べよう。
考えられる原因として以下のものがある。
【はずれ止めの位置が合っていない】
はずれ止めは強風などで網戸が脱落、落下するのを防止するための部品じゃ。
【戸車の高さが合っていない】
戸車は網戸の左右の下枠内部にある車輪上の部品じゃ。
【戸車がレールに乗っていない】
網戸を一度はずして、取付けしなおしてみよ。
【下枠レールにゴミがたまっている】
お掃除をせよ。
【その他の原因】
戸車にキズがついたり、すり減っている、網戸のすき間ふさぎ材が窓とこすれている、網戸が反っている、窓枠レールにキズ、変形がある・・・
●住友林業に修理を依頼するか、サッシメーカーのお客様相談室へ問合せてみよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
入居済み住人A
>>1018
鉄骨信者さんは、網戸ガタガタの原因を
「木造である住友林業の家が歪んでいるため。」
と断定されています。
よって、あなたの助言は無意味であり、的外れです。
歪んだ家の修繕方法について、助言差し上げてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
匿名さん
足長さ~ん、お久しぶり!
以前、へーベルのスレでお世話になってます。
ヘルプありがと!
住林には一度交換してもらってるし、家全部の窓が調子悪いのは
その他の変形だと思うんだけど。
掃除はマメにしてるし、展示場もそうだったから。
それに三協アルミって、ブランド的にどうなの?
へーベルのトステムは何年経ってもスムーズだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
匿名さん
足長さんの言う通りこんなとこで網戸、網戸って連呼してないで、住友林業へ修理依頼して下さい。たった築3年で諦めてはダメですよ。ちゃんと直るまでいい続けて下さい。
展示場の網戸を何しに見に行ってるんですか?
そんなことしてる場合じゃないですよ。展示場の網戸を確認しても貴方の家は直らないよ。
とにかく早く連絡して!
ネットなら今からでも依頼できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
足長坊主
サッシ自体の水平垂直はガラスが入っているために歪みがおきにくい。
しかし、建物に取り付いている枠は建物が動くと追従してしまうのじゃ。
サッシ枠下の戸車の調整をしても、もう目いっぱいで上げ下げのしようが無いとなると、調整で済むという話ではなくなる。
(1)隙間はいつの間にか出来ていた。以前に隙間は無かった。
(2)おかしいのはそこの部屋のその窓だけではない。
(3)部屋の床が若干でも水平に感じられないようだ。
上記に思いあたるのなら家自体が不同沈下を起こしている可能性か、2階だったら床梁が下ったということが考えられる。
不同沈下を起こしていても、建具はスムーズに動くが、鍵がかかりにくかったり隙間が出来る。
こうした建物自体に起因する場合は、建物の修繕には大変お金がかかるし、生活に不便でないなら、サッシ自体でなんとか妥協する他ない。
窓を閉めた状態で隙間風が入らないようにその隙間を埋める方法か、サッシを既存枠に合わせて改造する方法じゃ。
前者の方が比較的安価に手当できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
匿名さん
>>1023
網戸もそうだけど、シミだらけの無垢床も気になるんだよね~。
これは選んだ私が悪いから、工事費無料じゃないでしょ。
それに確か、住林って網戸も築3年だったら有料じゃなかった?
交換したのは築1年位の時だったけど。
へーベルは最近、保証期間が延びたよね。
住宅設備機器(キッチン、浴室、シャッター、給湯器、インターフォンなど)は
2年から10年に。
ここは住林、負けてるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名さん
足長さん、ありがとうございます。
さすが、よくご存知ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
入居住民
わたしは入居3ヶ月
リビングのドアが
上の部分だけが
引っ掛かります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
建築素人A
>>1031
力学的に、とか言ってわざわざ会話の幅を狭めて、説得力がない、とか言ってわざわざ相手を貶めるようなことを言うから、どこでもかしこでも荒れるんですよ。
もっと建設的な対話のやり方があるのではないでしょうか?言い方をマイルドに変えるとか相手に望むレベルを下げるとかしない限り、貴方の望む回答をしてくれる人は現れないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1033
入居済み住人A
>>1032
それでは、あなたが望ましいと考える質問を例示してください。
相手を批判するだけなら、幼児でもできるものです。
私は、様々な角度から鉄骨信者さんに根拠の提示を求めており、力学的説明の要求は、その1つに過ぎません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
建築素人A
>>1033
鉄骨信者さんの「例示」に対しては、そういう住友林業の家もあるんだね、でいいんじゃないでしょうか。
様々な角度と言いますけど、例示に対しては一般化が足りない、一般論に対しては具体例がない、何気ない一言に感情論に過ぎない、と揚げ足を取っているように私には思えましたので一言申し上げさせていただきました。批判めいた言動になってしまったことはお詫びいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名
自身の求める解以外の回答は答えでは無い(キリッ
俺が思うに…サッシメーカーがカスなだけだと思うがな
断熱材の仕様が勝ってるのに寒い(熱い)のはサッシの精度がスカスカでNO気密なだけじゃね?
ガタガタなのも精度がクソだからで説明つかね?
そして…ほら地雷踏んだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
入居済み住人A
>>1034
>鉄骨信者さんの「例示」に対しては、
ここでは、鉄骨信者さんの例示ではなく、私が鉄骨信者さんにすべき質問の例示を指しています。
>そういう住友林業の家もあるんだね、でいいんじゃないでしょうか。
極めて虚偽の可能性が高い情報に「そういう住友林業の家もあるんだね」では、これから家づくりをする方に悪影響を与えます。
だからこそ、私は客観的根拠の提示を求めたのです。
>例示に対しては一般化が足りない、
鉄骨信者さんの例示そのものが、多分に虚偽の可能性をはらんでいるとすれば、それは批判されて然るべきと考えます。
>一般論に対しては具体例がない、
「木造の家は歪む」が一般論ですか?
