物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
129
匿名さん
>>126
>具体的に記載すると個人が特定されるため、言えません。
そう書いて逃げると思いました。
やっぱりうそなんでしょう?
明細を出させるなんて時点で、おかしいもんね。
あなたの好きな「根拠」がまったくないので、話題にするに値しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
足長さまへ
実際に>>128みたいな感じなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
続きが読みたいです。営業サイドからの契約物語を期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
足長坊主
明細君は負け惜しみを記載しているだけだオ。
ただ、一つだけ補足しておくと、車ではなく、ラーメンに例えたら良いオ。
>128は非常にリアルじゃ。ところで、この支店長はわしの事かの?で、営業は短足髪長の事かの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
>>128
非常にリアルですね。
総額提示だけなら、あなたの物語のとおりかもしれませんね。
しかし、小明細を出すとなると、そうはいきません。
やはり、小明細の提出は大事です。
>>129
では、私が小明細を受け取った証拠を示しましょう。
私の見積書によれば、べた基礎(S)外周の単価は6,150円です。
具体的数量も記載されています。
普通の方は、ここまで把握できないでしょう。
>>133
車もラーメンも、請負契約ではありません。
そろそろ覚えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
>>121
>そういう替え刃とか工具とかはどうやって明細に載ってたの?
「工具損料」として計上されています。
ちなみに、私の見積書では、単価が××0円です。
数量としては、床面積で計上されています。
>あと廃材処分とかはどういう明細になってるの?
次のとおりです。
・廃棄物処理料
・建設廃棄物基本処理費
・サイディング廃棄物処理費
>各工程や各部材で人工は別になってるんだよね?
別になっています。
一部を見積書から書き出すと
・水盛遣方
・建方手間
・小屋補強手間
・床レベル下手間
・1階床組受材手間加算
などです。
まだまだ、たくさんあります。
>下請けに出してるところって、どういう明細になってるの?
>委託費用みたいになってるわけ?
>そこはさすがに「一式」になってる?
私の例では、工事は全て下請けに丸投げです。
しかし、委託費や「一式」計上にはなっていません。
小明細の詳細に言及しているので、この投稿は削除される可能性が高いと思います。
129さん
これでも信用していただけないでしょうか。
申し訳ありませんが、個人特定のリスクを冒してまで議論する気はありません。
スミリンオーナーとしては、保証やアフターケアのために住友林業には存続してもらわないと困ります。
このことからすると、住友林業に不利益を及ぼす小明細の提示については、お勧めしたくないものです。
しかし、私自身住友林業に苦しめられた者として、これから建築される方には有益な情報を提供したいとも考えています。
これは、私の自己満足であり、老婆心に過ぎません。
小明細なんか必要ない、と思うのであれば、それで結構です。
しかし、まずは小明細の存在を知ってから、小明細を要求する・しないの判断をしていただきたいのです。
現状は、小明細の存在すら知らない方が多数だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
足長坊主
>>134
明細君の根拠というのはそんなもんなのかォ?なんか一人だけで喜んでいるような、、、。
こんなお客様な益々原価オンされた小見積(一式見積も同額)が最初から提示されるじゃろ。
このサイトでやり取りしていて、わしが感じたのは、明細君は細かいだけで、悪人ではない。「策士、策に溺れる」タイプじゃ。
このようなお客様に対しては、、、
わし「明細(社内ではお客様を呼び捨てにするのが通例)に対しては、お前は馬鹿になれ。『明細様には敵いません。ここまで細かいお客様は始めてです。私どもの負けです』と言いながら、あらかじめ利益はたくさん盛っておくのじゃぞ」。
営業「はい。今日から私は馬鹿になります」
それから、ラーメンは残念ながら請負契約じゃ。
当事者の一方がある仕事を完成することを約束し、相手方がその仕事の結果に対して報酬を支払うことを約束する契約になっているからの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
>>137
>こんなお客様な益々原価オンされた小見積(一式見積も同額)が最初から提示されるじゃろ。
だから、それは不可能だと何度も何度も・・・
>それから、ラーメンは残念ながら請負契約じゃ。
勉強になります。
これからは、ラーメン屋のおやじと請負契約を締結してからラーメンを発注することにします。
