注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-15 17:34:24

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 812 匿名さん

    住林で撒く「白アリ」対策、タームガード。
    薬剤は何なんでしょう。
    公表すると、命取りになるとか...。

  2. 813 匿名さん

    >811
    >インダストリアルとか、シャビーとか、
    だから、ヘーベルや積水で笑っちゃうような展示場があるんだなw
    写真だけマシだけどw
    汚ならしいw安っぽいかwチープでなんちゃって全開w
    痛々しいったらありゃしないw
    全体の質感を落とさず、かつ清潔感を残し、オリジナルティを持って新築に組み合わせられるのは三井か住林くらいなもんだろな。
    大和の木造は展示場止まりといったところかね。
    個人住宅には邪道だね。
    ただ、若い施主が自分達でインテリアを色合いミックスして楽しめばいい。

  3. 814 匿名さん

    色合い➡色々

  4. 815 匿名さん

    >>813

    そんなんだから、契約が取れないんだよ。

    住林はおばはんICが陣取ってるからね。
    へーベルがいいとは思わないが、あそこは少なくとも日本でベスト3に入る位の
    インテリアスタイリストにやらせてるよ、カタログはね。
    そんな事にも気がつかなかったんだろうな、住林は。

    三井は今落ち目で都心からドンドン撤退してるね。
    ここも時代遅れなんだよな~。

    木造は、白アリが怖いから、よっぽど魅力的にしないと売れないよ。

  5. 816 販売関係者さん

    そもそもに住林で化粧梁や柱だそうとしたら予算合う人なんていないだろ
    住林に合う高級家具って、化粧梁、柱だせる人間は元々そんなアドバイス要らないくらい目が肥えてるから

  6. 817 匿名さん

    >>816

    そうでもないよ。ダサい人がほとんど。
    インテリア通の人にはクレストなんか物足りない。
    それを言ったら、三井の方がレベルは上。

    内装ばかりに気を取られるのは確かに良くない。
    ただ、汚れやすく、メンテが大変な無垢床は子供がいる家庭には向かないと思う。
    あと、あのサッシね。ガラガラうるさく、網戸の開け締めが硬くて建付け悪すぎ。
    展示場で全部の窓、自分で開け閉めすれば分かる。
    農薬(シロアリ)も妊婦さんには大丈夫なのかな。
    床から1メートルの木材にビッチョリ噴霧するよね。
    そこのところの説明が足りないように思う。
    住林の営業は、そんなの鉄骨メーカーでもしますよ、と言うけど、
    鉄骨メーカーは実際はやらないよ。

  7. 818 匿名さん

    三井なんてホワイトウッドとコンパネの住宅
    話にならんだろ

  8. 819 匿名さん

    >816
    >鉄骨メーカーは実際はやらないよ
    今時、そんな詐欺みたいなこといってるメーカーあるの?
    ヘーベルか?ww

  9. 820 鉄骨メーカーで建ててます

    >>818
    BFはオウシュウアカマツ...。なぜ、ヒノキでない?
    >>819
    マジで鉄骨はやらない。
    やる意味がない。

  10. 821 匿名さん

    >820
    まったくやる必要がないと言っている鉄骨メーカーはどこやねん?

  11. 822 鉄骨メーカーで建ててます

    >>821
    鉄骨メーカーの展示場に行って、営業の説明を聞いてくれば?
    面倒な白アリの心配しないで済むよ。


  12. 823 匿名さん

    >822
    当たり前だが、積水ハウスはやる
    他にはやらなきゃ保障しない鉄骨メーカーもあるね
    ALCだけが自慢なメーカーさんは知らんがww
    まったく必要がないって?w
    今時、通気、雨仕舞い、防蟻処理してる木造に比べたら被害にあうのは鉄骨のばかり
    もちろん、被害にあっても致命傷になるかならないかの話は別、四角い公衆便所とバカにされるヘーベルはトップクラス。

  13. 824 匿名さん

    誤解を招きそうな文章だから捕捉
    ヘーベルハウスは被害にあっても致命傷に非常になりにくいという意味で鉄骨の中でもトップクラス

  14. 825 鉄骨メーカーで建ててます

    >>823
    今時、公衆便所って。。。昔、公園にあったやつ?
    そんな所、普段利用しないから、想像もしなかった。

    木造は構造体にもしっかりシロアリ対策しないと、地震が怖いからね~。

  15. 826 匿名さん

    話が変わりますが、住林のフロアコーディングをやった方いらっしゃいますか?

  16. 827 入居済み住人A

    木造は白アリが心配。
    鉄骨は錆が心配。

    何と幼稚な議論でしょうか。
    それぞれ、適切な対策を取っていればいいだけの話です。
    万能な構造体などなく、個々人の考えで選べばいいのです。

    積水ハウスや大和ハウス、トヨタホームは鉄骨と木造の両方を取り扱っています。
    それぞれに長所があり、需要があるからです。

    鉄骨が万能だと考えるのは、理系のセンスが無い、素人だけでしょう。

  17. 828 匿名さん

    >>827
    でも木造で高層ビルは難しいですよね。
    BFが重量鉄骨をマネした商品というのも無理があると思う。

    昔ならともかく、木造の建て付けの悪い家はね~。
    毎日洗濯物で開け閉めする窓、ガタガタうるさくイライラするよ。
    鉄骨の快適さを味わうと、もう木造には住めないな。

  18. 829 入居済み住人A

    >>828

    ここで高層ビルを話題に出すとは、一体どういう了見なのでしょうか。
    理解に苦しみます。

    建て付けの良し悪しは、構造体ではなく施工品質により左右されるものです。

    ところで、鉄骨の長所は、建て付けが良好だということだけなのでしょうか。
    また、ヒートブリッジについては、どのようにお考えでしょうか。
    是非、ご教示ください。

  19. 830 匿名さん

    >>829

    住林のサッシは三協アルミ。
    これが良くない。網戸とレールとの間のくぼみ、見てごらんよ。
    直角に切っただけという感じで造りが雑だから。
    これが、大手他メーカーだと、丸く面取りしてあって、造りが丁寧。
    天下の住林がこんな安物をチョイスするなんてね。

    でも一番の理由は木造ならではの欠点、家全体のゆがみ。
    だから建て付けが悪くなる。
    鉄骨だと指一本で開け閉めできる位、スムーズだから、住林のそれには
    ビックリする。
    いくら進化したと言っても所詮、木造は木造なんだよな~。

    ヒートブリッジ?
    木造メーカーの営業が何やら言うけど、住林と比べても夏は涼しくてエアコンの効きもいいし、
    冬も住林の家より設定温度は低くて大丈夫。

    こんな事を私が言えるのは、大手鉄骨HM(築15年、自宅)と住林(築3年、別宅)、
    両方住んだ事があるから。

  20. 831 入居済み住人A

    >>830

    私は、築30年以上の木造住宅に住んでいましたが、建て付けの悪さを感じたことは微塵もありません。
    繰り返しになりますが、建て付けの良し悪しは施工品質に左右されるものです。
    加えて、環境や利用状況の影響も受けることでしょう。

    ヒートブリッジについて、エアコンの効きや設定温度から論じられておられますが、鉄骨と木造を同条件で比較されたのでしょうか。
    また、鉄骨信者のあなたでは、鉄骨有利に大きなバイアスがかけられているとみるべきでしょう。

    断熱、気密も施工品質が大きく影響します。
    鉄骨だから、木造だからとの主張は、主観に過ぎません。

    あなたは、木造の家はゆがみ、鉄骨はゆがまないとお考えのようですが、なぜ木造だけがゆがむとお考えなのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

 

住友林業株式会社の実例