>何気ない一言に感情論に過ぎない
根拠が無い主張が感情論でなかったら、何だと言うのでしょうか。
しかも、その何気ない一言が一言ではなく、何度も繰り返されているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
建築素人A
>>1036
私なら、鉄骨信者さんの書き込みが虚偽の内容かどうか突き詰めるより、例えば、もし自分の家がそんなケースに見舞われた時の対処法を共有する方に価値を置きます。
一つ一つの言葉に反応していく貴方の姿勢は驚嘆に値しますが、その根底に流れる動機が、何やら相手を批判すること一色に染まっていように見えます。
ただの掲示板なので玉石混合、各々が言いたいことを言えばよく、もちろん私のこと発言も私が言いたいことを言ってるにすぎませんが、私が最後に再度申し上げることは、もっと建設的にいきましょうということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
匿名さん
>>1036
根拠がない感情論、その言葉、あなたにそのままお返しします。
私は住林の家に住んでみた感想を言ってるだけ。
それに、物理学者じゃないので、理由なんて分からないよ。
でも、まわりの人が言った事は書いた。
「家全体が歪んでる」と。
私よりもずっと知識のある人なので、説得力はあったけどね。
ガタガタ網戸、素材が安っぽいトクラス、シミだらけの床。
そう言えば、ユニットバスも契約前は気が付かなかったんだけど、浴槽のフタ
が今時、蛇腹だった。あれは失敗だったな。カビが生えやすい。
キッチンパントリーの棚板もそう。
物をのせたら、板がたわんでしまったよ。
ダボは外れやすいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
入居済み住民さん
>>1037
掲示板だから色んな意見があるのは承知してるよ。悪い事や嘘やちょっと大げさに書いてあっても仕方ないよね。
でも鉄骨信者さんの場合は、かなりしつこいから見てて辟易としてる。何のために一人で何度も同じことをレスしてんのかな?もうわかったよって思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
匿名さん
いつの話なのか?
経緯と事象、その事象に対するサッシメーカーやハウスメーカーの見解、原因と対応策。今後の対応など。
しっかり書けばいい
まず、一ヶ月以上前の事案であれば、メーカー側は真偽の判断はつく。
ここは匿名掲示板でも何でもない。遅くとも半年以内に直接と話すことになるだけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
匿名さん
>>1042
住林とはついこの前話したよ。
へーベルでクレーム出した時(ちなみに床材)も、どうしようもない時は
「そんなもん。」って逃げられた。
HMなんてそんなもん。
契約までは楽しかったけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1046
匿名さん
>>1041
いい事やキレイ事だけなら、HPと同じでは?
私は実際住んでみての感想を述べてるのみ。(まわりの人の意見もね。)
それにあくまでも鉄骨メーカーと比べての個人の感想。
もちろん、住林に100%満足の人も全国にはたくさんいるでしょう。
でも、サッシの件は私以外にも、気付いてる人いるんじゃないかな。
まだ、表に出ないだけで。
そうそう、今思いだしたけど、浴室の日立ハウステックはよろしくなかった。
蛇腹のフタもそうだけど、床面が他メーカーと比べて汚れが付きやすい。
あくまでも個人の感想ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
匿名さん
お金あるんだから、へーベルの方じゃなくて築3年の住友林業の家をリフォームしちゃいな。近所にいかに住友林業がおかしな家を作ったか知らしめる事ができるからいいと思うよ。
しかし何で選んだのが日立ハウステックなんだろう。
[No.996~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
匿名さん
>>1050
ハウステックは展示場にあったから。
金はない、親族が持ってるだけ。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
入居済み住人A
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
入居済み住人A
>>1045
>住林とはついこの前話したよ。
すばらしい!!
それで、住林の見解と、それに対するあなたのご意見は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名さん
前にも言ったと思いますが、網戸の件は終わってる。
そのまま放置。どうしようもない。
これは箇所さえ違うけど、ヘーベルも同じ。
家って建ってから、直せる所とそうでない所、あるんだよ。
直せない所は一生気になるね。
だから、これから建てる人の為にもここで書いてる。
高いからって必ずしもいいHMとは限らないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
>>1035
住林の窓で三協アルミだけどハンドル回して普通に開いて使ってたら、
下側に付いてる窓を開いたときに窓の重さがかかるパーツが折れた
で、最初のときはそのまま気にせず直したがそのうちまた交換した同じパーツが折れた。
同じ個所が2回壊れたのでおかしいと思い交換しに来た人に聞いてみたら、
窓を開けると壊れるので窓は少ししか開けず決して限界まで開けないでくださいと言われた
つまり住林のこのタイプの窓は開けられない窓
だから住林で建てる場合は昔ながらの片側を動かして開く窓をオススメします
>>1049
こんな窓を使っているのに高すぎると思う
他も部分部分で見るとこんなのばかり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名さん
確かに回転させるタイプは耐久性が低い
全開付近まで開いて使っていないとギアがやられる
積水ハウスのカスタマーも口を揃えていうわ(笑)
戸車同様に消耗品だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1058
匿名さん
>>1056
昔住んでいた賃貸のアパート思いだした。
窓のハンドルが1~2年で同じように壊れた。
そもそも三協アルミって、YKKやトステムなどと比べてどうなの?
住林ってそれなりのお値段なんだから、部材はトップメーカーのいいものを
入れて欲しいですよね、標準で。
あと、どんな所が気になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
匿名さん
>>1057
消耗品って言ってしまえば解決するけど。
でもさ~、値段の高いHMなら、それなりに耐久性のあるモノ
入れて欲しいんだよね~。
戸車ってそんなに早く壊れるもの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
足長坊主
現実に不具合が発生してサッシを交換する時期は、建築改装協会の会報からの引用すると、「10年~15年で、可動部(クレセントなどの金物、タイトゴム、網戸など)に不良がでる。戸車の不具合を放置すると開閉が重くなったり、隙間が出たりするが、更に下枠レール部分の損耗等となり、大きな工事が必要となるので、細かいメンテナンスが必要となる。25年~30年で、枠廻りの腐食や、枠の裏側にある下地類の腐食が発生しサッシ寿命に達する」。
じゃが、寿命は保守により最大限に利用し商品の使命を全うさせるべきじゃ。保守されたサッシの寿命は50年以上と言われておるからの。仮に50年とすると50年以内に壊れる部材は、戸車・クレセント・タイトゴム・網戸等の部品じゃろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
匿名さん
大手メーカー高いのだからは全て最低10年保証にすべき。
設備も含めて10年。
自然と品質改善され耐久性もあがるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
匿名さん
またへーベルの話題で悪いんだけど知ってるから書きます。
住宅設備機器は住林2年、へーベルは10年保証。
当初躯体保証は住林10年、へーベル20年。
延長躯体防水保証は住林最長30年、へーベル最長60年。
住林、当初躯体保証が10年って、短すぎない?
