住宅コロセウム「マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-11-30 00:52:34

1000超えたので3たてました。
全スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5939/

[スレ作成日時]2009-05-17 23:15:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【3】

  1. 83 匿名さん

    >>ちなみに、東京は先進国の大都市への人口集中度が傑出して高くて人口密度も高い。
    >>住宅政策の悪さもあるけど、東京圏の人をほぼ戸建て住まいにするなんて無理なんだよ、
    >>物理的にw

    だから、74でも住宅政策に限らず、多方面で国の無策と書いてるのでは!?

    結局、日本人なんだよ。。。我慢が美徳で、国民が我慢し、一部の悪徳代官がいい思いをする。
    そんな悪徳代官を”お上”と呼ぶ国民は、、、。
    あ~ぁ。

    いまの日本(大都市圏)の住宅で、戸建てだ、マンションだ、と言っても、目くそ鼻くそですよ。

  2. 84 匿名さん

    いや役人もそんないい思いしてないと思うがな~

    我慢が美徳というのは、現状維持には都合のいい理屈だよねw
    「現状こうなってるんだからしょうがない」ってよく聞くけど、要するに波風立てず何もしたくないってこと。
    衰退しそうなのは露骨にわかってるんだけど、我慢してやり繰りしましょうって感じだからね~
    こういう発想からしてせこくて嫌いだが、全体が変るのはまあしばらくムリそう。

    なら、当面は勝手にやらせてもらうって感じかな。別に日本にそんなにこだわりないし、ましてや東京の戸建てだMSだなんて、どうでもいい。子供にもそんなことに囚われて欲しくない。ということで、とりあえず利便性をとってMSって感じかな。

  3. 85 匿名さん

    マンションにしろ戸建にしろ床面積100㎡以下の住宅はなくして欲しいね。
    階段部分とグルニエ、階段下収納がいってこいだとしても壁芯を考えたらマンションでは110㎡は欲しい。

  4. 86 匿名さん

    戸建も同じですよ。
    戸建の場合はそれ+近隣を気にせずBQがせめてできる位の庭。

  5. 87 匿名さん

    テレビで東欧諸国の危機をやってて、この中で、普通の家庭の集合住宅が出てたが、130平米だって。
    発展途上国のごく普通の家だよ。それも子どもが成長して離れたので、老後のために購入した住まいだって。
    日本のそれも大都市圏の住宅ってなんなんだよ!
    ほんとに日本は経済大国だけど、中身は発展途上国レベルだね。
    人間にとって衣食住は欠かせないもの。

    経済危機脱出のためにわけのわからんことに莫大な国費を使うくらいなら、いっそのこと遷都したほうが、国の活性化もでき、東京圏の生活レベルも上がるのでは!?

  6. 88 匿名さん

    マンションの大半が90㎡未満のミニマンという事実を様々な理由をつけてマンションは狭くて当然と思わせているデベロッパーは凄いな。

  7. 89 匿名さん

    >>86
    >マンションにしろ戸建にしろ
    落ち着いてよく読みなさい。

  8. 90 匿名さん

    >>87

    人口密度を考えようね。東欧と東京圏で直接比較しても意味ないよ。

  9. 91 傲慢嫌い

    89さん
    その傲慢高飛車上から目線の命令口調
    あなたのお人柄目に浮かびます。
    86さんは戸建でも110平米以上は欲しいというう事では?
    私は本当の真意はわかりませんので断言はしませんが。

  10. 92 匿名さん

    壁芯知ってる?

  11. 93 購入経験者さん

    戸建からの買い替えになりますが私は本来戸建を希望してましたが
    希望地区だと戸建70坪程で2億は軽く超えてしまいます。
    予算的に我が家には厳しく同地区の90平米のマンションを
    契約しました。私達の場合譲れなかったのは場所だったんでしょうね。

  12. 94 匿名はん

    マンションだったら130平米以上のペントハウス
    意外考えられない。【勿論利便性が良い立地】

    戸建なら最低100坪2階建て上下で160平米
    平屋なら150坪はいるでしょ。

  13. 95 匿名さん

    >希望地区だと戸建70坪程で2億は軽く超えてしまいます。
    >予算的に我が家には厳しく同地区の90平米のマンションを

    ずいぶん広さは譲ったんですね・・・

  14. 96 匿名さん

    素人だからよく分かりませんが、70坪だったら第一種低層住居専用地域でも床面積185㎡くらい?
    上記にあるように90㎡のマンションに壁芯を考慮すると戸建の80~85㎡くらい?
    戸建だと185㎡なくてはいけなくて、マンションだと戸建の80㎡くらいで我慢できるの?


    これもデベの洗脳が上手くいってる証拠ですかね。。。

  15. 97 購入経験者さん

    はい。甲斐性がなかったもんで・・・
    正確には95.11㎡3LDKでして夫婦二人のマンションには
    ちょうど良い広さです。(本当は少し狭いかなぁ)
    同じマンションで109.43㎡もあったのですが
    1億9500万これも手がでませんでした・・・

  16. 98 匿名さん

    よくマンション購入者で93さんのように戸建とマンションの希望の広さがまるで違う人がいますよね。

    この前「外車ならS600Lくらいは乗りたいよね。中途半端は恥ずかしい。」と話してたマーチに乗ってる人を思い出しました(笑)

  17. 99 購入経験者さん

    駅10分以内で土地の空きが無くて別に75坪もいらなかったのですが・・・
    このあたりはそれ以下の極小戸建てがないもので・・・
    車は主人はAMG63?かな私はそれこそプリウス乗ってました。

  18. 100 匿名さん

    99さんの話に限ったことではないと思います。
    過去レスにも戸建なら150坪ないと駄目で80平米のマンションに住んでる等の書き込みがあります。

  19. 101 匿名さん

    戸建だと家の大きさが一目瞭然のため、気にする人は恥ずかしいけど、マンションだったら小さくてもばれないからね。
    99さんは成城あたりかな。1億7千万位の戸建ては成城では小さくてちょっと恥ずかしいよね。
    僕も同じくらいの予算で成城のスウェーデンハウス分譲地を検討したけど結局辞めた。

  20. 102 匿名さん

    世を忍ぶ仮の姿、それがマンション住人なのだ!・・・・って感じ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