やはり、実印が必要ですよね。
麺の種類・打ち方、具材の種類・産地・調理方法等々、打合せが楽しそうです。
でも、行列しないかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
139
足長坊主
>>138
契約は口約束でも成立するゆえ、印鑑はいらないォ。
ラーメン屋のおじさんと貴殿とのやり取りを想像してたら、笑えてきたぉ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
>>139
安心してください。
No.138のような打合せは必要ありません。
ラーメンは、請負契約ではありませんから。
でも、ラーメンを請負契約だと信じるあなたは、打ち合わせをしてからラーメンを発注するのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
過去レス 2011年 に下記内容の記載ありました。
真偽は不明です。
わざと高額な見積もりを出して大幅サービスを演出するやり方を、住○林○の社内用語で「原価オン商法」というそうです。
どこのメーカーも同じではありません。原価オン商法は住○林○の得意技の一つらしいので注意が必要です。
気をつけて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
足長坊主
>>141
「原価オン」は他社でもやってるのは定説じゃ。利益を追究しない企業などないからの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
そもそも家って、会社の見積りに難癖付けて値引かせて買うもんなのかなあ。
利益率が高かろうが低かろうが、客が納得して買えばいいと思う。
明細君に聞きたいんだけど、
その見積りでは住友林業の利益率は何%で載っていたの?
一つ一つ部材の原価が書いてあって、
それに対しての大工手間や加工料が載っていたのなら、
住友林業の利益率も載っていたわけでしょう?
もしそれがないのなら、どこかに利益が盛られているわけで、
いちいち手間をかけさせて出させても、まるで意味がない明細だと思う。
どうしてもそういう本当の明細がほしいなら、住友林業でなく、設計事務所と工務店に行くんじゃない?
工務店なら部材の仕入れ原価に、自社の利益分をいくら載せるか明記した見積りを出してくれる。
それこそが本当の明細であって、明細君みたいなこまかい人間にはそっちが向いていただろうね。
SE工法でならビッグフレームと似た構造になるし、きちんと計算すれば決して耐震も見劣りしないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
●利益を追求する企業
●利益しか追求しない企業
住友林業はどちらでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
121
>>136
>>>121
>>そういう替え刃とか工具とかはどうやって明細に載ってたの?
>「工具損料」として計上されています。
>ちなみに、私の見積書では、単価が××0円です。
>数量としては、床面積で計上されています。
数量が床面積で計上されていたら、意味ないでしょう?
床面積ごとに××0円工具が損耗するわけない。
結局坪単価での計算になっているから一式方式と別に変わりない。
結論
足長さんの言うとおり、
営業に手間をかけさせた分、どこかに利益が盛られているね。
>小明細の詳細に言及しているので、この投稿は削除される可能性が高いと思います。
大丈夫だよ。
住林からすれば、こんな投稿痛くもかゆくもない。
逆に明細くんみたいな細かい人間がお客としてきてくれれば、
明細出してあっという間に丸め込んで契約いっちょあがり。
ウインウインだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
>>143
No.3の投稿をご覧ください。
小明細は、金額の高低、利益率云々のために提出させるのではありません。
あなたに逆に伺います。
設計では、トイレは2つ設置することにしていたとして、金額は3つ分だったらおかしいとは思いませんか。
小明細は、実際に2つ分の値段かどうかを確認するためにもらうものです。
金額ではなく、項目と数量を確認するのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
>>145
工具損料だけの各論で語るとは、笑止千万です。
住友林業に削除されないような投稿内容にしているので、痛くもかゆくもないのは当然です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
品 名:ラーメン
標準調理:一式 580円
提案調理:煮玉子 100円
チャーシュー 150円
白髪ネギ 100円
諸経費(12%) 42円
小 計:972円
消費税 :78円
合計金額:1,050円
こんな感じかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)