しかも10年ごとに防蟻でしょ。
ただメンテ代はへーベルの場合、30年目にドカッと来るよ。
他のHMはどうなんだろう、積水とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
匿名さん
>1062
お高いんですから、大手はどんどん保証すべきだと思いますよ。
云わば家電の延長保証みたいなもんです
>住宅設備機器 へーベルは10年保証
これなんて大手なら絶対やるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
匿名さん
我が家のガス台、壊れてはいないんだけど、だいぶ傷んできたから
この前、ガス屋のショールームでいろいろ見てきた。
そこでガッカリした事が...。
リンナイだかノーリツだか忘れたんだけど、
住林で付いてた標準のガス台、その中でも下のランクだったよ。
家は木造の中でも高い方なのに、設備はそうでもないんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
匿名さん
>1064
標準?
住林カタログに載っていれば標準?
住林取引先の商品であれば標準?
特注でなければ標準?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
匿名
たしかに
住林の家の住宅設備機器は、下位グレード最低ランクの物だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1068
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
匿名さん
>>1068
分かってないね~、注文住宅って結構安物付いてるよ。
展示場とか、オプションだらけの実例集に誤魔化されてるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
匿名さん
>>1070
選ぶって言ったって、狭い範囲だよ、世間一般からみたら。
住林の標準内装カタログだっけ?もらったけど、ごく普通だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名さん
>1071
カタログから選ばなくとも選び対放題じゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名さん
>> 1072
サッシメーカーは?三協アルミだけだよ。
>>1073
住林のプロトみたいなもん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
匿名さん
アフターは優れてるね。
大手なら24時間365日窓口がないとダメだよね。
急なトラブル、ハウスメーカーを通さなければいくらでも対応してくれるとこもあるが、やはり保証がらみ、今後も含めてハウスメーカーを通したいものだからだ。
勿論、話を聞き、対応内容、値段などをくらべ他社に決めてもいいわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
匿名さん
>>1075
そうそう大手がいいのはそこ。
ハウスメーカーを通した方がラク。図面も持ってるし。
だから、多少高くても大手がいいかな、と思う。
ただ、すぐ動いてくれるアフターとそうでないアフター、メーカーにより
バラつきがあるみたい。
こればっかりは口コミとかでないと分からない。
まぁ、アフターにお世話にならなくてもいい位、丈夫な部材が最初から
付いてればいいんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
匿名さん
>1076
勿論、頑丈、丈夫であるべきだが。
大手なら現在も何十年もお住まいになられている家も沢山ある。
頑丈といっても劣化するし、消耗品もある。
劣化も環境や使用方法に様々、不具合もないのに何から何まで全て交換しないだろう。
住友林業の家での暮らしを24時間365日見守るという姿勢は評価したいね。
リフォームだけではなく、高齢化をみすえ、大手がさらに力を入れるべきサービスは沢山あるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
匿名さん
>>1077
でもさ~、受付は365日でも、部材メーカーなどは年末年始とか休まない?
受付の後、すぐ動かなくっちゃ意味ないんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
匿名さん
>1078
意味がないと思ったらやめればいい。
窓口がやってなければそれすらわからない。
まずコールセンターがあること
時間帯によってはJBRがやる範囲程度のものだろう。
現場確認。その時の状態をしっかり確認、記録し
被害の拡大が予測されたり、暮らしに支障があれば応急処置的な対応になることもあるだろう。
ハウスメーカーの窓口を通じ、迅速に対応され、または引き継がれることに価値がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
匿名さん
>>1079
それなら、どこの大手HMも同じじゃ。
夜間臨時受付はあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
匿名さん
>1080
>どこでも
(笑)
どこだね?全てあげてごらん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
匿名さん
>>1081
例えばへーベル(笑)
以前、キッチンの不具合があった時、深夜でも来てくれたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
匿名さん
アフターは満足してますよ。緊急性は今までないけど、アフターさんに連絡しておけば必ずメーカーからすぐ連絡が入るから対応も早いですよ。
そもそもガタガタ網戸の交換くらいだったら年末年始くらい待てるけど。
アフターさんはクレーマーの相手もあるから大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
匿名さん
>>1083
大手HMだったら、アフターくらいは万全でないとね。
当たり前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
匿名さん
>>1084
こんな掲示板に100回近く同じこと書き込むヘーベリアンさんは何者なんでしょうか。
あー言えばこー言うの典型。
何か写真でも見せてよ。
住んでみた感想を通り越してただの中傷ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1086
匿名さん
>>1085
一応、シミだらけの無垢床、ガタガタ網戸の断面は写真に撮ってるよ。
証拠にね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
匿名さん
解る方にお願い。
1000も大幅に超えてきました。新しいスレッド立て方解らないので、part13立ててくれませんか。
で、ついでに住友林業とヘーベルハウスどちらがよいですか?みたいなスレッド立ててもらえませんか。延々ヘーベルハウスの方とのやりとりが続いて住友林業の情報が得難くなっています。住友林業とヘーベルハウスの比較は専用でやったら!と思います。
申し訳ないですが、解る方いらっしゃったらよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
匿名さん
>>1075
365d24hを求めるとここはダメだね。
365dの本部窓口はあるけど実際はそこに連絡しても地域ごとの県のアフター窓口には休みがあるから。
おまけに緊急だからと365dの窓内に連絡したら症状を伝えこちらの番号も伝え、
県の担当の方に連絡しておきますと返事されたのに実際は伝わってなくてリターンが来ないのが数回あった。
他の話だと住林のソーラー発電は10年保証が付いてる。
けど、それが9年以上経って見事壊れた知り合いがいたけど、保証期間内だからと連絡しても話を聞くだけで何もしない。
再度連絡したけどやっぱり何もしてくれなくてこのままでは保証期間が切れてしまうと切れてようやくやってくれたそうです。
こんなことされたこの人と同じ地域の住林だからこそ、こちらもトラブルが多かったのだろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
匿名さん
>1088
>365d24hを求めるとここはダメだね。
ま、大手ならあって当たり前だと思いますよ
対応云々はまた別の話
大手の中ではマシ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
匿名さん
>>1089
いやいや、ちゃんとやるHMもあるよ。
アフターがちゃんとしてなければ、大手の意味ないじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
匿名さん
ここのアフターははっきり言っていい加減だね。
前回来た人が次回やるってこちらに伝えてきた作業を、
実際に次回来た人がやらないどころか知らないことまである。
何度も遭遇したのでスレにあるように会話の録音や次回行う作業内容を紙に書いて残してもらったけど、
いざ次回来た人にそれを見せても「上から(住林さんから)何も聞いていないので出来ない」で終わる。
上に確認して欲しいと言っても確認できる立場の人間がつかまらないと言われ、
けど住林から指定された作業は今日やりたいと言ってくる。
会社内の連絡がこんな感じにいい加減なことが多々あった。
面倒くさいけどこういうのにも全部おかしいのでは?と文句を入れないと泣き寝入りすることになる。
そしてやがて家に訪れることになる。
こういうのまでクレームとして扱うからクレーム担当の上役として偉い人がw
「証拠はありますか?」「出るところに出ましょうか?」を連呼されるので、
お手数かけないようにしっかり残しておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
匿名さん
>1090
24時間365日やらない時点で同じ土俵にすら立っていない訳なんだが、、、
最大手の積水ハウスくらいは頑張んなきゃダメだと思うけどね。
積水ハウスもカスタマーをウリにしているからこそ評判が悪いが、
更にクレームが多くなるのは当然なので避けたいのだろうな。
それでもその他大半の多くの方々のためになるから大手ならやりべき。
多くの大手がやれば、市場が広がるので緊急対応できる範囲も広がる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
匿名さん
>>1091
うちも「証拠ありますか。」って事あるごとに言われた。
そちらのミスなのに何でもクレーム扱い。
失礼だな、と思ったよ。
>>1092
同じ土俵・・・これも住林の口癖のような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
購入経験者
熊本地震で震度6強、6弱を5回近く経験しました。
住友さんは、地震の後直ぐにまず、電話で。その後も2回来てもらいました。
うちは、地震の際もシューズクロークの靴1足、本棚の本1冊も落ちなかったんです。
被害は、全くなし。
家の中も住友林業オリジナルの塗り壁にしているので、それこそヒビでも入ったら大変だったのですが。
屋根裏や、軒下まで点検してもらいましたが、こんなに被害が全くない家も珍しいと言われました。
地震保険で調査に来た方も同じことを言っていました。
地震の日から、ずっと自宅のベッドで休み、避難所にも行かずにすみ、とても楽でした。
楽過ぎて、かえってまわりに申し訳ないほど。
注文住宅で、かなり、こだわった家なので、無傷で有り難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1095
匿名さん
>1094
被害がなくて当たり前の事です、宣伝に使用するのはまだ不謹慎。
阪神淡路で他H.Mが倒壊しないのにモデルハウスが倒壊した事を肝に命じて忘れないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1096
匿名さん
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
入居済み住人A
>>1094
築年数は、如何ほどでしょうか。
特別な免震対策は施されているのでしょうか。
地震被害の大きさは、間取り、家具やベッド等の設置物、また、当然のことながら地盤にも影響されます。
1棟のみの地震被害の程度を以って、住友林業の家の耐震或いは制震性能を判断することはできません。
ただ、実例としての報告してくださった内容は、非常に有用です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1098
匿名さん
住友林業はブラック。
定時19:15なのに、帰宅してくる彼はいつも23時近く。
お客様の人生や夢を作る仕事が、
社員のことも考えられないなんてありえない。
おまけに上司自体は契約もとれてないくせに
部下が契約がとれていると天狗になっているという。
朝早いと7時に出社し遅いと23時過ぎに退社させるくせに、
自分よりもくるのが遅くて帰るが早いという。
考えられない。では何時に来て何時に帰ればいいのですか?
休みの日になにしてたんだ?って、
休みの日一日中仕事しなければならないのか。
本当に彼の話を聞いていると腹が煮えくり返る。
残業も150時間ぐらいしているはず。
なのにつくのは残業手当2万円。
労働基準法に違反しすぎ。
過去の過ちを毎日振り返って言ってくる
貴方達は本当に何様ですか。
周りのことを考えられないのに、
お客様に家を夢を提供できるわけがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1099
ビギナーさん
>>1098
つまり、住友林業の家は安い仕様で建ててるのに値段だけは高くて、アフターサービスも、社内外での評判もとても悪い会社だから検討しない方がいいって事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
匿名さん
物が大きくなり、価格も大きくなれば働いている人は大変だと思う。100円や200円の物を売るのとは違うからね。また不動産建築業は古い体質が未だに残っているらしく、血のにじむ努力をすれば門戸は開くと思っている世界なので、労働基準法、36協定なんぞや知って知らんふりでしょう。残業150時間を超えると少なからず社内の厚生課あたりが面談を行うはずですがね。
エリートこそ残業は気にしない人が多いのですが、ひょっとして、その道のエリートですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1101
匿名
>>1098
その「彼」本当に仕事かな?
本当は浮気だけど…残業や休日出勤だと言ってるだけ
…かもしれないよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
匿名さん
>>1098
ハウスメーカー勤務の男はやめとき、やめとき。
家庭崩壊、目に見えてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1103
匿名さん
顧客に夢を見させて騙すのと女に夢を見させて騙すのは同じテクニックですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
匿名さん
>>1103
女はハウスメーカーの男なんて、金目としか思ってないよ。
騙されてるのは、男の方。
金の切れ目が縁の切れ目。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
匿名さん
スエーデンハウス、三井ホームは女ごごろを射止めて販売を伸ばした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
口コミ知りたいさん
住友林業の家は欠陥は多いでしょうか?
また、有った場合の対応はどうでしょうか?
欠陥を認めない様な会社ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
匿名さん
>>1106
所詮、木造だから、天然素材だから。
気温や湿気でゆがみとかいろいろあるんじゃないの?
昔から木造の家は建て付け悪い。
通気性はあるだろけど。
住林は無垢材をいろいろお客に見せて
高級そうに見せるのが上手い。
ただそれだけ。
同じ値段ならプレハブの方がいいよ。
自分の友達や親戚だったら、そっち勧めるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
匿名さん
プレハブって何処ですか?
まさかハイムじゃないですよね
間取りの自由度が極端に少なく希望の間取りなんて不可能
トラックの荷台コンテナ5つ6つ並べてそこに住めと言ってるのと変わらない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
匿名さん
>>1108
ハイムは極端だけど、工場で均一化された鉄骨系の商品の方が、狂いがないって事。
多少、設計の自由度はなくなるが、木造で窓の開け閉めに支障が出るよりいいよ。
白アリの薬も毒だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1111
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1112
e戸建てファンさん
引き渡し前の確認なし。後で不具合あっても対応最悪。お金を払ったら態度は一変します。営業マンもいいのは契約まで。二度と住友林業とは関わりたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1113
匿名さん
住林がウリの無垢床だけど、裸足で歩くと白っぽく変色するよ。
風呂上がりの濡れた足なんてもってのほか。
水がこぼれててもすぐ拭かないとシミになって残る。
昔、無垢のテーブルってあったじゃない。
あれと同じでコップの輪染みOKって人じゃないと、無垢床は無理。
すぐ汚らしくなる。
それに、マホガニーや栗などの色や木目は、いざ家具を合わせる時が大変。
なかなか色が見つからなくて苦労するよ。あってもダサかったり...。
木にこだわり過ぎるのは本末転倒。
家はもっと大事なところがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1114
匿名さん
営業は契約さえ取れちゃえば後は設計や工事担当へさっさと引き継ぐ。どんな家になろうが他人事。引き渡しの日に「今度異動になりましたので」だってよ。
それから約1年。入社したての営業が「今度担当になりました」って来た。前の担当はどこ行ったの?と聞けば「面識ありません」って。
お知り合いで家を建てる予定の人がいたら紹介して下さい、って自分で見つけろ。
契約前は補償とかアフターサービスの事をやたら主張しまくるが、実際は家具フェアとか老人ホームとかの豪華な紙質のDMを送り付けてくるくせに定期点検の時期が来てもホームテックからの電話一本だけ。
それなりの予算を出してもそれに見合う満足はこのメーカーからは得られない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1115
匿名さん
>>1114
住林は分業だからね。
営業は契約までが仕事。
釣った魚には餌をやらない。
生産や設計に丸投げできるので、営業の仕事はラクと言えばラク。
メーカーによっては、すべて営業がやるところもあるからね。
住林の営業の知識が他メーカーより劣るのはそこも関係あるのかもしれない。
人件費が他メーカーより掛かってるから、おのずと値段も高くなるんだろうけど
家としては構造も含めて大したことはない。
値段の割には外壁材もオリジナルではないし、内装だってそう。
クレストは他ハウスメーカーにも卸してるしね。
そう言えば、クレストの洗面化粧台は辞めた方がいい。
素材が安っぽいし(すぐ欠けそう)、引き出しのレールもスムーズでは
ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
匿名さん
どこの大手HMでも営業担当の方の仕事は契約までではないでしょうか。住林ばかりではないと思います。
だから、契約前に営業マンに聞いても設計のこともわからないし、結構いい加減な説明ばかりされます。できることをできない、できないことをできる、言った言わないは山のようにありました。むしろ最初に設計士の方にきちんとしたことが聞ければ、相談できれば、話が早かったのに、こちらの要望も伝えられて思い通りの家ができたのにと思います。
でも、そういうシステムであるならば客のほうとしては、営業マンに聞いたことと同じことの繰り返しになりますが、契約後に設計士とかわかる方にもう一度きちんと相談してみるしかないのかもと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1118
匿名さん
>>1116
そんな事はないよ。
契約後も営業が対応する大手HMはたくさんある。
設計、インテリアとの打ち合わせに同席したり、銀行との手続きをしたりね。
住林はそうじゃない。
契約後は、生産やエンタープライスに丸投げ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1119
匿名さん
住友林業で建てたが営業マンもアフター(ホームテック)も来るのはウチだけ?
ただアフターの住友林業ホームテックだけは「あれしましょう、これしましょう」と色々と進めてくるだけで、どうも受け付けない。おまけに見積もりを取っても高いだけ。住友林業はホームテックで客離れがおこると予想する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1120
匿名さん
>>1119
その営業ヒマなんだよ。
「外回りに行って紹介でも取ってこい。」って言われてるんだよ、上司に。
住林は積水などと違って紹介少ないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
匿名さん
>>1120 暇かどうかは分からないけど一条にお客が行くって言っているよ。こちらは実家も兄弟も住友林業だから他のメーカー知らない世間知らずなんだけど一条っていいの?
それより住友林業ホームテックは高いし、施工は下手だし、仕上がり悪いしで心底嫌なんだけど、組織的に改革してくれないかと思っているんだよね。
家、保険などは流石に紹介できないな。特に家はメーカーがいくつかあるわけで価値観が同じだとは思わないし、ライフサイクル、ライフプランが異なるからこればかりは難しい。
営業は帰り際に家を検討している人、誰かいませんかっていつも言うね。こちらはホームテックを何とかしろって言っているんだけどね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
匿名さん
>>1121
一条はいろいろオプションが付いて安いからね。
組織的に改革なんて無理、無理。
皆、看板にぶら下がってるだけ。
HMの中でも、特に上から目線の古い体質が残ってるんじゃないかな。
うちはこれまでこれでやってきた、みたいな。
申し込みに5万取るのは、その一例。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
匿名さん
まずは情報ありがとう。
一条は安いと言っても住友林業と大きな差はないでしょ?もし安いなら耐久性が違うとか?
確かに住林は事前調査と称して5万か10万徴収した。しっかりと見積もりでは値引いてくれているけど、騙されているんだろうか?(笑)
家は値段があってないようなものだから素人はなかなか分かりません。いくらが適正でいくらが不適正かは見分け付かないしね。それをテーマに話ししてみたいな。住友林業の適正価格はいくらかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1125
匿名さん
10年位前にうちに来た積水の設計、我が家の前に建っている築浅の住林を見て
「あれは坪40万の安い商品の家。」と小馬鹿にしてた。
積水からみると、そのレベルのHMなんだな、と思った。
あれから多少は物価が上がったかもしれないが、大手HMの中では、中レベルの印象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
匿名さん
>>1124
積水なら、鉄骨の方がいい。
一般的には木造で建てると「お金なかったのね。」と思われる。
住林は外観が安っぽいし、内装は無垢材で誤魔化ししているだけ。
構造はそこらの工務店となんら変わらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
匿名さん
スレ違いですが、積水の鉄骨良いですか?
近所で建てている時に家族が見て、あんなに薄い鉄骨は不安だと検討外にしました。
素人の私から見ても、住林の家は見るからに金をかけた家と、それなりの家とはっきり分かりますね。
やはり金をかけた家は素敵だなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
匿名さん
1123です。
少し時間があり気になったので積水ハウスのwebを見てました。
鉄骨と木造があるようですが、やはり積水は鉄骨が売りだと思うんですが、住友林業と大差なければ鉄骨も良いなぁと思っています。
住友林業しか知らないのですが、確かに事前調査と称してお金を徴収したりは今の時代には不自然だと思っていました。
住友林業は坪単価って最低いくらからなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
匿名さん
>>1127
鉄骨と木じゃ、強度が違うよ。
鉄のビルはあるけど、木のビルはないよね。
それに、木は天然素材で、鉄の釘とは相性が悪い。
繰り返しの地震には持たないんじゃないかな。
湿気や温度により、ねじれ、歪みも心配。
シロアリの薬は毒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
検討板ユーザーさん
住友林業の30年保証って本当に建ててから費用はかからないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
匿名さん
費用はかかりますよ。どんなハウスメーカーのどんな工法の家でも15年前後からは必ずメンテが必要です。屋根材や外壁によりメンテナンスは必要ですし、特に水回り(キッチン、風呂、洗面所)などは不具合も出てきます。
保証があるという意味は、メンテナンス費用が無料という意味ではありません。アフターの箇所を注意深く読めばわかりますが、30年保証は構造躯体と防水部分のみ。それも、
>延長保証を受けていただくには、定期点検時に使用環境等の確認をおこない、性能上の問題が発見された場合は、有料補修を受けていただく必要があります。
とありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
匿名さん
住林は家は良いけどアフターの関連会社がよくない。重厚感ある家が建てられたので住林を評価する。
2軒ほど住林で一つは15年前。外壁、屋根、シロアリ、壁紙、キッチンと風呂のノズル交換以外何もメンテナンスしていない。キッチン、風呂、洗面所、トイレは常に掃除していれば不具合はない。延長保証をする場合、お金がかかるが延長保証は不要と考えたためそのまま無料の定期点検のみ。もう一軒は最近なので、まったく不具合なし。
ダスキンに掃除を依頼するとピカピカに仕上がるので毎年お願いしてる(保証なんかよりこれに金かけたほうが良い)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
匿名さん
>>1132
15年間で外壁、屋根などのメンテ代、総額いくらかかりました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
匿名さん
>1133 外壁(半ツヤ仕上げ)と屋根、コーキング、足場で200万弱で仕上げてもらった。住林の関連会社ではない。家が170平米弱。妥当?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
匿名さん
>>1134
結構なお値段ですね。
それが住林アフターの場合、見積りはいくらだったんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
匿名さん
>1035 関連会社から見積もりは取ってない。関連会社と話ししたけど結局、業者に依頼するようなこと言っていたし、二軒隣りが住友林業でよく話をするんだけど、関連会社の良い話は聞かない。その人の知り合いを紹介してもらったから関連会社の金額は分からないわ。同じような金額でも信用ある方でやる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
匿名さん
住林の外壁材はオリジナルではない。
そのせいか、外観に個性がないんだよな。
他人が見ても住林って分からない。
近所に、4区画同時に売り出した土地があって
積水ダイン、住林、三井、へーベルが建ったんだけど
住林はこの中で一番しょぼいよ。
モルタルにしても三井の方が質感がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
匿名さん
土地有り42坪で企画商品から二つ見積もりお願いしたけど「入らない」と注文住宅進めてきた。
確かに土地狭いんだけど、最初から注文勧めるのは儲けが違うから?
詳しい人教えて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
通りがかりのプロさん
いやー、、自分ならここでやる事はありえませんね。
他の業者とか、現場とかに出入りしている職人とかに
何人も聞いてみたほうがいいよ。
というか、、大手でやること自体わかってないなと思うね
素人が広告で釣られる、しかし監督や設計や営業もほぼ素人なんだな。
ショールームがあるとか、営業がたくさんいるとか、チラシをみるとか
そういう有名どころはどこも大体同じだよ。
CM、チラシ、営業マン、イベント、DM、店舗拡大費用、事務費用
それで3割~4割以上使われる。わかりますね。
そして
非常に安く叩かれている職人や棟梁や業者しかいない=3流がほとんど
つまり、良いものが出来るわけが無いのだ。安ければそれでいい
営業マンがよければそれがいい、というなら、それは仕方ないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
匿名さん
>>1141
すでに職業、年収伝えてる?
まだまだイケると思ったら、粗利の高い注文の方勧めるよ。
挨拶程度にね。
42坪あったら、企画商品は入るはず。
営業にナメられてるのかもね、担当替えしてみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
匿名さん
>1142 住友林業に嫉妬しているのかな?
営利目的だから当たり前のことを書いてローコスト住宅が良いとでもいうこと?所詮は残念ながらローコスト住宅なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名さん
>?1142 そんなこと言うけど、なぜ、住林や積水が売れてんのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
匿名さん
>>1146
日本人はブランド好きのおバカが多いからです。
っていっても日本全体のうちに占めるHMの割合は大したことないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
匿名さん
小さな工務店で建てても材料も仕上がりも全く同じで金額だけ倍なのかもしれないけど、施工がきちんとしているとかアフターとか建築途中の倒産とか、不安な要素が一杯なのです。専門の知識をお持ちの方が建築中も自分で見られれば良いけど、我が家みたいに全くの素人の家族ですと大手HMであるというだけで、なんとなく安心でおまかせでもきちんと建てていただけるような気がして選んでしまうのです。
>1141さん、他社HMの営業マンですが数年前一度話を聞いて、支店長になった後にも話を聞いた時には「企画物は今は無くなった」と全くの嘘を言われました。注文住宅の坪単価も20万円以上ふっかけた数字を言われたので早々にお断りして、翌日他の展示場へ行きましたら、やはり企画物は沢山あり坪単価もそれなりでした。
儲けたかったのかとも思いますが、誰にでもすぐ分かるような嘘を並べて、まるで人が変わってしまっていて驚きがっかりしました。おかしいと思ったら他の展示場へ行って聞いてみるとかした方が良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
匿名さん
>>1148
大手だと思って油断してると、やられるよ。
大手こそ危ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
匿名さん
HMの営業マンは契約したら終わりだけど契約までは親身になったフリするから
だまされる人が多い。
車と違って長い付き合いにはならないから契約さえしてしまえば後はどうでもいい
という営業マンが大半では?
そういう意味では地元に密着した年間50棟ぐらい施工してる工務店の方がそういう
可能性は低い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
匿名さん
>>1150
そうそう、住林の営業は離職率高いしね。
才能のあるヤツほど、とっとと辞めてくよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
匿名さん
>1151 こちらと十数年お付き合いしている営業辞めてないよ。才能があるから辞めないんだよ。売れなくて才能ない奴が辞める。逆だよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
匿名さん
>1147 そうなんだ。大手HMで建てられないんじゃ貧乏人が多いってことだ。残念。イチローや石川遼君などは住友林業で建てているよ。彼ら馬鹿かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名さん
大手HMで家を建てて貧乏人救済か。ローコスト、工務店へのトリクルダウン理論が確立するなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
匿名さん
>>1153
HM=金持ちだと思ってる時点で終わってるな。
イチロー、石川遼も腐るほど金あってスミリンで建てたんなら家に関しては馬鹿だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
匿名さん
>>1152
十数年いて、ヒラ営業か。
その年じゃ、もうどこも採ってくれないよ。
>>1153
イチローじゃなくて、イチローの実家じゃなかった?
住林は他大手HMに比べて、有名人、著名人は少ない方だよ。
>>1154
住林とローコスト工務店、あまり違いがないと思うけど...。
所詮、集成材の在来工法。
今時、時代遅れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
匿名さん
>>1153
大手HMで建てるのは一般庶民。
金持ちは有名建築家で建てる。
青山界隈行ってみ。
ハウスメーカーの家なんか、ほとんどないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
匿名さん
ローコスト、工務店贔屓の奴は勝手に吠えればいい。
著名な人もそれぞれだってこと。
大手HMがどれだけローコスト、工務店と差があるか文字で表現してみたらどう? ここを読んでいる人、興味あると思うけど。差を語ってみなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
匿名さん
>1157 都心でも大手HMの比率が多い。公表できないがデータある。あまり嘘は書かないほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
匿名さん
>>1156 悔しかったらローコスト、工務店で著名な人の家を公表したらどう?
あなたの書いていること、雑音でしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
匿名さん
>>1158
住林以外の大手HMはいいと思うよ。
自分が感じるのは住林のみがダメ。
なぜなら、サッシや網戸などの建て付けが築浅でも悪いのと
すぐシミだらけになる無垢床を堂々と販売してる事。
住林だけじゃないかな、自慢げにオイル仕上げを売ってるのは。
他のメーカーはクレームが怖くて売りたがらない。
建て付けが悪いのは在来だからだろうし、集成材のくせに
値段だけは一丁前だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
匿名さん
>>1159
青山、広尾、麻布など行った事ある?
東京は広いよ。
全体的には大手HMは東京に建ってるだろうけど
港区はどうかな。
たまに建ってるハウスメーカーの家なんて貧相に見えるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
>>1160
あのね、ローコストなんか問題外。
HMより高い上のクラスを言ってるんだよ、坪100万以上の。
建築雑誌とか、もっと見て勉強した方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
>1162 はいはい、都心3区ね。大手HMだらけだよ。名前があがると思ったが、あなたどこの不動産屋かい? 限られた情報しか入手できないで語るのはあまりよくないよ。そのエリアでもHMが占めているよ。ごく一部の話をしたければ新たにスレッドでもどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
匿名さん
住林たたきの工務店、ローコスト屋さん、著名人いないの? 1163も言っているが興味ないw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
匿名さん
>>1164
HMよりデザイン性の高い建築家の家が建ってるって事。
表参道とか言った事ないの?
ちょっと道を外れると、凄い家がたくさん建ってるよ。
フェラーリとか乗ってる家。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
>>1165
ローコストに著名人がいるなんて言ってないよ、アホくさ。。。
工務店とかローコストなんて考えた事もないし、見た事もない。
住林より上のクラス(積水、三井、へーベルなど)の方が
著名人は多いだろうね。
住林は積水、三井、へーベルで建てられなかったお客が建てるHM。
大手で安ければいいという人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名さん
建築中の物件なら兎も角出来上がった家を見て
それが著名な建築家の作なのか?どこのHMの建てた物件なのか?
なんて人の家の車見て語ってる気になってる奴に解るわけ無いじゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
>1167 工務店、ローコスト興味なし。当たり前だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
匿名さん
住林の防蟻怖い。
営業に聞いても薬剤のメーカー教えてくれない。
そんなに恐ろしいものなのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名さん
住友銀行系統のグループをみたら、どこと繋がっているかくらいは分かると思うけどね。古い体質の企業は同類を好むからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
>>1174
アンチ=ローコストは勘違い。
アンチ=他大手HMだよ。
住林は大手なのにショボイ。
構造も見た目も、住み心地も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
匿名さん
>1175 それならそれでいいのでは?なんで突っかかるの?住林に恨みでも?嫌なら退散すれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
匿名さん
どんな商いでも敵もいれば身方もいる。住林で満足している人もいれば1175のようにそうでない人もいる。評価が低ければ立て直しをして満足を得ることを覚えたらどうだろうか?建てなおしても、たかが7,8千万でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
>>1177
すでに別の土地で某大手HMに住んでます。
住林より高いが、ほぼ満足。
住林は防音もなってなかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
匿名さん
実際はボロ賃貸だったとしても
此処は匿名掲示板…何とでも名乗り放題だ罠
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
>>1178 よかったじゃない。それなら結論が出たので退散するがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名さん
>>1179
ここで書き込みしてる人間って、ボロ賃貸に住んでるヤツだろうって
完全な思い込み。
実際は余裕のあるヒマ人が多い。
大手ハウスメーカーに詳しいのは、実際住んだからであって
そこの従業員ではない。コンプライアンスがあるからね。
ただ安い買い物ではなかったから、悔いは一生残るよ。
こればっかりは建てたもんじゃないと、気持ちは解らないだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名さん
>>1183
ハウスメーカーで建てるのは、所詮、一般庶民。
もっとあったら、マンションとか賃貸建てるね。
そう言えば、住林、賃貸弱いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
自宅が住林だからアパート(駅徒歩1分)も住林でお願いした。半月で満室。ありがたやぁ。あっ、場所ばれちゃうかなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
匿名さん
>>1184 匿名さん
>1185ですが、一般庶民ですみません。きっとあなたはもの凄い大物の方なんですね。本などは出版されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
通りがかりさん
大手のハウスメーカーはどこもダメですよ。20年もしたら価値は0。
30年もしたら壊すお金がかかるので評価マイナス。誰も評価してくれない。
でもローンや手入れにはお金がずっとかかっていく。
莫大な、営業マン費用・広告費・各種報酬費用・チラシ代・イベント代・ショールーム代
これらで4割~5割以上だ。しかも価値が無い事が確定している。
今、築150年~250年の古民家で数千万で売れているのがある。文化財になっているのもある。
店舗や旅館や施設になっているところもある。せめて良い職人に直でやってもらいなよ。
同じ値段でとんでもない良い仕事してくれるよ。同業者からも褒められる良い職人ならね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
匿名さん
>>1187 どうしてメーカーが存在するんですかね?マルチレベルマーケティングのディストリビューターようなことを書かれているようですが。大手HMがダメならどこがいいでしょうか。それを述べてからメーカの悪口でもいうなら説得あるけど、ただダメじゃバカでもいえることですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
匿名さん
>>1186
駅徒歩1分で木造???ありえない。
住林ではない某大手HMで建てた自宅、インテリア雑誌に何回か掲載されたよ。
実例でね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
何とでも名乗り放題
何とでも名乗り放題のスレで「俺スゴイ自慢」ですか?
ソースのひとつでも出せや
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
匿名さん
よかったね。おめでとう。住友林業が気になるってどういうこと?小さい奴だな。駅徒歩1分の場所にあるから観に来いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
匿名さん
練馬、中野、杉並の3区のどこかにあるから探してごらん。近隣は大手外食チェーン2店舗あり、スポーツジムあり、24時間営業のスーパーあり、病院あり、コインパーキング複数あり、個人商店ありの場所。いずれもアパートから5分圏内。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
匿名さん
>>1193
住林じゃ、元は取れないね。
積水、ハイム、大和、へーベルにすれば良かったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
匿名さん
元が取れる、取れないの問題じゃないんだ。レベル低い話しないでほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1196
匿名さん
>1194 他にも賃貸しているところがあるから元が取れる、取れないじゃないんだ。大東や東建、高松などの営業が頻繁に来訪するが門前払い。申し訳ないが、あまり引くい次元の話には付き合いたくないな。まあここは住友林業の評価の場だから住友林業のことについて話をしてみたらどうかな。他人の懐を気にしなくていいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
匿名さん
>>1196
じゃ、何で建てたの?住林なんかで。
金があるなら、もっといいところで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名さん
金があるなら、積水、へーベル、三井で建てるのが普通。
うちの近所の医者など富裕層はこの中のいずれかだよ。
地下室作ってワインセラーや書庫にしたりね。
住林で建てるのはちょっと下のランク。
安くて大手がいいって人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
評判気になるさん
>>1188
こういう大手のハウスメーカーがあるのは日本だけ、しかも家の価値が無い。
家の価値がある程度維持できる、あるいは手入れが良ければ上がるところもあるというのに
これは地震とか木造だからとか税制とか気候とか日本固有の理由があるというわけではないよ。
http://blog.livedoor.jp/kenshinkoumuten/archives/1158284.html
実は、ハウスメーカーは、日本にしかない仕組むなのです。これには、すごいカラクリがあるのです。
安易に!無駄に!無知ゆえに! お金をドブに捨てるないで下さい!
石原都知事が吠えた、大手ハウスメーカーへの批判がありました・・・
2001年3月11日、日曜日の朝の番組で高視聴率をかせいでいる「サンデープロジェクト」(テレビ朝日系)に生出演した東京都知事の石原慎太郎氏はずばり、本当のことを言ってしまった。
内容は・・・
「だいたい、日本の住宅が高くて質が悪いのは、大手の○○ホームやSハウスなどがゼネコンみたいに3割、4割抜いて下請けに発注しているからだ。地元の工務店が実際には工事をしているんだから、もっと工務店が仕事しやすいように政策をするのが今後の課題ではないのか」とこのようなニュアンスの発言をしている途中、なんとカメラは司会者へパッと切り替わり、発言は途中で消されてしまった。番組責任者がこれ以上発言をさせないように、あるいは写さないようにしたのは、スポンサーのことを考えたからであろうと疑われても仕方がない。
しかし、確実に大手ハウスメーカーをバッシングしたことはテレビで全国へ流れた。
★はい!ここでTVやネットの間違い!!
大手だけじゃないです、中堅も小規模も日本のハウスメーカーは全部同じ、完全なる自社施工は、工務店、設計事務所、個別に頼むしかない、そして先進国でも世界ではみんなそうしている、自分で探すし自分で手入れもするが。。。
いずれにせよ、ハウスメーカーの住宅はその品質に比べてべらぼうに高いのだ。広告宣伝費、大量の営業マンの人件費、さらには支店や営業所、展示場そして過剰ともいえる工場の施設など、すべて住宅の原価にのっている。特にCMでは、有名タレント使って宣伝しています。この諸経費は誰が払うの?
実は、35%~40%の利益を上乗せしてお客様の建物請負金額となってるのです。(小規模HMでも日本のハウスメーカーでは大手の真似をしていて同じことをやってます)
2000万円の建物金額には、600~800万円利益として、ハウスメーカーが抜いて、下請けの地元工務店に任せているのが現実です。これでは、工務店も自転車操業となるのです・・・気持ち的にも資金的にも材料的にも良い仕事が出来るわけがありません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
匿名
石原って豊洲の戦犯みたいな奴じゃん
東京都って金をドブに捨ててるよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)